#66 これ知らずに建売住宅を選ぶと後悔します!なぜ建売住宅を買ってはいけないの?【注文住宅】

つぼいのまことご視聴ありがとうございます!
▽チャプター
00:00 OP
00:44 内見で起きたこと
04:08 建売の落とし穴
08:58 住宅業界の偏差値
今回は住宅会社でよくあることや実際にこんなことが起こったこともあるというのを皆さんにお届けしたいと思います!
住宅会社選びは吟味して選択してほしいです!
また、皆さんの住宅における偏差値も向上していくと失敗しない家づくりができます!
チャンネル登録・高評価お願いします!
#注文住宅 #建築 #ハウスメーカー #建売
つぼいのまことLIVE配信切り抜きチャンネル!↓
youtube.com/@tsuboinomakoto-k...
一周まわってお得な家ブログ(つぼいのまことLIVEまとめ)↓
otokunaie.com/category/collab...
GLAM’PLAN(グランプラン)は愛知県と三重県で木造建築をする工務店です。その他都道府県は意匠設計業務を承っております。ホームページか公式LINEからお問合せください。
公式ライン→ liff.line.me/1645278921-kWRPP...
公式ラインID→ @077unuhs
ー-----------------------------
■会社名
株式会社 GLAM’PLAN(グランプラン)
■代表者
坪井 誠(つぼい まこと)
■所在地
美浜営業所:〒470-3235 愛知県知多郡美浜町野間中新田10-1
常滑事務所:〒479-0814 愛知県常滑市阿野町4-7-1
■お問い合わせ
電話 0569-59-7888
FAX 0569-59-7887
E-MAIL:mt@glamplan.jp
■ホームページ
glamplan.jp/
■企業案件・コラボ等
mtsuboi.yt@gmail.com
■GLAM’PLANインスタグラム
/ glam_plan
■GLAM’PLANのKZread
/ @glamplan5563
-----------------------------------------------------------------------
★★カフェも併設★★
妥協しないこだわりのコーヒーとスイーツ
「cafe_whole」
■cafe_wholeインスタグラム
/ cafe_whole
-----------------------------------------------------------------------

Пікірлер: 122

  • @michikohoshino925
    @michikohoshino9256 ай бұрын

    いつも的確なアドバイスありがとうございます。 本当にいろいろ調べて購入する方とそうでない方いらっしゃるのでなんとも言えないのですが 安い買い物ではないので購入する側も勉強すると言う事ですね。

  • @user-vz9wk7xz2e
    @user-vz9wk7xz2e6 ай бұрын

    つぼいさんが一歩引いて喋る動画もいいですね😂 私も家を買う際、建売回りましたけど性能の説明皆無でした😅 と言うか私も何も知らず😢 今の中古住宅は初めの説明で、UA値とか耐震とかの説明からでした😊 そして、そこから勉強して家にどっぷりハマりました🥳 家買う人がいたら、この動画みせます!!布教します笑

  • @user-vu9gt9lc3d
    @user-vu9gt9lc3d6 ай бұрын

    建て売りの売り手順が良くわかりました。「家は土地のおまけ」に思わず笑ってしまいました。 でもそれが実態なのですね…

  • @user-mk6cs4bt1e
    @user-mk6cs4bt1e5 ай бұрын

    ポジショントークなんよね。 ユニクロやサイゼリア、軽自動車なんかも普通の人は充分だし、好きなことにお金を使えばいい

  • @user-ns9to4oj5h
    @user-ns9to4oj5h6 ай бұрын

    始めは住めればよいと思い注文住宅は論外で、中古住宅を何ヶ月も探し回っていた。しかし買おうと思ったら売れしまったり。考えなおし建売もと探していると先に良い土地に出会った。 結局は中堅ハウスメーカーで注文住宅となったが、同じ価格帯のどの建て売り物件より土地立地や家の設備性能は高かった。 土地の仲介手数料も浮いた!

