【バツ3父と温泉旅行♨️】1年に1回しか会わないから気付かれない?😱【会話できない孫】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

※ひーぼんママの家族構成
父、母の元に姉、兄、ひーぼんママが産まれる
のちに離婚
母は再婚するがスピード離婚、また再婚し、(妹)と(弟)が産まれる
父は2番目の母と再婚し、(妹)と(弟)が産まれるがのちに離婚し
3番目の母と20歳下の女性と再婚し(妹)が産まれる
また離婚する
父:現在バツ3の独身
いつもご視聴いただきありがとうございます
初の3泊4日の旅‼
【2日、3日目】
親戚周りがとっても疲れてしまったヒナ💦
バツ3の父と温泉♨️宿泊
ひーぼんママ:40歳、ADHD+ディスレクシア、バツイチ、潰瘍性大腸炎(難病)平凡ではない育ち。
オサム:中1、バスケ部趣味:プラモデル作り
ユイ:小4、ASD+ADHD、小児脱毛症、ゲーマー、猫大好き
ヒナ:4歳5ヵ月、自閉症+中度知的障害(療育園)
パパ:42歳、バツイチ、サラリーマン
ラテちゃん:スコティッシュフォールド、メス、2歳
 
男の子三人のママの日常です
Instagram↓
/ hi_bonmama
TikTok↓
/ hi_bonmama
#ひーぼんママfamily
#自閉症スペクトラム
#男の子3人のママ
お仕事の依頼はこちらのアドレスにご連絡をお願いします↓
murash1221@gmail.com

Пікірлер: 38

  • @user-sk1xg1tj2e
    @user-sk1xg1tj2eАй бұрын

    ひなちゃん本当にかわいい❤

  • @user-we5cm7ok8s
    @user-we5cm7ok8s4 ай бұрын

    子供さん達、ママさんパパさん楽しそうでよかったです。特性もその子の一部だし何事も楽しんで下さい。応援してます😊

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    ありがとうございます😊 子供達が楽しんでくれてる姿が1番ですね☝️ 特性も楽しめるように頑張ります‼️

  • @user-md5rv7xc6w
    @user-md5rv7xc6w4 ай бұрын

    無料公園って魅力的ですね。沢山思い出作り出来て良かったですね😊

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    ありがたい公園です💕

  • @user-vr1us8fb6n
    @user-vr1us8fb6nАй бұрын

    わぁ〜めっちゃ地元でビックリしました😍ウチもそこの公園によく行ってました!石巻の方だったんですね🙌石巻焼きそばの 茶麺?が美味しいんですよね😋

  • @user-db8it8lk7o
    @user-db8it8lk7o4 ай бұрын

    ひなちゃんとママそっくり❤♥️ ふたりとも可愛い☺️💞💞💞

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    ありがとうございます🐣✨

  • @user-mo8rn5bn3p
    @user-mo8rn5bn3p4 ай бұрын

    メルちゃんも一緒に帰省したんですね😍 広くて遊具も充実していて駐車場無料の公園はとっても魅力的ですね🛝うちの近くにもほしいー😂

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    メルちゃんも一緒に帰省です🚗 大きくて無料ってかなりいいですよね💕

  • @saku4612
    @saku46124 ай бұрын

    理解あるお姉ちゃんがいてママさん姉妹で羨ましいです☺️💗(一人っ子な私)気にしないでいてくれる父さまありがたいですよね☺️(うちの親もそんなんじだからありがたいです😊✨)豪華なご飯に私も癒やされました😊

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    姉は本当にありがたい存在です 母親変わりで、いつも助けてもらってます 父は色々あったので、次の次の動画でお話ししますね🙏

  • @user-bc8jf9bp2j
    @user-bc8jf9bp2j4 ай бұрын

    ママさん石巻の人なんですね。 私も石巻人です。 楽しく視聴させてもらってます。ファイト✊😁

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    嬉しいです✨✨

  • @totorisa0209
    @totorisa02094 ай бұрын

    あかあーあん♪ あかあーあん♫ 可愛すぎてリピートしました♡

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    3 ай бұрын

    私もあそこのヒナが可愛くて😂一生懸命歌ってるwwって何度も見てます

  • @user-wy1ms6wc4n
    @user-wy1ms6wc4n4 ай бұрын

    私も石巻~👍️

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    仲間ー✨✨

  • @chori8938
    @chori89384 ай бұрын

    私の親も療育に行く事を理解はしてなかったですよ。 行く必要ないのにねって言ってました。 でも生活面で遅れがあったので療育に行って良かったとやはり思ってます! 自分達、夫婦が納得してるなら気にしなくていいですよね♡ お父さんは久しぶりに会えたから喋りたくて仕方なかったのかもしれませんね。 また投稿楽しみにしてます♡

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    そうです、私達が良ければそれでいいんですよね 親世代はなかなか理解が難しい人もいます 療育の意味も分かってないですし 次の投稿楽しみにしてて下さい💕💕

  • @user-fk6py5cn6t
    @user-fk6py5cn6t4 ай бұрын

    世間の普通は、負担になるから、気にしないようにして!いいんですよ、自分たちペースで!

