[Cordless Vacuum Cleaner 2024][Panasonic, Sharp, Hitachi, Toshiba, Dyson]

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回は1.5kg程度までの大手5社のコードレス掃除機(軽量型)について
口コミやスペック表から強み、弱みを比較分析しました。
動画を見て少しでも楽しんで頂けましたら嬉しいです。
いいねボタン、チャンネル登録頂けましたら
励みになりますので、ご支援よろしくお願いします。
■■関連動画■■
↓パワー型コードレス掃除機2024(パナソニック、シャープ、日立、シャーク、ダイソン)
  • 【コードレス掃除機 パワー型 2024】ダイ...
【目次】
0:00本日の概要
0:33コードレス掃除機の現状
3:21大手5社比較
3:47シリーズ数、重さ
7:49運転時間、バッテリー出力
10:12バッテリー着脱、充電時間
11:43特徴
15:27価格
16:11口コミ
20:14満足度
21:57注意事項
ナレーション:嫁
投稿日:2023年12月30日
今回参考にしたコードレス掃除機は以下の★マークのモデルです
●パナソニック
【ゴミ収集ドッグ式】
 ・MC-NX700K(2kg)2024年3月31日発売予定
 ★MC-NS100K(1.5kg)6.6万 2023年11月発売
  amzn.to/48a9oYI
 ★MC-NS70F(1.2kg)5.5万 2023年11月発売
  amzn.to/3RX5Sv3
【サイクロン式】
 ・MC-SB85K(2kg、集塵容積0.17L)4.9万 2021年10月発売
  amzn.to/3RymsQC
 ★MC-SB53K(1.5kg、集塵容積0.15L)3.9万 2022年11月発売
  amzn.to/3txUzjA
 ★MC-SB33J(1.3kg、集塵容積0.15L)2.8万 2022年11月発売
  amzn.to/3H1PvqZ
●シャープ
【サイクロン式】
 ・EC-SR9(1.7kg 集塵容積0.3L)6万円 2023年8月発売
  a.r10.to/hN0nDM
 ・EC-PR9(1.6kg 集塵容積0.2L)4.4万円 2023年8月発売
  a.r10.to/hg0whm
 ★EC-AR9(1.2kg集塵容積0.13L)4.7万円 2023年8月発売
  a.r10.to/hNLRwG
 ★EC-FR9(1.2kg集塵容積0.13L)2.4万円 2023年5月発売
  a.r10.to/h5anO9
 ・EC-PT1(1.2kg集塵容積0.13L バッテリー内蔵)2万円 2023年11月発売
  a.r10.to/hN72kd
【紙パック式】
 ★EC-KR1(1.3kg集塵容積0.37L)5万円 2023年9月発売
  a.r10.to/hN6lIM
●日立
【紙パック式】
 ★PKV-BK50L(1.4kg集塵容積0.6L)7.7万円 2023年12月発売
  a.r10.to/hPAO89
 ★PKV-BK3K(1.1kg集塵容積0.4L)3.9万円 2022年11月発売
  a.r10.to/hUdM87
【サイクロン式】
 ・PV-BH900SL(1.6kg 集塵容積0.25L)6.3万円 2023年8月発売
  amzn.to/41FBloL
 ★PV-BL50L(1.4kg 集塵容積0.15L)7.3万円 2023年12月発売
  amzn.to/3GZpWH6
 ★PV-BL30L(1.4kg 集塵容積0.15L)6.4万円 2023年12月発売
  amzn.to/3tBqsIb
 ★PV-BL3K(1.1kg 集塵容積0.15L)3.2万円 2023年3月発売
  amzn.to/3NN8ER9
 ★PV-BS1L(0.97kg 集塵容積0.13L)3.4万円 2023年8月発売
  amzn.to/3TFoaCg
●東芝
 ・VC-CLX72(1.6kg、集塵容積0.13L)5.4万円 2023年9月発売
  a.r10.to/hUMyiW
 ・VC-CLX52(1.6kg、集塵容積0.13L)5.4万円 2023年9月発売
  a.r10.to/hueOjN
 ★VC-CLS12(1.2kg、集塵容積0.15L)2.5万円 2023年9月発売
  a.r10.to/h5Byqr
 ★VC-CLW32(1kg、集塵容積0.13L)3.7万円 2023年9月発売
  a.r10.to/h5o7jG
●ダイソン
 ・Gen5detect Absolute SV23 ABL(3.2kg)12万円 2023年6月発売
  amzn.to/3GWAGWL
 ・V12 Detect Slim Absolute SV46 ABL(2.2kg)7.5万円 2023年4月発売
  a.r10.to/hNIheL
 ・Micro Plus SV33 FF PL(1.54kg)6.2万円 2023年4月発売
  a.r10.to/hNIh8y
 ・Digital Slim Fluffy SV18FFN(1.9kg)5.2万円 2022年2月発売
  a.r10.to/hkus3a
 ・V15 Detect Complete SV22 ABL2(2.61kg、オンラインモデル)9万円 2022年9月発売
  a.r10.to/h5aeFh
 ★Micro Origin SV33 FF OR(1.5kg)4.4万円 2023年6月発売
  a.r10.to/hNsIV7
-----------------------------------------------------------------------
使用機材
-----------------------------------------------------------------------
■カメラ&レンズ
 ・CANON EOS R6 markII
  a.r10.to/h5yBsH
 ・CANON RF24-105mm F4L IS USM
  a.r10.to/hNiRPg
■マイク
 ・SHURE MV7(ナレーション用)
  amzn.to/3UIj6Ku
■三脚
 ・SLIK GX-m6400 LE
  a.r10.to/hN8f5i
■キーボード
・ロジクール KX800 MX KEYS
  amzn.to/2Wzmm2D
■マウス
 ・ロジクール MX Master 3
  amzn.to/2WDBADW
↓Amazonインフルエンサー(シャチパンのおすすめ品情報)
 www.amazon.co.jp/shop/influen...
ツイッター: / shatipan
Vrew使用
#掃除機
#コードレス
#おすすめ
#パナソニック
#シャープ
#日立
#東芝
#ダイソン
#気軽にコメントお願いします

