【独自】道路が陥没したまま放置、死亡事故を誘発するケースも…「開発許可」制度の歪な実態

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今年の夏、愛媛県松山市にあるビッグモーターの店舗で、問題のある開発行為が行われた疑いが発覚。この問題で焦点となったのは「開発許可」だ。
この「開発許可」、普段は耳にすることのないが、場合によっては私たちの普段の生活に大きな危険が及ぼすことがある。千葉県では、小学生の子どもたちが巻き込まれた死亡事故も…。その歪な実態を取材した。
▼チャンネル登録&高評価をお願いします▼
/ rakumachi
▼これまでの「楽待特集」はこちら▼
• 楽待特集
▼さらに実践的で役立つ動画を配信中!▼
「楽待プレミアム」の詳細はこちら
www.rakumachi.jp/lp/premium_s...
月額プラン3300円
年額プラン29800円(一括年払い)
ーー[チャプター]ーー
00:00 「開発許可」とは?ビッグモーター事件で話題に
01:13 吉川祐介が解説、歪な開発許可制度が生んだ悲劇
04:29 生活インフラ崩壊…ミニ開発分譲地とは!?
09:45 地方都市と東京で対応に大きなギャップ
15:34 ビッグモーターがついた、開発許可制度の抜け穴
ーーーーーーーーー
【楽待】
公式サイト:www.rakumachi.jp/?uiaid=youtube
【公式SNS】
X(旧Twitter): / rakumachinews
LINE@:page.line.me/nyb2478b
TikTok: / rakumachi.jp
Facebook: / rakumachi
Instagram: / rakumachi
【運営】
株式会社ファーストロジック
公式HP:www.firstlogic.co.jp/?uiaid=y...
#楽待 #不動産投資 #ビッグモーター #限界ニュータウン #吉川祐介

Пікірлер: 154

  • @rakumachi
    @rakumachi7 ай бұрын

    ◾前回の楽待特集はこちら kzread.info/dash/bejne/aHiZw5J6lJiddNI.html

  • @user-do1ra3yl3r

    @user-do1ra3yl3r

    5 ай бұрын

    「土地」「修繕」などのアクセントがおかしいのは何故ですか?

  • @ds19805001
    @ds198050017 ай бұрын

    吉川さんはもはやブランド

  • @mi-yagi731

    @mi-yagi731

    7 ай бұрын

    同感です。サムネの吉川さんを見てこの動画を見ています。

  • @gum83821

    @gum83821

    Ай бұрын

    ブランドというか、MC? 吉川さんの案内だと、中身があるって期待できる。

  • @molly_mtx21
    @molly_mtx217 ай бұрын

    一級建築士の大川さんの回と限界ニュータウン探訪記の吉川さんの回は必ず観ちゃうな〜😂

  • @po0p463

    @po0p463

    7 ай бұрын

    二大河川😂

  • @diplohigh1232
    @diplohigh12327 ай бұрын

    八街の事故も一部の要因としてはこういうことがあったんですね。 もちろん飲酒運転のドライバーが悪いのですが、当時の報道でもこういった視点で語られることはなかったので とても興味深い内容でした。