  • @user-yg2st6ky5v
    @user-yg2st6ky5v5 ай бұрын

    うちは建売しか買えない状況でした。

  • @yoshiyoshi1821
    @yoshiyoshi18215 ай бұрын

    5年前に子どもの進学に合わせて、立地と予算で耐震等級3相当の建て売りを購入しました😅 一◯工務店とかも検討していましたが、とても手が出せる価格ではなかったので、身の丈に合った買い物として割り切ってます😅

  • @ha_rumu
    @ha_rumu6 ай бұрын

    でも、建売住宅ってホント多いですよね。 お話の通り、良い立地の土地は、 ほとんど建売住宅です。

  • @takumi8132
    @takumi81326 ай бұрын

    坪井さんの撮影されてる方が、他所で建て売り見たらそうなりますね😂 私も結構な量の建て売りを見た結果、結局どこも気に入らなくて注文住宅を建てました😅 なので、世の中ひどい建て売りが多く、何も知らずに買うのはやばい!!、という事に関しては激しく同意です🤚 ただ少し気になったのは… 世の中には、「一般的な建て売りは全然ダメだ!」という思いで、自ら徹底的に拘った家を建てて販売する工務店さんも居ますし、「街づくりからセットで考えるべきだ」という考えで分譲地からデザインして高性能な家を建てる工務店さんも居て、逆に何も知らずに買った人は超ラッキー!という建て売りもごく僅かながらあると思うんですよね😅 (その拘った家ってのが、坪井さん的に合格のレベルかどうかは別ですが…😂) それらを知らずこの動画を見た人には、 「建て売り」=「全部ダメ」 というように伝わってしまうような気がしたので、その点を少し話の中に付け加えて頂けたら良かったかな?って思いました💦

  • @sakana440

    @sakana440

    4 ай бұрын

    建売が立地なら 動画は再生数なので 極論でないとダメなんですよ😂

  • @SupraShin2
    @SupraShin25 ай бұрын

    ポンコツを使いこなす感じが最高で,夫婦で思わず笑いながら見てしまいました 二人バージョン,面白いです!

  • @user-ue3fy8cl4p
    @user-ue3fy8cl4p5 ай бұрын

    もう、買っちゃいました。築7年です。 安かったのでローンも、後、3年で終わります。うちは、オールアルミサッシ窓ですが、日当たりが良すぎるせいか、暖かいですよ。 暖房の設定温度20℃です。お風呂上がりは暑いからエアコン消します。夏は、除湿28℃設定で寒い時には、29℃にする時もあるので困ってないですよ。 建て売りでも、いろいろあるんですね。

  • @herojaw6523
    @herojaw65236 ай бұрын

    わっはっは!面白いですね~!白内障の手術したばかりです。コメント書いてる場合じゃ無いけど😂ありがとうございます。😊

  • @YUI-xc1wz
    @YUI-xc1wz6 ай бұрын

    建売は土地を買うものだと思っている

  • @ktakakura
    @ktakakura6 ай бұрын

    関東在住ですが、建売業者が土地をかっさらっていってしまうので、駅チカの良い土地は非常に手に入りにくいです。 建売業者も悪質だと思いますし、政府がもっと規制強化するべきとは思いますが、総額だけ見て建売を買ってしまう消費者の問題もかなりあると思います。 つぼいさんのような方が情報発信してくださると、消費者のリテラシーが上がり、日本の住宅品質が上がっていくと思います。 ありがとうございます。

  • @zws10725

    @zws10725

    6 ай бұрын

    私も土地探しで建売業者にかっさらわれるの何回もありました……。本当に疲れましたね。

  • @Ryo-yt7fh

    @Ryo-yt7fh

    2 ай бұрын

    そう、結局注文のために良い立地の良い塩梅の土地がないんですよね!

