白内障ラボチャンネル

白内障ラボチャンネル

白内障治療の最新情報を専門医が詳しく解説します。手術方法や眼内レンズについて、また手術にまつわる疑問にお答えし、手術を受ける皆さんに役立つ情報をお届けします。
またお子さんに多い近視や結膜炎や、加齢に伴い増加する緑内障や加齢黄斑変性症などの情報もお伝えしていきたいと思います。

眼内レンズ相談フォーム:docs.google.com/forms/d/1JnYa-xlIa95d9ZSlugz24rOcUlDF2LVkrdYitbNkSu8/

白内障ラボ:www.hakunaisholab.or.jp/

南大阪アイクリニック:www.shoyokai.or.jp/

#白内障
#白内障手術
#多焦点レンズ
#レーザー白内障手術

2024新年ご挨拶

2024新年ご挨拶

2023年末のご挨拶

2023年末のご挨拶

Пікірлер

  • @naochu77
    @naochu77Күн бұрын

    先生、スタッフの皆さんこんにちは。 今年の6月に思いがげず白内障と診断され、かなり落ち込みました。 色々情報を調べる中で先生の動画にたどり着き、参考にさせて頂いております。 「手術することになったら、先生に会える。スタッフさんとお話ししよう!」ということを支えに、少しづつですが気分も回復しつつあります。 さて、個別相談の動画について、お願いがあります。 「この方とよく似てる」と思う事案がいくつかあったのですが、どの動画だったか見失ってしまったのです。今後の動画からで結構ですので、相談のポイントなどを説明欄に書いていただけると大変助かります。 厳しい暑さとなりそうです。皆様ご自愛下さいませ。 PN:奈良の子きのこ 47才(先生と同い年ウフフ) 職業プログラマー 両目近視 普段眼鏡-8.5D 乱視有り 運動時ソフトコンタクト-8.0 乱視無し 右目(優位眼)のみ白内障、現在経過観察中

  • @user-tf9gk7oj9p
    @user-tf9gk7oj9p4 күн бұрын

    両眼 白内障手術しました やっぱし目をほじくり回されるのは かなり怖いですね~ 手術前に1分くらい目を洗われるのは麻酔ですか? あれも結構な痛みです🥵 目が眩むような光を当てられ ほじくり回され 何回も逃げ出したい気分に駆られまし  た 私の行ったら病院では術前に精神安定剤を飲まされ 恐怖で失禁する方がたまにいるとの事で 紙おむつをはかされました🥵

  • @user-bi7zm6hw2o
    @user-bi7zm6hw2o4 күн бұрын

    すごく参考になる動画ありがとうございます!! アイハンスは視力とレフ値に乖離があるように思います。 なのでスキアをふりながら検査しています。 角膜乱視とは異なる乱視度数や軸があり、メガネ合わせなど患者が満足する視力はなかなか難しいかなと感じています。 渡邊先生の仰る通りレンズの位置や傾きなどでそれなりに変化があるのではないかと感じていました。 検査側の情報がなかなかないので助かりました。 営業の方は美味しい言葉しか言わないと思います。 先生を味方につければ良いのですから。 検査する立場としては見切り発進にも取れるような感じがします。 貴重な話ありがとうございます。

  • @todaaki4109
    @todaaki41094 күн бұрын

    素晴らしい見識ですね。 ありがとうございます。

  • @Hammerplus
    @Hammerplus8 күн бұрын

    二つの新しいレンスの詳しい話が聞く事が出来て本当にうれしいです。 非優位眼の手術は済ませておりますが、優位眼のレンズには是非ピュアシーを 選択したいと思って、日本での発売を楽しみにしております。 今後とも先生の誠実な切り口での配信に期待しております。 ありがとうございました。

  • @shiniwa8112
    @shiniwa81128 күн бұрын

    渡邊先生、MOECの皆様、おはようございます。やがてひと月になりますが、引き続き快適に過ごしております。以前の動画で薄暮時の近見視力低下について触れられておりましたが、術前がひどかったこともあってか、私の場合は元より大変良く見えております。 今の書き込みはスマホで30〜40cmの距離です。 今回、オデッセイ、ピュアシーのお話しですね。患者さんの選択肢が広がるのは良いことですが、大差無いなら、私個人の素人考えですが安定感があり術例の多いビビティが安心で推しですね。

