本当は目の病気じゃない!?【うさぎの涙は危険!】#35 うさぎの病気 Vol.14

Үй жануарлары мен аңдар

うさぎの涙で困っている飼い主さん、うさぎさんがたくさんいます。いくら通院しても原因がわからない、治らない、そんな涙の原因は実は眼の病気ではないのかも
 うさぎの涙過剰につながる3つの病気を詳しく解説。
 涙がなかなか治らない時は?
 涙を治療せずに放置していると?
 そんな疑問に詳しくお答えします。
#うさぎ #目 #涙
___________
【関連動画】
【うさぎの三大疾病 歯並びの異常】獣医師が不正咬合の症状、治療、予防方法を詳しく説明 うさぎの病気 Vol.8
• うさぎ飼い主必見【うさぎの三大疾病 歯並びの...
___________
あなたがウサギに出来ること【うさぎ専門サイト】:
www.usagi.cn/
アレス動物医療センター:
alles-ah.com/
専門家プロファイル:
profile.ne.jp/pf/okida/
___________
うさぎちゃんねる 毎週 土曜 19時 更新。
20年以上うさぎの診療に携わる獣医師による、正しいうさぎの飼い方、うさぎの病気、動物病院に連れていくタイミングなどを紹介する うさぎ専門チャンネルです。
これからうさぎを飼いたいという方も、すでに飼っている方も、ぜひご覧ください。
___________
プロフィール
動画投稿者:ダックス
1998年 大阪府動物病院にて獣医師として勤務
2000年 うさぎ情報サイト「あなたがウサギに出来ること」開設: www.usagi.cn/
2002年 富山県にてアレス動物病院開業
2005年 獣医学雑誌「VEC」にて「ウサギの病気の診断法」連載開始
2009年 獣医学雑誌「エキゾチック診療」にて「ウサギに役立つ診療テクニック」連載開始
2011年 アレス動物医療センター設立
2016年 獣医学書「できる!!ウサギの診療」出版
2016年 獣医学教材DVD「実践オペ映像シリーズ うさぎの卵巣子宮全摘出の技術」発売
現在 年間2,000件以上のうさぎを診療
これまでに15,000件以上の相談メールに対応
今まで届いた質問メールの中で特に多いものを順にピックアップし、うさぎのことをもっとよく知っていただければと思います。
 
 もし取り上げてほしいテーマなどありましたら、ぜひコメント欄にお願いします。
 うさぎさんの健康は飼い主さんの幸せ。
 一緒に うさぎさんのことを勉強していきましょう。

Пікірлер: 54

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight19992 күн бұрын

    うさぎさんは目を開けて寝てもドライアイにならないんですね。 それなのに涙が止まらないのは病気ですよね

  • @user-gu8qj2ny9l
    @user-gu8qj2ny9l3 жыл бұрын

    今とても役に立ちましたありがとうございます。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 モチベーション上がります!!

  • @user-pd7yn5gb9m
    @user-pd7yn5gb9m3 жыл бұрын

    いつも参考になる動画ありがとうございます。 昨年、結膜炎の診断を4回(左右いずれかでした)。4回目は今までにない状態の悪さ(ビローンと目にかぶってました)で、かわいそうで、不安で、たまらない時相談させていただいた者です。先生のアドバイス、そしてこの動画✨ わからないと不安な部分がクリアになり助かります。 今年はチモシーの粉を振るったり、頻繁に部屋の掃除したりしてまだ一度もなっていません。(汚かったのか(笑)) うさぎさん(前回のうさぎさんの画像みて、ほんとかわいぃですねと呟いたり💞)にも飼い主にも優しい(動画途中、こわいの出てきますとか)。 チモシー、チモシーも、大切さが強く伝わります。 これからも楽しみにしています。 しかしっ!お忙しいと思うので、くれぐれもお身体に無理をなさらないようにしてくださいね。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。 体壊さない程度にがんばりますね😄