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    2 ай бұрын

    そこでどう考えるかですね

  • @user-kt3wf4ow8i

    @user-kt3wf4ow8i

    Ай бұрын

    今土地探してるけど、ほんとそう😭 貴重な駅チカが…

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    Ай бұрын

    @user-kt3wf4ow8i 駅近はマンションしか選択肢はないかもですね

  • @user-ou6qz4gs5o
    @user-ou6qz4gs5o3 ай бұрын

    この動画からつぼいさんを知り、数日で過去動画かなり見ています。かなりたくさん見た上で再度この動画を見てみたら、自分の視点が180度ぐらい変わっていて面白いかった。

  • @user-li5gx8qo9f
    @user-li5gx8qo9f6 ай бұрын

    建売業者が良い土地をマネーパワーで抑えてるのがつらい😢

  • @pakkya7329
    @pakkya73295 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-sg2ur7ul1t
    @user-sg2ur7ul1t5 ай бұрын

    25年前大手建売り購入 人工大理石キッチン、洗面所、ジャグジーパス140平米、100坪敷地 和室を洋室に改装したら断熱材入って無い、手抜き、植栽も綺麗、パンフレット綺麗、もう呆れて、住み替えしました。 ありありです!

  • @user-gy6gg4tu9t
    @user-gy6gg4tu9t4 ай бұрын

    そら金あれば断熱だってサッシだって拘りたいけど全部品質に拘ったら金いくらあっても足りん

  • @user-jh8pm8xq4e
    @user-jh8pm8xq4e6 ай бұрын

    なかなか楽しいですね💕

  • @mimimi2867
    @mimimi28675 ай бұрын

    土地におまけと分かって建売買いました!!耐震等級も2相当ですが地盤が強い所に買いました!

  • @user-vk4kd9ex6c

    @user-vk4kd9ex6c

    2 ай бұрын

    古地図で、江戸時代頃から家が建っていて地主の親族の場所と確認でき、元地主が隣りに住んでます。 建築条件付きでしたが建てる前に 購入したので要望出して、コンセントや室内アンテナの場所変えて貰いました。 1棟のみなので集合建売でないので将来売りやすい。

  • @mimimi2867

    @mimimi2867

    2 ай бұрын

    @@user-vk4kd9ex6c わたしも条件付きで建てる前だったので間取り以外全て変更がききました!将来は土地だけ売れればいいかなと思ってます!

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    2 ай бұрын

    わかっているなら後悔はないと思うので良かったと思います

  • @user-nc3oz5op7c
    @user-nc3oz5op7c6 ай бұрын

    建売でアルミ樹脂ってもはや良い方!!まだ全然オールアルミありあり!

  • @tok5898
    @tok58985 ай бұрын

    関東地方で消費税3%⇒5%に上がるころの建売(10年ちょっと)を買って住んでます。買った当時は、営業に断熱性能なんて質問もしてなかったなぁと。 最近リフォームして業者さんと壁の構造や屋根裏とかいつも確認しないところを見て、いつも見ないところは手を抜いているなっていうところもあり、でも問題になるほどでもないレベルの施工がされていることも発見できました。

  • @KS1122
    @KS11225 ай бұрын

    建売は中古も含めて何件か見学しましたが...安く作っている(実際安いと思いますが)感じがしてやめました。でも、見学者はそれなりにいたし、マンションを買う感覚で選ぶひとも多いのかなと。あと、建売=アルミ複合サッシとコメントがおおいですが、都市部で立地のいいところだと、防火地域・準防火地域で樹脂・木製サッシの選択肢が極端に少ないから仕方がないのかなと思っています。坪井さんのメインは、防火地域・準防火地域ではないかもしれませんが、経験がありましたら、防火窓対策の動画も見てみたいと思います。

  • @user-is8jy1hx7s
    @user-is8jy1hx7s5 ай бұрын

    私の家は4800万で家+土地買いました。 今は床暖+ヤカンの置けるガス暖房やら付けてても寒い 家ですよ😭  後悔……で泣きそうです。 建て替える時は、お願いします。🙇💦

  • @mrokit
    @mrokit6 ай бұрын

    オール樹脂サッシ、構造計算、UA,C値は最低基準クリアしてないとね

  • @neo-Dad
    @neo-Dad6 ай бұрын

    いつも、つぼいさんの説明は楽しく拝見しています。しかし、もう1人の方は、つぼいさんが基準すぎて、つぼいさんから聞いたもの以外は批判しちゃう浅はかな意見だと思う。アルミ樹脂複合サッシで頭にくる?寒暖の地域差もありますし、家全箇所をオール樹脂サッシにした場合、価格差はいくらありますか?注文住宅でも価格と相談した上での選択肢としては全然良いと思います。恐らく周りのいい家建てる工務店でも半数以上は使っていませんかね?「いまだにあり得ない」と言うのはおかしいと思いました。

