Close to the 3rd largest hamburger stall in Japan where people gather one after another before

Thank you for watching.
This time, I visited Imaya's hamburger.
Store name [Hamburger of Imaya]
Address: Nishi Park Observatory, 13-13 Nishi Park, Chuo Ward, Fukuoka City, Fukuoka Prefecture
Click here for details ↓↓↓
tabelog.com/fukuoka/A4001/A40...
* We have received permission to shoot from the store and customers.
Please feel free to contact us for work requests and inquiries from the following.
info@knock.co.jp
#Street food
#machimeshi
#imaya hamburger
#japanesestreetfood
#hamburger
#Grandpa
#Chinese food
#big size

Пікірлер: 43

  • @user-yv4tj7dw5d
    @user-yv4tj7dw5d9 ай бұрын

    健康って本当にあり がたいですよね、この年齢に、よる病気、体力、認知症三重苦がでて、働きたくても難しくなってくるのに、若い頃無茶した衣食住が、この年齢結果でると医師からきいたけど、本人の努力もあります、でも、このおじいちゃんみたいに、人の為に、思いやり、人幸せ願って行動すると、不思議と上手くいくんですよ、あとは、自分が、小さな事にも感謝する気持ち持って行動すると幸せの近道になります😊

  • @uetmn
    @uetmn10 ай бұрын

    おじいさんの真面目さが伝わる動画でした。調理する前の仕込みも一生懸命さを感じます。素晴らしい日本人ですね。これからも応援してます。

  • @mariaelenaariu6831
    @mariaelenaariu683110 ай бұрын

    なんて優しいんだろう…このおじいちゃん!😇🥰🙏

  • @koji7815
    @koji78158 ай бұрын

    お人柄が素敵です! このおやっさんが作るハンバーガー是非食べてみたいです。動画観て感じますが本当に優しいおやっさんですね。

  • @user-ps7fb2gd7d
    @user-ps7fb2gd7d7 ай бұрын

    仕込みから調理まで全部1人でやっていて凄いと思います。椅子を並べたり机を出したりするのは重労働だと思いますが自分だけで最後までやり遂げる姿に感銘を受けました。

  • @user-gv5qn5sq3k
    @user-gv5qn5sq3k7 ай бұрын

    お爺さん凄いです 買い出しも開店準備、仕込みも全部1人でなさってて 愛情たっぷり詰まっててすごく美味しそう(*^^*)

  • @user-lu3jf5qm6j
    @user-lu3jf5qm6j6 ай бұрын

    こんなにばりばり働くおじいさんはかっこよいなあ😆でかいバイクのりこなして、仕入れいって😆いつまでも元気に身体大事にしてほしい😆

  • @user-si1xv2mt1t
    @user-si1xv2mt1t9 ай бұрын

    77歳と前の動画では出ていたんだけど80歳なんですね凄いですね

  • @user-si1xv2mt1t
    @user-si1xv2mt1t9 ай бұрын

    三年前から観ています大ファンです大阪にも来ないかな食べてみたいです

  • @user-ij7gs1fo4p
    @user-ij7gs1fo4p5 ай бұрын

    仕入れから何から何まですべてお一人でやられていてすごいですよね!

  • @user-fv4jw9hs2v
    @user-fv4jw9hs2v10 ай бұрын

    黒猫かわいい😍

  • @user-os2sw9ws2v
    @user-os2sw9ws2v8 ай бұрын

    この職人技のハンバーガー、俺も何時か食べてみたい😊

  • @user-km3ev2gw8t
    @user-km3ev2gw8t3 ай бұрын

    美味しいのはもちろんだけど、今崎さんの人柄にみんな惹かれてくるんだろうな。それにしてもあれだけの量をパ二クラズにさばけるは凄いと思う。

  • @user-ps7fb2gd7d
    @user-ps7fb2gd7d7 ай бұрын

    この方は何十年とお客さんに幸せを提供し続けた。腰が曲がっても来てくれるお客さんの為に1人で店を続けている。

  • @m.o293
    @m.o29310 ай бұрын

    KZreadのお陰で2022年5、6月3度行きましたがいつも長蛇の列でした いつまでも美味しいのを作ってほしいです✨

  • @RAY.H54
    @RAY.H5410 ай бұрын

    今屋のハンバーガーだ!!Twitterでツイート見て動画を見に来ました 宇宙人(おじいさん)、マジでめちゃめちゃ丁寧に丁寧に作ってくれるんですよね…故に時間はかかるけど笑 でも待つ甲斐はあります、めちゃめちゃ美味しいです…!!

