108 curves: Run alone on the legendary S-class mountain pass. Former N.R. 231. Mashike-cho, Hokkaido

*訪問前に増毛町にゲート開放予定を確認することをお勧めします!
増毛町、歩古丹(あゆみこたん)と大別苅の旧道231号は激烈なヘアピンカーブだらけの伝説の道、オロロンラインと呼ばれる現道とは全く違う。昨年、時たまゲートが開くと聞き、行ってみたが倒木で完走できなかった。今年、捲土重来、再びオロロンラインを北上、S級峠道に向かった。
〇画像出典
・増毛町全景 歩古丹 
 増毛町勢要覧1975年
・現国道231号 マッカトンネル付近工事
 北海道のトンネル第一集1989
〇音源出典
・Free BGM 魔王魂
  [piano38] [Cyber 35]
maou.audio/
・Free BGM 甘茶の音楽工房
  [オーブ1]
  amachamusic.chagasi.com/
・Free BGM PeriTune
[Soaring] [Lost Place 5]
 peritune.com/
・KZread Audio Library
 -First Dream by Brian Bolger
〇使用機材 GoPro9, Insta360 onex2, DJI Mavic3
〇おすすめのチャンネル
・どらへび dora hebi @-dorahebi
 道内の道のドラレコが助かります。初めて走る道はここで予習。
・RISA RISE /りさらいず @risarise5831
北海道のアウトドアを一年中遊び倒すCh. RISAさんも、映像もきれい。
・北海道を旅するサカイ @sakai55
 道内を独りドライブ、毎回旅情を感じさせる。カメラワーク凝ってます。
#旧道
#酷道
#オロロンライン

Пікірлер: 53

  • @user-pn9xh9xp2q
    @user-pn9xh9xp2q Жыл бұрын

    素晴らしい動画、ありがとうございます。 当時を思いだしながら楽しく拝見させていただきました。 極上のワインディングロードを満喫された様で、良かったですね。 隼のスクリーン越しの映像が臨場感があってとても良かったです。 目を三角にしながら走り抜けていた頃が甦ります。 実は景色の良い場所も複数あって、今の解放時間では難しいですが夕陽の見える時間帯は素晴らしかったものです。 数個のコーナーではなくコースとして楽しめた極上の道。 これからもできるだけ長く、走れればいいですね。 繰り返しになりますが動画、ありがとうございました。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    今回完走して、まさしく運転に没頭させられる道と思いました。一方、随所あるPでエンジン切ると、静寂の山奥にきこえる鳥の鳴き声、川のせせらぎにほっとしました。樹海ロードで見通し悪いですが、おかげで日よけも十分あると思います。お教えくださったとおり、もう少しPにて過ごして周囲を見渡してもよかったなと思いました。この道を教えてくださって、こちらこそ感謝申し上げます!

  • @user-uc1ux5qb5r
    @user-uc1ux5qb5r11 ай бұрын

    今日やっと歩古丹~大別苅線走って来ました😊早めに ゲート開けてくれた管理人さんとお話出来て楽しく走れました。帰り増毛のシンコウ石油で給油してくれたお姉さん?にも感謝です。また道を教えてくれた主さんにも感謝です👍

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    11 ай бұрын

    おー走りましたか🫡歩古丹側はいきなりヘアピンカーブから始まり驚きだったと思います。楽しい夏の思い出ができてよかったですね😀

  • @user-ks6nz4if4m
    @user-ks6nz4if4mАй бұрын

    初めてコメントします。いつも楽しませてもらっています。私は現在56ですが仕事してた頃は普通にこの道通ってました!新しいルートが出来て間もなくの頃は冬季間以外の日中は通れていましたよ!この道の途中には山葡萄が結構あってよく取りに行きました!ただ道路の真ん中にオヤジのフンが結構あります!新しい動画楽しみにしてます!気をつけて下さいね!

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。ほとんど同級生ですね!今も現道に問題が起きた際、応急路として活躍できそうな感じです。それにしてもカープが強烈に多い道ですね。山ブドウのお話は興味深く、お聞きしました。オヤジのほか鹿が多いですね。ほか、この山岳路にある思い出、景観、なにかの建物の思い出がありましたらお教えください!

  • @mk.4616
    @mk.4616 Жыл бұрын

    先週の土曜日に地元に帰る用事があって、231号を通った時に偶然開いていたので通ってみました。 対向車などもいなく、中々楽しいワインディングでした。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    やはり独走状態でしたか!昭和の峠道を楽しく走ることできてよかったですね!