  • @usagi_channel
    @usagi_channel3 жыл бұрын

    うさぎの涙って、そこまで怖い病気のイメージないですから、ついつい様子を見たくなってしまうのですが、実はすごく痛い思いをしていたりする重大な問題なので、決して様子を見ないで行動に移してあげてほしいのです。 特にすでに治療をしているのに2週間くらいたっても、全然改善がないとか、目やには治ったけど涙は残っている、とかいう場合は要注意です

  • @user-fr5vn3io1k
    @user-fr5vn3io1k3 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。 眼の病気にも不正咬合につながるんですね! いつも教えて頂いてますが、牧草の大切さがわかります! お忙しいと思いますが、様々なことを教えてください。 いつもありがとうございます。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 やっぱり牧草が大切なのです😊

  • @user-qk6tv5vu8z
    @user-qk6tv5vu8z3 жыл бұрын

    今回もとても勉強になりました。うさぎさんの病気に対する知識がまた増えて嬉しいです。うさちゃんの観察をよく見て早期発見に繋げていきたいと思います☺️

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    どんな病気でも初動は飼い主さんの観察力にかかっているので、ぜひまた見に来てください

  • @user-qk6tv5vu8z

    @user-qk6tv5vu8z

    3 жыл бұрын

    @@usagi_channel 先生いつも返信ありがとうございます。(●´∀`●)∩うさちゃんと私の生活には先生の動画が必要不可欠になっております。診療お忙しいと思いますがお身体無理されぬよう、矛盾しておりますが毎週楽しみに待っております。

  • @koyukio-yuki8197
    @koyukio-yuki81973 жыл бұрын

    正に今、涙で通院しています。 勉強になりました。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    結構涙で困っているうさぎさんは多いですね😰

  • @koyukio-yuki8197

    @koyukio-yuki8197

    3 жыл бұрын

    @@usagi_channel 病院を変えて、通院3回目の今日、鼻涙官洗浄でやっと少し通りました😭治りそうで安心しました🙇

  • @user-yd3hn7iz9s
    @user-yd3hn7iz9s3 жыл бұрын

    お忙しい中いつも勉強になる動画をあげていただき、ありがとうございます😄 先住うさぎさんが、まさに不正咬合→涙目でした かかりつけの先生に説明された時は、 驚きました! 歯の異常から、目の症状が出るなんて😲💦考えつきませんでした その動物が得意な先生に診てもらうことは、必須ですね 友人も動物を飼いたいと言っていますが、(ハリネズミやらミニブタやらいろいろ) この経験から、まず近くにその動物を診られる先生が居るかどうか?調べてから飼うよう助言しています☝️

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    それ本当に大切です。 飼い主さんの心意気だけではなく、ちゃんと病気になったときに対応してくれる動物病院が通える範囲にあるかって、すごく大切なことだと思います

  • @user-Holland_Lop
    @user-Holland_Lop3 жыл бұрын

    うち、目やにが。起きると必ず目やにがついてるんです( ´Α`)

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    健康な子でもある程度はつくので、一日2〜3回目やにを拭う程度なら問題ないと思いますよ

  • @kagami3671
    @kagami36713 жыл бұрын

    今うちの子(7ヶ月)も涙で通院しています。 最初左目だけで両目になってしまいましたが4回目(目薬とお薬飲んでる途中)でやっと良くなってきました😊 このまま良くなってくれればいいのですが飲み終わってから様子見です。 勉強になりましたありがとうございます!

