C62故郷に帰る

Автокөліктер мен көлік құралдары

SL C62 3号機の復活にかける、国鉄マンや、国鉄OBの奮闘を追った、ドキュメンタリー。

Пікірлер: 124

  • @user-gh2eb7ri4u
    @user-gh2eb7ri4u Жыл бұрын

    涙が出てくるよなんだか この男たちの姿 むかしのひとはやっぱりすごいよ

  • @user-ei3km7pc7l
    @user-ei3km7pc7l4 жыл бұрын

    名機C62復活の伝説から30年以上… 山下さんをはじめ、復活に携わった 多くの技術者は既に引退されてるか 鬼籍に入られてると思うと切ないね 課題が山積みなのはわかってるけど 自分が生まれる前に運行が終わって しまったのがどうしても悔しいので 最大最強最速の機関車が再び現代に 蘇ってくれることを願っています。

  • @ttfn
    @ttfn4 жыл бұрын

    2:10 昭和60年11月5日に手宮線廃止になってから約1年後昭和61年10月3日に廃線跡を使って運び出しているのが凄い 小樽築港機関区〜札幌運転所勤務だった元国鉄マン話だと 手稲の札幌運転所は常に満杯状態で、小樽築港を残しておけば良かったとの話もよく出ています、また小樽の交通博物館は鉄道遺産の寄付、展示にも消極的で、一方三笠の鉄道村は積極的に色々な企画や寄贈にも快く対応してくれるそうです

  • @TW-cy3qx
    @TW-cy3qx2 жыл бұрын

    銀河鉄道999のモデル機関車🚂ですので🚂また走らせて欲しいですね。

  • @channelatsushi2896
    @channelatsushi28965 жыл бұрын

    あの復活当時、世の中全てもが良くなるんだ!と気がする程嬉しかった。

  • @user-ef2vo5tk1z
    @user-ef2vo5tk1z2 жыл бұрын

    やっぱり蒸気機関車は、最高だな~多くのC623を愛する人達の力で復活し…また命の魂を…入れられた感動しました。早いだけが求められる時代…人間らしさが、あるSLでの旅が最高です。こんな坂あんな坂と力強く走るSL…そんなSLを…全国に走る状態で永遠に残して欲しいですね‼️多くのC623に携わった技術者の方機関手の方スポンサーの方に…ご苦労様でした。

  • @yoshiando9271
    @yoshiando92715 жыл бұрын

    京都の2号機よりボイラーも新造されている事だしまた現役本線復帰して北海道を盛り立てて欲しいものですね!

  • @tomoyukisakuranaga5491

    @tomoyukisakuranaga5491

    2 жыл бұрын

    そうですね、手宮の旧鉄道記念館に野ざらしにされていたよりか、苗穂機関区に保管せれてますし何かの際に復活をして欲しいですね。

  • @user-kw7cs2cl8y

    @user-kw7cs2cl8y

    2 жыл бұрын

    山線、廃線ほぼ確実ですし、 最後の花道を飾る形で走って欲しいですよね

  • @yuichimusicchannel7356
    @yuichimusicchannel73565 жыл бұрын

    15年間野晒しだった蒸気機関車を2週間で自走可能にすると言うのはとんでもない技術だと感じます。 技術屋魂に感無量です。

  • @pondannxr

    @pondannxr

    4 жыл бұрын

    当時、小樽築港機関区で実際にC62に関わっていたOBの方々が復活に尽力されたそうで。展示中に盗まれた部品も手作りされたそうです。

  • @user-sv2sh6gm2f

    @user-sv2sh6gm2f

    4 жыл бұрын

    @@pondannxr いやはや、まったく頭が下がります。

  • @user-mj2vy1rn4g

    @user-mj2vy1rn4g

    4 жыл бұрын

    あの苗穂工場ならやりかねないですね。

  • @aiueo695

    @aiueo695

    3 жыл бұрын

    @@user-mj2vy1rn4g すごい

  • @you03849
    @you0384910 ай бұрын

    先日、苗穂の一般公開に行ってきました。 C62 3の牽引運転をしていました。 火は入れていなくても、動かすとシュッシュッシュッと音がするんですね! 蒸気機関車にとても興味が湧きました! 冬の湿原号として走っているC11もバラバラになっていましたが、車でいう車検?みたいな整備をしているそうです。 この動画を見て、C62が走っている姿がとても見たいと思いました。

  • @user-tr6vn5kb1h
    @user-tr6vn5kb1h Жыл бұрын

    やっぱり煙あげて、走るSL、逞しくどこか懐かしいです。いつか、SL乗ってみたいです。皆さん羨ましい限りです。良い上司に、恵まれて、頑張って下さいね。もぉ走っているんだろうな、今の下らない番組寄りずーっと感動しました🥲