  • @user-kt1km7hf3s
    @user-kt1km7hf3s9 күн бұрын

    先生の配信を心待ちにしておりました。 先生の配信は、いつも他のchとは違った切り口で、患者側の私達が知りたいと思うことを伝えて下さってます。 リニューアルされてさぞかしお忙しい毎日ではないでしょうか…。 酷暑の日々、先生をはじめクリニックの皆さま、どうぞお身体ご自愛ください。

  • @user-yr8dj8xm2f
    @user-yr8dj8xm2f9 күн бұрын

    いつも拝見させて頂いています。5焦点レンズはいつ頃認可されるでしょうか…まだまだ先でしょうか…

  • @yokomasuda5001
    @yokomasuda500111 күн бұрын

    62歳でさ来週vivityの手術します。先生のKZreadをたくさん見て、屈折誤差が少なくvivityの実績も多い、西荻窪の眼科に変えました。かえるとき、嫌な思いをしました。前のところではvivity はよくない!と説得されました。新しい先生に渡邊さんのKZreadで学んだことを丁寧に質問したら、態度が少しかわりました。専門的なことを言うと嫌がるのだなと思いました。あとそこは1人で手術をやっている件数が増加していて疲れてる感じでした。レンズの相談したいのに、「それで、ご希望はどれですか?多焦点、vivityも適用可能です」とだけ言われました。症例を多数載せてる先生で渡邊先生と似ている考えの医師と思うので、信じて気楽に手術には臨みますが、渡邊先生みたいな人はいないと思います。

  • @user-dt9yl6jf6u
    @user-dt9yl6jf6u12 күн бұрын

    手術を控えてて参考になりました😅

  • @emilychen7326
    @emilychen732614 күн бұрын

    1週間前に両目の白内障手術が無事に終わり、この動画をもっと前に観れば良かったと思いました。まさに一日3回目薬をつけていて、先生がおっしゃる通り黒目の上に目薬を落とすようにしてました。動画を途中までみて、すぐに下瞼をあかんベーしながらつけたらスーッと上手く点眼できました。本当に感謝です。ちなみに私は米国在住で、最初の左目の時は3種類の目薬をさしていたんですが、とにかく面倒だから右目の時は一種類の混合の目薬をもらいました。ただし3種類の目薬は健康保険が効くから3つで25ドルでしたが、混合のは保険がカバーしないと言うことで80ドルもしました。

  • @user-kt1km7hf3s
    @user-kt1km7hf3s14 күн бұрын

    カリスマの渡邊先生から学んだ方々がご自身の手術時に、より踏み込んだ疑問質問をぶつけて来られたからですかね? それで手術がより良くなっていけば何よりです。 素人の私達の知識なんて専門の先生方からすれば大したことないのですが…。 定期健診に行った先で、誤った認識のまま患者同士が術後の状態を話してるのを耳にすると…『大丈夫か?』と思ってしまう事がありますね。

  • @user-mf3fm9hg5r
    @user-mf3fm9hg5r15 күн бұрын

    56歳で強度近視で白内障の手術します。検査はまだなのでKZreadで事前に勉強しよい思いまして先生のKZreadを知りました。先生におねがいしたいと思い検索しましたが、京都からなのですが通院が厳しいと断念しました。 手術はお産からないので、怖かったですが先生の優しい声とお話をきいて頑張ろうと思いました。病院では聞けないお話で感謝しております。 ありがとうございます。

  • @shiniwa8112
    @shiniwa811215 күн бұрын

    6/5左目、6/19右目にvivityを先生に入れていただきました。 術後検査は地元で昔から診ていただいている医院に紹介状を書いて頂きやっておりますが、両眼ともに遠方1.2で近方は30cmだけの検査ですが0.6で、希望通り60年ぶりにほぼメガネ不要の生活を満喫しています。スマホや読書も全く支障無く、コントラストも非常に鮮明です。 こちらの検査士、ドクターも驚いています。

