不遇達のSV フライゴン編【ポケモンSV】【ゆっくり解説】

Ойындар

お疲れ様です。今のドラゴンには敵わないよ…
Twitter→ / tomoyu136
サブチャンネル→ / storage136
#ポケモン #ゆっくり解説 #とも湯

Пікірлер: 586

  • @user-ef7hy9qr9t
    @user-ef7hy9qr9t4 ай бұрын

    フライゴンも決して弱くはないけど、もはや「弱くはない」程度のポケモンが対戦環境で生き残れる時代ではなくなってしまった

  • @user-hd2cv1rm7r

    @user-hd2cv1rm7r

    4 ай бұрын

    「弱くないけど強く無い」フライゴンより「弱いけど強味がある」の方が強いし「強くて強い」が1番強い、真面目にナックラーの方がS10A100蟻地獄っていう強烈な個性ある分強いレベル

  • @user-hd2cv1rm7r

    @user-hd2cv1rm7r

    4 ай бұрын

    @user-Ellie11 つーかトリルなくてもS10の砂地獄とか滅びで最強の要素だし

  • @MARUTA_376
    @MARUTA_3764 ай бұрын

    フライゴンの精一杯の擁護「ガブが強すぎるだけ、フライゴンは弱くない」も度重なるインフレでそろそろ苦しくなってきた

  • @user-dy8ws3gi7n

    @user-dy8ws3gi7n

    4 ай бұрын

    スーパーサイヤ人たちが圧倒し出した中、天津飯ヤムチャが辛くなりだした時のチャオズポジ

  • @mayayamada908

    @mayayamada908

    4 ай бұрын

    実際そこまで弱くも無いからな

  • @M-na-hito

    @M-na-hito

    4 ай бұрын

    @@user-dy8ws3gi7n 寧ろ今のガブって超のブロリーかベジータくらいの枠やろ

  • @user-yw8ic2oc2f

    @user-yw8ic2oc2f

    4 ай бұрын

    他のポケモンが強いだけ、フライゴンは弱くな弱い。

  • @user-yw8ic2oc2f

    @user-yw8ic2oc2f

    4 ай бұрын

    シリーズ経るごとに強化はされとるからどちらかと言うと優遇されとるよな

  • @papapandoki3862
    @papapandoki38624 ай бұрын

    愛があれば使えるレベルの代表格、というイメージ

  • @user-zq1se5lb7q

    @user-zq1se5lb7q

    Ай бұрын

    昔テッカニンで剣舞バトンで渡して襷竜舞でA3S2上げた状態でもザシアンワンパンできなくてそのまま引退した

  • @user-mikan_tabetai
    @user-mikan_tabetai4 ай бұрын

    0:36 完全下位互換警察なので「完全劣化とはならない」を言ってくれて助かる

  • @zatyou
    @zatyou4 ай бұрын

    過去最高に数値が足りない現実を教えてくれる魔境パルデア

  • @user-op1jd9fv8z

    @user-op1jd9fv8z

    4 ай бұрын

    ガブでも感じるときあるからやばい

  • @user-og4pj1sz7l

    @user-og4pj1sz7l

    4 ай бұрын

    種族値500しかないのに前線で活躍し続けるハッサムとかいう化け物

  • @user-pk8mp4ye6y

    @user-pk8mp4ye6y

    4 ай бұрын

    数値が足りないというより配分に無駄があり過ぎるというか...いやパルデアのメンツに無駄が無さ過ぎるだけなんだけども

  • @helium_fusen

    @helium_fusen

    4 ай бұрын

    洗練された修羅の国パルデア

  • @kairos_ARK795

    @kairos_ARK795

    4 ай бұрын

    ​@@user-og4pj1sz7l彼は虫タイプの誇りです! 虫統一の要的存在です!

  • @iotayng
    @iotayng4 ай бұрын

    むしろガブには「俺のフライゴンの上位互換扱いされといて活躍しねえとか許さねえぞ」という気持ちがある。

  • @user-pamtmd4uanp
    @user-pamtmd4uanp4 ай бұрын

    SVの環境では、 キラフロルやテツノドクガなどの新ポケや水ラオスが強いのもあってそいつらを受けれるドヒドイデが増えたこともあって『どくびし』がむっちゃ強い環境だったこと、前期でドヒドイデとラウドボーンの入った受けループが結果を残したので 特性の「ふゆう」でどくびしを無効化でき、炎と岩が半減で、一撃必殺技の「地割れ」をおぼえて、相手のサイクルを崩壊させる「ほのおのうず」を覚え、回復封じ状態にできる「サイコノイズ」をおぼえること に目を付けて『受けループのメタ』としてフライゴンを使ってみたけど ラティハッサムが増えたのもあって全然マッチングしないんだよなぁ。

