【爆速化】これ知ってる?パソコンを超絶快適に変身させる設定&導入アプリ20選【必須】

WindowsPCを買った時やインストール後に絶対やっておくべき設定や導入アプリを20個+1個紹介します。
Windows11をベースに解説していますが、殆どの項目はWin10等でも同様に設定可能ですので、ぜひご自身の環境でも試してみてください。
※後半(玄人編)に関しては一部インストール方法などを省略して解説しています。
チャンネル登録があると大変励みになります…。 ⇒ / @takahashiyamada
【目次】
00:00 冒頭解説
00:35 WiFiを”従量制課金接続”に設定
01:49 通知設定をアラームのみにする
02:42 IMEのクラウド変換を有効化
03:32 ユーザーアカウント制御の設定
04:30 不要ソフトのアンインストール
05:16 スリープや電源全般の設定
06:27 自動サインインの設定
07:32 スタートアップの無効化
08:38 発熱制御などの設定
09:40 拡大率とアイコンの調整
10:32 Chromeの爆速化設定
11:40 Video Speed Controllerの導入
12:49 GoFullPageの導入
13:30 特定キーの無効化や置換
14:30 PCとコンパネアイコンの表示
15:13 ログインを維持して自動起動
16:08 回復ドライブ(リカバリ)の作成
17:04 明るさ設定ソフトの導入
17:46 スリープ防止ソフトの導入
18:34 ネット接続無しで初期設定する
19:45 UIをWindows10の状態に戻す
21:03 最後に
------------------------------------------------------------------------------------------------
■今回紹介したソフトウェアなど
・Google Chrome
www.google.com/intl/ja_jp/chr...
・Video Speed Controller
chrome.google.com/webstore/de...
・GoFullPage
chrome.google.com/webstore/de...
・Change Key
forest.watch.impress.co.jp/li...
・dimmer
www.softpedia.com/get/Desktop...
・Sleep Preventer
www.softpedia.com/get/System/...
・Explorer Patcher for Windows11
github.com/valinet/ExplorerPa...
■おまけ紹介+3
・Creative Cloudの導入
Adobeの総合管理ツールだが、内蔵されているクラウドストレージが超優秀。PC同士でデータを常に同期、複製を自動オフライン保存。スマホからもアクセス/DL可能。以前はこれと同等のサービスであるGoogle Driveをずーっと使っていたが、ルールや挙動が大幅に改悪されたり、同期が不安定だったり、値段が高かったりと不満が増えた。なお、以前紹介した裏技を使えば無料で100GB使える上にAdobeの全製品もずっと無料で利用できるので、そちらも要チェック。
・PowerToysの導入
Microsoft公式のOS拡張機能。オープンソースで公開されている便利ツール集で、かゆいところに手が届く機能が満載。英語表記だが、簡易的なキー置換やスリープ抑制など、今回メイン紹介した機能が纏めて搭載されていたりする。一度触ってみて損はない。
・拡張子を”表示する”に変更
.txtや.exeなどがファイル名に表示されるようになる。いちいちプロパティを開かなくても拡張子が確認できるし、手打ちで拡張子変更もできて便利。
■あえて紹介していない項目+2
・Windowsアップデート等
①で手動等について紹介したので省略。Defenderのパッチ更新とWindowsアップデートは定期的に行いましょう!面倒なら①は特に設定せずに自動にしておけばOK
・Officeのインストール
既に入っている場合や、大学支給のOfficeを利用する場合、互換ソフトを使う&クラウドで利用なども多いので省略。特に大学入学等する方は学校側でOfficeを提供していないか要チェック!購入費用が浮きます。
------------------------------------------------------------------------------------------------
使用機材(カメラ)DMC-LX9
編集用PC(自作) Ryzen3700X Mem32GB RTX3070 B450M
ブログ:blog.endstart.net/
Twitter: / takayama_web3
------------------------------------------------------------------------------------------------
音素材提供
・効果音ラボ soundeffect-lab.info/
・DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
・雨 / tetto (ツーピース) • 【MV】 雨 / tetto (ツーピース)
10年来の友人のバンドです。僕の大好きな曲。
#Windows11 #初期設定 #必須ソフトウェア

Пікірлер: 130

  • @takahashiyamada
    @takahashiyamada Жыл бұрын

    設定方法等、最新のバージョンで上手くいかなかったらコメントで教えてください…!(1年ぐらい前からちまちま修正しながら作ってたので…) あと、今回取り上げていないモノ(オマケ)や、紹介したアプリのDLリンク等も概要欄にあるので合わせてどうぞ!