  • @kazukofukuda-w5y
    @kazukofukuda-w5y17 күн бұрын

    こんにちは 私は白内障手術したあとはホントに訴訟したいと思いました その病院で痛い目にあった人がいないのか検索するばかりです 7月4日に先生のお話聞いて納得するばかりです 73歳ですがよく見えてました 老眼は当たり前と思ってました 手術したあとはホントの近くだけ老眼かけなくて見えます でも自分の周りの部屋の中や床が全くぼやけています 近眼になって乱視が残ったと言われました 自分の身長ぐらいに合わせてくれていたらまだこんなにしんどい目になっていなかったかも 医師が近くも遠くも見えますでしょと言われた悔しさ 知ってほしい 何とか治すことできないでしょうか

  • @user-cv3nh2ec5u
    @user-cv3nh2ec5u23 күн бұрын

    渡邊先生、こんにちは。昨日、他の動画で「トーレックレンズを入れた人のNG行動」についての教えて欲しいとコメントした者です。今日、たまたまこの動画を発見して、「あ〜、トーレックのお話が出てる〜」と思いました。タイトルでは、トーレックレンズについてお話だとちょっとわからなかったのですが、すごくわかりやすかったです。私は核性白内障だったので袋も大きかったのだとおもうのですが、1回目の手術で45度回ってしまったので、もう少し早くこの情報を知ってたらよかったです。動画ありがとうございます😊

  • @user-cv3nh2ec5u
    @user-cv3nh2ec5u24 күн бұрын

    渡邊先生、いつも有益な情報をKZreadで発信してくださりありがとうございます。今回、私も手術を受けまして、レンズ選びなどとても参考にさせていただきました。パンオプティクス、とてもよく見えます。意外と近方もよく見えています。本当に感謝申します。 ただ、トーリックレンズについての情報がネット上にも少なく、右目は1度目に45度ずれ、2回目はCTRを入れていただいても10度ほど回ってしまいました。軸ズレ手術を2回受け、右目が落ち着いてからようやく左目も手術を受け、やっと両眼でキレイに見えるようになりました。私の感触ですと、あちこち歩き回る時の歩行時の振動、階段をリズミカルに上り下りしたり小走りするなどの行動、睡眠時の姿勢によってどんどんレンズが回ってしまう気がしています。なのでずっとスローモーションのように移動しています。洗濯もパンパンして干すのをやめたり、あとは靴や室内用スリッパも関係あるように感じていて、衝撃を吸収しやすいソールだと違う気がします。実際のところ、どうなのかわかりませんが...。二度もレンズが回ってしまい、どうしたら回らずに済むかをいろいろ考えて生活した結果、ようやく3回目の手術でキレイに見えるようになりました。右目の3回目と左目は、レンズが回ってしまうのを見越して、少し手前に位置合わせをしてくださったこともあり、術後にちょうどいい位置におさまってくれたようで、今はやっとクリアに見えて本当に安堵しています。 先生はトーレックレンズをよくおすすめされるとのことでしたので、トーレックレンズを入れる方に向けて、「こんな行動はNGだよ〜」というような情報があれば、すごくありがたいです。レンズが回ってしまう人は少ないのかもしれませんが、もしよろしければ、ぜひお願いしたいです😊

  • @smile-k9b
    @smile-k9b25 күн бұрын

    スマイルです。個別相談、採用していただけるとは思ってもいませんでした!渡邊先生、お忙しい中ご回答ありがとうございました。6月12日に右目の白内障手術が無事終わりました。主治医と相談して乱視も問題なかったので、渡邊先生のアドバイスどおり、ビビティに決めて手術しました。 ビビティはたしかに近方は見えにくいですが、私の場合左目は遠近両用のコンタクトを使用していますので、両目でみると遠くから近くまでピント調整も全く問題ありません。ビビティのクリアな視界はとても感動です。寝る前に左目のコンタクトを外しますが、渡邊先生のおっしゃるとおり、片目でも全然問題ないです。数年間、不同視に悩まされていましたが、それもなくなりストレスから解放されました。 本当に本当にありがとうございました!