  • @user-uk9lc2uk3f
    @user-uk9lc2uk3f10 ай бұрын

    元気で頑張ってほしい

  • @Evgeny___4545
    @Evgeny___45458 ай бұрын

    Прекрасный человек. С уважением из Сибири

  • @user-bo8tv8mu6n
    @user-bo8tv8mu6n6 ай бұрын

    俺のおじいちゃんはずっと自営業してて77歳で仕事終わって、ゆっくりできるって所だったのにその2週間後になくなってしまった 今になって思えば仕事がいきがいだったんかなーって だからこのおじいちゃんには思う存分仕事を楽しんで長生きして暮らして欲しいな

  • @ramen_movie
    @ramen_movie10 ай бұрын

    一度は行ってみたい有名店ですね!めっちゃ美味しそう!ロケーションも素敵!お腹すく〜

  • @user-si1xv2mt1t
    @user-si1xv2mt1t9 ай бұрын

    バンに挟むミンチ肉キャベツ作り置きしないから凄いですね支店は作り置きしていましたね

  • @gmrow8742
    @gmrow87427 ай бұрын

    今行きたいお店No. 1🍔

  • @user-ws2ot3cn9f
    @user-ws2ot3cn9f10 ай бұрын

    まだ元気にしてましたね😀TVに出てるの観ました。これからも、御身体に気を付けて営業して欲しいです✨

  • @user-nl1ps8oe8t
    @user-nl1ps8oe8t10 ай бұрын

    熱中症には気をつけてくださいね!

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u10 ай бұрын

    美味しそうですね

  • @Omaehadare
    @Omaehadare10 ай бұрын

    食べたい🤤

  • @sjsj8459
    @sjsj84592 ай бұрын

    God bless this dear man. 😊❤️

  • @user-dt9rj6qm7r
    @user-dt9rj6qm7r8 ай бұрын

    撮影する時機材は何を使ってますか?

  • @miltonivaldi4860
    @miltonivaldi48609 ай бұрын

    Muy noble la labor ...pero perfectamente podria contratar y darle empleo a 2 o 3 jovenes de la ciudad. Plata NO le debe faltar y ya esta muy veterano ..obviamente no quiera seber Nada con Jubilarse ..

  • @user-rc5bt6cb1x
    @user-rc5bt6cb1x3 ай бұрын

    宇宙人のおじいちゃん!小学校時代はたまにお手伝いしてるとホットドック貰えた思い出がありますね。実家に帰省したら行ってみようと思います

  • @pipat-ur7kb
    @pipat-ur7kb10 ай бұрын

    สุดยอดมาก😊❤

  • @user-wt3hj4id3o
    @user-wt3hj4id3o7 ай бұрын

    Good 👍

  • @quinnhouk5369
    @quinnhouk536910 ай бұрын

    Awesome

  • @diekerydock
    @diekerydock9 ай бұрын

    Customers should do grandpa some favour put something like tally counter, each customer clicking number according to how many hotdog they bought. If normally grandpa makes 100 hotdogs perday, person in front can inform estimates how many hotdogs left. So people wont stay hours in line but came back empty hand.

  • @Bunshiki
    @Bunshiki7 ай бұрын

    🙏🙏🙏👍👍👍💪💪💪🇵🇭❤️🇯🇵

  • @khmervideo4461
    @khmervideo4461Ай бұрын

    ថ្វីត្បិតតែលោកតាមានអាយុច្រើនមែន តែលោកតានៅតែរឹងមាំ និងបានផ្តល់ស្នាមញញឹមដល់មនុស្សរាល់គ្នា

  • @FlixTV
    @FlixTV10 ай бұрын

    ハンバーガーは間違いではないですが、hamburger はひき肉をイメージするのでバンズで挟んだ料理は burger 呼んだほうが英語圏では分かりやすいと思います。 Imaya's Burger stall ranking 3rd in Japan. Customers are lining up before opening. はいかがでしょう、 英文タイトルも長くなると表示がカットされますので、注目ワードは前のほうが良いと思います。

