【東京23区の凸凹地形】~なぜ東京23区には坂がおおい??~

今回は東京23区の凸凹地形に迫っていきます。
東京23区には多くの坂があります。
なぜそのように高低差がある場所なのか標高図に沿って見ていきます。

Пікірлер: 38

  • @user-vb1nt4wb5s
    @user-vb1nt4wb5s6 ай бұрын

    大変素晴らしい動画と思いました。これからもアップよろしくおねがいします。

  • @wakuhonchan
    @wakuhonchan4 ай бұрын

    都内って今は暗渠になった川がたくさんあるからね。そういう所は崖に囲まれている

  • @user-ku1wi9yx2h
    @user-ku1wi9yx2h7 ай бұрын

    霊夢と魔理沙の声が入れ替わってますよ。

  • @user-nj4lr5fz4m
    @user-nj4lr5fz4mАй бұрын

    河田町のフジテレビは正面玄関側と裏側で高低差を巧みに生かした建設だったのですね。

  • @wineaglet2239
    @wineaglet22397 ай бұрын

    坂が多い理由は人口密集地だからというのもある。 他の地域では居住地にしないような場所にも人が住み道路が作られている。

  • @wakuhonchan

    @wakuhonchan

    4 ай бұрын

    そもそもそういう坂は昔海の入江や川だった場所ですね

  • @user-sz7pt4hw9u
    @user-sz7pt4hw9u7 ай бұрын

    下総台地と同じような起伏ですね。

  • @kaputtman4218
    @kaputtman42184 ай бұрын

    6:04 六義園の読みは、 りくぎえん では?

  • @sanamizuki8390

    @sanamizuki8390

    4 ай бұрын

    「りくぎえん」であってます。

  • @user-wanao
    @user-wanao5 ай бұрын

    東京の地形はまさに西高東低ですね。 個人的には、東京と高尾を結ぶJR中央快速線の中で唯一のトンネルが、都心のど真ん中の四ツ谷〜信濃町間にあるのは興味深いです。 また、江戸川沿いにあった大嶋郷という集落が、平安海進により消滅したという説があるようです。墨東地区は元より海抜0m地帯ですが、関東大震災では更に亀戸などが沈降した記録もあります。能登半島地震での隆起幅と同じ量の沈降が起これば、墨東地区は海没するかもしれません。

  • @user-ry3du7we4k
    @user-ry3du7we4k3 ай бұрын

    中央区、墨田区や江戸川区や江東区など東側は平坦だが、千代田区、港区、新宿区、渋谷区、北区、板橋区、荒川区、大田区、世田谷区なんかはかなり海抜差があり、急坂だらけだから、歩くと結構疲れる。

  • @gambasuki

    @gambasuki

    2 ай бұрын

    「川の手」ゼロメートル地帯は橋の前後に急坂が……

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk6 ай бұрын

    東京どころか江戸ですらない縄文海進の頃は赤羽から品川あたりってリアス式海岸になってたんだろうね。あのがけちはその名残そのものだ。台東区・千代田区・港区・品川区の東半分は海の中、中央区・江東区・墨田区・北区・葛飾区なんて完全に海の中だ。「天気の子」のラストの東京の景観そのままだ...。

  • @wakuhonchan

    @wakuhonchan

    4 ай бұрын

    縄文海進の時はそれこそ埼玉県や群馬県の藤岡市まで海が到達してたそうです。

  • @user-ry3du7we4k

    @user-ry3du7we4k

    27 күн бұрын

    港区の愛宕山は縄文海進で削られた自然の要塞

  • @magutan29
    @magutan297 ай бұрын

    麻布は坂多くてメンドイ

  • @user-ry3du7we4k

    @user-ry3du7we4k

    3 ай бұрын

    狸穴とか崖だらけだよね

  • @doli747
    @doli7475 ай бұрын

    渋谷は高座郡の渋谷氏に因む地名で、渋谷の街が谷底なのはまったくの偶然ですよ

  • @user-pk4ge2yl9c

    @user-pk4ge2yl9c

    4 ай бұрын

    渋谷氏が谷に由来する可能性もあると思います。(偶然の一致かもしれませんが)

  • @user-zb6ss3hl3x

    @user-zb6ss3hl3x

    4 ай бұрын

    (諸説あります)

  • @walkin454

    @walkin454

    3 ай бұрын

    東京で人名由来の地名ってそんなにあるかな?ほとんど地形か文化由来と思うけど

  • @koukipp

    @koukipp

    3 ай бұрын

    @@walkin454有楽町、八重洲

  • @walkin454

    @walkin454

    3 ай бұрын

    @@koukipp それぐらいだよな

  • @smt77767
    @smt777674 ай бұрын

    板橋区なんて坂だらけだ

  • @user-ze3zr1qb6e
    @user-ze3zr1qb6eАй бұрын

    乃木坂 南部坂 九段坂 紀尾井坂

  • @user-cb8my1pd4r
    @user-cb8my1pd4r3 ай бұрын

    そら、むりやり関東「平野」と名づけたからな。

  • @gambasuki

    @gambasuki

    2 ай бұрын

    水の乏しい台地と水浸しの低湿地ばかりだったため近世まで人口密度が低かった土地ですね。それを江戸時代以降地道に土地改良を続けて今の姿があります。

  • @user-qs7bs6cf6x
    @user-qs7bs6cf6x7 ай бұрын

    横浜出身です。個人的な感想ですが、23区はそんなに坂は多くないと思います。

  • @user-pk4ge2yl9c

    @user-pk4ge2yl9c

    5 ай бұрын

    東京23区は海抜0m近い低地やそれよりも少しだけ高い土地が有り比較的平なイメージだと思います。 そういうイメージとは違い大小の川による台地の侵食で想像以上に高低差が有るという事です。

  • @user-gw1dc3gd3f

    @user-gw1dc3gd3f

    4 ай бұрын

    横浜と比べたらそりゃね。

  • @paco2013self

    @paco2013self

    3 ай бұрын

    西側は坂だらけ 横浜程じゃないけど

  • @user-qs7bs6cf6x

    @user-qs7bs6cf6x

    3 ай бұрын

    @@paco2013self なるほど。そうですね。

  • @user-pk4ge2yl9c

    @user-pk4ge2yl9c

    3 ай бұрын

    横浜は海岸線に山が迫っていると言っていい地形ですから坂は多いですよね。

Келесі