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    マイペースで🙌

  • @user-qj7xe7xk4g
    @user-qj7xe7xk4g4 ай бұрын

    ママさん帰省お疲れさまでした😊 石巻にはあんなに広い公園があるんですね😲朝の早い時間は誰にも気を使う事なくひなちゃんも思いっきり走れて良かったですね😊もう成人した長男が小さい頃(軽度知的、自閉症)公園や小さい子の遊ぶ所に連れて行くと必ず周りの子を急に押したりちょっかいを出すのでいつもヒヤヒヤ😢😢でした。 宮城の初売りは有名だけど、唯一イオンは元日から営業なので激混みですよ…笑 お父さん、ママさんが帰省されて嬉しくて話ししたくてたまらなかったのかな?

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    公園も沢山人が居ると、体力も精神的にも疲れちゃいますよね ぶつかったり、押しちゃったり🤦🏻‍♀️ 分かります〜 父は私と話したくて仕方なかったみたいです😅いつもそうです💦

  • @user-ii4bw8bl3f
    @user-ii4bw8bl3f4 ай бұрын

    中々ハードな1日でしたね

  • @user-sl6ie3xu4f
    @user-sl6ie3xu4f4 ай бұрын

    ゆいくん ウチの田舎は確かに大きいイオン一つしかないからほぼ毎週イオン行ってるよ(笑)だけど、ほんとみんな行くとこないから考えること同じでクリスマスとか年末年始なんて立体駐車場で1時間待ち💦うんざりしたよ(笑)今日も懲りずにイオン…

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    懲りずにイオン… 笑っちゃいました😂 毎週休みの日はイオンですよね✨✨ 大きいイオンがあると全てが揃うから便利ですけど、混んでいるから大変 あるあるですね😉

  • @momomono_uchi
    @momomono_uchi4 ай бұрын

    こんにちは💖 ひなちゃん今日も可愛いですね😊😊😊 ユイくんとオサムくんも、おじいちゃんと会えて良かったですね✨✨ ママパパもお疲れさまです🎉

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    みんなで沢山遊べて楽しい時間でした✨ おじいちゃんからお年玉ももらえて😂子供達はウハウハでした‼️

  • @mimimimi-uc5fw
    @mimimimi-uc5fw4 ай бұрын

    父様、、ヒナちゃんの特性に気づかないというより興味が無いんじゃ?自分の子の子育てにも関心なかったとかですかね。 そして見てる感じお父様に特性アリな感じがして、そこからママさんに受け継がれてきたのかな?

  • @user-jj4ht6yk1g

    @user-jj4ht6yk1g

    4 ай бұрын

    そんなこと、いちいち言うことじゃないです

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    そうですね 父は社長なので、上に立つ人って特性あるような人多いって言いますもんね 人の下で働く事は出来ないタイプだと思います🙇‍♀️

  • @user-wr6qz7tx7d

    @user-wr6qz7tx7d

    2 ай бұрын

    何か感じたとしても、特性等と他人が言うことではないと思います。

  • @user-rc5sc9ed9d
    @user-rc5sc9ed9d4 ай бұрын

    初めまして!! お正月はどうでしたか? ゆっくり出来ましたか? 子育ては大変だと思いますが頑張って下さい。 応援してますよ🙋 何か困った事が有ったらじいじやばあばに任せちゃおう。 じいじやばあばは孫に弱いからね~。 ところで保育園ですか?

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    初めまして 保育園には行ってないです 療育園です 4月から幼稚園に、週一回行く予定です

  • @mayu6406
    @mayu64064 ай бұрын

    こんばんは😊 ひなちゃん、メルちゃん好きなんですね、かわいい❤️ お父さん、話したくて止まらなかったのかもしれませんね😌 話ができないことは中々理解してもらうのは、うちも旦那の方には多動も理解してもらえませんよ。あきらめました😅 皆さんの笑顔が見られて良かったです🥰

  • @hi_bonmama

    @hi_bonmama

    4 ай бұрын

    こんにちは✨ ヒナが見ているKZreadの影響でメルちゃんが好きなんですよね☺️ 最近は男の子でも、遊べるようになってます 理解が難しい人ってとことん難しいですよね 諦めが肝心です👍

Келесі