  • @atsu_atsumin
    @atsu_atsumin4 ай бұрын

    自分が最初にやったのがサファイアだから、ホウエン出身のポケモンには思い入れがあるし活躍してるところが見たい…

  • @user-ee6hc3ic6m
    @user-ee6hc3ic6m4 ай бұрын

    20万人いってる……おめでとうございます! ゆっくりしていってね!よりも「ときに……」がこのチャンネルの代名詞よな

  • @user-cb2fr3le6s
    @user-cb2fr3le6s4 ай бұрын

    全体で見ればタイプも数値も特性も技も揃ってる方なのに出来る事の全部目の上のたんこぶがいるからネタポケモンってある意味すごいよ

  • @mega.lucario-2312

    @mega.lucario-2312

    4 ай бұрын

    数値に関してはSMあたりから競合相手抜きでも物足りない感凄くなってきた

  • @user-hd2cv1rm7r

    @user-hd2cv1rm7r

    4 ай бұрын

    総合点で言ったら普通に低いけどな

  • @user-dv8to5lf2i
    @user-dv8to5lf2i4 ай бұрын

    どれだけ技が追加されようがそもそものステータスが低すぎるという致命的な欠点は絶対に覆せないよな

  • @user-wk9bh1ml4d

    @user-wk9bh1ml4d

    4 ай бұрын

    この子ナックラーの時と物理攻撃変わらんのよね

  • @user-db8el8lv6i

    @user-db8el8lv6i

    4 ай бұрын

    @@user-wk9bh1ml4dなお進化するとちからずくを失う模様

  • @user-dv8to5lf2i

    @user-dv8to5lf2i

    4 ай бұрын

    ナックラーの頃の攻撃の高さで600族並と期待してたらまさかの頭打ちというね…

  • @calson1c_12

    @calson1c_12

    4 ай бұрын

    ​@@user-dv8to5lf2i小学生が全盛期

  • @user-wk9bh1ml4d

    @user-wk9bh1ml4d

    4 ай бұрын

    @@calson1c_12 生々しいなw

  • @gbchannel525
    @gbchannel5254 ай бұрын

    5:37 「小僧貴様に何が出来る」好き

  • @user-pamtmd4uanp
    @user-pamtmd4uanp4 ай бұрын

    物理アタッカーでは『ガブリアス』が、地割れやとんぼ返りを使うなら『ランドロス』が、両者の覚えない りゅうのまい を使うならより攻撃の高い『サザンドラ』でもいいという不遇の三すくみをバミューダトライアングルにあやかって『フグーダトライアングル』と勝手に呼んでる

  • @itokoba11058

    @itokoba11058

    4 ай бұрын

    二度と出てこれなそう

  • @user-pamtmd4uanp

    @user-pamtmd4uanp

    4 ай бұрын

    @@itokoba11058  一応、この3匹は『先制攻撃技を覚えない』という共通点があるけども………。

  • @user-order-66

    @user-order-66

    4 ай бұрын

    器用貧乏なんだよなフライゴン

  • @user-hd2cv1rm7r

    @user-hd2cv1rm7r

    4 ай бұрын

    ​@@user-order-66器用とすら言えないレベルまで落ちてない?

  • @user-em1cu2kb5p

    @user-em1cu2kb5p

    4 ай бұрын

    竜舞するならカイリューでいいよ

  • @user-ph6zp1qz6q
    @user-ph6zp1qz6q4 ай бұрын

    フライゴンのCを100に上方修正して新規習得で蝶の舞を覚えれば大幅強化されるのに

  • @user-wk9bh1ml4d

    @user-wk9bh1ml4d

    4 ай бұрын

    恵まれないホウエンポケモンに救いの手を

  • @sanssafire39804

    @sanssafire39804

    4 ай бұрын

    いっそAC逆のが強いかこれ

  • @user-yj4wn5fs6g

    @user-yj4wn5fs6g

    4 ай бұрын

    あれ?蝶舞持ってなかったのか持ってるもんだと

  • @s.hr-vermouth656

    @s.hr-vermouth656

    4 ай бұрын

    ​@@user-yj4wn5fs6g むし・ドラゴンになればワンチャン

  • @yashima-ru
    @yashima-ru4 ай бұрын

    フライゴンの種族値ほんとに覚えやすすぎておもろい

  • @nekozezamurai
    @nekozezamurai4 ай бұрын

    突如として じめん/フェアリータイプに変更されて唯一無二の性能にならないかな、、頼むよ砂漠の精霊、、、

  • @s.hr-vermouth656

    @s.hr-vermouth656

    4 ай бұрын

    むし・ドラゴンで唯一の存在になろう。蜻蛉(トンボ/カゲロウ)の名に恥じない存在になろう!!(トンボはドラゴンフライだし)

  • @special8906
    @special89064 ай бұрын

    いっそナックラーから分岐進化で能力をそのまま生かした超鈍足アタッカー作るしかないな じめん/あく 105-130-105-55-105-20 合計520 がんじょうあご/ありじごく/ちからずく(夢)