  • @yu8145
    @yu81457 ай бұрын

    後藤祐樹より吉川さんに八街の市議になってほしい。

  • @saikousikikan

    @saikousikikan

    4 ай бұрын

    吉川さん、横芝光町の住民らしいので、ヤチマタに転籍してもらう。

  • @designatedseeing3290
    @designatedseeing32907 ай бұрын

    吉川さん知識量あるからやっぱ面白いわ

  • @engineerlife6783
    @engineerlife67837 ай бұрын

    吉川さんのサムネ力!クリックせずにはいられない。

  • @reneseguelkembo
    @reneseguelkembo7 ай бұрын

    八街は駅前で開発させなかったり、道路に歩道なかったり、国策八街空港(仮名)に猛反対して撤回させたり。もうやることが無茶苦茶だよ。

  • @K_____5
    @K_____57 ай бұрын

    吉川さんの話が凄く解りやすい

  • @kodomoyo
    @kodomoyo7 ай бұрын

    毎度お馴染みのやっちまった市

  • @user-no182kta93dy
    @user-no182kta93dy7 ай бұрын

    吉川さんだ、これは当たり回

  • @ksocfpj
    @ksocfpj7 ай бұрын

    吉川さんもう限界ニュータウンジャーナリスト

  • @inusiba5969
    @inusiba59697 ай бұрын

    吉川さんの動画必ず見てしまう

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi6 ай бұрын

    やっちまったぜ!八街市 っていうキャッチコピーで移住を推進してほしい 限界ニュータウン氏の声は今日も心地いい

  • @hayarin
    @hayarin7 ай бұрын

    都市計画は最初が肝心 いかにグランドデザインが大事か 吉川さんが取材されてるような状態のとこは日本全国にたくさんあるわな

  • @user-pf5ou6ip2c

    @user-pf5ou6ip2c

    7 ай бұрын

    勝ち組都会が贅沢言うな。過疎地に成ったら終わりなんや

  • @esbee7438
    @esbee74387 ай бұрын

    吉川さん✕八街、なにも起きないはずがなく……

  • @hitomih8888
    @hitomih88887 ай бұрын

    知らないことはリスクだなと思います。知れる機会をありがとうございます。

  • @shogoyamaji9861
    @shogoyamaji98617 ай бұрын

    線引きを止める自治体が出てきているというのは驚きです。 吉川さんのブログタイトルではないですが、都市スプロール化を招いて最終的に悲惨な結末を辿る気がします。

  • @user-pf5ou6ip2c

    @user-pf5ou6ip2c

    7 ай бұрын

    勝ち組都会が贅沢言うな。過疎地に成ったら終わりなんや

  • @yukipon09yukipon56
    @yukipon09yukipon567 ай бұрын

    吉川さんもうちょっと出してほしかったな~

  • @yashima9033
    @yashima90337 ай бұрын

    吉川先生にはずれなし

  • @MsQD710
    @MsQD7107 ай бұрын

    吉川さん!待ってました🥳🎉

  • @azu908
    @azu9087 ай бұрын

    八街市の事をよく知っておられる吉川さんのような人が市長になって欲しかった・・

  • @hystericcharms
    @hystericcharms7 ай бұрын

    吉川さんの動画にもあるけど、住宅地で道路が舗装されてないのに驚いたんだよね。ここよりずっと遠くの田舎だけど、どんなに狭い道でも舗装されてるとこに住んでるから、新しめの家が建ってるのに砂利道というギャップに

  • @Xipha
    @Xipha7 ай бұрын

    想像以上にやっちまった所なんやね…

  • @191usinger4
    @191usinger46 ай бұрын

    本当に千葉県はデタラメばかりだな

  • @user-gl7te7jm1q
    @user-gl7te7jm1q7 ай бұрын

    やっぱり利益最優先な人たちの遵法意識を吹き飛ばしたマインドをどうにかしないとどうにもならないだろうな、人口分布の偏り含め。

  • @user-pf5ou6ip2c

    @user-pf5ou6ip2c

    7 ай бұрын

    勝ち組都会が贅沢言うな。過疎地に成ったら終わりなんや

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en7 ай бұрын

    ちゃんと線引してほしい

  • @hide-xp4uy

    @hide-xp4uy

    7 ай бұрын

    八街市はとにかく農地を残したい、インフラに金をかけたくないバカが揃っているので、線引はしないでしょう。

  • @user-pf5ou6ip2c

    @user-pf5ou6ip2c

    7 ай бұрын

    勝ち組都会が贅沢言うな。過疎地に成ったら終わりなんや

  • @user-fv9ri9uc1i
    @user-fv9ri9uc1i7 ай бұрын

    吉川さんがほかの動画でも主張していたことだけど、これからの時代は歯抜け状に「撤退」していく時代になると思う。 無秩序に開発することはいかようにも規制できても、撤退を規制することは困難だから、近い将来確実に問題化するだろう。 限界分譲地に住んでいたら「ここは畑に戻すから出て行って」と、役所から言われる時代も来るかもしれない。