  • @au3964

    @au3964

    Жыл бұрын

    従量制課金制の設定ですが、OneDrive側で同期の一時停止を解除できます。

  • @user-cx8yf2iu4x
    @user-cx8yf2iu4x Жыл бұрын

    私は何度もインストールして、その度にインストール時、インストール後の設定すべき何十項目をドキュメント化しています。 そんな私にもこの動画はとても有用で参考になる情報があって取り入れさせていただきました。 情報共有ありがとうございます。

  • @yusi7472
    @yusi7472 Жыл бұрын

    メッチャ、タメになりました ありがとうございます 個人的にはWIN11のUIは好きです でもWIN7のエクスプローラーが最高だった

  • @lionmark5469
    @lionmark5469 Жыл бұрын

    こんなの待ってました!ありがとうございます!

  • @de3nymmt
    @de3nymmt Жыл бұрын

    速く快適になりました。本当にありがとうございます。

  • @user-jn8fe5lf6b
    @user-jn8fe5lf6b Жыл бұрын

    ふ〜ん、知ってるよ~って見てたら、結構知らない事が多くて目からウロコ😂初期設定の動画の中でもかなり、突っ込んだ内容に感謝❤

  • @user-mg5nj6yc7h
    @user-mg5nj6yc7h Жыл бұрын

    13:32 ChangeKey🔑いいですね‼️😮 早速アプリ導入しました😊

  • @rysakasa9656
    @rysakasa9656 Жыл бұрын

    細かい面倒なことをまとめてくださってありがとうございます!! 保存版にします笑

  • @user-ey9lq9cq7j
    @user-ey9lq9cq7j11 ай бұрын

    ユーザーアカウント制御の無効化はどのソフトウェアがadmin権限を要求しているか見分ける一番わかり易い方法だからそれについて理解していない人は絶対に設定を非推奨にしない方がいい、ちなみに警告が出たときは左キー→Enterですぐに承認できるからそれを覚えておくと快適

  • @user-bp5ib9th3x
    @user-bp5ib9th3x Жыл бұрын

    はじめまして。 聞き取りやすい声と見やすい動画のスピード、画面右側に話の内容を表記してくれているお陰でパソコンに詳しくない私でも理解しやすかったです。 ありがとうございます。活用させていただきます。

  • @hornetp
    @hornetp Жыл бұрын

    cliphunp軽いし楽だから便利なんだけどなぁ… GeForceShadowPlayで録画した動画とかもfps揃えてエンコードしてくれるしビットレートも割と良いからTwitterに投げる用の簡単に切り貼りしたいだけって時に凄く便利で良いんよな

  • @mrz-iz3bz
    @mrz-iz3bz Жыл бұрын

    便利なものを紹介いただいて、ありがとうございます。 F1とCapsLockとNumLockキーはキーボードから剥がして使ってましたわ(笑)

  • @fairy8194
    @fairy8194 Жыл бұрын

    電源関係の設定なんかは、今使ってるPCだとデフォルトでは設定項目自体がほんの基本的なのいくつかしか表示されてなくて、レジストリいじらないと出てこない項目が多くて面倒だった。

  • @99NAO99
    @99NAO999 ай бұрын

    IMEの変換でクラウド候補の有効は変換精度が向上していいですね。ただ自分のIMEは都合で旧バージョンにしているので、クラウド候補の設定画面までの到達手順が少し異なりました。 【旧バージョンのIMEの場合】 IMEアイコン右クリックで現れる項目に「設定」は存在しないので、直接「スタート」から「設定」に入ります。 設定に入ったら、「時刻と言語」→「言語と地域」→「オプション」→「Microsoft IME」の「・・・」→「キーボードオプション」→「全般」→「クラウド候補」の手順になります。 参考までに。

  • @kurofune444
    @kurofune44411 ай бұрын

    これ以外に自分は「サービス」を開いて自分には必要がない物は全部「無効化」してます。 マイクロソフトストアの自動更新とかも無効化しておくのがいいですね。

  • @user-sc9zn5bv5h
    @user-sc9zn5bv5h Жыл бұрын

    Video Speed Controller めちゃくちゃ使いやすいです。 自分ももうこれがないと生活出来ません。笑 ありがとうございました❕

  • @kumasanteam1
    @kumasanteam1Ай бұрын

    この動画、久しぶりに面白かた! めちゃ楽しかた! あんがとー!!!