Пікірлер: 72

  • @shatipan
    @shatipan6 ай бұрын

    情報の訂正があります。 動画の結論は変わりません。 (1) 4:18 で、パナソニックの吸引力を高めたゴミ収集ドックモデルが「2023年3月発売予定」と紹介していましたが  これでは過去に遡ってしまっており、正しくは「2024年3月発売予定」でした。 (2) 4:27 で、「右の3モデルはサイクロン式です」と紹介していますが  一番左のゴミ収集ドックモデルもサイクロン式掃除機でした。  大変失礼しました。

  • @user-kl8jb8qm1j

    @user-kl8jb8qm1j

    6 ай бұрын

    またパナソニックは右三つがサイクロンと紹介してますが、パワータイプのドック式である一番左もフィルタレスサイクロンですよ

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    これは失礼しました。 コメントにて訂正しておきます。 ご指摘感謝です。

  • @user-fj8gv2uw3p

    @user-fj8gv2uw3p

    19 күн бұрын

    We

  • @x700xt
    @x700xt6 ай бұрын

    シャープはバッテリーの着脱と外部充電が購入ポイントでした。静音性は気にならなかったかな。 本体の格納場所がコンセント近くにある必要がなく、充電器は好きな場所に置けます。 充電がなくなれば充電器に刺してある充電済みのバッテリーと交換すればよくストレスフリーです。

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 なるほど~、コンセント近くにスタンドを立てなくても良いという利点は確かにありますね~ 参考になりました。

  • @kenf9385
    @kenf93856 ай бұрын

    日立の初代紙パックタイプを使っていますが、非常に満足しています ただ一点、持ち手に変な負荷がかかり、軽さの割には疲労感を感じてしまいます… 持ち手の形状を見直してくれると、操作性が上がるので嬉しいなあ

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 そうなんですね、なるほど。 使用感、参考になります。 後継モデルでは、どうなったんでしょうかね~

  • @kenf9385

    @kenf9385

    6 ай бұрын

    @@shatipan 後継気になります!機会がありましたら、紙パックに絞ったレビューを是非!