  • @user-yo4ph1nc5o

    @user-yo4ph1nc5o

    7 ай бұрын

    畑に戻しても畑をやる人がいない。 絶対嫌だろ畑なんて。いくら稼げたって毎日朝早くから休みなく農業するなんて無理だわ

  • @lovelycatfish

    @lovelycatfish

    7 ай бұрын

    畑に戻すっていうのはなさそうだけど、インフラサービスの提供をやめる、っていうのはあるかも。

  • @goldmakerjapan3517
    @goldmakerjapan35177 ай бұрын

    東京周辺県も 軒並み人口減少・衰退しており 地方の状況と変わらなくなってきた

  • @shirokuma1962
    @shirokuma19627 ай бұрын

    これを見ていて、市街化調整区域、非市街化調整区域というだけではなくて、大規模開発地域とか、もう少し決め細い区分分けが必要じゃないかと思いました。

  • @user-pf5ou6ip2c

    @user-pf5ou6ip2c

    7 ай бұрын

    勝ち組都会が贅沢言うな。過疎地に成ったら終わりなんや

  • @hide-xp4uy

    @hide-xp4uy

    7 ай бұрын

    細かく区分けするということは、土地の利用方法が著しく制限されます。 人が多く需要が多い都会はそれで良いですが、地方でそれをやったら相続した人が処分できなくて大問題になります。 何の制限がなくても売れないんですから。

  • @komucchi
    @komucchi7 ай бұрын

    吉川さんだいすき

  • @kemukemu
    @kemukemu7 ай бұрын

    吉川さんがサムネにとは、ちょっとびっくり。 もっと、こういう問題を配信してほしいね。

  • @multiPartFormData_
    @multiPartFormData_7 ай бұрын

    限界ニュータウンの動画が更新されないので楽待で栄養を摂取しています

  • @user-tm5cv8gi3l
    @user-tm5cv8gi3l7 ай бұрын

    えええ、首都圏なのにこの状態は驚きです。私が知らないだけ?このパターンは珍しくないのか?

  • @neko010
    @neko0107 ай бұрын

    らむさんの次に吉川さんの動画でうれしい(お二人とも大好きです)

  • @user-gi5nm3pw6v
    @user-gi5nm3pw6v7 ай бұрын

    東京都心より周辺自治体の方が人の増え方に道路のキャパが全然足りてないと思う

  • @user-pf5ou6ip2c

    @user-pf5ou6ip2c

    7 ай бұрын

    勝ち組都会が贅沢言うな。過疎地に成ったら終わりなんや

  • @hide-xp4uy

    @hide-xp4uy

    7 ай бұрын

    人は増えていないです。むしろ減っているところが殆だと思います。

  • @user-or6dv5yy1u
    @user-or6dv5yy1u7 ай бұрын

    とにかく建てて売れれば良いってスタンスの無計画な開発は規制して欲しい。 全ての条件を満たさない建築は許可しません!くらいにしないと解決しないよ

  • @barbaro_24
    @barbaro_245 ай бұрын

    吉川さん、数字持ってんなー。

  • @user-pi8ec3hu3q
    @user-pi8ec3hu3q7 ай бұрын

    住民固定資産税都市計画税がとれるから行政は、建設許可を出す。 ところが道路整備は、遅れ渋滞は、日常茶飯事。同じように狭い道路を抜け道とする者がいて危険な通学路がでて きている。

  • @masasato4321
    @masasato43217 ай бұрын

    香川県在住です。もう20年前になりますが,市街化調整区域の廃止はインパクトありましたね~。今や高松市の郊外では,田んぼの中のミニ住宅団地が普通の光景です。住宅の値段はだいぶ下がって,買いやすくはなったんですけどね。

  • @user-cr9cz4ye4j
    @user-cr9cz4ye4j7 ай бұрын

    まだ舗装されてない道路なのに家が立ってる

  • @user-pf5ou6ip2c

    @user-pf5ou6ip2c

    7 ай бұрын

    舗装要らない。地球温暖化早めるな

  • @user-ht8ee5nm8v

    @user-ht8ee5nm8v

    7 ай бұрын

    ​@@user-pf5ou6ip2c つまり「家を建てるな」なんです。

  • @NodikaYuuki-ev3fl
    @NodikaYuuki-ev3fl7 ай бұрын

    千葉に来てビックリしたのは、道が悪い 茂原市水没ばかりで安心して住めない😫 大網も酷いですよ〜💦砂利道が多いしボコボコ😅 後 槇の木のせいで安全確認出来ない交差点や道が多いです。歩行者信号が見えない場所も多い、信号変わるの早いので本当に怖いです。