  • @KT57SRT
    @KT57SRT6 жыл бұрын

    コレ、私が小っこい頃に親父がVHSに録画していたのと同じ物でVHSがダメになってもう見れないと諦めてたのにKZreadでまさかまた見れるとは・・・UPしてくれた投稿者様に感謝感謝です!m(_ _)m

  • @user-gd9gr5fm2v

    @user-gd9gr5fm2v

    5 жыл бұрын

    m

  • @user-rz2bk8zx6l
    @user-rz2bk8zx6l6 ай бұрын

    クラウドファンディングでも何でもして復帰するべき C62にも愛した男や女がいるんだよ

  • @user-id7ck4jo3j
    @user-id7ck4jo3j4 жыл бұрын

    築港機関区も跡形もと言っていいほど無くなり、C62が引いていた客車はカフェカー以外は売却されて朽ち果てている。何とかもう一度あの雄姿を復活させてほしい。この映像が取られた当時は既にディーゼル機関車も相当数廃車になり、築港機関区の隅に数十両野ざらしにされて、少しづつ盤渓の河原の奥地に連れて行かれて解体されていた。

  • @user-xy8rm3wq7v
    @user-xy8rm3wq7v Жыл бұрын

    S Lは生き物ですね、いつまでも思い出と共に

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f3 жыл бұрын

    沿線で、両手を挙げ歓迎している人たち、そして、二人の孫を連れてやってきた山下さんの前を通過する時、C62 3も、笑顔で右手を挙げているように見えました。

  • @user-cj8dn9dm2r
    @user-cj8dn9dm2r5 жыл бұрын

    23:01何気にアルファコンチネンタルエクスプレスが居るw

  • @hanashim
    @hanashim2 жыл бұрын

    この時12歳だった私には、ずっと昔のことに感じたC62ですが、引退してから20年も満たなかったのですね。今から15年前って、そんなに昔に感じない年齢になってしまいました。

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f4 жыл бұрын

    もう一度、C62 3を再び山線に復帰させて、王者の勇士とジェット機の様なドラフト音を復活させて、ただでさえ熱いSLファンの血をさらに熱くしてほしい!

  • @tomohikosatoh8897

    @tomohikosatoh8897

    4 жыл бұрын

    あんなちっちゃいC11じゃねぇ~(;´д`)

  • @user-xy8rm3wq7v
    @user-xy8rm3wq7v Жыл бұрын

    雪の中☃️走る姿素晴らしいですね

  • @user-qb2tm9vc1g
    @user-qb2tm9vc1g4 жыл бұрын

    俺も技術があったらSLの整備したいとても感動しました。

  • @user-gh2eb7ri4u
    @user-gh2eb7ri4u Жыл бұрын

    今みたいに電波まみれじゃない時代に戻りたい

  • @user-bh4fx7po8q
    @user-bh4fx7po8q Жыл бұрын

    いつも有難うございます整備士さん仕事お疲れ様です❤❤

  • @316チャンネル
    @316チャンネル3 жыл бұрын

    当時の方々には本当に頭が下がります。

  • @hiro901x74
    @hiro901x744 жыл бұрын

    この時の裏話が某雑誌に載ってますね。よく復活させたと思いますよ。

  • @user-wc5od3ph4z
    @user-wc5od3ph4z2 жыл бұрын

    JR北海道も赤字になりつつあり今ではC11の冬の湿原号だけでやっとのレベルなのが悲しい。 根室本線の新得以東が廃止にはり、滝川発は全て富良野線に統一されるなど。

  • @user-yz8zd1zs9t
    @user-yz8zd1zs9t4 жыл бұрын

    汽笛癒される

  • @user-cu6cr7bb2s
    @user-cu6cr7bb2s3 жыл бұрын

    もう一度見たい。

  • @CheshireCat8
    @CheshireCat8 Жыл бұрын

    じっちゃん機関士だったから、こういうの走らしてたんだ。

  • @user-wt1hq6dx1m
    @user-wt1hq6dx1m4 жыл бұрын

    北海道の大地に似合うなあ~ 開拓魂を感じる!

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u Жыл бұрын

    素晴らしい

  • @fc3s1327
    @fc3s13276 жыл бұрын

    C62の復活は時代が早すぎたのかも知れませんね。今だったら・・・どうでしょう。

  • @user-kq6xo9mr5u

    @user-kq6xo9mr5u

    6 жыл бұрын

    フロのフタ きっと喜ばれるでしょうね!少なくとも、自分は嬉しいです...C62は生産両も少ないですし、それが生で一般路線を走っているところを見れたら、もう最高の一言に尽きます...

