RANMARU's Plants Dojo

RANMARU's Plants Dojo

I grow plants in Hokkaido, Japan, with the theme of "being beautiful and healthy indoors."
Houseplants, tropical plants, orchids, succulents, classical horticulture, etc.

Video content:
・Introduction of basic methods for cultivating plants. Introducing a unique cultivation method that utilizes my experience and knowledge.
・ How to deal with plant diseases
・Introduction of various plants regardless of genre.

concept:
"I try to make videos that are easy for beginners to understand and do not need to look up the commentary."
・ Have you read the manual and found that it was full of technical terms and you didn't understand the meaning?
I would like to make a video that makes you feel as close as possible without doing such a thing.

Пікірлер

  • @user-dj6yq2fw2y
    @user-dj6yq2fw2y6 сағат бұрын

    ハオルチアはいろんな種類がありますね 植物育成用のLEDってのがあるのですね

  • @delicate-hiro956
    @delicate-hiro9569 сағат бұрын

    こんばんは。 私も先月から30数年ぶりにセントポーリア始めました!! 嵌りますよ!!

  • @user-ql3mt5ib2d
    @user-ql3mt5ib2d12 сағат бұрын

    ちょうど斑入りガジュマルの枝を買って水に挿していたらカルスが形成されてきたところでした~! らんまるさんや他の方の動画を拝見するとガジュマルは挿し木でも根が太るようなので、ここから気長に太らせていこうと考えています。

  • @user-gi4mh1zy9i
    @user-gi4mh1zy9i13 сағат бұрын

    フィカス育てた事もじっくり見た事もないから今度じっくり見てみます😊 織ちゃんは寝起き顔も可愛いね🐈‍⬛🐈

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! 根元をチェックする人は少ないですが、ちゃんと個体差があって面白いポイントなので是非チェックしてみてください♪ いつでも美形で羨ましいです(笑)

  • @po0p463
    @po0p46323 сағат бұрын

    動画の赤っぽいフィカスと同じ品種だと思う木が伸びて来たので、切り戻したいんですが、切ってもいいもんなんでしょうかね?😮

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! 切っても大丈夫ですよ(^_^) 冬など寒い時期にやると、室温がないと枯れこみしやすいので止めた方が良いですが、今の時期なら大丈夫です。

  • @po0p463
    @po0p4639 сағат бұрын

    @@botanicalife_RANMARU ありがとうございます。

  • @user-uv7jn8dt2y
    @user-uv7jn8dt2y23 сағат бұрын

    職場のサボテンがヤバくて、この動画を思い出して見返してますw 正にこの状態、シワシワのぺちゃんこで可哀想、話を聞くと「水あげたら枯れる」と言われました😢 いやそもそもサボテンやアガベは水大好き、今の梅雨時期なんかボーナスタイム🎉雨ざらしでパンパンに膨れて子株吹きまくりです。 そして此の後くる夏本番に堪えるわけですが、職場のサボテンはたぶん夏こせないので、今は我が家に連れて帰って復活させてる最中です。 考え方や環境はそれぞれですが、そもそも植物なのに水あげないとかちょっと理解出来ないね😅

  • @user-js8ks2xe7q
    @user-js8ks2xe7qКүн бұрын

    らんまるさんの動画でフィカスの実生の根っこが可愛い事を知ったので~ 以来…実生=ぷっくりと思っていましたが、メリクロンでもぷっくりなんですね! でも種や胞子から育てると思い入れも一入ですよね♪ 織ちゃん…今日も良い子で( ^ω^)・・・♪

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! やはり自分でタネから育てると愛着が出ます(^_^) もう少ししたら、また実生シリーズやります♪

  • @takashi3333
    @takashi3333Күн бұрын

    うちのフィカス・アルテシマは根本が膨らんでいます(コ-ナンで購入500円)。 もうね・・フィカス達はこの暑さで気が狂ったのか、水喰うわ、肥料欲しがるわ、新葉バンバン出るわ、脇芽出てくるわ、鉢から根が出てくるわ、気根出るわ、ですが異常感が好きです~^^ 可愛いサイズが邪魔なサイズ感になってきていますが、この元気は何だ?という今日この頃・・・ 有機、窓越し西日ガンガン直射です・・ガジュマルしかり・・ アルテシマ等の斑は日光ガンガン必要(斑の黄色が綺麗に出ます)、ティネケの様な白斑はやや強めの様な感じですが、活力剤入れたり、液肥、葉水湿度対策でガンガン当てて斑の枯れ込みは古い葉以外は無い状態です。 ジンも小人サイズが炭酸ガス入れて爆発して、大きくなり満足です・・あの散り斑最高ですね!