  • @mr03911gt1
    @mr03911gt17 ай бұрын

    トイレは汲み取りで、生活排水は地下浸透ですか?? 嫌だなあ、それ。

  • @hide-xp4uy

    @hide-xp4uy

    7 ай бұрын

    今どき汲み取りはないです。 建築許可が降りません。 浄化槽処理後、宅内浸透処理でしょう。

  • @ryoumaxjp

    @ryoumaxjp

    7 ай бұрын

    宅内蒸発装置で飛ばすそうです。 たつみ産業で検索すると八街の宅内浄化蒸発処理参照できます。@@hide-xp4uy

  • @user-pq3mu2vo2j

    @user-pq3mu2vo2j

    7 ай бұрын

    浄化槽汚泥は汲み取りでしょうね。

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p5 ай бұрын

    吉川ファンの集いと化すコメ欄 本当に吉川さんは中高年アピが 異常なレベルだと思う。こんな人が世に出るんだからつべには良い面も確かにある。

  • @saikousikikan

    @saikousikikan

    4 ай бұрын

    なんと学校や職場のパソコンで、逆張りして楯突いてくるロンパア子供がいないのがスッキリしてて良いですね。楽しい知識交換とディスカッションの場が長く続いてほしいものです。バブルの時はずいぶんと損した爺いでもあります。

  • @IkezoeFavorite
    @IkezoeFavorite2 ай бұрын

    限界ニュータウンの有識者として出てきたと思ったら元八街市民の男性として登場する芳川さん好き

  • @ryoumaxjp
    @ryoumaxjp7 ай бұрын

    八街は国道も極狭で事故が非常に多いです。 国も千葉県も八街市も行政は何も動いてません。 多くの税金は何に使われてるのかいささか疑問です。 ごく最近も死亡事故があったようです。 ・交通死亡事故で男を逮捕(佐倉警察署) 2023年12月5日午前11時41分頃、八街市八街はの交差点で、大型貨物車と自転車が衝突し、 自転車を運転していた女性(36)が搬送先の病院で死亡。大型貨物車を運転していたトラック運転手の男(29)を同日逮捕。

  • @kenotani6813
    @kenotani68137 ай бұрын

    今時砂利道ってすごいな

  • @user-ht8ee5nm8v

    @user-ht8ee5nm8v

    7 ай бұрын

    まだ砂利道はマシ。本当の土の道も多く、雨で泥道化。

  • @zepaholic9
    @zepaholic97 ай бұрын

    市街化調整区域にポツンと立ってる住宅には憧れがあるけど、非線引き区域にされたら近くに住宅が建築されるリスクがあるから嫌なんだよね

  • @kenotani6813

    @kenotani6813

    7 ай бұрын

    泥棒リスクも考えないと

  • @ochitarou
    @ochitarou7 ай бұрын

    14:39 あえて変な言い方をしますが、都市計画法がなかった時代に、のちの限界集落がほうぼうで爆誕し続けたんすなぁ。( ˘ω˘ )シミジミ(←旧道廃集落趣味) そして、未来の廃ニュータウンは、今も作り続けられている(゚A゚;)

  • @hondola
    @hondola7 ай бұрын

    指定地域の問題は難しいですねえ。ミニ開発禁止されると都市中心部の価格上がり過ぎますし逆もまた問題がありますね

  • @yuooh1830
    @yuooh18307 ай бұрын

    田舎というか千葉県は道が無いからそこを行かざるを得ないという状況になってしまう。空港の影は大きいですね。

  • @tocky6817
    @tocky68177 ай бұрын

    都心に近い住宅地で未舗装とかあるんか

  • @user-wp5sg5fy3i
    @user-wp5sg5fy3i7 ай бұрын

    せっかく大金払って家を買うのに初期投資ケチってどうする…と個人的に思うが、みんな考え方が違うのは面白みを感じる

  • @user-ht8ee5nm8v

    @user-ht8ee5nm8v

    7 ай бұрын

    土地に依っては「上水道普及率0%」の市すら存在する。つまり水利権が地下水しか無い。

  • @oyoyo8817
    @oyoyo88172 ай бұрын

    ミニ開発(狭小住宅化)を規制したいなら条例だけじゃなくて、固定資産税「小規模宅地の特例」(地方税法第三百四十九条の三の二)を改正すべきなんだよ。 このせいで60坪以下の分譲地ばかりになってしまった。