  • @user-bk8no8dl3y
    @user-bk8no8dl3y27 күн бұрын

    参考となる情報提供いつもありがとうございます。 ○術後でも、濁りが残っていることについてアドバイスお願いいたします。 私は名古屋在住の60代前半。ここ数年 視野が暗く感じたり 濁りが気になり診察受け、軽い白内障診断を受けました。 手術前は、運転免許が裸眼でギリギリ通る程度の視力。 乱視が両目あり、左は強い乱視。 今年 4月のゴールデンウイークにあわせて、両面 パンオプティクスのトーリックレンズを入れました。その後、一週間後の診断で、左芽網膜円孔で、レーザー手術しました。 術後の1月あとの診断では、 白内障術後としては問題ないと主治医に言われてます。他の医者に診察してもらうこともかまわないといわれてます。 遠くは、視力1.2程度 近くは、スマホの文字も パンオプティクスで見えます。 しかしながら、視野の一部にいまだに濁りがあり気になっています。 白内障意外の別の理由ではないかとも、心配しています。

  • @user-cc7ce4ow6l
    @user-cc7ce4ow6l29 күн бұрын

    左目 単焦眼レンズ オペ 5/16 に しました。1ヶ月たちますが モヤっていて 良く見えていません。網膜のそばn丸い物が映り込み 炎症をおこしていて水が溜まって圧迫されていて 視力が出ないと 説明があり 25日に改善が見られない場合 直接注射器で水を取り除く と 言われています。不安しか無いです。

  • @pecopoco-jm7oq
    @pecopoco-jm7oq29 күн бұрын

    名古屋在住の58歳男、大きな病歴無しで白内障手術を受けました。 左右ともビビティ+13.0D、術後翌日には遠方視力1.2 手元0.6 、グレアハロー全く無しです。 角度によっては蛍光灯の光で眼の縁側に多少七色のキラキラが有ります。 全体的には大満足です。 色々アドバイスを頂き有難うございました。

  • @peperomia-pl3uu
    @peperomia-pl3uuАй бұрын

    現在 白内障が両目 左目に斜視 視力左目通院1回目0.04、2回目0.1 視力右目通院1回目0..6 2回目0.7 二重に見える。近くは二重に見えない テレビを観るときは二重に見える。おまけにコロナワクチン後遺症の痙攣があり 手術が難しい。 県外i大学では右目のみの白内障手術のみ 自分では左目の手術もしてほしい。なかなか難しくなっています。いろんな問題があり悩んでいます。親が高齢で県外への同行は難しい。

  • @MiniSchna
    @MiniSchnaАй бұрын

    術後、最初の洗顔は今までどおり 目の上をこすっていいのでしょうか

  • @magpielark09
    @magpielark09Ай бұрын

    3階席からオペラの字幕を見るのによいのはどちらですか。美術館で証明が暗い展示はどちらが見やすいですか。

  • @user-xq7kk4jb6s
    @user-xq7kk4jb6sАй бұрын

    とても為になりました。1ヶ月前に手術して、遠方1.0だと思っていたのに0.3になりました。医師に遠方が見えにくい事伝えると、白内障が良くなったのに文句言うのはワガママだと不機嫌になり、これ以上の治療出来る病院はないからとご立腹でした。気に掛かる所があり、年間1,000件の手術、検査機器の良さがご自慢、手術は手術だけに他所から来た医師でした。もっと、手術前に考えるべきでした。渡邊先生の様に屈折誤差に厳しい医師は少ないのかもしれないと思いました。

  • @user-xr5yr1je5p
    @user-xr5yr1je5pАй бұрын

    紫外線で屈折誤差が0になってもその後の生活で目に入ってくる紫外線で変化が起こり値が変わってしまうような気がします。(・(ェ)・) 。。

  • @user-gn2yc8zj2b
    @user-gn2yc8zj2bАй бұрын

    はじめまして。来月手術をうけます。48歳です。主治医は説明をよく聞いてくれません。近視が強いらしく遠くに合わせると近くがぼやけると言われてその時はおっけいしましたが、やはり近くが見たくてもう一度受診します。メガネなく過ごすのが理想なのでよく話をしたいと思いました。主治医は度数の説明はありません。医者を変えようか悩んでます