  • @mrMars1999
    @mrMars19996 ай бұрын

    日立の紙パック式を最近使い始めましたが、驚くほど軽くて吸引力もそこそこ強くて丁度いい感じです。

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 使用感、参考になります。 日立の紙パックは評判も口コミ通り上々なようですね

  • @puupiychikochuko
    @puupiychikochuko3 ай бұрын

    日立の紙パック式最新型を使ってます。 発売前に予約して購入したのですが、販売店さんから「日本で最初に予約した人」になったみたいで、日立から直々に挨拶に来られたとの事でした! dyson V10を使っていたのですが、「トリガー式で指が痛い、重い、埃が散る、フィルターの手入れ面倒」の四重苦でした。 姪がそれでも欲しいと言うので喜んで譲り、色々悩んだ結果に日立の紙パック式を選びました。 私が日立を1番気に入った点は、「埃が可視化出来る」事です。ヘッドの先端から光が出てフローリングの埃が見えるし、掃除した後は綺麗になってる事が分かるのがいいですね! ゴミパックはあんなに小さいのに全然交換しなくていいし、紙パックの予備もスタンドに収納出来るので失くさないし、ヘッドも布団用や、細い口用等3つあり、スタンドの足元に置けます。 スタンドに置けば充電出来るのも前の型の改良点で良かったです! 吸引力も全然問題ないですよ! あえてひとつ気になる点は、持ち手の位置かな? 本体は軽いはずなのに重みを感じます。 確かに高額でしたが、買って良かったです!

  • @shatipan

    @shatipan

    3 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 ほ~、そうなんですか笑 日本初はすごいですね! 使用感、参考になりました。 これから紙パックの時代が来るんでしょうかねぇ~

  • @user-cs7vr8go3x
    @user-cs7vr8go3x6 ай бұрын

    掃除機を掃除するブロアーを使うと掃除機が長持ちしますよ。以前は缶タイプのブロアーを使っておりましたが缶が冷えると弱く成ったり直ぐガスが無くなり無駄と考え、どうせならと現在は強力なハイコーキのRB 36BDというブロアーを使っております。マンションのベランダにてカップに入ったゴミはカップ周りにビニール袋を被せ開いてビニール袋へ捨て以降は掃除機を分解した後外した部品にブロアーを一つ一つ掛けますので部品がより綺麗に成ります。なので現在dysonのV10を使用しておりますが、故障知らずの状態で使えておりますよ。

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 そのやり方はありですね。 特におっしゃられているように水洗いが推奨されていないダイソンなんかには有効かと思います。

  • @user-iu8jc6by9c
    @user-iu8jc6by9c4 ай бұрын

    ちょうど壊れてしまい、どの製品を買おうか迷っていたので、大変参考になりました😊 エレクトロラックスを使っていたのですが、買ってすぐ故障もあり、4年半で壊れました😅 寿命的には、普通でしょうか? 紙パックの手軽さを再確認できました✨ 確かにほこりが溜まり掃除が面倒でした。 ただ紙パックのコストかかりますよね〰 悩むところです😄

  • @shatipan

    @shatipan

    4 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 少し短い気がしますね~、バッテリーがへたったっていうならわかりますが。 掃除機業界はなかなか動きが面白いです。 数年前、サイクロンが流行ってた時期は、紙パックなんて全然注目されていなかったんですよね~

  • @nnn7122
    @nnn71226 ай бұрын

    ぜひ加湿器やってください 今購入検討中です

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 加湿器はほぼモデルチェンジがありませんので 私の数年前に出した加湿器の動画でも現役です。 よければ参考にしてみて下さい。 kzread.info/dash/bejne/hIqNw9psY62rZdY.htmlsi=l7G_mXKbW6vgDA7r ちなみに私は動画で出てくるダイニチを使っています。

  • @user-wb3gq6ut1d
    @user-wb3gq6ut1d6 ай бұрын

    コードレスの紙パック式どこのがいいかなー

  • @3sub825
    @3sub8253 ай бұрын

    動画わかりやすかったです! ちなみに買い時(型落ちになるタイミング)はわかりますか?