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! フィカスに最適な季節なんですね(^_^) 大胆に育てられる植物は、育ててる方も気持ちが良いですね♪

  • @user-kf2xg8ye8z
    @user-kf2xg8ye8zКүн бұрын

    こんばんわ😃 いつも楽しく拝見させていただいています。 ゴムの木系でうちにいるこはダイソーで買ってきたガジュマルです。 根っこをどうしても太らせたくて色々調べ、地中に埋めておくと太るという情報をネットで読み、現在はほぼ土に埋め込んで半年がたちました。 葉も展開しており、元気ですが、、土に埋めておくと太るという情報が合っているのかわかりません💦 らんまるさんのご意見を是非お聞きしたいです。

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! 若い個体の根に関しては、間違いなく地中に入れていた方が太ると思います(^_^) しかし、よく販売されている地上部分で木質化した根が、地中に戻すことで、どの程度太るかはやった事がないので分からないです(^^;) 太くなるとは思うのですが・・・。

  • @user-qp2oc9qt4v
    @user-qp2oc9qt4vКүн бұрын

    家のダイソー産ベンガレンシスも根元が芋みたいで可愛いと選んで買ってきた子です😊 ガジュマルやボトルツリーのように土の中に植えた方がより太るかも?と思い、今はその部分を見えなくしてありますが…。 らんまるさんのところはいかがでしょうか?⸜🥔⸝

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! 土に入れた方が太ると思います(^_^) 我が家も太らせたいものは土の中にしています♪

  • @user-bv3lw5wu1g
    @user-bv3lw5wu1gКүн бұрын

    ヒィカスは育成ライトで育ててます、根元はっきり観てなかった、今度DAISOに行ったらフィカス観てみます

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! 育成ライトも良いですね(^_^) 是非根元も注目して見比べてみてください♪ 太いの見つけたら欲しくなりますよ(笑)

  • @user-ri6vq2gd8w
    @user-ri6vq2gd8wКүн бұрын

    ガジュマルは葉の形が言ってしまえばほぼワンパターンなので(パンダは難しいし…)、フィカスの黒葉や銅葉、形も様々なもので根上がり仕立てができるかもというのはすごく楽しみな事ですね…! うちもルビーにストーンディフューザーの赤溶岩石を抱かせたり寝かせ植えしたりで楽しんでます。 ところで斑入り品種もメリクロンが出来るのでしょうか?…だとしたら塊根根上がり仕立てのティネケ(個人的推し)も夢ではない…?

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! ガジュマルスタイルで、色々な葉のゴムの木を楽しめたら良いですよね(^_^) 何年かかるか分かりませんが、今頑張って作っているので、完成したら動画にします♪ 斑入りもメリクロンでありますよ! ティネケの激太りはまだであったことがないですが、普通に太っているのは見たことがあるので、根上がりチャレンジできると思います。

  • @yuhazu
    @yuhazuКүн бұрын

    近所の園芸店では700円で御釣りが来るので、ダイソーさんよりかは幾分か安心感はあるのですが、そんな違いがあるとは思いませんでした!近場のダイソーしか観葉植物を取り扱っておらず、行っても観葉植物が人気の物から売れて行って入荷日も把握していないので…。偶然出会えたら見比べてみます(*´ω`*)

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! 人気のお店だとなかなか出会えないかも知れませんが、見つけた際はチェックしてみてください(^_^) ムッチリ良い感じのを見つけたら欲しくなると思いますよ♪

  • @Ambsace8782
    @Ambsace8782Күн бұрын

    フィカスを盆栽のように小さく育てるなら実生やメリクロンの方が締まった姿になるので、100均苗は最適ですね。 ベンガレンシスは持っていないので分かりませんが、デコラ系は調子を崩すと葉がボロボロ落ち易く、クライギーやディシェリ等インドゴム系は葉が垂れるけど落ちにくい印象です。

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! ミニ盆栽だと、ボッコリ根元が良い感じにどっしり感を出してくれるので、100均はありがたいです♪ 種類によってそのような性質の違いもあるんですね。 勉強になりました(^_^)

  • @plumm_
    @plumm_Күн бұрын

    最近、挿し木のフィカスを育て始めました。挿し木でもちゃんと大きくなりますか?