  • @user-vn1je4qm3o
    @user-vn1je4qm3o7 ай бұрын

    とても分かり易かったです。超初心者ですがセーブポイントを作成してから実行した方が善いですか

  • @liamsmith524
    @liamsmith524 Жыл бұрын

    Control+マウスホイールで拡大縮小は知らなかったですわーありがとうですわー

  • @kojitanaka4769
    @kojitanaka47694 ай бұрын

    めっちゃいい動画。早速色々設定してみます! 自分はWindows 7のUIが一番使いやすいので、Open Shellを使ってます。

  • @user-xs2nz6he5i

    @user-xs2nz6he5i

    3 ай бұрын

    XPをつかったことありますか。

  • @user-tekumaru
    @user-tekumaru4 ай бұрын

    この方は何ch運営されてるんだ…尊敬の意味です。 いずれも有益情報でありがたいです。

  • @sleepysheep9852
    @sleepysheep9852 Жыл бұрын

    最後のおまけ関連で、Win11のタスクバー左寄せだけならアプリインストールなしで「設定>個人用設定>タスクバー>タスクバーの動作>タスクバーの配置>左寄せ」でできるのでオススメです(というか個人的にはこれが最優先)

  • @blazeeir7721

    @blazeeir7721

    11 ай бұрын

    真ん中にあると「回避」されちゃいますからね・・・

  • @miracle-mint
    @miracle-mint Жыл бұрын

    【質問です】  『"ビジネス用"に設定しましたWindowsでもWindows起動の際に「PINコード(パスワード)を省略」することも可能なのですか❓念のため確認させてくださいませ。』宜しくお願いします🤲✨

  • @user-neko-suki-4
    @user-neko-suki-4 Жыл бұрын

    Explorer Patcher for Windows11 これ最高ですね 手放せなくなりました

  • @LaHermosaGemelas
    @LaHermosaGemelas Жыл бұрын

    最近pcを買い替えたばっかなので本当に助かりました。それと、pcをスリープして電源ボタンで起動したとき起動していたアプリが落ちてる(シャットダウン後みたいな症状)が度々起こるのですが原因わかるかたいらっしゃいませんか?教えていただけると幸いです。

  • @Beam-om2oq

    @Beam-om2oq

    Жыл бұрын

    PCスリープの時は自分は電源ボタンではなくEnterキーでやってますね。エンター押すだけなので楽。サインインとか求められたら連打でOK

  • @toyosiohguro6402
    @toyosiohguro6402 Жыл бұрын

    video speed controllerこれ知りませんでした。神機能ですね。 以前からこういうの欲しいと思っていたところでした。いや~いい動画ですね。

  • @sktakezo
    @sktakezo Жыл бұрын

    凄い!

  • @user-hs1xm2zm5h
    @user-hs1xm2zm5h Жыл бұрын

    ログインを維持して自動起動をやったところ、逆にWindowsやMicrosoftアカウントのパスワードを求められたり、通知を切ったはずなのにLogicool G HUBやツイッターの通知がボーンボーンって出てうるさくなったりと悪化。設定は元に戻しました。

  • @Ptolemy_00
    @Ptolemy_008 ай бұрын

    玄人向けの設定まとめてくれたの本当に助かる 痒いところに手が届くアプリばっかで、最高です!

  • @TK-in4cm
    @TK-in4cm11 ай бұрын

    我が家のPCはもうずっと8年くらい使ってるWin10の 自作デスクトップですが(笑)、いくつか導入させて頂きました。 以前はこういうWindowsのカスタマイズが好きだったのですが、 最近は放置していたのでパフォーマンスが楽しみです笑 為になる動画、ありがとうございました♪

  • @user-gj9ow8ph8d
    @user-gj9ow8ph8d Жыл бұрын

    クラウド候補をONにすると暗号化してMicrosoftへ送信される様ですが、全ての入力において送信されるんでしょうか? もし、そうならアカウントやパスワードも全てMicrosoftに送信されてしまう事になるのではないですか?