  • @shatipan

    @shatipan

    3 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 ダイソン以外のメーカーですと、概要覧に発売日を記していまして だいたい1年に1回その時期に出ますかね。 少しずれる事もあるんですが。 ご自身の後継モデルがいつ出るか確認してみてください。

  • @k.i1428
    @k.i14286 ай бұрын

    シャープさんのコードレス掃除機を使用していますが、バッテリー脱着可能なのは、助かります。年末大掃除のときなど、途中でスペアバッテリーと交換し、使い続けられます。ただ、バッテリーがメーカー品しかなく、高価なのが……。安価なサードパーティー製がamazonあたりで販売されていれば助かるのですが……。

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    いつもコメントありがとうございます。 バッテリーを予備でもてて充電できるのは大きな利点ですよね。 高いのは・・確かにサードパーティなんかもあれば便利ですね、参考になります。

  • @miraiba-do
    @miraiba-do6 ай бұрын

    奥様の美声が若干掠れているように聞こえて心配です。気のせいならいいですが、ご自愛ください。 いつも有益な情報ありがとうございます!

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    いつもコメントありがとうございます。 この時風邪気味だった事もあり 少し無理してやってくれてたみたいです。 ご心配ありがとうございました。

  • @kzawa1491
    @kzawa14916 ай бұрын

    シャーク製が評判良いですよ。こちらも一緒に比較して欲しかったです

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 パワー型の方で取り上げる予定でしたー😃

  • @kzawa1491

    @kzawa1491

    6 ай бұрын

    楽しみにしてます

  • @user-kv4og5xn8p

    @user-kv4og5xn8p

    4 ай бұрын

    シャークは持ちにくくて重かった印象です、、

  • @user-jz3nt5dv3z
    @user-jz3nt5dv3z4 ай бұрын

    これから、掃除機を買う予定ですが、安くて吸引力が良くてコードレスが欲しいです。

  • @shatipan

    @shatipan

    4 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 安くて吸引力を求めるとなると、どうしてもキャニスターには敵わないですが、少なくとも安めだからといって聞いた事がないようなメーカーやブラシのないものは選ばれない方が良いかと思います。

  • @nataliarozhina3598
    @nataliarozhina35986 ай бұрын

    運転音は記載しないメーカーありますが、静かなメーカーありますでしょうか。

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 断トツでシャープになりますかね。

  • @user-xk3vy7iz5q
    @user-xk3vy7iz5q6 ай бұрын

    未だにキャニスター型を使ってるからコードレス掃除機とかロボット掃除機に憧れる もうだいぶ値段も安くなってるからなぁ。

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    いつもコメントありがとうございます。 私は全部使ってましたが、キャニスターの方が吸引力が抜群なものの やっぱり取り回しがね・・・ コードレス私も10年数前に憧れて買いました笑 当時はシャープくらいしか選択肢が無かったのを覚えています。

  • @koucha0922
    @koucha09226 ай бұрын

    シャークの比較も入れて欲しかったです

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    いつもコメントありがとうございます。 次回動画で取り上げる予定です~

  • @user-xn2ev4bz5q
    @user-xn2ev4bz5q5 ай бұрын

    サイクロン式のフィルターについていつも思うことがあるんですけど これって紙パックとの併用って構造に出来ないモンなんですかねぇ。 というのもマキタの掃除機でサイクロンアタッチメントというのを付けるとサイクロン式に出来るんです。 紙パックモデルにつければ紙パックが細かい粉塵のフィルターになってくれるのでとても便利なんですよね~ まあマキタは吸引力が最低なのでメイン掃除機としては不十分ですが… 長い髪の毛がブラシ、ブラシの回転軸に絡むのが長年の悩みでブラシレスを使ってますので 今後はパナソニック一択になるのかな?ダイソンも絡まないとは聞きますが…

  • @shatipan

    @shatipan

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます サイクロンは吸引力持続、紙パックはメンテを楽に 両方つけると、それぞれのメリットが際立てばいいですが 実は相殺しがちだからじゃないですかね~ 重くもなりますし。 私もそのマキタのやつ持ってましたが、だいぶ吸引力が心許なかったですね~ ブラシはパナソニックを筆頭に ダイソン、シャークあたりが評判良さそうですかね~