  • @user-eq1of7fo5m

    @user-eq1of7fo5m

    4 ай бұрын

    同じ520でもここまで無駄なく出来るからやっぱりフライゴンの配分は無駄が多いな

  • @special8906

    @special8906

    4 ай бұрын

    @@user-eq1of7fo5m ナックラーらしさを残しつつフライゴンと同じ合計値にした結果こうなった

  • @okkyp8041

    @okkyp8041

    4 ай бұрын

    C55のS20が露骨過ぎて草

  • @user-dv8to5lf2i

    @user-dv8to5lf2i

    4 ай бұрын

    もし強い分岐進化ができたらナックラーは救われるかもしれないけどフライゴン自体は本格的にいらなくなるよね…

  • @mnrgclovejgg329

    @mnrgclovejgg329

    4 ай бұрын

    ディンルーでいいな

  • @user-zd8qi3iu3x
    @user-zd8qi3iu3x4 ай бұрын

    XY世代にオンライン対戦でガブリアスナイト持ったフライゴンがおみとおしで持ち物バレたの見た時はマジ笑った

  • @user-cl9im6gl5g

    @user-cl9im6gl5g

    4 ай бұрын

    あれリアル知り合いでいまだに許さない

  • @okkyp8041

    @okkyp8041

    4 ай бұрын

    ねえ!してよ!メガシンカしなさいよ!

  • @user-ch2sj2ri1x
    @user-ch2sj2ri1x4 ай бұрын

    種族値配分が絶妙にホウエン味ある

  • @user-fq8br3dn3u

    @user-fq8br3dn3u

    4 ай бұрын

    絶妙もなにもホウエン出身だから終わってる

  • @okkyp8041

    @okkyp8041

    4 ай бұрын

    HとA以外は殆どガブリアスと同じ数字なんだからホウエンは言い過ぎ ホウエン種族値は鈍足低耐久両刀だから

  • @miyuutaso

    @miyuutaso

    4 ай бұрын

    そのホウエン種族値の代表のダーテングさんも一時期かぜのり取得で光を浴びられたわけなんですが…フライゴンさん?

  • @user-tp2jn4xr3g
    @user-tp2jn4xr3g4 ай бұрын

    投稿お疲れ様です。不遇でgoを楽しみにしています!

  • @user-ni5hv9be3m
    @user-ni5hv9be3m4 ай бұрын

    旅パとしては丁度いいくらいのパワーで割と使う 見た目も可愛いし

  • @user-lb9rw9ew7o
    @user-lb9rw9ew7o4 ай бұрын

    テラスでタイプが自在な今作だと浮遊でA105あって竜舞もステロもできるサザンがライバル説ある

  • @user-hd2cv1rm7r

    @user-hd2cv1rm7r

    4 ай бұрын

    物理サザンがライバルってひでぇな

  • @user-db8el8lv6i
    @user-db8el8lv6i4 ай бұрын

    エルレイドやダーテングが特性変更で強化される中、第2特性も夢特性も枠空いてるのに何も貰えないのが本当に… 多分ゲーフリに「ほんとにこいつ強くなっちゃったら面白くないじゃんw」みたいな人がいる

  • @Adosipkac

    @Adosipkac

    4 ай бұрын

    フライゴン以外にフェアリー地面の適任いないのにね

  • @user-us8vw2lv3b

    @user-us8vw2lv3b

    4 ай бұрын

    @@Adosipkac 妖精とはやや違うものの『砂漠の精霊』という別名もありますし、 ドラゴンタイプ屈指の可愛さも持つフライゴンはフェアリー適性バッチリなんですよね

  • @s.hr-vermouth656

    @s.hr-vermouth656

    4 ай бұрын

    @@Adosipkac いやむし・ドラゴンだろ。トンボ/カゲロウの蜻蛉だよ

  • @to-bari
    @to-bari4 ай бұрын

    自力で地震覚えるからカキツバタのお題の時に活躍してくれた やっぱりフライゴンが活きる時はストーリー攻略中なのでは…?過去作でも旅パに入れるとだいたい活躍してくれた

  • @AI-saw
    @AI-saw4 ай бұрын

    ガブリアス並みに上位互換といわれることもあるランドロスとテラスタル浮遊で耐性面で大きく差別化できるようになったのはいいことだと思う

  • @user-ct7ij7wd1f
    @user-ct7ij7wd1f4 ай бұрын

    カイリュー「僕ぐらいまで行けば器用大富豪って言われるのにね」

  • @user-xq1di2jx1p
    @user-xq1di2jx1p4 ай бұрын

    しんくうはあったり魅惑のボイスみたいな音技が豊富だったりするから喉スプレーノマテラ爆音波してるのは楽しそう

  • @user-sg7ws4ww3r

    @user-sg7ws4ww3r

    4 ай бұрын

    ※勝てるとは言ってない

  • @MARUTA_376

    @MARUTA_376

    4 ай бұрын

    悲しいかな、それやるなら魅惑のボイスないとはいえCS高いオンバーンの方が強い

  • @Stunfisk0618

    @Stunfisk0618

    4 ай бұрын

    喉スプレー爆音波ならジャラランガでソウルビートでとくこう2段階その他1段階上昇させてやってもいい

  • @kairos_ARK795

    @kairos_ARK795

    4 ай бұрын

    c80の1段階上昇なんてたかが知れてる

  • @Dragapult887

    @Dragapult887

    4 ай бұрын

    ガチグマでよくない?()