  • @user-gd6tv6fj9l

    @user-gd6tv6fj9l

    5 ай бұрын

    ウチの場合ですが、、、 南面に関しては、日射取得のためにアルミ樹脂複合サッシにした方が、冬暖かいよと、設計士に言われたので、その仕様にしました。 その他の窓は樹脂サッシです。 確かに日中、冬暖かいです。低い太陽が部屋の奥まで入るので、部屋の温度は日中25度まで上がります。逆に冬の曇りの日は、日射取得しないので寒いですけど、、、 ちなみに結露はしてません。

  • @user-ct6bk3op3i
    @user-ct6bk3op3i6 ай бұрын

    夢を叶えたはずの 家なのに…… お客様の嘆き悲しむ姿を何度も見て きました 自分の子供達にも、伝えてます 建売買うくらいなら 家を持たない方がいいと…… 一生泣かなければいけなくなる

  • @user-fb7yn5xw7o
    @user-fb7yn5xw7o6 ай бұрын

    気密スカスカだと灯油ヒーターが使えるので、中途半端に気密施工した家より快適に暮らせると思います。

  • @user-gg4sw7om6r
    @user-gg4sw7om6r6 ай бұрын

    この回は、早川さんの緊急配信みたいになってますね(笑)

  • @beize3583
    @beize35836 ай бұрын

    私の友人が建売を買いました。田舎なので土地付き2100万が1年売れずに1700万になっていたので購入。隣の建売はさらに半年売れずに1400万まで値下げして売れたそうです。たぶん原価は1000万もしないと思います。その建売工事に関わった人いわく、屋根は15年保たないよって言ってました。敷地境界の化粧ブロックも横筋縦筋入ってませんでした。

  • @aquarider6281

    @aquarider6281

    3 ай бұрын

    別に良くね? 余った金でなんとでもなるし 人は人、自分は自分 どんな人生を過ごしたいか 建売を買うってことは衣食住、 住にそこまで執着がないってだけ

  • @user-co7no7pi2e
    @user-co7no7pi2e3 ай бұрын

    全然素人ですけど、小さい頃貧乏な家で育ったので、ずっとマイホームに憧れていました。勉強はしてなくとも『家が好き』『こんな家に住みたい』『間取りを見てるだけで楽しい』そんな感じのわたしでも、建売住宅は敬遠、買うなら注文住宅がいい!こんなのがいい!と"気持ちだけは拘って"きました。 最近の建売住宅は異常に増えました。似たような家がずーーーっと連なっていて、気持ち悪さも感じます。しかし最近は外壁をオシャレにしている会社もあり、『あれ?建売でもいんじゃね?』と思ってしまうこともあります。 ただやはり、建売にありがちな淡々とした間取りにはあまり興味はわきません。クセがない間取りで生活しやすいのかもしれませんが、やっぱり大きな買い物は、自分の好きなもので統一したいです。もう年齢も40手前でシングルマザーなので注文住宅なんて夢のまた夢ですが、夢を持ち続けるのもモチベーションになってます。

  • @user-cu6tp2en6s
    @user-cu6tp2en6s5 ай бұрын

    東海地方でコスパのいい、おすすめの電力、ガス会社あれば教えていただきたいです。

  • @user-si6ui9pv1p
    @user-si6ui9pv1p5 ай бұрын

    注文住宅で土地が安くて1600万、建物が高く2900万、トータル4500万 建売で土地が高くて2900万、建物が安い家1600万の 私は建売を買います。 将来建物は値段つきません。