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! 長さであればちゃんと伸びていきますよ(^_^) 売られているのと同じような感じになります。

  • @user-ey8id1vl2b
    @user-ey8id1vl2bКүн бұрын

    織ちゃん冷房独占でご機嫌なご様子。 どうしてこんなに安いのかと思いましたら実生では無くてメリクロンなのですね。 近年のメリクロン旋風は凄い物あります。

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARU13 сағат бұрын

    コメントありがとうございます! 暑いと織もバテますからね(^^;) あまり当たり過ぎて具合悪くならないか心配です(笑) メリクロンの普及力はさすがですよね。

  • @momonatsu.nyanko
    @momonatsu.nyankoКүн бұрын

    メリクロン苗が出てきてお安く買えるけれど、嬉しい反面買いすぎ問題もでてきますね😅 我が家のゴムの木たちは、大きくなってきているので小さく仕立て直そうかと思っているのですが、やっぱり大きい植物が好きなので躊躇してます😅 ずいぶん前に買ったものばかりで、その頃、実生とか挿し木とかまったく気にもしてなかったです😅 織ちゃん、しっぽふりふり、ちょっと不機嫌そう😊せっかく涼しいのに動かさないでよって言ってるのかな😊

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! 安いとついつい買ってしまいますよね(^_^) 私は逆に小さく手乗り盆栽のように育てようとしています(笑) ほとんどの方が根元の形は意識していないのではないかと思います。結構違うので面白いですよ♪ 余計なことするなと思っているかもしれませんね(^^;)

  • @momonatsu.nyanko
    @momonatsu.nyankoКүн бұрын

    @@botanicalife_RANMARU 手乗り盆栽いいですね☺私もやってみようかな😊

  • @user-wg8jw5fi4e
    @user-wg8jw5fi4eКүн бұрын

    ダイソーはゴムの木沢山ありますよね。でも、店舗によっては可哀想に萎れていたりして。 フィカスは昨年購入して、今活発に葉っぱが展開しています。 何とか冬を乗り切った子ども達。 夏の暑さと水切れに注意しながら成長を楽しみたいと思います。  今日も織ちゃん可愛い〜❤ 暑くなってきたので、エアコン必須ですね。鹿児島は暑さプラス雨で、アツアツ・ジメジメ、最悪です。エアコン回しっ放しで、来月の電気代が恐怖です(笑)

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! お店によって管理の良し悪しがずいぶん違いますよね(^^;) 順調に育っているようで何よりです♪ 一昨年まではエアコンなかったのですが、昨年からポータブルタイプを導入しました。 こちらも年々暑くなっていますが、鹿児島の暑さを想像すると恐ろしいですね・・・。

  • @platyceriumlove5717
    @platyceriumlove5717Күн бұрын

    フィカスの根の違いか~ 気にした事ないな~😅 それでなくても、調子にのって、挿し木したのが、あり過ぎて困ってるから、半ば放置気味…😅 それでも育つし、直射にも、耐寒も強くて、適当でも育てるから、曲げる手間が追いつかない🤣 本当は、曲げ作りたかったのに、丈夫過ぎ、育ち過ぎ🤣

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! 挿し木って簡単に増えるから、ついつい楽しくなってしまいますよね(^_^) 私は今手乗りゴムの木を作ろうと奮闘しています♪

  • @user-ei2dq4fr1t
    @user-ei2dq4fr1tКүн бұрын

    やっぱエアコンの近くは居心地イイもんねーーーฅ(*‎´꒳`*ฅ‪)ꪆ‬ニャン

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! 私もエアコンから離れたくないです(笑) でもやはり調子悪くなりますね(^^;)

  • @user-ei2dq4fr1t
    @user-ei2dq4fr1tКүн бұрын

    @@botanicalife_RANMARU あっついですもんね🥺

  • @lunchboxxxkate
    @lunchboxxxkateКүн бұрын

    13:37 私にとっては、おまけ🐈が メインだった❤😂鳴き方が可愛すぎる😊名前呼ぶとお返事するんですね〜😊❤

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! ちゃんとお返事してくれるんですよ(^_^) 喜んでいただけて嬉しいです♪

  • @user-qv9vs4qm2n
    @user-qv9vs4qm2n2 күн бұрын

    結構店舗によって販売価格変わるんですね…自分の購入した個体は2000円でした笑 500円代で買えるの羨ましいです…笑

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! 500円は安すぎますよね(^^;) 別もお店は私の所も2000円位だったと思います。