  • @coffeedranker3146
    @coffeedranker31467 ай бұрын

    13:17 おっ!オープ◯ハウスの悪口か!?笑

  • @user-ho6nx5fi5i
    @user-ho6nx5fi5i7 ай бұрын

    街づくりイコール税収、間違った貨幣観 がすべての根源ですね。 積極財政すれば人口はさほど関係ない。

  • @hondola
    @hondola7 ай бұрын

    え、、、、吉川さん出てる。チャンネル登録しようかな

  • @user-qz3go1ft3p

    @user-qz3go1ft3p

    5 ай бұрын

    吉川ファンは登録ですよ 他にも出てますから

  • @user-yx9tu9fz6h
    @user-yx9tu9fz6h7 ай бұрын

    八街の通学路、バンプ付けられれば良いけど、付けると騒音問題になる事が多いみたいで。 緩い波状舗装にすると良いかと。

  • @genkou0918
    @genkou09185 ай бұрын

    これ、行政が法的な根拠なく勝手に開発許可出さないとそれはそれで業者に訴えられないから(そういう意味でもビックモーターは止められたはずだけど) 結局は政治の話にもなるけどね。行政はあくまで窓口

  • @kireinamizu3589
    @kireinamizu35897 ай бұрын

    線引してない自治体があるのか?

  • @user-br4ml5is5j

    @user-br4ml5is5j

    7 ай бұрын

    線引きがどうこうより農地だからでしょw

  • @user-pf5ou6ip2c

    @user-pf5ou6ip2c

    7 ай бұрын

    勝ち組都会が贅沢言うな。過疎地に成ったら終わりなんや

  • @endmill4848
    @endmill48487 ай бұрын

    「名は体を表す」を地で行く「やっちまった市」。

  • @user_51062
    @user_510627 ай бұрын

    開発許可制度の問題点というよりも、八街市が非線引きなっていることが問題なのでは?

  • @taiko4623
    @taiko46234 ай бұрын

    八街って駅前のロータリーにも条例作って問題になってる自治体ですね…自治体の側の言い分も聞いてみたい。 あと、実際面倒ですが町内会ってやっぱり大事なのね。

  • @haveletter
    @haveletter7 ай бұрын

    線引きかそうでないかより前に、八街だけではなく酒々井とかそこら辺の地域は土地があるのにもかかわらず、とにかくここはオラホの土地だ!と市街化区域にしたくても地主が首を縦に振らないイメージがあります。 広い道路がいきなり狭くなるなんてところばかりです。 メイン道路同士を繋ぐ道がセンターラインが引けたまま繋がってる道を通ったことがない。 町や市ではなく千葉県自体の質のような気がしてなりません。

  • @megane-tetugaku
    @megane-tetugaku7 ай бұрын

    あ~💧工事現場での警備でよく見る光景。 途中まで農道の幅2~3メートルで造成地のみ5メートル位の道路が有ったりする。 で、造成しても売れない。 そこの水道工事はしたけど電気は来てない。売れてからって事なんだろうな😅

  • @noarara3764
    @noarara37642 ай бұрын

    ビックモータって、ほんと反社だったんやな。こんなの再建できるんかいな。

  • @user-ru2bx8zz3f
    @user-ru2bx8zz3f7 ай бұрын

    生活インフラが整備されないから「限界地」がうまれやすいのか 日本は国土が狭いのに放棄されてるような土地が多いから 今こそ縦に伸ばすんじゃなく横に広げた方が良い気はしたけど 整備に金がかかるから国もやりたくないんだな・・・ 縦に伸ばすのは建設業者だからやりやすいしインフラもすぐに出来る そしてまぁ裏で色々あってうま味があるから人口が集中する、と