  • @tohokutrainteam4800
    @tohokutrainteam48005 жыл бұрын

    泣ける

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke2 жыл бұрын

    昭和62年3月31日に退職か… もう30年を超えてるから、須田さんや三国谷さんはお元気なのだろうかな…さらにその先輩の山下さん…もう鬼籍に入られてるのだろうか… どうして今は運航されてないのか、ちょっと調べてみたけど、色々あったんだね…ここに出てる方もドタバタがあったようだ… いつの日にか走る姿を見てみたい。

  • @user-jb4ed9zr6c
    @user-jb4ed9zr6c5 жыл бұрын

    1:47 ここは北海道鉄道記念館。その後小樽交通記念館と変わっていき、現在は小樽市総合博物館になっている所なのよ。ここでみられるものの大半は何といっても鉄道の車両たちね。(サリー)

  • @user-jb4ed9zr6c
    @user-jb4ed9zr6c5 жыл бұрын

    15:00 SLやまぐち号は今年でデビュー40周年です!

  • @user-cn1yf8fs2j
    @user-cn1yf8fs2j2 жыл бұрын

    20:00 銀河鉄道999 地球出発シーン。

  • @user-et3wt9bh8b
    @user-et3wt9bh8b3 жыл бұрын

    SLは、やはりカッコ良いですね👍️C623また復活すると良いですね😅東京にも、SL復活したら良いんだけど、環境とか考えると厳しいのかな😅西東京の辺りでいいから、年に一回だけでも見て見たいよ!新橋のSLとか状態いいから、復元出来そうだけど。圧縮空気で走っているSLもあるけど、やはり蒸気じゃないとSLは力でないね♪復元した人達はほんと凄いと思うし、知らない世代の為に残してくれた人にも感謝しかないです🙇否定する人もいますが、僕はSLが大好きです。

  • @user-uj4yk2rj2o
    @user-uj4yk2rj2o3 жыл бұрын

    この時の徹底的な復元作業により新車同様にオーバーホールされていますね。 とある雑誌で復活運転終了後ボイラーに腐食防止剤を投入したと書かれていたので現在もボイラーは良い状態を保っていると思われます。

  • @user-jb4ed9zr6c
    @user-jb4ed9zr6c5 жыл бұрын

    あの日本一大きな蒸気機関車が仮復元から完全復元するまで物語だね。(トーマス)

  • @user-ze1ft3wy9x
    @user-ze1ft3wy9x4 жыл бұрын

    C623号蒸気機関車は、1970年頃、小樽よりC622号蒸気機関車と重連で、急行列車ニセコ号を、牽引していた。力強い汽笛が、良かった。

  • @ShunRailwayCh
    @ShunRailwayCh Жыл бұрын

    技術の継承って大変だよな1975年で20だった人も75弱だもんな。

  • @user-ve7is6jz1j
    @user-ve7is6jz1j5 жыл бұрын

    SLは生きているんだなと感じる。

  • @user-zn8bl9de1f
    @user-zn8bl9de1f5 ай бұрын

    しかしあの頃は本当に良かった💧

  • @vientoamg
    @vientoamg5 жыл бұрын

    もう一度動かせとまでは望みません。JR北海道はこんなお宝を持っているのだから車庫に後生大事に隠しておくんじゃなくて例えば普段は扇形車庫に保管して昼間は扉を開けるとか見せる演出をすれば良いのにといつも思います。たまにはターンテーブルに乗せるとか。。。