  • @km1226
    @km12262 күн бұрын

    はじめまして。フィカスウンベラータを無視の寄りつきにくいインドアグリーンの土に植え替えました。植え替え時に水をあげただけなのですが、三日後突然全体の葉がしおれてきて葉がポロポロ落ちだしました。これはもう元気にならないのでしょうか😢

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! おそらく植え替えた際に根を傷めてしまい、吸水量が落ちてしまったのだと思います。 葉はもうすべて落ちてしまったのでしょうか? 葉の周りにビニール袋を被せるだけでも、葉の蒸散量が抑えられて、葉が落ちづらくなります。 また袋を被せるのが心配な場合は、残りの葉をカットするのも一つの方法です。 新しく発根するまでの間、植物から出ていく水分量を減らしてやれば、時間がかかるかも知れませんが復活する可能性は十分にあります。

  • @user-lx8jw7gr7z
    @user-lx8jw7gr7z2 күн бұрын

    いつもとても参考にしております😊 私もクリアプランツのかわいそうなアグラオネマホワイトバレンタインをうちにお迎えしました。 ただ…お迎え後すぐに土に植え替えしましたがなかなか元気にならず、葉先がくるんとしてしていたので「水が足りない?」とおススメしていた養生(ビニールを被せる)を試してみたところ、今度は水分が多かったのが葉っぱがぐじゅっとなり全部落ちてしまいました😢 (別の動画で、環境が変わるので多湿→常湿に戻す際は段階を踏んで、あと時間のある時にとおっしゃっていたのに…今回は常湿→多湿ですが数時間そのままにしてたので完全に私のミスです…) 今は茎と根っこだけですが根っこの見た目は元気です。が、これはまた葉っぱが生える可能性はあるのでしょうか…? 可能性があるなら今のままで土で良いのか、水苔や水耕にして根が見えるようにした方がいいのでしょうか…? できたらこの子のためにアドバイス頂けたら嬉しいです…。

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! この時期なので蒸れもあるかも知れませんが、おそらく菌が植物に入っていた可能性もあると思います。 我が家も今回紹介したクリアプランツで一つ似たような形で、そこから進んでさらに☆にしてしまいました・・・。 なので、あまりご自分を責めないでください。 茎部分が無事であれば、根も葉もなくても復活のチャンスはあります(^_^) 用土よりは水苔が育てやすいとは思いますが、もし根が無事で腐る気配もないのであれば、あまり触れない方が良いかもしれません。 葉がない状態であればビニールも必要ないので、常湿で管理すると良いと思います。

  • @user-fr6bl7yb3j
    @user-fr6bl7yb3j2 күн бұрын

    今晩は グラキリス どんな風に  育ちましたか 又 動画で紹介して下さい

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! たいして育っていませんが、もう少ししたらアデニウムの実生動画を出すので、その際に登場させようと思います(^_^)

  • @user-gi4mh1zy9i
    @user-gi4mh1zy9i2 күн бұрын

    らんまるさんはモンステラ育ててるんですね😊私はまだモンステラ育てた事ないです😮モンステラの斑を残すのは結構難しいんですか?😲 関東はとっても暑くて、植物ちゃんもグッタリしてます😂

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! 個体のポテンシャルが大きいですね(^^;) なのでいかに良い株を手に入れるかと、あとは運だと思います。 そちらは灼熱ですよね・・・。

  • @user-ex2hd4qb7j
    @user-ex2hd4qb7j2 күн бұрын

    昨日ダイソーに行ってきたんですけどユーフォルビア(花キリンとにていたのでそう断定)が売っていたのでついつい買っちゃいました。ユーフォルビアの育て方のコツってなにかありますか?

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! しっかり日当たりの良い所に置くのと、完全に用土が乾いたら水をやるというのを我が家では意識しています(^_^) 花キリンは育てた事がないのですが、調べてみると寒さにかなり弱いようですね。

  • @ccorn4221
    @ccorn42212 күн бұрын

    それ、スタンダードプロダクツにもありますね。価格も同じ。

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! スタンダードプロダクツでも扱いあるんですね(^_^)

  • @user-sr4ri2xw1c
    @user-sr4ri2xw1c2 күн бұрын

    お疲れ様です、おそらく前者だと思いますが、しばらく様子を見て後者の様でしたら、アロンアルファを使用したいと思います。ありがとうございました。

  • @platyceriumlove5717
    @platyceriumlove57172 күн бұрын

    水耕栽培は殆どしませんけど、カラテア(ゴエペルティア)は、水好きというか、高い湿度好きですよね~🎵

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! 葉の薄い繊細な様子が空中湿度を好む植物って感じがして、進化適応したんだなって気がします(^_^)