  • @user-gx9ez5nd4s
    @user-gx9ez5nd4s4 ай бұрын

    真の不遇達と比べたらだいぶ公式からは愛されてるよね

  • @user-op1jd9fv8z

    @user-op1jd9fv8z

    4 ай бұрын

    地面タイプの顔になりつつある。

  • @user-hd2cv1rm7r

    @user-hd2cv1rm7r

    4 ай бұрын

    こいつが他の不遇と違う点は公式にもファンにも愛されて技も貰えてるのに弱い点

  • @sanssafire39804

    @sanssafire39804

    4 ай бұрын

    時々歪んだ愛(ガブリアス関連)渡されてるけどね

  • @user-xr4hy5qb3i

    @user-xr4hy5qb3i

    4 ай бұрын

    ノクタス「だよね」

  • @s.hr-vermouth656

    @s.hr-vermouth656

    4 ай бұрын

    ​@@user-op1jd9fv8zむし・ドラゴンで唯一の存在になろう。

  • @uniboy1987
    @uniboy19874 ай бұрын

    ガブですらアタッカーじゃなくて基点作成をやる時代に600族以外のドラゴンが出ても厳しい

  • @kana-t4606
    @kana-t46064 ай бұрын

    待ってた 追加技見たとき特殊型やらせたいんかと思ってダブルで爆音波のとスプレー型やらせたけど隣にいたニンフィアの方がよっぽど火力高くて泣いた記憶…

  • @user-lo6po9qn4x
    @user-lo6po9qn4x4 ай бұрын

    Aの方が高いのに新規習得した物理技が突進とすてみタックルしかない、本当に謎のポケモン

  • @user-wo3gu5ni8m

    @user-wo3gu5ni8m

    4 ай бұрын

    後の世代でしれっとA40くらい削ってC120とかにされそう

  • @s.hr-vermouth656

    @s.hr-vermouth656

    4 ай бұрын

    ​@@user-wo3gu5ni8mうーん……無いなwww。 タイプをむし・ドラゴンで唯一の存在になろう。

  • @user-tz7ys1mh1f
    @user-tz7ys1mh1f4 ай бұрын

    過去最高に強いフライゴンに仕上がってるとは思うけど、第9世代が強豪な上に剣盾で暴れた一部を除き多くの過去作出身もまた過去最高に仕上がってるから

  • @gp3095
    @gp30954 ай бұрын

    ルカリオは両刀配分だけど若干種族値が上で、攻撃に振り切ってるからやれてる感あるのかな。

  • @MARUTA_376

    @MARUTA_376

    4 ай бұрын

    単純にルカリオは誰の劣化でもないからじゃないかな

  • @user-hd2cv1rm7r

    @user-hd2cv1rm7r

    4 ай бұрын

    ルカリオは普通に後から採用される事があるくらいには強いからな、ダブルでは精神力でまあまあ強いし

  • @user-ct9fs4dq4y

    @user-ct9fs4dq4y

    4 ай бұрын

    飛行フェアリーが刺さらない格闘ってだけで結構面倒くさいだろうね

  • @kazutosisakurai

    @kazutosisakurai

    4 ай бұрын

    ルカリオは鋼タイプ持ちってだけでかなり大きい 小学校時代からの相棒

  • @umumpokemon

    @umumpokemon

    4 ай бұрын

    剣舞神速とパレパンあるしタイプも優秀

  • @user-tz5qg1id5j
    @user-tz5qg1id5j4 ай бұрын

    ドラゴン技は、威力・命中率・タイプ相性から考えて、高い種族値からタイプ一致で大ダメージを与える事が大切なのが分かる

  • @ray_yukkuri0shityou
    @ray_yukkuri0shityou4 ай бұрын

    ガブリアスに竜舞を与えないという環境大きな影響を与えている…ハズ

  • @youmu_myon

    @youmu_myon

    4 ай бұрын

    習得してもツツミやカミ、パオジアンにすら勝てないから与えてもいいのに…

  • @xxH2SO4xx

    @xxH2SO4xx

    4 ай бұрын

    ???「竜舞ガブ知らんのか?」

  • @MIZONEKO.14

    @MIZONEKO.14

    4 ай бұрын

    ​@@xxH2SO4xx壮大な伏線回収が今始まる…

  • @okkyp8041

    @okkyp8041

    4 ай бұрын

    @@youmu_myonそれな あくびとか麻痺からの積みエースとしては物足りないしサイクルの過程で積むなら剣舞の方が圧力かかるしマジで要らない 今のガブリアスは鮫肌を活かして戦わなきゃいけないんだから竜舞が噛み合ってない