  • @keishi6635

    @keishi6635

    4 жыл бұрын

    残念ながら動画に出てくる小樽築港機関区は既に存在しません。

  • @hiroshitoyopi6453

    @hiroshitoyopi6453

    4 жыл бұрын

    そうですね元々築港区の扇形庫を残して活用する目的からの3号機復活だったと思います その扇形庫が解体されたこともC62ニセコの終了の遠因だったと…

  • @vientoamg

    @vientoamg

    3 жыл бұрын

    いつのまにか半分残ってた苗穂の扇形庫も消えてた。お金を取ってもいいからファンに見せる手段はないのかな。何周目かのSLブーム?が来ているのにね。

  • @kevp9601
    @kevp96013 жыл бұрын

    This is Awesome

  • @tetuya1112000
    @tetuya1112000 Жыл бұрын

    JNRのヘルメットが誇らしいですね。

  • @fire.ge999
    @fire.ge9994 жыл бұрын

    マンガに興味がない方には、どうでも良い話しかと思いますが、C62は、銀河鉄道999(スリーナイン)のモデル(48号機)でした。

  • @ysp281

    @ysp281

    5 сағат бұрын

    おっしゃる通りです、C62は49両しか製造されませんでしたから999の50号機は限りなくオリジナルに近い架空の個体ですね。

  • @user-pv7wn9nu9l
    @user-pv7wn9nu9l5 жыл бұрын

    もしC623が再び雄叫びをあげたら、ジェット音が轟くドラフト音を聞きに行きたいです。

  • @user-gk5us5do7y
    @user-gk5us5do7y9 ай бұрын

    C62型3号機‥‥どうにか復帰してくれないかな‥‥‥‥‥‥‥

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 Жыл бұрын

    17:30 今のシロクニ3号機はまだ仮復元の状態だった。

  • @user-kh3wt3hh7t
    @user-kh3wt3hh7t3 жыл бұрын

    いいねえ、ドラフト

  • @user-jb4ed9zr6c
    @user-jb4ed9zr6c5 жыл бұрын

    35:47 40:00 42:34 これらのシーンは「歌の科学館シリーズのりものの歌」にも出ていましたよ。

  • @user-yu5xe9fq6s
    @user-yu5xe9fq6s2 ай бұрын

    明石さんの声が若い。

  • @62toppy
    @62toppy6 жыл бұрын

    「歌の科学館シリーズ」の「汽車ポッポ」や「線路は続くよどこまでも」で使ってる映像もありますね。

  • @poronyumeno3904

    @poronyumeno3904

    6 жыл бұрын

    本当ですね!間違いなく歌の科学館シリーズのワンシーンと同じですね。

  • @62toppy

    @62toppy

    6 жыл бұрын

    JR nakasone でも「線路は続くよどこまでも」で、C62を孫と一緒に見ていた老人がC62の復活に関わった一人だったとはね。

  • @poronyumeno3904

    @poronyumeno3904

    6 жыл бұрын

    まさに、トリビアですね。

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno39046 жыл бұрын

    39:06のファンファーレ、盛大だ!

  • @user-vj9jd7qe8d
    @user-vj9jd7qe8d Жыл бұрын

    SLカッコいいですね。このC62、今はどうなってるんでしょうか?

  • @hirok1452
    @hirok1452 Жыл бұрын

    まずは、今のJR北海道の再起を祈ります。SL存続はそれ次第。

  • @0MIYUKI0
    @0MIYUKI03 жыл бұрын

    SLレコードプレゼントで当たった(本当)。嬉しかった。

  • @user-rp1po3sc1c
    @user-rp1po3sc1c3 жыл бұрын

    高崎で動いてほしいですね

  • @Aichinko3520
    @Aichinko35204 жыл бұрын

    56:12 めっちゃカッコイイw

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck3 жыл бұрын

    小樽築港機関区は今はウィングベイ小樽のあたり?

  • @tomoyukisakuranaga5491

    @tomoyukisakuranaga5491

    2 жыл бұрын

    正確に言えば、パスタ屋・回転寿司屋・病院のあたりが機関車の入っていた車庫。  カンガルーの運送会社のあたりが石炭置き場、ウイングベイ小樽のあたり、上記を含め築港駅の一部までが築港機関区の敷地で入れ替え線路や検査所・整備修理所・事務所・小樽信号所が在りました。  信号所の建物とC62-3がその日の運行終了後の待機車庫は今も残っています。

  • @user-zn8bl9de1f
    @user-zn8bl9de1f5 ай бұрын

    蒸気機関車だけではなく、最近は路面電車も見直されて来た🚋🚂 そして見直される乗り物はどんどん見直して良いんじゃないか✌️下手な性能しか出せない電気自動車や利権まみれのメガソーラーよりも。

  • @user-gm7pz1wk7n
    @user-gm7pz1wk7n4 жыл бұрын

    10:51 コイツも逮捕されたんよな

  • @tomohikosatoh8897

    @tomohikosatoh8897

    4 жыл бұрын

    マジすか?!それ((((;゜Д゜)))

  • @hiroshitoyopi6453

    @hiroshitoyopi6453

    4 жыл бұрын

    銃の所持でしたね でもこの人が初志を忘れカネに行ってしまったのが鉄文協の崩壊の主な要因であったと何かで読みました

  • @user-sv2sh6gm2f

    @user-sv2sh6gm2f

    3 жыл бұрын

    @@hiroshitoyopi6453 何という、バカなことを! 多くのSLファンを裏切り、その心を踏みにじった!