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    本当ですね 早く良くなること祈ってます

  • @user-uy6xc1ls2d
    @user-uy6xc1ls2d3 жыл бұрын

    もうすぐ4歳になる雑種、オスです。  1歳過ぎた頃からチモシーを全く食べなくなり、ペレットと野菜だけ食べていたせいで不正コウゴウになり、定期的に処置を受けています。 時々、左目だけ涙で毛が抜ける程になるのは何故?と思っていましたが、先生のご説明で、原因が、わかりました。 ありがとうございます。   歯根が鼻涙管を圧迫しているなんて、ショックです。 本人は痛みはあるのでしょうか?  治療は難しいとのことですが、少しでも苦痛を、やわらげてあげることは、できませんか? 一生、歯を削る処置を受けさせなければいけないのも、仕方ないのだけど、可哀想です。 毎回、勉強になる動画、ありがとうございます。 これからも、色々教えてくださいませ。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    歯根の問題自体が痛いかはわからないのですが、涙やけの皮膚は多分痛いと思うので、できたら鼻涙管洗浄を(対応してくれる動物病院なら)してもらったほうが良いかもしれません

  • @user-uy6xc1ls2d

    @user-uy6xc1ls2d

    3 жыл бұрын

    返信、ありがとうございました。  鼻涙管洗浄ですね。 主治医の先生に、聞いてみますね。 ウサギさんは、とても可愛いけど、可愛いだけでは飼えないんだな、としみじみ思っています。 うちの子は1歳過ぎた頃から食欲不振、下痢をする、チモシーを食べなくなって不正コウゴウになってしまった、とかトラブル続きで、医療費がかなり、かかります。   ペットを飼うということは、命に責任を持つということだと、改めて感じています。 これからも、色々教えていただけること、楽しみにしています。 本当にありがとうございました。

  • @user-ez4yh9bk2z
    @user-ez4yh9bk2z3 жыл бұрын

    北海道小樽市で6月で11歳になるうさぎを飼う者です。 鼻涙管閉塞という診断はされましたが、チモシーが大好きな子なので、不正咬合が原因だとは思いもしませんでした。 今お世話になっている病院がうさぎ専門ではないようなので、セカンドオピニオンとして改めて診察に行かなければならないと感じました。 お忙しい中、ありがとうございます。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    大変とは思いますが、遠出をしてでもうさぎで有名な病院で診てもらってください 何か良い進展があることを祈っております

  • @shortsassy5983
    @shortsassy5983 Жыл бұрын

    両目が涙目です。目の周りが湿っていますが、目頭の辺りはカピカピになっています。ぬるま湯で拭いたりしていますが、ちょっと臭う気もします。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    Жыл бұрын

    両目となると、どうしても不正咬合が心配になってしまいますね^^;

  • @user-nx3zx7hz6r
    @user-nx3zx7hz6r3 жыл бұрын

    いつもためになる動画ありがとうございます。 家のネザー涙は大丈夫ですがとても勉強になりました! 先生の動画はわかりやすくてとてもためになります。 いざという時のために忘れないようにします。 いつもありがとうございますm(_ _)m

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    やっぱり牧草ですねといういつものお話になってしまうのですが、結構よくある病気なので、見てもらえてとても嬉しいです

  • @user-lt5jd2rd7b
    @user-lt5jd2rd7b Жыл бұрын

    うちで飼っているうさぎも不正咬合で涙が溢れていました。 涙で目の周りの毛が濡れてしまっていたので病院に連れていったところ、この動画と同じような歯根の図で説明をしてもらいました。 牧草とペレットで歯の動きが違うことにより不正咬合となることも解説を受けました。 不正咬合で舌側の歯がトゲのようになってしまっていて、それが原因で食欲が落ち歯根も伸びてしまっていたようです。 病院でトゲを削ってもらいチモシーをたくさん食べられるようになったら涙もおさまりました。 牧草が必須なのは分かっていたはずなのにペレットをより好むからとついつい与えすぎてしまっていました。 痛い思いをさせてしまっていたことに反省です。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    Жыл бұрын

    あのかわいい顔でねだられると、なかなかつらいですよね^^;

  • @kaiaki8393
    @kaiaki83933 жыл бұрын

    いつもためになる動画ありがとうございます😊 勉強させて頂いています。 質問なんですが、うさぎさんにホウキ草って食べさせても大丈夫でしょうか❓色々調べてみたんですが、情報がなかなかないです💦 野うさぎはヒユ科の植物を食べるらしいのですが、成分的に日常的に食べさせても大丈夫でしょうか❓ 海外に住んでいてチモシーが手に入らないんです💦ホウキ草は手に入りやすいです。🐰