  • @maririn6580
    @maririn6580Ай бұрын

    先生本当にありがとうございます この動画を見てから、白内障手術を受けました。 -10ジオプターの強度近視です 単焦点レンズ、-2.5から-2.0を狙って貰いました。 3日間なるべく動かず暮らしました。手術当日は仰向けでなるべく寝ていました 3日後の視力は、0,8 -2,0ジオプター近くにあっていました。 スマホも20センチからみえます。 あと一週間静かに生活します。

  • @user-xw5ie7sq8z
    @user-xw5ie7sq8zАй бұрын

    娘(2歳)がものもらいになり1カ月、物凄く腫れていて2件の眼科に行きましたがどちらも抗生物質は飲まなくて良いと言われ処方して貰えませんでした。どの様に伝えると処方して貰えますか?

  • @user-ow9sf1up4z
    @user-ow9sf1up4zАй бұрын

    ずっと疑問に思っている事なんですが、これ、患者側からしたらどう見えてるんでしょう…それが怖くて怖くて…

  • @wingyan2268
    @wingyan2268Ай бұрын

    老師好,本人眼睛上1腫粒用了眼藥3天,未見之好😂

  • @user-ff6qq5qh3i
    @user-ff6qq5qh3iАй бұрын

    いつも、勉強になります。私は愛媛県在住で、先生に似ていただくことはできないのが残念です。先生の「遠くか近くか問題」とてもよかったです。今日、白内障手術の前検査をしてきました。スタッフの皆さんは、優しくとても丁寧です。強度近視、乱視、糖尿病等危険因子が多いので、単焦点レンズでの手術になりました。以前の先生の動画から -0.5Dからー1Dを希望しましたが、病院側では、それだと、中間距離になるので、-1.5のレンズ(約70センチメートル)になると言われました。また、そうなると、近くは遠視用のめがね、遠くは近視用のめがねの二つが必要になると言われてしまいました。手術まで日にちがあるので、変更する場合はれんらくください。ただし、変更の場合は早めに連絡して欲しいとのことでした。そこで、あえて-0.5D(これだと、正視?)をお願いしようかと思いますが、病院から頂いたレジュメの中の、「元々近視だった人は、-2.5Dから-3.5Dをお勧めします」に心がさだりません。どうしたらいいのでしょうか?