  • @millwind9140

    @millwind9140

    4 ай бұрын

    価値観は人それぞれですね、私は外が氷点下でも家の中は暖かい性能が良い家を買いますね、将来の価値を求めるならマンションはどうでしょうか

  • @Ryo-yt7fh

    @Ryo-yt7fh

    2 ай бұрын

    私も立地とか「土地」はとても大事だと思います。将来売ることまでは考えていませんが。

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    2 ай бұрын

    重要視することは人それぞれですし視点を変えれば答えも変わります。後悔がなければ良いと思います

  • @user-vg9tl1ml5b

    @user-vg9tl1ml5b

    Ай бұрын

    ド田舎の高気密高断熱耐震等級3で建物高額か 駅近生活利便性いい場所の建売か。。 どっちもメリットデメリットがある 私は周辺エリアの駅近生活利便のいい場所に注文住宅建てました その土地が将来どうなっていく町なのかも大事ですよね 地方なら値上がりはありえないので下がりにくい また地震や風水害にあわない土地選びも大切です 後は限られた予算で何を優先するか 土地建物全て完璧にはできない どこまで妥協できるかだろう

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    Ай бұрын

    こんなはずじゃなかったということだけは避けたいですね

  • @aa-cy1uu
    @aa-cy1uu4 ай бұрын

    工務店の建売買いました、工事の様子の写真あり地盤改良されてるので30年保証、白蟻10年、電気系統10年保証、3年目まで住んでて何かトラブルあれば全て無料で直すカーポートサービスとカーテンレールサービスとエアコンと手数料と家も大幅値引きで契約しました。フラット35sも通ったし問題無かったです。ただ自分が引っ越す前に解決したみたいですが引っ越す前に地元のニュースで家の周りがテレビ放送されててビックリして家見に行ったらテレビ局の人に事件の人物を色々聞かれました、事件が解決した後は10棟程の土地がすぐ完売しました。

  • @user-un2eq9yu1w
    @user-un2eq9yu1w6 ай бұрын

    私は約2年間、建売見学やKZread配信などで勉強してきて、そこそこ頭でっかちになりました。 建売住宅はこの間、近所に出来たので見に行きましたが、担当の営業は無垢材とか突板とかも知らず お話になりませんでした。 それでも10年間、メーカー勤務との事。笑いました。 まあ、建売だけは買ってはアカンというのが実感です。

  • @user-xf6vx2zc3n
    @user-xf6vx2zc3n6 ай бұрын

    建売り買わなくて良かったと思ったw 2棟見学行ったけどめっちゃ寒かったwあれはアルミサッシだったからか😂

  • @sakana440

    @sakana440

    4 ай бұрын

    ペアガラスだとして サッシには断熱性能はありません。 アルミ、樹脂の差は結露の有無だけです。

  • @user-vg9tl1ml5b
    @user-vg9tl1ml5b5 ай бұрын

    建売とはいえ数千万するんだし その金額でも欲しい 校区は変えたくないとか事情は様々だからね でも慎重に選ばないと後悔するかなね

  • @take_it_easy_noob_lol
    @take_it_easy_noob_lol5 ай бұрын

    大手HMもアルミ樹脂複合サッシを採用しているのが殆どですけど、つぼいさんの相棒の「未だに〜」はちょっと?になりました。

  • @user-kk6lm6dp4h

    @user-kk6lm6dp4h

    5 ай бұрын

    外部の耐久性を考えると、複合も良いと思うけど・・・。

  • @coonanto

    @coonanto

    5 ай бұрын

    樹脂サッシはぶつけるとアルミと違って曲がらず 割れるみたいなので耐久性は心配なところではありますね 排水菅と同じで3、40年過ぎたあたりで劣化が見えてきそうです

  • @user-hl7nl1me9r
    @user-hl7nl1me9r8 күн бұрын

    あくまでも個人的ですが、自分は一生住む家を他人が考えた間取りの家に住むとか考えられない。

  • @user-xf7nb8qh5m

    @user-xf7nb8qh5m

    Күн бұрын

    さすがにこだわりが強すぎる😂

  • @kurecitysouth
    @kurecitysouth5 ай бұрын

    所ジョージさんが喋ってるのかと思ったら

  • @user-we6qd1jf8l
    @user-we6qd1jf8l5 ай бұрын

    「建売」は、小屋付きの土地ね。そうかもね。 営業はいい加減、現場監督ほとんど来ないし、辞めるし・・・。 職人?よくわかんない外国人?地盤は・・・聞かないで? ま、それでも、建ってる。実証実験済ということか・・・。 (よく名の知れたところより、顔が知れた地元密着の工務店の方がいいかも)