  • @user-oc6bu5gq2f

    @user-oc6bu5gq2f

    4 ай бұрын

    竜舞なくてもスケイルショットと剣の舞あるからガブの方が上よ

  • @sakuranoshirane
    @sakuranoshirane4 ай бұрын

    魅惑のボイスもらったことにより、メガフライゴンのタイプ一致技揃ったやんw

  • @udonomiso
    @udonomiso4 ай бұрын

    ありじごくを第2特性に入れるだけでだいぶ強くなりそうだけどなぁ…

  • @user-hl2hi2mq3i

    @user-hl2hi2mq3i

    4 ай бұрын

    ガブランドとも簡単に差別化出来るし欲しいよね

  • @mado_poke

    @mado_poke

    4 ай бұрын

    ドータクンの前例あるのになぜゲーフリは特性浮遊のポケモンに第2特性を与えることを避けるのか…

  • @Minadukiwingstar

    @Minadukiwingstar

    4 ай бұрын

    かがくへんかガスっていう浮遊(ドガース系)に専用特性追加した前例はあるからきっといつかフリャにも…(震え声

  • @okkyp8041

    @okkyp8041

    4 ай бұрын

    ありじごく ねばねばネット ステルスロック とんぼ返り アンコール 俺の妄想の中のフライゴンこんな感じ

  • @s.hr-vermouth656

    @s.hr-vermouth656

    4 ай бұрын

    むしドラゴンにする?

  • @ohyou7665
    @ohyou76654 ай бұрын

    人気あって知名度的にはマイナーじゃないしなんかやれそうな感じがするのになぜかどうにかできないところが不遇の王って感じで好き。

  • @s.hr-vermouth656

    @s.hr-vermouth656

    4 ай бұрын

    虫の王になろう。むし・ドラゴンで生きよう。

  • @uraakubi
    @uraakubi4 ай бұрын

    寧ろフライゴンレベルでも「器用貧乏」呼ばわりされてしまうポケモン界魔境すぐる

  • @OPEKICHI
    @OPEKICHI4 ай бұрын

    技には恵まれてるし特性も弱くないのに、アタッカーとして平坦な種族値のせいでずっと苦しみ続けるフライゴンさん見ると安心するよ

  • @user-rr4jk6jo2w

    @user-rr4jk6jo2w

    4 ай бұрын

    やっぱ今どき、低種族値だけど、ドヒドやキョジオーンみたいな強みがある尖ったステータス+そのポケモンに合った特性。 ランドロスみたいにバランスの良い種族値+強い特性。優秀なタイプ攻撃種族145の強力なステータスが大事なんだよ。 フライゴンみたいに器用貧乏な種族値で合わない特性を持つポケモンは求められていない。

  • @Purple-lieutenant
    @Purple-lieutenant4 ай бұрын

    カキツバタの珠フライゴンの地震にはだいぶ苦しめられたぞ…

  • @flyingtoaster618
    @flyingtoaster6184 ай бұрын

    7:37 ここまで完全劣化はないだの言ってたのに辛辣すぎる一言まとめ

  • @mmmrriash1msbr
    @mmmrriash1msbr4 ай бұрын

    ガブリアスとの比較以前に、今回の地面枠は今まで以上に競合が激しすぎる。 今世代からの新参だけでもディンルーやら赫月ガチグマやらイカれた個性を持つ化け物揃い。 浮いてる地面枠というポジションも、ランドロスが完全に目の上のたん瘤。 どうしても「満遍なくこなせるポケモン」よりも「尖りまくったアイデンティティを持つポケモン」っていう方が惹かれるのも事実... ※ちなみに私自身はフライゴンめちゃくちゃ好きです。