  • @147

    @147

    Жыл бұрын

    ジャンルが違うけどSimejiとかATOKとかもそれぞれの会社に送信されてるよ。 気にしたら負けってやつじゃない( 嫌ならパスワードマネージャーとか使ってimeで打ち込まないようにするとかは?

  • @hm6335
    @hm633510 ай бұрын

    Windows Search(サービス)を無効することで、処理速度が上がりますよ。特にAtom系CPUだと、バッググラウンドでWindows Search用のインデックス(検索を早くするためのファイル)を作るのでこれがCPU使用率を増加させます。しかも、Windows UPDateとタイミング的に被ると、さらに重くなり、操作すらもたつくので。

  • @miracle-mint
    @miracle-mint Жыл бұрын

    「OneDriveとMicrosoft Edge」は削除しなくても良いかなと思いました❣️✨

  • @FreakROKI
    @FreakROKI Жыл бұрын

    Macバージョンもあるのであればぜひ聞きたいです。

  • @marukage
    @marukage Жыл бұрын

    Dimmer入れてみたけど起動させるとなぜかタスクバーが最前表示されずに他のウィンドウの後ろに隠れてしまう…なんとかならないかなこれ

  • @yoo_olive
    @yoo_olive9 ай бұрын

    質問です。 「ローカルアカウントでのサインインに切り替える」も「すべてのMicrosoft アプリへのログインを自動的に停止」も表示されないのですが、どうすればローカルアカウントにできますか?

  • @Junbucks-
    @Junbucks- Жыл бұрын

    video speed controllerはマジ便利。スピードは G キーを押して1.5倍になるようにしているのでワンタッチでスピード変更できて便利ですね。

  • @user-hv2rc4ph9n
    @user-hv2rc4ph9n10 ай бұрын

    パスワードは面倒でも設定した方が良いと思う。セキュリティ云々じゃなくて使わないと忘れるから。

  • @user-tm1lg1ze8z
    @user-tm1lg1ze8z Жыл бұрын

    左側にタスクバーを表示したくて『ExplorerPatcher 』を使っていますが、ディスククリーンアップのときに古いWindowsのデータは消してしまったらダメなんでしょうか? タスクバーの設定だけ都合よく残してくれたりしないのですか? 初歩的な質問ですみません

  • @satoshiinu3104

    @satoshiinu3104

    Жыл бұрын

    あれは多分アップデートとかのデータだから関係ないと思う

  • @user-tm1lg1ze8z

    @user-tm1lg1ze8z

    Жыл бұрын

    そうなんですね。 ありがとうございます。

  • @hajime-morimoto
    @hajime-morimoto11 ай бұрын

    自動ログインはMicrosoft Auto Logonがいいですよ。

  • @mirolabo
    @mirolabo3 ай бұрын

    スリープの抑制なら、Favsleepstopもいいよ。指定したソフトが起動している限り永遠にスリープしない。

  • @sylphied.
    @sylphied. Жыл бұрын

    スマホ同期はアンインストールできない場合がありますね

  • @user-sc8nv8hz7q
    @user-sc8nv8hz7q10 ай бұрын

    まぶしいなら直に夜間モード使えばいいじゃね?

  • @erikuwahara5930
    @erikuwahara5930 Жыл бұрын

    通知タイミングの設定は私も 一番下の非推奨に以前からしてます 目ざわりですからね

  • @user-ilyamonchat
    @user-ilyamonchat10 ай бұрын

    だいぶ役に立ちました。20番目のネット接続なしにローカルアカウントでWindows11をセットアップする方法はすでにこの動画を見る前にやってみましたが、大変便利ですね。マイクロアカウントとローカルアカウントの違いももう少し詳説して頂ければ、さらに助かるのですが・・・・