  • @zws10725
    @zws107256 ай бұрын

    中古に住んだことがあるんですが、死ぬほど寒いし掃き出し窓が両隣さんと見事にこんにちはしてて、カーテンどころかシャッターも閉めっぱなしでした。 あと、建売りの多くは駐車・駐輪スペースが狭すぎ&庭がないので、結果として道路族を量産しちゃってるんですよね……。あまりに煩くてテレワークなんて出来たもんじゃなかったです。

  • @paulsuzu8022

    @paulsuzu8022

    4 ай бұрын

    新築でどん詰まりの新興住宅地を買いましたが見事に道路族の住処になりました。マイホーむの夢は崩れ去りました😂

  • @harukihou2191
    @harukihou21914 ай бұрын

    欠陥の建売見たことないけ注文住宅欠陥とトラブル多い気がします。

  • @user-ir8su6fh5c
    @user-ir8su6fh5c5 ай бұрын

    自分も土地を優先して建売で買ったよ でも不動産関連の会社で働いてて、いろいろケチつけて400万安く買い叩いたよ お買い得やったわ〜

  • @karisomeboy5924
    @karisomeboy59245 ай бұрын

    樹脂サッシで大きくてシャープな掃き出し窓できるのかなぁ??? よし悪しってわかる?

  • @dodgw
    @dodgw3 ай бұрын

    建売を見にいきましたが、土地は良いのですが、建物がちゃっち過ぎて意欲が無くなりました。土地を買って建てようにも土地が無かったのは、建売会社が買い占めていたからなんですね。

  • @paulsuzu8022
    @paulsuzu80224 ай бұрын

    それなりの仕事があるなら地方にいい家たてた方がQOL上がると思うわ マンションがいいのかな

  • @kabunasux
    @kabunasux4 ай бұрын

    客「このフローリング何ですか?」 店「フローリングです☺️」⇐ワロタ😂 フローリングは床材の事で木の板も畳もフローリングですね

  • @user-pe5tt8hq1w
    @user-pe5tt8hq1w4 ай бұрын

    06:06 聞いてー😩が可愛かった😂

  • @user-vk4kd9ex6c
    @user-vk4kd9ex6c2 ай бұрын

    古地図で、江戸時代頃から家が建っていて地主の親族の場所と確認でき、元地主が隣りに住んでます。 建築条件付きでしたが建てる前に 購入したので要望出して、コンセントや室内アンテナの場所変えて貰いました。 1棟のみなので集合建売でないので将来売りやすい。

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    2 ай бұрын

    将来売るつもりですか?私の予想だと、将来は賃貸で貸す方が有利かとおもいます。

  • @user-vk4kd9ex6c

    @user-vk4kd9ex6c

    2 ай бұрын

    @@tsuboinomakoto ありがとございます。

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    2 ай бұрын

    新築着工棟数が激減しているので、戸建ては将来貴重かと思うので売るより貸すが吉なので、相続される方にもお伝えしておいた方が良さそうですね

  • @user-vk4kd9ex6c

    @user-vk4kd9ex6c

    2 ай бұрын

    @@tsuboinomakoto 書き込み編集中でしたすいません。 貴重なご意見ありがとうござます。

  • @user-vg9tl1ml5b
    @user-vg9tl1ml5b5 ай бұрын

    建売のライバルはマンション 立地が良いのがいいが 期待してはいかんぞ

  • @user-kb9gt8qg4l
    @user-kb9gt8qg4l6 ай бұрын

    セキスイハイ◯の建売を買った父、箱の重ねたような家で、田舎では目立った。誰一人として、褒めない家で、子供のわたしも馬鹿にしてしまう様なお家でした。後々、直す費用でもう一軒家が建ったと言ってたのを思いだした。建売って、家の内装とかに拘ってる人は買わないよね。