  • @z-akr
    @z-akr5 ай бұрын

    千葉って本当は田舎なんだなぁー🙄

  • @snow032915
    @snow0329152 ай бұрын

    こんなメチャクチャな所あるんですね。驚きです。

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p5 ай бұрын

    闇に近いグレーな状態が地方の地面では当たり前で、自治体とは 公と私人である住民が運営する部分が混在した存在。昔から役場に勤めるのはその自治体に土地を広く持つ人達であり彼らは当然自身の利益を追求する。私有財産権は憲法で保障されている。土地が全ての始まりだと思う。

  • @user-ip7mu1ri1k
    @user-ip7mu1ri1k5 ай бұрын

    時代が時短思考になっちゃってるから全てそんな思考で動いてるよねー…長期的な思考欠落

  • @ochitarou
    @ochitarou7 ай бұрын

    8:57 千葉の限界ニュータウン、強気な価格だなぁ・・・。( ゚д゚)ハッ! 本当のど田舎限界ニュータウン(電気と上下水完備)って、コスパ最強なんだなぁw(私の在所) 昔は「なんでこんな、バブルに踊らされて開発されたようなとこに家建てちゃうかなぁ(しかも当時(1993年頃)はすごく割高)、情弱だなぁ」とか思ってましたが、何れにせよ、住めば都なんだなぁw(しかもコスパ良好)

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o7 ай бұрын

    都内23区内のぎゅうぎゅうに詰め込まれた狭小住宅を客観的に眺めると、ここにいると息が詰まるのじゃないかと勝手に感じます。大きなお世話だと思われることでしょうけど。

  • @user-pf5ou6ip2c

    @user-pf5ou6ip2c

    7 ай бұрын

    勝ち組都会が贅沢言うな。過疎地に成ったら終わりなんや

  • @user-zj7nu9vx7p
    @user-zj7nu9vx7p7 ай бұрын

    そういえば東京でも神奈川でもプン系の良く煮た物件増えてきたよね

  • @sumikosan421
    @sumikosan4217 ай бұрын

    歩行者が避けるのは難しいけど、危ないドライバーを避ける方法の一つは 手入れされてない車体、ボロボロ。 事故と思われるようなボディがひん曲がってるところがあったら要注意。 千葉県はお金が無さそうだから、期待するのは難しいかと思うので、皆さん自己防衛でご安全に!

  • @Yoshi-xp4kk
    @Yoshi-xp4kk4 ай бұрын

    担当役人と民間企業の関係性が❓️怪しいね🤭

  • @user-xc5vd6td1t
    @user-xc5vd6td1t7 ай бұрын

    人間のやる事なので…10年先、20年先の事など分かるわけもなく……(´∀`;) 特に地方都市、郊外は場当たり的に対処していくしかないでしょうね。

  • @723ch
    @723ch5 ай бұрын

    郊外に土地持ってる地主や、畑にアパート建てて儲けたい農家の声が大きいんだろうな。 でも、これからの時代、郊外まで無秩序に開発が広がっていくのは自治体の負担が増えるだけなのに。議員も「いま自分が儲ければいい」だけなんだろうな。

  • @Duffy_PlushieTourer
    @Duffy_PlushieTourerАй бұрын

    11:44 噂の東京マガジンでは群馬県で起きた市街化調整区域についてのミニ開発において、東京は狭小住宅の多さからミニ開発の極地であると言ったのがいた。 誰か忘れたけど、2005年にそれが放映されてたから随分放置してたんかなと

  • @user-vb4gy2qv4v
    @user-vb4gy2qv4v6 ай бұрын

    マイクなしでイける声量。

  • @koukaku2501
    @koukaku25016 ай бұрын

    買う側の大多数は未来までよく見ないで買いますからね。酷いと、建築予定地の特徴すら知らない。 その結果、木更津では現在の片倉コープアグリが後から来た住宅地の住民から苦情を言われるという理不尽が発生している。

