【ダイヤ改正】満を持して登場した宇都宮ライトレール"快速"1番列車に乗ってきた!

Автокөліктер мен көлік құралдары

#宇都宮ライトレール#LRT#快速
ご視聴ありがとうございます。活動の励みになりますので下のリンクからチャンネル登録をぜひお願いします!
→ / @naoya_railway
各種SNS
Twitter
→ / kantotrain
Instagram
→ / naoya_railway
ご意見、リクエストはコメント欄まで!

Пікірлер: 31

  • @user-zy6dn2ic1c
    @user-zy6dn2ic1c2 ай бұрын

    5:38 小学校のLRT登校は今年度から始まるみたいで通学利用があるみたいですよ

  • @make4197
    @make41972 ай бұрын

    直近の新規路線の中でもここまで成功したのってつくばエクスプレスぐらいしか思い浮かばない。 宇都宮市はほんと凄い良い仕事しました。中堅市の都市計画のお手本になるかもしれませんね。

  • @nabetarouxq
    @nabetarouxq2 ай бұрын

    平石中央小学校は、新学期から LRT 通学始まるよ。ランドセルしょって LRT 乗る子が見れるかも。

  • @user-do7vd2bv9i
    @user-do7vd2bv9i2 ай бұрын

    宇都宮へようこそ。宇都宮ライトレールは当初の見込みを上回る高評価を得ており、沿線のマンション建設も進んでおります。終点辺りに広がるホンダによって引き起こされていた、鬼怒通りの大渋滞緩和目的だけでなく、これからは沿線のマンション群から首都圏への通勤という需要も喚起していきそうです。宇都宮→東京間の新幹線通勤が増えそうですね。

  • @user-xw5rp3pm6y

    @user-xw5rp3pm6y

    2 ай бұрын

    魔の西口バス地獄よくわからん行先と乗り間違えやすい名前 これなんとかして欲しい

  • @shiokomifune
    @shiokomifune2 ай бұрын

    7時の快速に乗車するため、昨日埼玉から訪問しました。速達性向上が目的ではなく、遠近分離による混雑平準化が目的の快速といったところで、肩が触れ合う程度の混雑にもならず快適でした。昨年の平日7時台の電車が身動きの取れない混雑であったことや、昨日が新年度であることを考えると、だいぶ緩和されていると感じました。

  • @SRTetsuchan001
    @SRTetsuchan001Ай бұрын

    ぼくも、宇都宮ライトレールの快速1番電車に乗ってきました!!

  • @a-poiurenz1mannin
    @a-poiurenz1mannin2 ай бұрын

    お仕事が早い!

  • @user-zy6dn2ic1c
    @user-zy6dn2ic1c2 ай бұрын

    4/1のダイヤ改正で快速42分各停46分とあまり意味がないようにも見えますが、最終目標は快速37分で清陵高校停留所東側の停車する駅を今後減らしていくとのことです。また、上りの快速も今後導入できるように計画しているそうです。

  • @user-cn6wf1lk9y

    @user-cn6wf1lk9y

    2 ай бұрын

    なら停車駅減らずに所要時間減らすのも無理なんですね1駅通過で1分短縮して欲しいけど…

  • @user-zy6dn2ic1c

    @user-zy6dn2ic1c

    2 ай бұрын

    LRTが通る時に青信号になるPTPSの導入と軌道法の影響でLRTの時速40km/h制限があるので国に法律を改正してもらうことができれば時間短縮するとおもいますが、国の法律改正などの調整は数年かかると思われます。

  • @user-cn6wf1lk9y

    @user-cn6wf1lk9y

    2 ай бұрын

    @@user-zy6dn2ic1c正直40キロって最高速度が遅いのでそこまで遅い感じしないんですけどね…そもそも動画見た感じ10キロ位で走ってそうな…

  • @kimifu6416
    @kimifu641611 күн бұрын

    仕事帰りに一杯飲めるのが大きいですね。暑くなるともっと混むかも。

  • @SND4221
    @SND42212 ай бұрын

    6:34 4/1なのでまだ学校始まってませんよw(強いて言うなら部活位)

  • @user-ut2kr8st5i
    @user-ut2kr8st5i2 ай бұрын

    4:13 鬼怒川東の開発次第で、逆も混みます If the number of houses east of the Kinu River increases, the area will also become more crowded. 住宅が中心と思われますが、ライトラインは両方とも高需要で収益良い路線となるでしょう Although it may be mainly residential, Lightline will likely be a profitable route with high demand in both directions.

  • @N-channel2
    @N-channel2Ай бұрын

    5:30 確かにw

  • @user-oy4qp6we4t
    @user-oy4qp6we4t2 ай бұрын

    推し事早いですね

  • @acemarkx
    @acemarkxАй бұрын

    宇大まで一駅なのは宇大工学部生にはいいなと思ったけど そんな時間に乗る大学生はいないよねw

  • @rapid5382
    @rapid53822 ай бұрын

    昨年10月23日に小規模ながらダイヤ改正があったので、初のダイヤ改正は誤りですね

  • @user-vm1rk7jy8e
    @user-vm1rk7jy8e2 ай бұрын

    宇都宮ライトレール開業して初のダイヤ改正にしては、グリーンスタジアム前で結構降りましたね

  • @user-vm1rk7jy8e

    @user-vm1rk7jy8e

    2 ай бұрын

    グリーンスタジアム前で結構降りましたよ

  • @user-fe7zp5nj1l
    @user-fe7zp5nj1l2 ай бұрын

    グリーンスタジアムの利用者が多いのはキャノンが通勤バスを減らしたからですよ。だからグリーンスタジアム止まりを作った。 宇都宮ライトレールとしては乗客増加、利益増加が確実です。 一方でホンダ通勤者は混雑と減便で不便になりました。乗用車回帰もありそう。 利用者増加でLRT大成功!となるでしょう。ですが通勤者としてはバスが減って乗用車が増えるのは複雑な気分です。

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u2 ай бұрын

    通勤快速。

  • @aisunoousama
    @aisunoousamaАй бұрын

    普通に宇都宮にいた

  • @takachantv.4
    @takachantv.42 ай бұрын

    宇都宮始発が試し

  • @kokitetsu
    @kokitetsu2 ай бұрын

    かんのさんに続いてナオヤさんも✨ 05:30 完全一致🤣 05:48 そりゃそうやろww⇐パトランプ追加 07:48 勾配の凄さよww

  • @inojyou1
    @inojyou12 ай бұрын

    普通より2分短縮でも3分遅れ?

  • @user-onioni10onioni09
    @user-onioni10onioni092 ай бұрын

    鉄オタの人数制限しないと本当に必要な方々に迷惑

  • @asahigamou7365
    @asahigamou7365Ай бұрын

    ちょっと喋り方が陰気で怖いです。楽しそうに話した方が登録者数は増えると思います。

Келесі