  • @randy134gt

    @randy134gt

    6 ай бұрын

    建売じゃなくても、ハイムなら箱の重ねなんだけど…

  • @coonanto

    @coonanto

    5 ай бұрын

    磁気タイルとステンレス屋根でメンテナンスフリーっていう触れ込みあったんですけど、 もしかしてグレードの安い素材使われてたんですかね。

  • @millwind9140
    @millwind91404 ай бұрын

    私も注文住宅で営業と話した際にwicをつけてほしいって言った時にウィークインクローゼットって何ですか?っていう営業がいた

  • @takukuchuchu7011
    @takukuchuchu70115 ай бұрын

    建売はトータルで高いですよね。

  • @rover114gse01
    @rover114gse012 ай бұрын

    地方ですが、工務店から注文購入する人は、親や親族から土地をもらう方が、大半のような。土地から買う人は、建売又はちょっと注文が多いんですかね。

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    2 ай бұрын

    土地からだと予算厳しいのは間違いないですが、土地の安いところで頑張ってほしい気持ちです

  • @MrJapacatt
    @MrJapacatt4 ай бұрын

    この業種の問題は正確な数値、金額で表せず比較できない部分だな。

  • @user-ew9pi9ei7m
    @user-ew9pi9ei7m2 ай бұрын

    有名な大手不動産会社がやってる建売を見に行ったら耐震等級1と言われて即帰りました。耐震等級1でも大丈夫ですよと言ってましたが自分達が住むわけではないから無責任ですし、知識ないととんでもない物件を知らずに買ってしまう人いますよね。

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    Ай бұрын

    建売なので1は当然でしょうし、聞かなければ当然何も言わないスタンスです

  • @Not404_zk
    @Not404_zkАй бұрын

    親名義の土地に4300万の上屋を建てられた自分は恵まれているなぁ。死ぬまで住める。

  • @YOMEMISO
    @YOMEMISO5 ай бұрын

    買うのをやめるじゃなくて そもそも建売を建てるのをやめた 方がいいですよね。 いつか誰かの手に渡りその方が被害者になる可能性高いですよね。 不動産業者の場合、対象は土地なのでおまけとするのはわかりますが。 メイドインジャパンは建築でなかなか広がりません。 ほんとの意味での家づくり応援しています。

  • @stardustbaby481
    @stardustbaby4814 ай бұрын

    何社も建売回ったけどさすがにこんな動画の内容の人はいなかったです。外れも外れに当たっただけなので建売の会社がみんなそんな会社かのように言うのはいかがかと…。

  • @stardustbaby481
    @stardustbaby4814 ай бұрын

    建売しか買えない予算の人は右の人不快だろうね

  • @user-xz7pi2qu5h
    @user-xz7pi2qu5hАй бұрын

    建売は、注文住宅よりコストがかからないですよね? 特にこだわりはないが便利で快適で安全な家が欲しい、という人には注文住宅よりは割安な建売の需要があると思うのですが、そういった建売販売業者は無いのでしょうか?

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    Ай бұрын

    建売は質こそ真っ先に落とすコストなので、安かろう悪かろうということです。注文では悪くない注文をすればいいので、一生住める家と2回建てないと一生住めないのであれば、ライフサイクルコストという面で、建売の方が高いということになります。踏んだり蹴ったりとはこのことです

  • @user-xz7pi2qu5h

    @user-xz7pi2qu5h

    Ай бұрын

    @@tsuboinomakoto 日本には、質の良い建売住宅は無いということなのですね。 建売住宅は資材の大量仕入れ、施工工程の同時進行などによって、注文住宅に比べて材料費や人件費のコストカットが可能で、同じ質でも大量生産により安くできるのかな思っていました。 高品質な建売業者があるとありがたいですね…

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    Ай бұрын

    質が高いものを見極めるのは難しく、お客様の見る目がないと買ってもらえないのでやっていけないわけです。。より正しいことをやろうとしてもリスクになるのでほとんどやろうとしません。残念ですね

  • @user-xz7pi2qu5h

    @user-xz7pi2qu5h

    Ай бұрын

    @@tsuboinomakoto そうなんですね。建売の販売は時間勝負ですもんね…。 コメントありがとうございました!