  • @skyascraper3906
    @skyascraper3906Ай бұрын

    よろしくお願いします。65歳男性です。 1年ほど前に見えにくさを感じて近所の眼科を受診したところ、白内障の診断でした。緑内障・加齢黄斑変性・その他の病変等は見受けられないとのことでした。その際にはメガネの度数を少し調整して、免許の更新をこなしました。最近になって、左眼がさらに見えづらくなり、近所の眼科で診てもらったところ、白内障がかなり進んでおり、名古屋で有名な眼科病院での手術を受けるための紹介状を書いてもらい、5月下旬に左眼を単焦点レンズで手元40cm程度に合わせるということで手術を受けました。 手術前のメガネの度数は、 左眼 近視−4.50D、乱視85°2.00、老眼加入度数3.00。 右眼 近視−4.50D、乱視なし、老眼加入度数3.00。 でした。 近視の度合いが強いから、両眼手術しましょうということで、また、近視の人は手元合わせで・・・ということで、単焦点の40cm合わせということだったのですが、本当はネット情報などでVivityが良いように思っていたものの、乱視だとNGということで、言い出せずにいました。 しかし、術後に、自分の乱視は水晶体乱視がメインで、角膜乱視は0.25程度であることを知り、かなり悔しい思いをしています。 左眼の結果は、執刀医から主治医へのお手紙を覗き込んだところ、-2.00となったとのことで、えっ?40cmだったら-2.50じゃないのぉ?けっこう外しているよね!と思ったものの、実際には、30cm〜65cmぐらいがかなりいい感じで見えているので、特段の不満はありません。 問題は右眼です。 もともと、乱視が強くなる前は、コンタクトレンンズでものビジョンにしていたため、白内障手術においても、右眼は−0.50Dぐらいのモノビジョンを希望していました。 ですが、執刀医の先生はかなり断定的に否定的で、やるとしても1m合わせ程度(つまり−1.00D)もしくは、両眼手元合わせの2択だ!と断言されます。 それも、手術前に病院にて検査や手続き待ち時間合計7時間の中で、先生とのお話はわずか3分。左眼の手術は2泊3日で病院にいたのに、手術後翌日の診察でお話しでしたのは、わずかに30秒という状態でした。 右眼は、さほど白内障が進んでおらず、矯正視力は1.00までぐらい出ている状態なので、コンタクトレンズの遠近両用タイプのもの(右眼は乱視がありません)、ワンデーアキビューオアシスMAXの−4.00Add 2.00をいれてみたところ、65年の人生の中で、中学生までの裸眼生活を除くと、過去イチでの快適さです。 そこで、ご教授願いたいのですが、この右眼の手術は、Vivityを選択して、ハイブリッドモノビジョンという選択はいかがなものでしょうか? 動画を拝見させていただき、ご近所の眼科医、名古屋で一番有名な眼科病院の執刀医との、あまりの違いに、たとえ遠方でも是非とも先生にお世話になりたいのですけれど、医療保険の関係で入院を強く希望なのです。(給付金が5万円と20万円の差があるんです!)先生のところでは入院は扱っておられないんですよね。

  • @skyascraper3906
    @skyascraper3906Ай бұрын

    現在は、とりあえず、右眼の手術予約をキャンセルして、どうしたものかを悩んでおります

  • @KEIJI-FIELD
    @KEIJI-FIELDАй бұрын

    いつも拝見しております。ありがとうございます。 大変参考になり、心強い限りです。 近々で3焦点レンスを入れる予定でおりますが、 パンオプティクスか、HOYAのVivinexの2択で 担当医と検討中です。(地方在住です) 私の希望ライフ?といたしましては ①近く⇒よく見える(パソコン、テキストワークが多い) ②中間⇒よく見える ③遠く⇒だいたいよく見える を希望しています。 又、できるだけ、ハローグレーは押えたいと思っています。 先生の臨床経験からアドバイスをいただければ 幸いです。

  • @aki759
    @aki759Ай бұрын

    いつも分かりやすい動画をありがとうございます。 -0.5の直乱視があるのですが、適応範囲やリスクなどありましたらご教授いただきたいです。

  • @qzx01305
    @qzx01305Ай бұрын

    この動画にハッとしております。20年前にレーシックを受け、遠視化になっております。57歳でもちろん老眼もあり、近くは眼鏡をかけておりますが、最近は遠くも見えづらくなっております。 そこで、多焦点眼内レンズを入れる事を検討しておりましたが、少し止まることにしました。 しかしながら、遠くを見る眼鏡、凹レンズをかけるのに抵抗感があり、悩ましいところです。

  • @pen-5656
    @pen-5656Ай бұрын

    他院で片眼トーリック入れました。術後すぐにノーマルレンズの眼ははっきり見えたのにトーリックの方はぼやけていたため術後1週間の受診時に先生に聞いたところドライアイのせいだと言われました。その後も見え方は良くならず術後3週間の検診でレンズが30度もずれていることがわかり定位置に戻す手術しました。私の場合は近視でレンズがずれやすい目の形状だったらしいです。傷が開くといけないので術後は重いものをもったり、上下左右に力が加わることは控えるとは聞いていましたがレンズの位置がずれることがあるとは!トーリックレンズはそうでないものと比べて値段が高いのにさらに再手術代がかかり、術後の点眼や生活制限も延長されたため、大変な体験をしました。もしかしたら三日間安静にすごしてもずれてしまう目だったのかもしれないですがこの動画のお話を術前に聞きたかったです。ずれやすい眼でもずれにくくする固定はあるのでしょうか。またズレる可能性もあると聞いているので不安です。