  • @kazuselen
    @kazuselen4 ай бұрын

    ユーザーアカウント制御はセキュリティのためにあの画面をわざわざ出すようになったものだから、よほど自信があるのでなければマジで消すな XPの頃はホントに被害酷かったんだから

  • @user-bk1ny5db3z
    @user-bk1ny5db3z Жыл бұрын

    はじめまして、”パスワード省略して自動起動”がとても便利です。以前のOSから利用していたのですが、何故かWIN11では設定できなかったので本当に助かりました。それにしてもWIN11はクソOSだ!何もかもだ。

  • @Ryo_SUPER
    @Ryo_SUPER7 ай бұрын

    今もユーザーアカウント制御無効する人いるんだ!?だけど今のセキュリティ上避けるべき!!! 昔、ビスタ流行ったころは良かったけどね!

  • @iiii-crypto
    @iiii-crypto Жыл бұрын

    ユーザーアカウント制御の設定早速変更した瞬間その設定に対してデデン!してきて速攻一番下にしたったわ

  • @extphas
    @extphas Жыл бұрын

    ワイとは全く違った・・・w start is backをはじめに入れるからそもそもUIが変わるw

  • @ab_221B
    @ab_221B10 ай бұрын

    ユーザーアカウント制御ってXPの時から存在してましたが。厳密にはNTかな。 単に企業でアカウント管理厳密にしてなければ、管理者権限付いたアカウントで使用していただけです。 追加 パスワード入力無し設定やパスワード無しを使ってると、会社(取引先含めて)によっては信用無くしたり、重要度の高い案件や情報にアクセスする仕事に付けない会社も有ります。

  • @Angelic-hh1ec
    @Angelic-hh1ec11 ай бұрын

    change Keyなど、おおよそ設定してましたが、カメラマークのキャプチャは昔入れてましたが、すっかり忘れていたので助かりました。動画ではソフト側(VideoProc Converter)にGPUエンコードを設定してましたが、Chromeでもできるならと設定してみました。バックアップはAcronis True Imageをオークションで数百円で購入しインストールでせず起動CDのみでやってますが、OSにCD機能を入れちゃえば設定→回復→再起動→F11キーで済ましています。

  • @0m-Ritu.
    @0m-Ritu.10 ай бұрын

    win10UIは日本語化されたやつもある

  • @thga6600
    @thga66009 ай бұрын

    クラウド変換、Win10だと微妙に場所違いますね 文字のマーク(IMEの表示)を右クリック→プロパティ→詳細設定 ここまでは近い形ですが 『予測入力』タブ→予測入力サービスの中からクラウド候補にチェック と、なってました。『全般』にはないので混乱しないように注意が必要かも

  • @Dalewyn
    @Dalewyn Жыл бұрын

    サムネが「Winodows」になってますよw

  • @takahashiyamada

    @takahashiyamada

    Жыл бұрын

    !? oh…恥ずかしい…直しました…笑 報告感謝です!泣

  • @takashi6830

    @takashi6830

    Жыл бұрын

    見たかった。笑

  • @xeele
    @xeele Жыл бұрын

    アニメを10倍速は草wwww

  • @_Tokumei_
    @_Tokumei_ Жыл бұрын

    Webサイトカスタマイズ系の拡張機能は他のPC使ったときに戸惑う事になるからあんまり使わない方が(笑) WindowsUpdateとかでExplorerPatcherはバグるので素人にはインストール非推奨です。 ExplorerPatcher非公式で日本語化にしてくれてるのがあります。

