屈折誤差に注目が集まってきたのか?

白内障手術は屈折精度によって、術後の裸眼視力が大きく変わります。
今回は屈折矯正白内障手術学会に参加・講演をして感じた変化や学びを共有したいと思います。
ようやく屈折誤差に関する演題が増えてきました。これから徐々に日本の白内障手術がより良いものになってくることを期待したいと思います。
vivityは、日本ではまだまだのようです。本国ではすでにパンオプティクスに肩を並べるほど使用されているそうです。
白内障手術患者中心のチーム医療を考える会:chsmp.jp/
南大阪アイクリニック: www.shoyokai.or.jp/
白内障ラボ: www.hakunaisholab.or.jp/
#白内障
#白内障手術
#白内障ラボ

Пікірлер: 6

  • @user-mf3fm9hg5r
    @user-mf3fm9hg5r15 күн бұрын

    56歳で強度近視で白内障の手術します。検査はまだなのでKZreadで事前に勉強しよい思いまして先生のKZreadを知りました。先生におねがいしたいと思い検索しましたが、京都からなのですが通院が厳しいと断念しました。 手術はお産からないので、怖かったですが先生の優しい声とお話をきいて頑張ろうと思いました。病院では聞けないお話で感謝しております。 ありがとうございます。

  • @yokomasuda5001
    @yokomasuda500111 күн бұрын

    62歳でさ来週vivityの手術します。先生のKZreadをたくさん見て、屈折誤差が少なくvivityの実績も多い、西荻窪の眼科に変えました。かえるとき、嫌な思いをしました。前のところではvivity はよくない!と説得されました。新しい先生に渡邊さんのKZreadで学んだことを丁寧に質問したら、態度が少しかわりました。専門的なことを言うと嫌がるのだなと思いました。あとそこは1人で手術をやっている件数が増加していて疲れてる感じでした。レンズの相談したいのに、「それで、ご希望はどれですか?多焦点、vivityも適用可能です」とだけ言われました。症例を多数載せてる先生で渡邊先生と似ている考えの医師と思うので、信じて気楽に手術には臨みますが、渡邊先生みたいな人はいないと思います。

  • @user-kt1km7hf3s
    @user-kt1km7hf3s14 күн бұрын

    カリスマの渡邊先生から学んだ方々がご自身の手術時に、より踏み込んだ疑問質問をぶつけて来られたからですかね? それで手術がより良くなっていけば何よりです。 素人の私達の知識なんて専門の先生方からすれば大したことないのですが…。 定期健診に行った先で、誤った認識のまま患者同士が術後の状態を話してるのを耳にすると…『大丈夫か?』と思ってしまう事がありますね。

  • @user-yr8dj8xm2f
    @user-yr8dj8xm2f9 күн бұрын

    いつも拝見させて頂いています。5焦点レンズはいつ頃認可されるでしょうか…まだまだ先でしょうか…

Келесі