  • @shiniwa8112
    @shiniwa8112Ай бұрын

    術後の過ごし方、よくわかりました。スーパーホテルからは近いので、これまでの診察、検査では歩いて往復しましたけど、来週の手術日の帰りと翌日診察の往復はタクシーにしようと思います。

  • @user-kt1km7hf3s
    @user-kt1km7hf3sАй бұрын

    御三方の配信は楽しい❣️ 白内障からズレたお話になった時、特に皆さんのお人柄が垣間見てホッコリします。

  • @user-kt1km7hf3s
    @user-kt1km7hf3sАй бұрын

    術後の生活について、詳しくお話して下さって、ありがとうございました。 術後…私の主治医の先生が、なかなか慎重だったのはそのせいだったのか?などと思いました。 感謝しないといけませんね…。

  • @shiniwa8112
    @shiniwa8112Ай бұрын

    4月に二階でしっかり診ていただきました。その時もとても良い印象でしたが、映像を見ると、更にグレードアップしているようで、来週のオペが楽しみです。よろしくお願いします!

  • @masanobu.matsuura
    @masanobu.matsuuraАй бұрын

    ほかの手術との違いは端的にいうと、現在の水晶体代替レンズの性能が技術的に人の天然レンズに及ばないことと、手術がほぼ一度きりということに尽きます。 手術当日、先生が手術してるときの独り言がとても印象的でした。 「わー癖強いなぁ、どうしよか...」これだけ聞いてると不安にあるかもしれませんが、私にはこれが私のためにこれほど悩んでくれていると感じて、とっても感動しました。「7.5、いや8で行こう!あるよね?」この数値は適当ですが十数秒黙った後のこの決断に心の中で「お任せします」と回答しました。 自分と同じ覚悟と気持ちで臨んでくれないと費用やかけた時間を含め、手術を受けようという気持ちになりません。 そして先生の動画はマニアック過ぎるとは思いません。 専門用語でないと理解し合えないことは患者側が勉強すべきだと思います。 これからも応援しています!

  • @masanobu.matsuura
    @masanobu.matsuuraАй бұрын

    ついに改装されたんですね。おめでとうございます。次回検診は9月ですので楽しみにしておきます。 ホテルみたい、とはいつも思っていました。それは病院らしからぬ清潔感とデザイン性、そして独特の雰囲気によるもので誉め言葉だと思ってください。 待合室の椅子、カウンターに近い長ソファーが少し空間がもったいないなと思ってました。独立椅子、いいですね! 手術リカバリー個室もとってもいい! 術前術後は緊張します。この部屋が無くてオペ室の廊下だったりしたらしんどかったんじゃないかな... 相談室は三階になったんですね。たしかに二階でも一番奥だったのでよかったのですが、自分の生活のことを話したりするにはよりプライベートな空間のほうがいいと思います。私の場合は、うれしくなって笑い声をあげることに少しためらいがありました。 床の白のライン、廃止したんですね。コンタクトを外したり散瞳点眼したあとは行き先がよくわかってよかったのですが... 患者さんに寄り添える環境、サービスって言ってましたが、それはずばり「ホスピタリティ」という言葉です。 先生の医院に一歩足を踏み入れたら、まず一期一会の気持ちが伝わってきます。これは改装以前でも同じです。 最後にドクターは動画に出演する義務を課す件、同意します。 強度近視の私でも白内障にでもならないと眼科の主治医なんていません。 患者としてその主治医を選ぶのは知識や経験、手術のうまさなど、いろいろなファクターがあると思いますが、最後はやっぱり人柄や姿勢。これを知るのにyoutubeは素晴らしいツールです。 私のように2時間かけてでも渡邊先生に診てもらいたい、河本さんに検査してもらいたい、お金は古賀さんに任せたい、という人は少なくないと思います。 これからも応援しています!