  • @mahutanu

    @mahutanu

    4 ай бұрын

    テラスしても浮けるという魅力はあるけど、そうするとサザンドラが強豪になるし… あまりに厳しいなぁ…

  • @user-hd2cv1rm7r

    @user-hd2cv1rm7r

    4 ай бұрын

    (満遍なく足りないポケモン)になりつつあるからなぁフライゴン

  • @user-vk3nr3tz2q
    @user-vk3nr3tz2q4 ай бұрын

    とも湯さんが剣盾の時解説してたけど、フライゴンは等倍の攻撃に対する耐久が貧弱ぅっ! すぎるのが辛いんよね…せっかくテラスと相性良いのにそこが完全に足引っ張ってる

  • @syabondy_tyokoro-ru
    @syabondy_tyokoro-ru4 ай бұрын

    ガブリアスに竜舞を与える代わりに、フライゴンのAとSがもう40ずつ伸びないかなぁ… フライゴンの種族値が80くらい伸びるならガブリアスに竜舞与えていいと思うんよ

  • @user-ry2yj2so7s

    @user-ry2yj2so7s

    4 ай бұрын

    読み違えたのかガブを禁伝並にするように見えた 仮にそうだと剣盾ザシアンと同等のAとドラパと同族とかいう怪物になってたが

  • @hoden47

    @hoden47

    4 ай бұрын

    @@user-ry2yj2so7s 物理特殊逆ではあるけど黒バドとか実際にそんくらいの数値してるのすごい

  • @user-dp2ds5ff6u
    @user-dp2ds5ff6u4 ай бұрын

    相棒枠という大きな役割があるので使います

  • @user-qk2ne5ev7z
    @user-qk2ne5ev7z4 ай бұрын

    解説だけじゃなくフライゴンを使った対戦動画も見てみたかった

  • @nonnon-un8vu
    @nonnon-un8vu4 ай бұрын

    ふゆうがテラスタルで生きるパルデアが一番の全盛期の可能性有るのが悲しい

  • @M-na-hito

    @M-na-hito

    4 ай бұрын

    なお、種族値インフレ(配分含む)のせいで伸び悩む模様

  • @VA-tt9un
    @VA-tt9un4 ай бұрын

    比較対象が600族や準伝なので間違いなく弱い訳では無いが、一線級には絶対なれない悲しみを背負ったポケモン

  • @user-rw4ho6jg4k
    @user-rw4ho6jg4k4 ай бұрын

    何をやるにしても数値が足りないんだよなあ。 鋼テラス浮遊+竜舞スケショとかいう強そうな組み合わせも、数値が足りないからカイリューやサザンで個別にやった方が強くない?ってなる。

  • @user-iy5px1yn4w
    @user-iy5px1yn4w4 ай бұрын

    変態扱いを受ける不遇ポケ「スリーパー」の解説して欲しい...

  • @daisy1340
    @daisy13404 ай бұрын

    種族値の再振り分けして欲しいポケモンってめっちゃいるけど、フライゴンは筆頭候補かも

  • @tomo4760
    @tomo47604 ай бұрын

    フライゴンはよくブルレクこなすときに撮影させてもらってます、なおバトルではいかせてない模様

  • @user-si4ni2ts2q
    @user-si4ni2ts2q4 ай бұрын

    S145のドラパですら活躍できないの魔境すぎんだろ

  • @Chibinohito
    @Chibinohito4 ай бұрын

    パンチクラブのBGM笑っちゃう

  • @terra1959
    @terra19594 ай бұрын

    HB特化オボン持ちクワガノンとはいえ龍舞2積みスケショを余裕耐えして返しの虫のさざめき2回で落ちたの見て凄く悲しくなった。

  • @user-kp7bi1iu3v
    @user-kp7bi1iu3v4 ай бұрын

    音系の技が強化される特性は生態的にも性能的にもかなり合っていそうなのに、肝心のそれがパンクロックだから全然似合ってなくて悲しい

  • @user-ey8um6zd4k
    @user-ey8um6zd4k4 ай бұрын

    6:46 こないだ電王見たから最初からクライマックスって単語に反応しちゃうね

  • @user-ey5zn6uo8j
    @user-ey5zn6uo8j4 ай бұрын

    完全劣化じゃないのがネタにされる原因の一つな気もする

  • @user-eq1of7fo5m

    @user-eq1of7fo5m

    4 ай бұрын

    器用貧乏になってるよな

  • @user-rs5eg4jg2h
    @user-rs5eg4jg2h4 ай бұрын

    せめて『がむしゃら』を覚えてくれれば…とは毎度思いますww

  • @baby-ek9cn
    @baby-ek9cn4 ай бұрын

    ガブに竜舞あげていいから代わりにジオコントロールくらいのイカれた技欲しい

  • @akaumiushi
    @akaumiushi4 ай бұрын

    トゲキッスみたいに急にタイプが変わるミラクルが起こればワンチャン…… せいれいポケモンだしフェアリーにしたげて?