  • @user-ql3mt5ib2d
    @user-ql3mt5ib2d3 күн бұрын

    私の場合は水栽培の商品もジェルの商品も苗だけ抜き取って容器はポイ…はせずに水挿しが出来る植物の発根用に使用しています。瓶の形ですがプラ素材なのが好きです。

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! 水挿し用にちょうどいいですよね(^_^) ジェルのプラ素材は形お洒落で私も好きです♪

  • @shinZan0823
    @shinZan08233 күн бұрын

    この容器のアグラオネマを3姉妹で育てています👍 分解&お手入れは必要ですが、それさえ怠らなければ良い器だと思ってそのまま水栽培で使ってます✨ 成長もゆっくりなので、まだしばらくは楽しませて貰えそうです😁 容器&苗のセットで300円だなんて、やっぱりお得ですよね〜🤤✨

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! アグラオネマ上手に管理してるんですね(^_^) 容器代考えたら、お得ですよね♪

  • @user-js8ks2xe7q
    @user-js8ks2xe7q3 күн бұрын

    とにかく清潔な感じが良いです(独断と偏見で言うなら、スポンジが不潔に見えて嫌~) 本編でバーキンの後ろで織ちゃんの尻尾がピコピコしていて( ^ω^)・・・可愛かったです♪

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! スポンジは最初はそれなりに良いですが、時間が経つとやはり汚い感じがしてきますよね(^^;) さすが、よく見つけましたね(^_^)

  • @user-hz1nx5zs3e
    @user-hz1nx5zs3e3 күн бұрын

    すみません、軽石はどこのホームセンターで買っていますか?

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! タカムラの軽石をジョイフルエーケーで購入しています(^_^)

  • @takashi3333
    @takashi33333 күн бұрын

    うちの群生バ-キン、バラして4株ありましたが上手く育たず、新芽、新葉を捨てて只今は茎切り発根待ちです。 しかし、5個の発根待ちのうち2個が枯れてしまい、根より緑色の角みないた物が生えてきてます。 ε-(o´_`o)ハァ・・なんじゃ~こりゃ???で放置していますが、根が出ません・・しかし葉は枯れないのでどうなっているのか不思議な状態の延長戦です・・ カラテアのドッティも古い葉なのか、丸くなって枯れてきているし(新しい葉が出たので代謝の入替かな?)・・ 他の葉は元気でビンビンに就眠します。 植え替えでイジケたビュ-ティ、サンデリア-ナ等は逆に元気になりまだ新しい新葉の筒が出ています。 あと・・やっと動き出した、アグラオネマ「レッドゴ-ルド」ですが、ピンクの角が沢山出て伸びて先にドリルが付いています、常湿、常温、葉水だけで冬超しした株ですが、群生を分けて植え替えして猛暑で動きました。 これからどうなるか楽しみ☆ ※アエオニウムの黒法師は夏超しで大半は日陰の外で寝かしてますが、赤い系とビッグバンは家の中で寝かしていたら、今日ですが赤いメデユ-サが枯れて茎も黒く腐っていました・・他を慌てて外に置いています。 やはり、家の中より外に置いていた子なので週一度の水遣りはしていましたが合わなかったんでしょうね。。。 ビッグバンは絶対に枯れて欲しくない・・・泣

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! 上手い事植物体の表面から水を吸っているんですかね(^^;) 発根しないのってドキドキして、体にも精神にも良くないですね(泣) レッドゴールド復活して良かったですね(^_^) ダメになってしまったアエオは残念です・・・。 ビッグバンは2株目?でしたでしょうか。 なんとか維持したいですね。

  • @matsuyumoon9099
    @matsuyumoon90993 күн бұрын

    あったあったー年末年始あたりからありましたね、100均の水耕栽培のアレ! スポンジで密封されてるのが漠然とイヤな印象でスルーしてましたが、 スポンジ取ったらめっちゃいい構造ですね!セラミスも収まるところに収まったような自然な佇まい! 織ちゃんのゴロニャンの破壊力で全て忘れる前にメモっときました(*´з`)♬

  • @botanicalife_RANMARU
    @botanicalife_RANMARUКүн бұрын

    コメントありがとうございます! スポンジだと汚い感じもあるし、セラミスは売り物としても良さそうな見た目ですよね(^_^) 破壊神織様は、全てを無に還してしまうので(笑)