  • @user-fq1by4kk7l
    @user-fq1by4kk7l Жыл бұрын

    すごい道ですね。車よいしそうです。見せてくださりありがとう

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    今の北海道にはないタイプの道ですね😮

  • @shiyorin4795
    @shiyorin4795 Жыл бұрын

    こんばんは、 丁度2日前にゾヌさんも同じ道を通って動画をあげてました。 この道、旭川に居た大昔時に知り合いとドライブで通りました。途中まで舗装区間だったと思います。よく覚えていないのですが、もしかしたら工事していたのかもしれません。しかし、カーブに次ぐカーブでホント凄い道でした。気づけば雄冬の滝まで行ってました。あの頃は近くにトンネルは無かったような…記憶が曖昧ですいません。 また、国道231号線は増毛で区画整備され、今とは違う道だったと思います。夜に通ったのですが、飲み屋街の狭い道を通りました。そして、曰く付きのトンネルを通って札幌まで行きました。トンネルは今は整備されています。ふと、そんな懐かしい思い出がよみがえりました。 探索等、お気をつけて行って下さい。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    同分野はあまりみないのでゾヌさんの動画はしりませんでした。通行されたときはもしかしたら砂利道の舗装工事を進めている時期だったのかも。アップダウン、カーブ、すごく激しい道ですね。動画最後、増毛の役所のシーンの後、町のあちこちを走りましたが、たしかに区画整理されたわかりやすい道ですよね。ここ1,2週間は暑すぎて判断が鈍りそうなので探索は控えてます。

  • @otamushi8730
    @otamushi8730 Жыл бұрын

    先週の土曜日、偶然この動画の前編を拝見して、さっそく今週の日曜に行ってみましたが、残念ながら両側ともゲートは閉ざされていました。 事前に役場に問い合わせたかったけど、この旧道を知ったのが土曜だったもので、一か八かでした。 開くときはちゃんと開くんですね。 これからもレアな道の探索動画を期待します。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    それは残念でした、開放日でなかったか、時間帯外、それとも気象の問題があったのか。今後も変わった道を探勝します。もう少し暑さがやわらいだら道東や道北へ行きたい。。。

  • @user-zm2um9ge8f
    @user-zm2um9ge8f Жыл бұрын

    素晴らしいワインディングロードですねぜひ走りに行きたいです⛽⛽⛽

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    ぜひ、どうぞ!シカの飛び出しのリスク高いのでご注意ください

  • @hb-il1es
    @hb-il1es Жыл бұрын

    懐かしい道です、30年以上前に走ってました、又走れるなら走りたいですね。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    センターラインはかなり消えてしまいましたが、随所のPで休んだ記憶とか思い浮かんだでしょうか?

  • @yukishita-319
    @yukishita-319 Жыл бұрын

    ここ現役国道だったとき 11tで上がったことあるネ😅 荷物満載だったから大変だった💦

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    道幅が3.5~6mと大きく変化してるんですね、大型車では神経使ったでしょう、お疲れ様でした!

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus Жыл бұрын

    Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! 👍🙏

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    I hope you also felt such an unusual atmosphere in the moutain road!

  • @danslejardindecytrus

    @danslejardindecytrus

    Жыл бұрын

    @@SteelonHayabusainHokkaido 🖐🖐🙏🙏

  • @cb1000sf1
    @cb1000sf1 Жыл бұрын

    この道は先だって旧道探索家?のゾヌさんが車でしたが走行して紹介しておりました。 この道の歴史・由来などを紹介しておりましたが・・忘れました😅 しかしこの道の存在理由は良く分かりません? 現道に何かあった時の緊急用道路なのでしょうか? 決して多くは無いと思われる増毛町の予算を使って維持するほど観光景色が見られるわけでも無いと思うと増々不思議です そうした意味では9月の年に1か月程しか解放されないチョボチナイの方が景色も良く、観光用として開放されると聞きますが理解がしやすい。 理由が良く分からない内地の人間からすると、道路予算の無駄遣いとしか感じられないのが残念です でも直線道路に飽きているドサンコライダーにとって、こうしたタイトなワインディングはご馳走で有ると言うのは理解できます。 以前とほ宿で知り合った北海道のライダーの方が、箱根や志賀高原そして日光のいろは坂も走って見たいと言われていたのを思い出します

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    ゾヌさんも配信してたのですか、知りませんでした。この道は観光用、また、現道に問題起きたときのう回路だと思います。管理は職員の方二人でやっており補修はあまりコストかけてないようです。史跡のような位置づけもあり、古の山道を歩く会のコースに含まれているようです。

  • @thenarrativefilmmaker470
    @thenarrativefilmmaker470 Жыл бұрын

    英語字幕もありがとうございます! このオリジナルの道を走ることができたのは素晴らしいことです。 Googleマップで少し調べてみましたが、増毛はいいところのようです。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    増毛は漁港で海鮮料理が美味しく、最北端の日本酒メーカーもあり、お気に入りの街です

  • @afs0930aoyama
    @afs0930aoyama Жыл бұрын

    懐かしいですね! 海から山に上がって行くあのヘアピンカーブ  車でもバイクでも走ってますが、どのカーブだか忘れましたがバイクで(KH250)走行中カーブ曲がった先に車が停車していて、路肩に現れたキツネにエサあげてました! ギンギンに攻めてたらヤバいタイミングでしたね!なまら焦りましたよ!忘れない思い出です。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    KHで白煙を後にしながらコーナリングする姿が浮かんできます!カーブをクリア、した先、そんな想定外があるので、アクセルを開ける前に一拍ですね!