  • @user-re3ig9gb5c
    @user-re3ig9gb5c4 ай бұрын

    ステロ巻いてあとは地割れし続ける機械になるのが一番個性になるのかもしれない…本人は地割れ無効だし

  • @nekozezamurai

    @nekozezamurai

    4 ай бұрын

    その型でも化身ランドロスの方が種族値的には完全上位互換なんですよね、、耐性面で若干の差別化要素はありますが(涙)

  • @MARUTA_376

    @MARUTA_376

    4 ай бұрын

    @@nekozezamurai 一応S勝ってるけどランドとフライゴンの間のS持ってる環境にいるポケモンはミミッキュとラオス位で 両方準速が多いからあんまS勝ってる旨味ないんだよな

  • @user-hv1lh5lc5y
    @user-hv1lh5lc5y4 ай бұрын

    やはりダブルで地面無効のワイブレ追い風型するしか今は生きる道が無いんですよね。

  • @hizatuki
    @hizatuki4 ай бұрын

    いつかリージョンフォームで大暴れしてくれるに違いない

  • @user-xq1di2jx1p

    @user-xq1di2jx1p

    4 ай бұрын

    それはカモネギと同じく原種がより落ちぶれるだけや…

  • @user-kd4gm1bt9l

    @user-kd4gm1bt9l

    4 ай бұрын

    それはもうフライゴンじゃない気がする…

  • @user-id7mv8du3x

    @user-id7mv8du3x

    4 ай бұрын

    4/1日限定で メガフライゴンが実装されるはず

  • @user-op1jd9fv8z

    @user-op1jd9fv8z

    4 ай бұрын

    カモネギとかデリバードと違って弄れば強く出来そうだからなぁ。

  • @MrHC-dy9vk
    @MrHC-dy9vk4 ай бұрын

    フライゴン君浮遊活かしてテラス切ろうにもよりにもよってラティサザンと競合するようになるのかわいそう

  • @user-nl2bt3jz5u
    @user-nl2bt3jz5u4 ай бұрын

    地面の強豪がひしめき合ってるパルデアでもうワンチャンすらない状態から参戦という地獄絵図

  • @bump0729taiki
    @bump0729taiki4 ай бұрын

    フライゴンに強化要素(ステロ)が増えるのは嬉しい

  • @TN-vf2nx
    @TN-vf2nx4 ай бұрын

    ガラルで猛威を振るったイワバニラがリストラされてることも厳しい

  • @itukikoganei
    @itukikoganei4 ай бұрын

    フライゴンが全盛を迎えた時、他のドラゴンもまた全盛を迎えていた

  • @user-tw9gc3zh7j
    @user-tw9gc3zh7j4 ай бұрын

    特攻が上がるか特性が変わるかを期待してたのに残念

  • @user-sv4vg4wo2h
    @user-sv4vg4wo2h4 ай бұрын

    やはり地面・フェアリーのリージョンフォーム、蝶の舞習得、AC種族値逆転、くらい欲しかった

  • @s.hr-vermouth656

    @s.hr-vermouth656

    4 ай бұрын

    いやむし・ドラゴンでしょ

  • @user-gq8ty9fu6v
    @user-gq8ty9fu6v4 ай бұрын

    器用貧乏で頑張ろうとしてももっと強い器用貧乏のドラパルト(貧乏…?)がいるのがつらい

  • @dounaga-panda
    @dounaga-panda4 ай бұрын

    カキツバタの前座戦ではお世話になったので個人的にはセーフ

  • @August22nd
    @August22nd4 ай бұрын

    地に足つけて何か強力な特性与えてやって欲しい

  • @gutchi3647
    @gutchi36474 ай бұрын

    根本的に種族地上げたり特性変えるとかはしないないだろうし(エンペルトが例外だっただけ)もう一生こんな扱いなんやろな…

  • @special8906

    @special8906

    4 ай бұрын

    そうとも言いきれない エルレイドも新特性貰えたしマタドガスも夢特性行けたし

  • @Stunfisk0618

    @Stunfisk0618

    4 ай бұрын

    フライゴン特性1つしかないから夢特性追加できそうだけどなー

  • @Dragapult887

    @Dragapult887

    4 ай бұрын

    メガフライゴンに期待()

  • @user-op6lo5wh9d
    @user-op6lo5wh9d4 ай бұрын

    フライゴンは段々と救われてきた感はあるけどチルタリスがなぁ。 同じタイプのマンダと比べるとBDが10〜25違うからある程度差別化はできるけどカイリューと比べると全てが同じか劣ってるんだよね。 チルタリスの利点といえばフェアリー技を覚える、炎の渦と滅びの歌を両立できる、鬼火とコットンガードを両立できるくらいしかなくてフライゴン程ではないけど不遇に思うんですよね

  • @user-yc8ec1fb1o
    @user-yc8ec1fb1o4 ай бұрын

    ヒスイみたいな別ルートの進化先でも追加されたらフライゴン系は救われるかもしれんが、どっちみちフライゴンそのものは救われないだろうし、 そうなってもとも湯はフライゴンを使い続けるんだろうな… そうなってくると、もはや「救われないことが救い」とすら言えるな。