  • @user-xi3ly7cp1m
    @user-xi3ly7cp1m3 ай бұрын

    UACの設定は変えない方がいいです、勝手に管理者権限でウイルスが動いていても分からなくなりますよ。

  • @brainistJapan
    @brainistJapan Жыл бұрын

    ネットワークに繋がらない前提の端末や頻繁に再構築するようなお試し用ならともかく、ちょっとセキュリティ軽視かなと思う項目は話半分に聞くことにしました。

  • @user-vw6rk5xe4f
    @user-vw6rk5xe4f11 ай бұрын

    「お前を消す方法」が実装されていたとは

  • @DoReMiLight
    @DoReMiLight11 ай бұрын

    最近のWindowsは無駄なアプリやサービスや通知がてんこ盛りになったな。

  • @hitoshir4886
    @hitoshir48867 ай бұрын

    4:50 不要アプリ消す

  • @user-tr9yq6yn5e
    @user-tr9yq6yn5e3 ай бұрын

    うちのボロパソでyoutubeの4k再生が紙芝居状態だったのがブラウザ設定でヌルヌル表示されるようになったw ありがとう

  • @frxsw292
    @frxsw29211 ай бұрын

    Win11と10の操作の違いは電話で説明するときなんかに本当に鬱陶しい 最期のツールは試してみたくなった

  • @tonomonoteru
    @tonomonoteru Жыл бұрын

    ストリームレコーダーとビデオダウンローダーヘルパーがないやん!

  • @ht1211
    @ht1211 Жыл бұрын

    便利そうなので設定しようとした時に何度も戻っては見るを繰り返す内容が不便でした。 解説中の内容を設定するための画面までの表示順(道順?)を説明中の画面のどこかに記載して欲しいです。

  • @2pc2297
    @2pc22972 ай бұрын

    そもそも、UACができた背景として、vista以前はブラウザのウイルスチェックもなく、コンピュータウイルスの感染が日常レベルだったためapplicationフォルダなどに変更を加えるときにユーザへ警告のためです。 それを引き合いに出すのは、ずれてます。現在は、コンピュータウイルスよりフィッシングかアドウェアが多いんで問題ないといえば問題ない。

  • @tyororin6103
    @tyororin610311 ай бұрын

    Win10だけど最初の従量制課金接続の時点で同じ項目出てこないよ・・・「従量制課金接続」で検索してもVPNを許可するかの項目しか無い

  • @user-so6nz3ql6x
    @user-so6nz3ql6x11 ай бұрын

    "KZreadデュアル字幕"というChrome拡張は外国語の動画を見るときに時間と何ステップもかけて日本語字幕を表示させる作業をデフォルトで日本語字幕表示をしてくれる便利拡張機能です。フォントや色も自分好みに設定可能です。 字幕じゃなくて音声を日本語化しないなら"Simlntpr"を使用すれば外国語音声を日本語でも喋ってくれます。両言語が被って再生されますが動画音声をミュートにすれば日本語だけミュートされずに聞けます。少しクセはありますが、私はこれで海外チュートリアル動画を字幕を見ずに画面に集中して日本語で聞けるようになってすごく重宝してます(笑)

  • @tetsuf1973
    @tetsuf197311 ай бұрын

    クロームのGPUに処理を分散はデフォルトの設定画面になかったっけ?あれは映像処理だけかな? 分割ダウンロード設定は、稀にサーバー側で感知して拒否して来る所もあるので注意した方が良い デスクトップにPCアイコン表示させる方法とか、説明しないと知らない人もいるってビックリした・・・初心者向け動画の視聴者相手だからかな?

  • @mizunouedeutau
    @mizunouedeutau6 ай бұрын

    最近google日本語入力の変換が以前よりおバカになってきている気がする...

  • @user-lq4pp5nt3k
    @user-lq4pp5nt3k Жыл бұрын

    まぁ今のゲーミングPCなら別にそんなん気にしなくても快適だろうけどね。

  • @rpauchi3363
    @rpauchi336311 ай бұрын

    Google日本語入力って最近どんどん精度が落ちてるような気が。 末期のMSIMEよりひどいんじゃないかな

  • @matzt
    @matzt Жыл бұрын

    ここまでするのならAtlasOS入れた方がいいのでは?

  • @data12jp
    @data12jp11 ай бұрын

    セキュリティ設定の変更を勘で行うとか信じられない

  • @box2237
    @box2237 Жыл бұрын

    windows7以前には無かった、鬱陶しいデフォルト設定をオフにする豆知識だよねw

  • @TNTSuperMan
    @TNTSuperMan3 ай бұрын

    Edgeを無視して容赦なくChrome入れるのひどいよ...