  • @yasutaka3787
    @yasutaka37877 ай бұрын

    こんにちは、香川県がここ最近急に多くのスパーが出来たりしたのは線引きを廃止した理由が有ったんですね納得です。

  • @pansyu1569
    @pansyu15697 ай бұрын

    東京だって天井に荒川が流れていて台風で決壊寸前までいったんやで。

  • @user-zd4cf6xx9y
    @user-zd4cf6xx9y7 ай бұрын

    松山市は衣山方面の巨大看板(本当に中身駐車場でセーフだったらしい)もだけどめちゃくちゃ自由に利用されてて笑う 現地人だと慣れてて違和感は薄いんですが…

  • @urbanliner2353
    @urbanliner23532 ай бұрын

    これ、県道だろう。千葉県の道路行政は、本当にデタラメ。 歩道がまったくない狭い路地が県内いたる所に多数放置されたままになっている。 永年、森田健作みたいなのを知事に選んできたような県だからな。 一日中渋滞 歩道もない 道路拡張の予定もない 橋もない 改善の余地などない。

  • @LoveLove-sm5ex
    @LoveLove-sm5ex7 ай бұрын

    京都府 木津川市体育館向かいの広大な田畑なんて、なんで市街化調整区域のままにしているのか、行政のやることは訳がわからん。

  • @AsobuT
    @AsobuTАй бұрын

    ひどいねぇ、ちほ自治体はまちづくりにもっと責任持つべきだよね。。。

  • @asatuji8900
    @asatuji8900Ай бұрын

    限界ニュータウン御用達の八街市。吉川さんの発音だとどうしてもやっちまった市に聞こえる

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n185 ай бұрын

    白地という言葉ははじめてききました。土地開発業者の用語なのでしょうか、 法律用語にはなさそうですね。

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p5 ай бұрын

    吉川さんをメイヤーに‼️ うちの村に来てくれんかな

  • @XANGUN
    @XANGUN4 ай бұрын

    この道の先は田んぼに繋がる細い道路

  • @LondonGear
    @LondonGear3 күн бұрын

    木の根かぁ・・・詳しいなぁ

  • @kyabetuyasai4598
    @kyabetuyasai4598Ай бұрын

    調整区域がないせいで危険な通学路というのは無理があるような・・・ 狭小住宅の細切れ分譲は都会で増えまくっていて、景観的に問題なのもわかるけど・・・ 住める土地を制限して、都市部の土地が上がっても、建築費も増える中で、分譲も認めないとなると、庶民はマンション一択になってくるけどいいのかな 後々管理、修繕積立費すごいし、みんな金持ちだね

  • @user-gi4li9tv1g
    @user-gi4li9tv1g6 ай бұрын

    市街化調整区域を、市街化区域に変更すれば大儲け。 与えられた業務なので、許可だけ取ったが会社を辞めた。 県政の暗部を見た愛知県民。 大村は、腐ってる。

  • @abigail4649
    @abigail46496 ай бұрын

    内容はよかったのですがタイトル詐欺では

  • @saikousikikan
    @saikousikikan4 ай бұрын

    地獄溜めは吸わないのですぐに詰まってしまって業者呼んでたいへん。

  • @funifunifunifuni
    @funifunifunifuni7 ай бұрын

    歩いた跡が道となり、住んだ場所が街となる あるがまま、なすがままよ 社会的国際的な競争力は一切無くなるなw

  • @田中_太郎
    @田中_太郎7 ай бұрын

    コンパクトシティはいいんだけど土地が高いし家が狭いのよ庭はともかく駐車場ぐらいは欲しい。ま金がないから家なんか買えんけど…

  • @KZGP7PST
    @KZGP7PSTАй бұрын

    つくづく反社会組織のこの会社を買った伊藤忠は、日本国民と日本国土に対しての、誠意と責任も穴埋めする覚悟あるのですか? 単なる商売/投資の有限責任まで、ですか?

  • @hidenobuwatanabe7051
    @hidenobuwatanabe70517 ай бұрын

    通学路は本来車の少ない場所を遠回りしてでも設定するべきなんだよね。 この車の多さと歩道の狭さではなんでこの道を通学路にしたのと言いたいが 保護者からもう少しPTAに情報を共有して通学路変更をするとか検討すべきなんじゃない。 裏通りを通学時に車両走行禁止にして安全を確保するのも手ではある。一方通行を増やすとかもね

Келесі