  • @user-ex5eg1gm2v
    @user-ex5eg1gm2vАй бұрын

    先生が患者さんの事を考えてリフォームされているのがよくわかりました。リフォーム後に手術を受けることができてラッキーです。(^^♪

  • @user-kt1km7hf3s
    @user-kt1km7hf3sАй бұрын

    先生、リニューアルオープンおめでとうございます🎉 とてもきれいなクリニックですね。 日々の受診や手術を待つ患者さんが落ち着いて過ごせそうですね。 私の通うクリニックでは、待合室だけでは到底座れず、車の中で待つ人や外にあるベンチで待つことが普通になってしまっています。 通常の検査ならともかく…何か心配な症状があって来院している人にとっては、苦痛ですね。 クリニックの雰囲気が良くなり、今まで以上に患者さんが押し寄せそうですね…先生、大変‼️笑

  • @tiara-dn7sn
    @tiara-dn7snАй бұрын

    先生、いつもお忙しい中情報発信ありがとうございます。 そして、毎回楽しみに拝聴しております。 このチャンネルを知って数ヶ月、いろいろ勉強させて頂いております。🙇‍♀️ 年内の手術を希望していますが、医療機関の選択の難しさを痛感しております。 最近では、遠方ですが先生の所も候補に考えております。 ご縁がありましたらよろしくお願い致します。

  • @mmkouheijp
    @mmkouheijpАй бұрын

    同業者です。急ぐオペは目指すところでないというのは当然のことのようで意外と皆抜け落ちているポイントかと思います。速いオペはかっこいいし、件数も回るし、患者もその場は嬉しいので悪いことはないですが、安全性を落としてしまったり疼痛を発生させたりするとなんの意味もなく、むしろ急ぐのは患者側に立てばデメリットでしかなくなります。先生のお考えに共感したのでコメントさせていただきました。

  • @user-so7rx7vj4t
    @user-so7rx7vj4t2 ай бұрын

    白内障の手術に行って来ました 手術中も術後も、全く痛みはありませんでした 今はよく見えて嬉しいです

  • @user-dq6pn7my4b
    @user-dq6pn7my4b2 ай бұрын

    ただ手術件数を最大化して回すことだけを考えるなら、おそらく  ・ただひたすら手術するだけの医師  ・ただひたすら検査するだけの技師  ・ただひたすら眼内レンズのパラメータだけを決める人(医師にかできない?) という分業制流れ作業になるのでしょうね ただ、これが最適な医療提供体制なのかというと分かりません。患者から見るととても戸惑いそうです しかし、上記全工程を1人の医師が全部診る体制で回そうとしたら、医師の1人の育成だけでものすごいコストがかかりそうで何人必要になるのかを掛けて考えると診療所レベルでは無理そうです

  • @zuihou-sf7jy
    @zuihou-sf7jy2 ай бұрын

    こんばんは。今回はじめて先生の動画を拝見しました。網膜前膜、緑内障、白内障があります。かかりつけの眼科医から網膜前膜の手術のできる医療機関に紹介されました。その際にかかりつけ医から網膜前膜の手術と一緒に白内障の手術をするようになるのではないかと言われました。白内障の手術については人工レンズの選択が生活に大きく関わることがわかりました。今回先生の動画を拝見して、人工レンズの選択にあたって、自分の生活状況をまとめておく必要があると思いました。本をよく読むとか、まとめておいたほうがよい生活上の項目がありましたら教えていただけるとうれしいです.

  • @user-kt1km7hf3s
    @user-kt1km7hf3sАй бұрын

    わたしも白内障だけだと思っていたら、黄斑前膜があり、硝子体手術を同時に受けました。 そうですね…白内障手術よりは30分位は余計にかかりました。麻酔などもちょっと違います。球後麻酔というのをやりました。私は怖がりだったので、先生が更に笑気麻酔っていうのを追加してくれました。 私はまだ緑内障の症状はありませんが、ど近眼な為、眼軸が長いそうで、今後も網膜疾患になりやすいそうです。ということで、単焦点一択。 中間距離合わせでお願いして、ほぼ裸眼生活送っています。 多焦点への憧れみたいなものはありましたが、今は、眼鏡やコンタクトの煩わしさから解放されて、楽になりました。