  • @nonames774
    @nonames77410 ай бұрын

    現役で働いてる人に対して「おじいちゃん」って言葉を使うのはいささか失礼かと…。当人も本当はあまり快く思ってないようだし(他動画でも話されてました)。それから80歳ではないですよね。その意味でもタイトルに間違いがあるっていうのは非常によろしくない。 四捨五入したっていうなら、そもそも四捨五入したらダメだって!w 「御年」なんて入れたらそれは実年齢をほぼ指すようなものだし。 「おじいさん、おじいちゃん」「おばあさん、おばあちゃん」…この言葉はあくまで相互了承してる関係性があるとか、家族だとか、それがあるのが前提としてあって初めて使っていい言葉だと思います。第三者が気軽に使っていい言葉でもない。仮に当人が「構わない」と言ってるにせよ、他の言葉を使うべきかなって思います。 百歩ゆずって、例えば75歳以上の人には必ず「おじいさん」「おばあさん」という言葉を使うっていうならまだいいのだけど、結局は見た目と雰囲気だけで話し手が勝手に決めてるに過ぎない。例えばイタリア料理の落合務さんは75歳だけどおそらくこの方に「おじいちゃん」って言葉を使う人はいないでしょう。今関さんはおそらくタモリさんと年齢が近いと思うけど(タモリさんのほうが1歳くらい上かな)、タモリさんにおじいさんとは言いませんわな。近年のタモリさんはさすがにその雰囲気出てきてはいるのだけどw タモリさんを形容するのに「おじいちゃん」って言ったらちょっと失礼かなって感じはしますでしょう? ちなみにこれは今関さん41歳の頃だそうです。さすがにだいぶ雰囲気が違う。 instagram.com/p/CdctJFvP9Ux この方が30数年、齢を重ねたと想像するなら、だいぶ捉え方も変わると思うんですよね。狭いワゴン車の中での労働が関係してか、同じ年齢の人と比べても背中がだいぶ曲がってしまってますが、伝え手がそこに惑わされてはダメだと思うんですよ。

  • @FV331

    @FV331

    9 ай бұрын

    確かに。その道何十年のプロもプロ。プロの料理人、シェフだよね。 「おじいちゃん」ではないわな。

  • @nonames774

    @nonames774

    9 ай бұрын

    @@FV331  若い人(おそらく)だと、このあたりの感覚がいまいち分からん人も多くて、「親しみを込めてつかってるんだから失礼ではないでしょ」なんて書いてくる人もいるんです。まあ、気持ちは分からなくはないんだけど、考えてほしいなって思います。考えれば分かるはずだから…ってまだタイトル変えてないなw (年齢は削除したみたいだけど)

  • @user-wx1qi7qh6s

    @user-wx1qi7qh6s

    8 ай бұрын

    @@nonames774 なるほど。あなたならタイトルはどうしますか?多分投稿者はベテランってことを伝えたいと思うのでインパクトのあるものをお願いします。

  • @nonames774

    @nonames774

    8 ай бұрын

    @@user-wx1qi7qh6s 煽りなら答える気はない。思いつかない。私、動画作成者じゃないもの。 ともかく、失礼な単語を使ってるよ、って事を私は書いたまで。 私はインパクトのあるタイトルをつけられるのなら、失礼な言葉を入れていいとは思わないんでね。そう思わない? 「なるほど」なんて書いてるけど、なるほどって思ってないんじゃないか? 多分このあたりの事って、10代20代くらいの人だとピンと来ないかもしれない。親しみをこめて「おじいちゃん」って言葉使ってるから別にいいだろうと。多分年齢あがれば、「おいおい、失礼だろ」って、感覚的に分かると思う。分かれば「インパクトのあるものお願いします」なんて書けんわ。 あなた自身が、本当に70代80代になった時の事を想像してみてほしい。幸い、ものすごく体も元気で、仕事も現役だと。若い時と全く同じように仕事も出来てる。それどころか、腕があがって若い時よりいい仕事が出来てると。そんな時に客から「おじいちゃん、元気ですね」って言われたら違和感感じるだろうって想像つかないかい?

  • @robertneige3765
    @robertneige37654 ай бұрын

Келесі