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    こちらでも少し調べてみたのですが、成分が全く分からないです。 「立場上、安全も成分もわからないものは与えないほうが良い」というコメントになってしまいますね^^;

  • @kaiaki8393

    @kaiaki8393

    3 жыл бұрын

    @@usagi_channel 調べてくださりありがとうございました❗️ やはり成分は分からないんですね💦

  • @sammy0703
    @sammy0703 Жыл бұрын

    沖田先生、お世話になります。流涙症の点眼薬でクラビットを処方される場合は0.5%と1.5%のどちらを処方されますでしょうか?

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    Жыл бұрын

    流涙症の原因によって、使う点眼薬は様々ですが、僕はウサギの流涙症にクラビットの点眼薬を処方したことがないです。

  • @hotmilk6431
    @hotmilk64313 жыл бұрын

    細菌やダニ対策としての除菌スプレーは効果があるのでしょうか? あるのでしたらお勧めの除菌スプレーを教えて頂きたいです!

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    除菌スプレーはうさぎさんに対して使うことはできないですし、ケージや食器のダニまでやっつけようと思うと、熱湯消毒しかないかもです

  • @hotmilk6431

    @hotmilk6431

    3 жыл бұрын

    @@usagi_channel バスタークリーンの様なウサギ専用の除菌スプレーなどがネットでチラホラ見かけるのですがやはりあんまし効果が無いみたいですね、、 返信ありがとうございます!

  • @user-pm5ve8tj8t
    @user-pm5ve8tj8t3 жыл бұрын

    我が家のうさぎは飼い始めて2年で牧草を物凄く食べ、今まで不正咬合も無く、あまりケージも噛まず落下したりもしてないのに歯根過長になってしまいました😧💦 先生からはパスツレラなどの菌、ビタミン不足による歯茎の緩みの可能性はあると言われ、調べたら日光不足の可能性も出てきてうさぎって難しいとつくづく思いました…💧

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    3 жыл бұрын

    なんででしょうね? あと以前言われていた学説で、成長期にアルファルファメインで生活していないと(牧草もペレットも)カルシウム不足であごの骨が弱くなり、不正咬合が起きやすくなる、というものがありました。 本当かはちょっとわからないですが^^;

  • @user-pm5ve8tj8t

    @user-pm5ve8tj8t

    3 жыл бұрын

    @@usagi_channel なるほど…保健所から貰った子で年齢も飼い主がどんな餌を与えていたのかも何も分からない子なのでうちに来る前に何かあったのはあるかもしれません。

  • @user-er1ip3sv7c
    @user-er1ip3sv7c2 жыл бұрын

    前に飼っていたウサギが右目だけ涙がでていたので病院に行ったら睫毛が原因だと言われたことあります

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    逆まつげか何かですかね うさぎでは珍しいかも

  • @user-wo1ut4ms5t
    @user-wo1ut4ms5t Жыл бұрын

    スタンド型のチモシー入れを使っています いつもチモシーを入れる時に目を気をつけて生花みたいに硬くて太いものを目の近くに行かないように入れていますが、そもそもチモシー入れをスタンド型よりもボックス型に変えた方がいいでしょうか? 前歯で噛み切ってお好みのチモシーを食べていますが噛み切った後のチモシーの断面も鋭いので目のことがいつも気になってました お時間ございましたら教えて頂けると幸いです

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    Жыл бұрын

    ごくごくまれに牧草で角膜に傷を負ったと思われるうさぎさんが来院することがありますが、めったになく、また会ったとしてもそこまで重度のものは来ません。 悪化している場合はその時の傷の深さというよりも、傷ついてから病院に来るまでに時間がかかりすぎているだけのことが多いです。 あまり過剰に心配する必要はないとは思います。 今使っている牧草入れで問題なく食べてくれているのであれば、わざわざ変えなくてもそれほど問題ない気はします。