  • @Takao-jj3hg
    @Takao-jj3hg6 ай бұрын

    バッテリーは2年位しか持たない様ですね、交換代金高く、買い替え促されます。価格も高くなり、紙パックのキャニスターに戻りました。

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 そこまで短命なのは使い方や部品ばらつきに依りそうですが、バッテリーは空っぽにしたまま放置していると、どんどん劣化します。

  • @Takao-jj3hg

    @Takao-jj3hg

    6 ай бұрын

    @@shatipan 使用中吸引しなくなったら、掃除機使うの止めて、充電スタンドにセットして置きます。掃除機使うのは週一でした。 頻繁な使用でも無いのに、充電スタンドに固定しっぱなしで過充電?安全機構なし、そんなスタンドならセット売りの意味なしでしょう。 メーカーはその位でダメになる物有ります、使い方でもとか、お茶を濁してました。

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    @@Takao-jj3hg 今時、過充電する掃除機があるんですね・・ 確かに過充電される場合、バッテリーの寿命は著しく低下します。 差支えなければ、どこのメーカーのものか教えて頂けますか? 記憶違いじゃなければ、過充電するところは今や少なかったような(満充電で充電は止まる)

  • @Takao-jj3hg

    @Takao-jj3hg

    6 ай бұрын

    @@shatipan 様 H社製PV-BH900Gです。『使用中に電池が切れて運転が停止したとき、再度運転スイッチを押すと少し運転することがありますが、このような操作を繰り返さないでください。電池寿命が短くなります』この注意書の使い方はしてました、もしかしたらこれが原因かも、過充電防止機構有無は調べてません。尚、連続使用時間の持ちは余り良くなかったです、2部屋、キッチン、廊下掃除で20〜30以内で運転停止しました。

  • @user-qt6df9gr7l
    @user-qt6df9gr7l6 ай бұрын

    シャープ紙パックが良いですね

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 日立の後続となりますが、評判がどうなるか、楽しみですね~

  • @user-nc8de2ov7m
    @user-nc8de2ov7m5 ай бұрын

    日立の紙パック最上位機種の“メーカー指定価格”はずっと続くのですかね?性能は良いと思いますが約8万円の出費ですので・・・

  • @shatipan

    @shatipan

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 そりゃずっと続きますよ、ただ価格は売れなければ、下げてくるでしょう。

  • @UKSH-cr7oz
    @UKSH-cr7ozАй бұрын

    シャープの掃除機使ってますがヘッドがめっちゃ故障します。 三年で2回故障しました。

  • @shatipan

    @shatipan

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。 使用感、参考になりました。 3年で2回は多いですね~

  • @bunapii3498
    @bunapii34986 ай бұрын

    なぜシャークを外す?

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 パワー型の方で取り上げる予定でしたー😃

  • @rodman5566
    @rodman55662 ай бұрын

    シャープ、日立、シャークだろうなー

  • @shatipan

    @shatipan

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 ご感想、参考になりました。

  • @GANGANIKOUZEe
    @GANGANIKOUZEe6 ай бұрын

    いや、オマエが滅ぼしたんかいw✋

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    ツッコミありがとうございます笑

  • @takuyakoseki21
    @takuyakoseki216 ай бұрын

    K'sの店員さんはTOSHIBA推してた 絨毯の糸くずはダイソンより取れてびっくりした メンテナンスも楽

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 もしかしてなんですが、勧められたのは上位モデルの方だったって事はありますか? あちらは一応サイクロン多段構造なので、特徴があります。

  • @mpkmpk9276
    @mpkmpk92766 ай бұрын

    日立の紙パックを使ってます。 やはり二時間充電、紙パックというのが便利すぎます。 充電スタンドとアダプター接続の組み立てがやや物理的に苦労しましたが、組み立て完了後は問題なく使えてます。 価格はネックでしたが買ってよかったと言えます。オススメです。ゴミ吸わない云々は使い方次第と思います。我が家では困ったことはありません。