  • @ReIndex
    @ReIndex Жыл бұрын

    ExplorerPatcherは日本語対応のビルドあるからそっち紹介しようや。

  • @user-li4cr7nu7x
    @user-li4cr7nu7x Жыл бұрын

    ゴットモード

  • @CPUFoundation1214
    @CPUFoundation12146 ай бұрын

    そもそも高性能なPCだったら設定不要

  • @kuriponshinjuku
    @kuriponshinjuku Жыл бұрын

    何回か巻き戻してみたのですがほとんどわかりませんでした。

  • @BCB0083
    @BCB0083 Жыл бұрын

    あれ?玄人編のWindowsログインのパスワード省略の所、PINも設定出来ましたよね、チョロっと言うぐらいはした方が丁寧なんでは?

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt6 ай бұрын

    その方法だと ねっとに つながる ページに 行くだけで どうにもならん コントロール パネル ~二してくれよ

  • @miracle-mint
    @miracle-mint Жыл бұрын

    Skypeは、削除しても良いなって思いました。

  • @ba-ir6oi
    @ba-ir6oi3 ай бұрын

    3:52 画面暗転はマジでうざすぎる。

  • @user-mo8kl5vf9l
    @user-mo8kl5vf9l2 ай бұрын

    全部無意識のうちにやってたわ・・・

  • @user-fv3tq8hi9q
    @user-fv3tq8hi9q Жыл бұрын

    こうゆう情報得るだけの動画なら分かるけど映像作品の再生速度変えるタイパはマジでありえん

  • @ab_221B

    @ab_221B

    10 ай бұрын

    映像作品にもよるし再視聴時は別に良いじゃん。

  • @kazuselen

    @kazuselen

    4 ай бұрын

    最近の子、間や行間の意味がわからなくなってきてる……

  • @JoeDoe56

    @JoeDoe56

    3 ай бұрын

    間ってのはかなーり意図して作られてるものなんだけどね

  • @user-fu2lq6ol5s

    @user-fu2lq6ol5s

    Ай бұрын

    こういう × こういち ◯

  • @kazetabi

    @kazetabi

    Ай бұрын

    ​@@kazuselen 最近の子とか全く関係ない

  • @signats3401
    @signats34019 ай бұрын

    ちょっと長文失礼。 従量課金にすると、やりとりするパケットが多ければ多いほど金がかかるってことなんじゃないの?と思ったけど、例えば定額制の光で契約している場合には、ここで紹介されている「従量制課金をオンにする」って設定しても、発生する料金が爆増するってわけじゃない、らしい。したがって、説明されている効果だけが享受できるってこと、らしい(笑) 言葉を変えたほうが誤解がないと思うねえ。 そういえば、スマホで子供がwifiではなく、モバイルデータ通信を使って、高額の請求をもらって親仰天、って話題がありましたね。

  • @user-yk3im8xo4f
    @user-yk3im8xo4f Жыл бұрын

    ほとんどすでにやってる

  • @user-ps1og5gs6p
    @user-ps1og5gs6p Жыл бұрын

    発音ちょっと変だけど、外人?

  • @user-cq1zj9dz4p
    @user-cq1zj9dz4p10 ай бұрын

    メーカーアプリも要らないと思います。必須もあるので調べてから削除して下さい。

  • @younan68000
    @younan68000 Жыл бұрын

    そもそも、こう言うのって、個人が望む場合には起動することだと思うのだが、勝手に動いているって、Windowsってホントアタオカ。 Intelプロセッサも遅くて問題になるほど低速なので、マ社は少し軽くすることを考えないと、もうIntelなど使えない時代が来てますよ。

  • @isthis9140
    @isthis9140 Жыл бұрын

    MS IMEをIMEって言う事に違和感 文字入力ソフトは全部IMEです 日本の車を車、田中さんちのお父さんをお父さん、と言って他者に話が通じるのかと Explorer Patcherは日本語版もあるので英語じゃわからないって人でも使えます

  • @cyrehn
    @cyrehn Жыл бұрын

    ○○では~、○○して~ 等と言った語尾を延すのをやめれ。

  • @ayaka10_24
    @ayaka10_24 Жыл бұрын

    ん?映画を倍速で視聴? チャンネル登録解除します。

  • @-re-cw3qz
    @-re-cw3qz Жыл бұрын

    mixi ID 68267334

  • @Reiz027
    @Reiz027 Жыл бұрын

    Chromeのvideo speed controllerめっちゃ便利ですよね。あとはadblockも必須で入れてます!

Келесі