  • @user-nm4dh5tt6j
    @user-nm4dh5tt6j4 ай бұрын

    カキツバタのジムチャレンジでは大活躍してくれたから…

  • @user-hv1lh5lc5y
    @user-hv1lh5lc5y4 ай бұрын

    ちなみにフライゴンさんは直近の人気投票でガブリアスに200票の僅差で敗北してましたね。美しい。

  • @user-ji2oq3ek3u
    @user-ji2oq3ek3u4 ай бұрын

    ところどころメガフライゴンの幻覚見てるの草

  • @user-qb3zy5zf9m

    @user-qb3zy5zf9m

    4 ай бұрын

    ぶっちゃけメガシンカよりリージョンフォームの方が現実的な強化な気がする メガシンカなんて無くなったら元の弱さ露呈するだけだし

  • @user-zf5mg7wu2j
    @user-zf5mg7wu2j4 ай бұрын

    ポケモンの勝てるパーティを『コスト制』と考えたとき、ある一定の合計コストでないと勝てないとして、例えばユキハミをパーティに入れたいときおそらく周り五匹は一線級にしないとキツイのに対してフライゴンはギリ戦えるスペックしてるからもう一体くらいなら二線級ポケモンを入れられるイメージ

  • @user-fd2hi8uq3y
    @user-fd2hi8uq3y4 ай бұрын

    今から虫地面タイプになってネバネバネット覚えたら競合が少なくなりそう

  • @user-bk2hq1xy6q
    @user-bk2hq1xy6q4 ай бұрын

    何かのバグで輝石持てるようになっても使われなさそう

  • @MARUTA_376

    @MARUTA_376

    4 ай бұрын

    ガブの劣化呼ばわりされた結果耐久型になってジガルデの二番煎じになる世界線のフライゴンおもろすぎる

  • @user-zs1ti6ko7t
    @user-zs1ti6ko7t25 күн бұрын

    フェアリースキンの地面orドラゴン版来たらばくおんぱでワンチャン…ないか

  • @user-cu5wj5nl1q
    @user-cu5wj5nl1q4 ай бұрын

    フライゴンはポケモンGOで頑張るらしい

  • @user-kh6oq1jr2f
    @user-kh6oq1jr2f4 ай бұрын

    器用貧乏はチート主人公の代名詞じゃないか

  • @user-ov2bw2xl4n
    @user-ov2bw2xl4n4 ай бұрын

    ジラーチの映画での活躍は忘れないよ。ありがとうフライゴン

  • @user-gd9ef2ot6d
    @user-gd9ef2ot6d4 ай бұрын

    あと一歩が絶望的に遠いんだよなぁ… 種族値の大幅な変更は出来なくてもせめてC+20くらいは欲しい

  • @user-waraisakana
    @user-waraisakana4 ай бұрын

    強いていうならXで見たんだがチャーレムとのコンビがフライゴンの他競合との差別点。スキスワでヨガパワーと浮遊を交換してs100からタイプ一致地震連打する。これはランドにもサザンにもできない点。

  • @user-sw9qd3fz8f
    @user-sw9qd3fz8f4 ай бұрын

    きっといつかその内いつの間にか地面フェアリータイプになることができるよ......リージョンフォームとして

  • @user-fr2xn5ks4s
    @user-fr2xn5ks4s4 ай бұрын

    ポケモンの中で1番好きなポケモンだけど、3段進化でこれ以上の進化が絶望的なの悲しい

  • @bot4148
    @bot41484 ай бұрын

    弱いわけではないけど比較対象が強すぎてそっちでよくねってなりがちなポケモン

  • @user-he7uf2lj3t
    @user-he7uf2lj3t4 ай бұрын

    ○○より強いん? ○○でよくね? が刺さりすぎてしまう圧倒的不遇

  • @user-eh1bd8ln3d
    @user-eh1bd8ln3d4 ай бұрын

    今作のフライゴンの強みは、進化元含め高レベルで野生出現し入手しやすいこと、ダブルバトルがメインのブルーベリーシナリオで地震と放電の両方を無効化できる地震使いであることかな? 特に後者に関しては、味方のヘドロウェーブも半減できるし、追い風によるサポートやトンボ返りによる対面操作も可能と、旅パとしての使いやすさは他のドラゴンより高い方だと思う。

  • @user-pw1ep6co9s
    @user-pw1ep6co9s4 ай бұрын

    サイコノイズと地割れで徹底的に耐久型を咎めるくらいしか思い付かない

  • @kenzakiseima
    @kenzakiseima4 ай бұрын

    今作のフライゴンは霊獣ランドロスの他にラティアスまで目の上のたん瘤になったのが手痛い。10万馬力とかグランドフォースとか貰えたら物理型でも価値はあったと思うが地団太すらないのはもう酷い

  • @user-ej3bn3ur6t
    @user-ej3bn3ur6t4 ай бұрын

    ナックラーにからをやぶる追加するしか…

  • @dxspex2292
    @dxspex22924 ай бұрын

    サザンドラちゃんにも日の目を…

  • @elesius3514
    @elesius35144 ай бұрын

    剣盾の時はスカーフでガラルヒヒダルマ馬鹿力で倒してたな 最速スカーフは無理

Келесі