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 使用感、参考になりました。 私は実は去年、紙パックどうかな~って思ってた派だったんですが、評判いいですよね。

  • @mpkmpk9276

    @mpkmpk9276

    6 ай бұрын

    @@shatipan こちらこそ、以前の動画参考にさせてもらいました。いつもありがとうございます! フィルター掃除が面倒すぎて、フィルター掃除のない日立一択でした。Panasonicも検討しましたが…「ドックは紙でもスティック側の掃除の必要性、充電時間の長さ、パワー不足」等で諦める判断材料でした。 面倒くさがりは日立一択と思います!

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    @@mpkmpk9276 なるほど、そういう方が多いようで購入動機に繋がっているみたいですね~。 でも紙パック式で吸引力が十分なら、メンテは最高に楽ですね。

  • @user-eb2ig6xn8m
    @user-eb2ig6xn8m2 ай бұрын

    ダイソンはヘッドのサイドに髪の毛が絡みまくる。お掃除マークは三年使っても一度も出ない。(フィルター目詰まりするくらい使ってもね。) もう二度と買わない。

  • @shatipan

    @shatipan

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 使用感、参考になりました。

  • @masaonobukatu
    @masaonobukatu6 ай бұрын

    4:18 2024年かな?

  • @shatipan

    @shatipan

    6 ай бұрын

    うわぁー、やっちまいましたぁ・・ ご指摘ありがとうございます。 コメントにて訂正させて頂きます。

  • @xxichijohxx7507
    @xxichijohxx75075 ай бұрын

    マキタとハイコーキが比較対象に入れてないのはなぜ?意味不明

  • @shatipan

    @shatipan

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 ご意見、参考になりました。 量販店でも見かけるケースが少ないのと 回転ブラシがないモデルも多い事から、かき出し性能的に他社を今回は取り上げさせて頂きました。 実際、私もマキタのモデルを使っていましたが、やはりもう少しかき出し能力が欲しいと感じました。

  • @MM-sl4ox
    @MM-sl4ox6 ай бұрын

    拝啓、動画をありがとうございます。 私は、この動画では納得できません。私のモヤモヤ感は解消できない。 何が知りたいのか???????? それは、なぜコード式掃除機ではダメなのか、デス。イコール、コードレスの長所が知りたい。 例えば、コードレス掃除機の電池の消耗を考えたら、不経済で、お金がもったいないでしょうが。

  • @shatipan

    @shatipan

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 それは序盤の1分~1分30秒のところで説明していますが コード式は吸引力が最大の特徴ですが、取り回しがコードレスと比較して悪いです。 日本の家庭は地方を除けば、かなり狭いところが多いです。 それこそ、自分の荷物や鞄なんかを置くところも気を遣いますし 大きめな家具なんて置いたら、生活空間が大きく削られますし タンスを置いたら、家族みんなで手足拡げて大の字で眠れないなんて事もあります。 こういった事情から、コードを差し替えて掃除すると家具にひっかかって コードが煩わしいと感じたり 収納にも面積を取りますから、しまうところもなかなかなかったりします。 また反対に、ある程度広かったりしても、2階があるご家庭の場合 キャニスターを2階に持って上がるのも年配の方には一苦労です。 家屋の変化もあります 昔ながらの畳や絨毯のあるご家庭が減り フローリングメインの家屋が増えました そうなると、コード式ほどの吸引力はいらないかなと感じ 一方で取り回しの良い、サッと掃除したい時に掃除できる コードレスが魅力的にうつったわけです (もしかしたら共働きも増え、掃除にそこまで時間をかけられないという事情もあるかもしれませんね) 例えバッテリーが消耗品だろうと本体価格が高くとも トータルで考えて、コードレスを選ぶ方が増え、人気となりました。 おっしゃる通り、お金がもったいないと考えられる方もいます。 そういう方はコード式が正しい選択だと思いますよ。

  • @user-bh4wb9xi5h

    @user-bh4wb9xi5h

    5 ай бұрын

    境界知能の人にも配慮しないといけないとかキツすぎやろ

Келесі