  • @toshiyasuyasuda5870
    @toshiyasuyasuda58705 ай бұрын

    45:16は線路はつづくよどこまでもの1シーン?

  • @masa-xq2pm
    @masa-xq2pm2 жыл бұрын

    願わくば、復活させて青函トンネルを走らせて欲しいと思うのは自分だけでしょうか?

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 Жыл бұрын

    1億6千万と言うと、あの青函連絡船が80年間で運んだ旅客の数と同じだ。

  • @user-xy8rm3wq7v
    @user-xy8rm3wq7v Жыл бұрын

    世界遺産にして下さい

  • @user-ee2ml4yx5g
    @user-ee2ml4yx5g Жыл бұрын

    なんで転車台撤去したんだ…

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck3 жыл бұрын

    羊蹄山

  • @user-sk5jh8kb4n
    @user-sk5jh8kb4n3 жыл бұрын

    C623もう一度走らないだろうか?

  • @tomoyukisakuranaga5491

    @tomoyukisakuranaga5491

    2 жыл бұрын

    かなり難しですね。  現在動いているSLはほとんどがC62-3より小ぶり、D51・C61あたりの大・中型、C11・C12型等の小型タンク車が現在では復活が出来る限界かと思います。  上記のSLでも復活に数億、維持費に数千万~億単位、走らす際に路線の使用料・車両免許料等。 C62-3を運行させるとしたら、全込みで軽く数十億を超えると思います。(運行していた時点でも次の運行に1億円掛かりますと運営の人から聞きました。)

  • @puhero670
    @puhero6704 жыл бұрын

    まいてつみたいやなあ

  • @thisd51isfine38
    @thisd51isfine382 жыл бұрын

    に行く 7:29 大量の水が吹くのを見るだけ

  • @yamatorintan3675
    @yamatorintan36755 жыл бұрын

    名札に「工藤」とありますが、ハドソンの創業者の方々でしょうか

  • @tomohikosatoh8897

    @tomohikosatoh8897

    4 жыл бұрын

    おそらくそうだと思います。 資金援助の面で協力していたのでしょう・・・

  • @user-bh4fx7po8q
    @user-bh4fx7po8q Жыл бұрын

    2023年6月9日😂🎉😢😮😅😊

  • @kitunetanuki9177
    @kitunetanuki91774 жыл бұрын

    学習

  • @user-co8tx6cu8x
    @user-co8tx6cu8x5 жыл бұрын

    京都鉄道博物館に居るC62は何号機でしたっけ

  • @user-ks2pq6qb2x

    @user-ks2pq6qb2x

    5 жыл бұрын

    1号機、2号機、26号機だったと思います。

  • @user-jf3fl2cc5b

    @user-jf3fl2cc5b

    5 жыл бұрын

    3号機もいますよ

  • @user-gs5bo4nh9f

    @user-gs5bo4nh9f

    5 жыл бұрын

    @@user-jf3fl2cc5bは?

  • @user-gm7pz1wk7n

    @user-gm7pz1wk7n

    4 жыл бұрын

    平賀鉄道 根も葉もない事を言うな

  • @yunatake2595

    @yunatake2595

    4 жыл бұрын

    あーあー 3号機は苗穂だ

  • @jyousukehigasigata9121
    @jyousukehigasigata91214 жыл бұрын

    SLもハイブリッドとして現代で走らせられないのかね?! 日本の技術力なら出来るはずなのにね。。。

  • @yunatake2595

    @yunatake2595

    4 жыл бұрын

    ハイブリッドにしたらこんなに「生きてる」感じがしなくなる

  • @tomoyukisakuranaga5491

    @tomoyukisakuranaga5491

    2 жыл бұрын

    残念ですが、色々な面で逆にコストが掛かります。  ボイラー能力一つ取っても動力では電車の低速走行並、発電ではDEにも負けるかも知れません。(2級技士資格取得者として私自身の見解です。)  CO2削減などもあり肩身が狭くなっています。 私自身もSLにもう一度それもC62-3に走って欲しいです。

  • @user-bh4fx7po8q
    @user-bh4fx7po8q Жыл бұрын

    令和5年6月1日何とかSL銀河を解体せず保存帯にしてもらえないでしょうか??6月4日に引退する見たいです😂😂😂

  • @kitunetanuki9177
    @kitunetanuki91774 жыл бұрын

    🐇 🐇学べ🐇

  • @user-bh4fx7po8q
    @user-bh4fx7po8q Жыл бұрын

    2023年6月9日❤❤❤❤❤🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

  • @ufud7229
    @ufud72292 жыл бұрын

    1

Келесі