  • @user-wo1ut4ms5t

    @user-wo1ut4ms5t

    Жыл бұрын

    @@usagi_channel さん ありがとうございます 牧草はもりもり食べてます🐰 スタンドに前脚を乗せてのめり込むように食べるのでちょっと心配してましたが、あまり神経質にならない方が良いですね ありがとうございます🐰💞

  • @mymrs0315
    @mymrs0315 Жыл бұрын

    10歳近いうちのうさぎも、半年ほどずっと涙と、白い汁みたいなのや、白い目やに(固まり)が、出てます。 涙で固まった毛は朝夜、濡らしてほぐしてますが、カサブタみたいになってて、濡らしても取れない所は引っ張って取ってます。痛そうにするけれど、通っている病院の獣医師さんも、取った方がいいと言っていたので、そうしています。赤くなって痛そうなので、眼軟膏をもらって塗っています。目薬もさしてます。歳なので、しょうがないと先生から言われていますが、セカンドオピニオンすべきでしょうか??牧草は昔からよく食べ、鼻水は出てません。たまに鼻づまりしてる、呼吸はしてますが、先生からは、そこまでじゃないから大丈夫だと言われてます。 歯も診ていただいてます。言うように、歳なので多少は仕方がないと感じますが、ずっとハゲたままで、良くなったり悪くなったりしています。

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    Жыл бұрын

    僕は年の涙は関係ないと思います。 涙がそれだけ出るならやはり何か問題があると考えるべきです できればうさぎで有名な病院で一度診てもらったほうが良いのではないでしょうか

  • @user-pg3pb7ce3v
    @user-pg3pb7ce3v2 жыл бұрын

    家族に迎えて5年になる保護ウサギについてお尋ねしたく宜しくお願いします。涙目治療5ヶ月。不正咬合がないことを確認していただきましたが、涙管洗浄も残念ながらだめでした。このまま、ロメワン、リンデロンAの点眼を続ける事になるのでしょうか?

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    2 жыл бұрын

    涙管洗浄もだめというのは洗浄ができなかったということでしょうか、それとも洗浄しても改善がなかったということでしょうか。ロメワンはともかく、リンデロンはステロイド剤の点眼薬ですので、よほど明確な理由(はっきりと病名がわかっている、あるいはその薬でないと症状が改善しない)がない限りは使いません。 現在診療を受けている動物病院さんがうさぎで有名なところであればよいのですが、もしそうでないのであれば遠出をしてでもうさぎの診療に特化した動物病院で検査を受け、セカンドオピニオンとしての意見を聞いたほうが良いのではないでしょうか。

  • @user-pg3pb7ce3v

    @user-pg3pb7ce3v

    2 жыл бұрын

    ご返事ありがとうございます。ステロイドの点眼、どれほど怖いのでしょうか? はじめは近所の病院に2ヶ月通い、目薬治療していました。その後結膜炎になりロメワンにジクロードをプラスしましたが改善がなく、心配になり、4月末うさぎ専門医に診てもらいました。涙管洗浄をしても全く通らなかった、という事です。ロメワン、リンデロン点眼、5月中旬再度洗浄してもらいましたが通りませんでした。5月末、ほんの少し涙目の改善が見られるとの診断。ロメワンをゲンタマイシンに変更、合わなければ戻しましょうとのことでした。長くなりすみません。

  • @user-cv6cy2pq1i
    @user-cv6cy2pq1i Жыл бұрын

    つい最近なんですが、うちの生まれて3ヶ月の♂うさぎが片目だけよく瞬きします。 涙もなく目やにもありません。 うんちも出てますしおしっこもします 走り回りもするしチモシーもバクバク食べるんですが、何故か瞬きが多いんです。 様子みてますが大丈夫なんでしょうか(>

  • @usagi_channel

    @usagi_channel

    Жыл бұрын

    すでに治っていれば良いのですが、基本的には検査治療が必要なものです。 眼に限らずですが、左右に差がある場合は何でも病院で診てもらったほうが良いです

Келесі