  • @user-rt2uw2wk1d
    @user-rt2uw2wk1d Жыл бұрын

    送毛山道と違い、道幅がそこそこ、舗装されているのが救いですね。しかしカーブの多さは半端ないです。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    送毛の方は砂利でしたね。こちらは現役時代、大型車やバスも通ったとは信じられない感じでした。

  • @akihikoh7809
    @akihikoh7809 Жыл бұрын

    去年の動画を拝見して、直ぐに動こうと思ったら落石で去年はその後開く事が無く忘れていましたが、別の方の動画を数日前に拝見して、7/29開門とほぼ同時に行って増毛町内で携帯からの書き込みです。とっても良かったです❗

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    昨日、行かれたのですね、こんな線形の道は道内少なくなったと思います。昭和に戻った感じがしたでしょう?

  • @akihikoh7809

    @akihikoh7809

    Жыл бұрын

    おはようございます。 確かに、この様な道はもう無いかもですね。ドライブが好きで40年近く道内はあちこち行きましたが、道南〜道北までのオロロンラインは魅力的だなーと回想しました。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    @@akihikoh7809 北海道の日本海沿いの道はオホーツク、太平洋沿いよりも濃い感じがしますね。

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u Жыл бұрын

    地形と言う与えられた条件を克服するため、ああして、こうして、何とか開通させた感じの道ですよね。 (増毛町は粋だなぁ~。)

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    当時の交通ニーズを何とか満たすため生まれた変わった道ですね。今も、限定ながら開放してくれる増毛町に感謝ですね!

  • @alone-hd5se
    @alone-hd5se Жыл бұрын

    お疲れ様でした! 懐かしいルートですねぇ😮 爺ちゃんの車に乗って小樽水族館に行く時に走った山道なんですよー! 40年も前の夏の思い出ですよ😂当時の自家用車はブレーキがプアだから、ブレーキ焼いてみんなあちこちで冷やしていましたね!フロントブレーキもドラムなんて車もありましたからね😅 当時の思いを胸に、自らハンドルを握り今年は自走してみたいと思います😮

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    下りでもカーブが多いのでブレーキに負荷きますよね。たくさんPがあるので、車停めて風景をみてください。私よりも充実したひと時過ごせるでしょう!

  • @audiotone.
    @audiotone. Жыл бұрын

    Ta stara droga jest w całkiem dobrym stanie i widoki z niej są bardzo ładne. Dziękuję że ja pokazałeś ;-)

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    I am happy you also enjoyed such an unique experience in the old moutain road.

  • @user-uc1ux5qb5r
    @user-uc1ux5qb5r Жыл бұрын

    今年のゲート開放日の予定表UPされていたので行って見たいと思います😊混雑していなきゃいいんですけどね~。あと私の所からだとガソリンが行きか帰りか入れなきゃならないので日曜日ガソリンスタンド開いてるか確認しなきゃですね😅

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    ぜひ、走ってみてください!ゲート開放に気づかない人が多いらしく、たぶん独走状態と思います。私よりもPで景色みたり、鳥の鳴き声に耳を傾けてください。よい夏の休日を

  • @serowfinal
    @serowfinal Жыл бұрын

    今日走って来ました PCとすれ違いましたよWW

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    お、走りましたか!あの山道でPCに出会うとは....

  • @user-mw2rm4br8u
    @user-mw2rm4br8u Жыл бұрын

    通ってみたいです

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    ぜひ、タイミングみてどうぞ!

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o Жыл бұрын

    走るのが目的だったらなかなか面白い旧道ですね。でも、ただ単に向こう側に行きたいときにこの道しか無かったら、こりゃガッカリかも知れません。眺望もきかなさそうですし。 増毛町はいつまでこの道を整備・管理してくれるのか、見ながら考えてしまいました。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    他の視聴者によると、ところどころ眺望スポットがあるようです。ただ、P以外だと道幅狭く傾斜地なので駐車に気を使いそうです。観光のほか、現道被災時のバイパス用途も考えられてそうです

  • @user-zm9ef1xd3n
    @user-zm9ef1xd3n Жыл бұрын

    フフフッ楽しそうイヤ絶対楽しい!最近の道は直線化してるので、走っててつまらなくなりました。前にもコメントしましたが、むしろこういった道の方が皆注意深く運転するのては?まぁ憶測ですが😊ただアクセル踏むだけだと眠くなるし脇見もするし果てはスマホやテレビも!あれ?何してるんだっけ?となります(笑)私は!1度は通りたいなぁ☺️お疲れさまでした(^-^ゞ

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    この道で居眠りはありえませんね!運転に没頭して静かな山奥のPで鳥の鳴き声や川のせせらぎをきくと、夏だな~と思います。必要に迫られて設置した警戒標識も今となってはセルフィーのアクセント、ぜひ一度どうぞ!

  • @noranyan2000
    @noranyan2000 Жыл бұрын

    大排気量と言うのもあるでしょうけど、ずっと2速3速行ったり来たりに線形の厳しさを感じました。

  • @SteelonHayabusainHokkaido

    @SteelonHayabusainHokkaido

    Жыл бұрын

    250㏄くらいのバイクの方がたぶん楽しめますね!

Келесі