  • @user-wz2ke2rt3e
    @user-wz2ke2rt3e22 күн бұрын

    アルミ樹脂複合は地域によってはそんな変わらないでしょ。 高い建売は論外だけど、コストダウンも返済比率的に大事な要素。来るかわからない地震よりも、確実に首絞める返済に四苦八苦してる人、後悔してる人多いですよー。

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    22 күн бұрын

    建てた後、メンテナンス費用が同じだと思ってますか?簡単に言えば安かろう悪かろうです

  • @user-wz2ke2rt3e

    @user-wz2ke2rt3e

    21 күн бұрын

    @@tsuboinomakoto メンテナンス費用はたしかに違うと思います。 ただfugeとか使えばサイディングでも20年程度持つのではないかと…。躯体が1000万近く差額があると、月の返済が3万近く増えて、可処分所得の低い世帯は首が回らなくなるのではないかと…。 たしかに良い物にお金出せばいいと思うんですが、出せる金額に限りがある人はローコストでも費用対効果の高いものを選ぶのも大切じゃないかと思うのです。

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    21 күн бұрын

    ローコストは安いものという意味ではありません。コスパが良いものがいいのは間違いないです。多くの建売は安物です。ローコストなことをしていません。なぜ言い切れるかというと、長く住める考えを売りにする意味がないからです。建売はあまり考えさせずに売るのが手法だからです。 業者は利益も人件費も下げられないので、下げるとしたらの1000万も安かったなら相当粗末な材料で作っています。住宅ローン中に建て替え規模のリフォームか建て替えを強いられるので、その時に地獄ですよ。昔の建売より今の建売は強烈に粗末ですからお気をつけください

  • @user-wz2ke2rt3e

    @user-wz2ke2rt3e

    21 күн бұрын

    @@tsuboinomakoto ありがとうございます。建売を検討する際には仕様など一通り確認したいと思います。

  • @moikeru1
    @moikeru16 ай бұрын

    プロ失格ですね アル樹脂サッシなのはしゃーないですが、気密を知らない、みたいなレベルは酷いですね

  • @user-uh5bg7fe9d

    @user-uh5bg7fe9d

    5 ай бұрын

    アルミって、断熱性に優れているんだけど、雨、風、日差しによる劣化による防止もあるんだよね。建売買うなら、長期優良住宅ならありだね。

  • @ks9120
    @ks91206 ай бұрын

    そんなにムキになってポジショントークしなくても(笑) 大人がないわ

  • @TV-iw8qi
    @TV-iw8qi7 күн бұрын

    何か2人ともイキってる感じがして無理でした

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    7 күн бұрын

    それはすみません

  • @kamihikokit
    @kamihikokit6 ай бұрын

    格安で買ってリカバリーすればいいんですよ

  • @user-nr3vo8tf5o

    @user-nr3vo8tf5o

    5 ай бұрын

    耐震はリフォームできんよ〜😂

  • @user-pv9rv8vl2k
    @user-pv9rv8vl2k2 ай бұрын

    なかなか言えない話ですよね 大手ハウスメーカー先売りで資金調達するから売り手も買い手もお互い利用し有ってる 住めれば良い見たいな感じ 賃貸でも同じですよ特に審査に通らない人は住みたい家なんて考えてないからレベル低すぎるんですね金がないなら買わない方が良いと思う人生摘んでしまうから

  • @tsuboinomakoto

    @tsuboinomakoto

    2 ай бұрын

    住宅に興味がないなら安い家でいいはずなんだけど、如何に生涯コストを下げるかが本来の安さであると結論づけるにはちゃんと考えることが必要で、でも興味ないから考えないってオチがよくあります

  • @mn3434
    @mn34342 ай бұрын

    第4種換気、アルミサッシの昭和の家に住んでいます。家はこんなもんだと割り切ればちゅんと生きて行けます。ウクライナ侵攻や台湾侵攻 を考えるといくら良い家を建てたとしてもこの先は判りません。日本が核保有して抑止力が働く様になるまで家を建てる気にはなりません。

Келесі