#066

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

大きな会場でライブや舞台を見る時、席が悪いとステージまでが遠くてストレスですよね。それを多少なりと緩和してくれるのが双眼鏡。そこで今回はライブを本気で見たいと思う方々に向けて、カメラマン目線で選び方のポイントをお話しします。貧乏人の安物買いにならないよう是非ご覧ください。
・ビックカメラ双眼鏡倍率選びの目安
www.biccamera.com/bc/c/camera...

Пікірлер: 4

  • @user-mm4nv5ob4p
    @user-mm4nv5ob4p7 ай бұрын

    防振で放水のものは昔のほうが安かったですね。 確かキヤノンやNikonも古いモデルは一番安いものでも防水あったと思います。

  • @user-ly5wl2ig3i
    @user-ly5wl2ig3i3 жыл бұрын

    通販の日の出はコスパが良い。同じく通販の賞月でどちらも数機種持ってるけどレンズのコバ塗りもして有ってか見え味良好。 一方の有名メーカー品はボデーの造り込みはさすがに良いと思います。最近流行のダハ式よりもポロ型のほうが好きです。

  • @user-yd1xv2bd8j
    @user-yd1xv2bd8j4 жыл бұрын

    この動画は2019年2月にアップされたんですか? 量販店の社員もハッキリ言うよね防振機能の優劣についてwww アノ某有楽町のお店は知ってる人は知ってる聖地ですよね 場所柄、すぐ近くに宝塚あるし、演舞場、国際フォーラム等ありますから ちなみに会場別のマップについては、郊外のビックのお店でも出てますよ ただスケジュール迄は出てないので凄いですよね まぁ武道館とか大阪城ホールとかは1番後ろは何mかはみんな知ってますから でもやたら倍率大きいの選びましたね ドームの三階席で見る前提ですか(笑)? 120~130mあるから、14倍だと9m前後の視野得られますね そこまででないにしても、14倍使う人は80m以上で使う人多いんじゃないのかな 逆に50m以内は使い難いと思います、実視野角次第ですけど 近距離は普通の人ではなかなかすぐに被写体見られないかも 収容人数600人以下のホールだと使い難い可能性ありますね  私はオリンパスの安い8×40使ってます 770グラムあってズッシリ重さありますが、却ってコレが防振の役割果たしてそうですwww 自分もいくつか店頭で見ましたが、10倍から揺れが大きくなり始めます 体感的に8倍の3割増しです 元々そんなに大きな会場行かないのと、8倍と10倍の見え方で、被写体の大きさ的にそんなに違いが感じられませんでした 10倍は8倍より少し大きく見えるメリットと揺れるデメリット比較したら、揺れの方が気になるので8倍にしました しかもスペックに現れない所で、8倍のレンズの方が同じ明るさなのに、レンズのクリアさが全然違いました 10倍の双眼鏡は口径50なので明るさ25で同じにもかかわらずにです ですから、スペックで絞り込みは必要ですが、その先は実際見てみるのが大切ですね

  • @user-tc6er2fi7b

    @user-tc6er2fi7b

    4 жыл бұрын

    Sエイちゃん きも

Келесі