家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】

家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】

【次回ライブ配信】2024年6月20日(木)21:30〜22:00 家づくりの質問に答えます!

『家なんかにお金をかけるな!質は担保しろ!』をテーマにした
「費用対効果の高い家づくり」を体系的に学べるチャンネルです。

予算の上限は決まっているけど、質の高い家を建てたい!という方は、是非チャンネル登録を。
予算がいくらでもある方には、参考になりません。

このチャンネルは、ちょうどいい塩梅の家づくりマニュアル「BE ENOUGH(ビーイナフ)」の運営や、
優良工務店認定制度「せやま印工務店プロジェクト」の全国展開を推進し、
ちょうどいい塩梅の家づくりの普及に努めている瀬山 彰およびチームスタッフで運営しています。

<ホームページはこちら>
be-enough.jp/

同ホームページでは、せやま基準一覧表やリアル資金計画書など、
工務店を見極めたい時などに役立つツールが無料でダウンロードできます。
be-enough.jp/tools/

【瀬山 彰の経歴】
筑波大学理工学群数学専攻卒(数理統計学士号取得)。
硬式野球部に所属し、首都大学野球リーグの線形回帰分析に取り組む。

大学卒業後、日本最大手経営人事コンサルティング会社にて、全国ハウスメーカー・工務店を担当。
住宅業界で手腕を振るう中、住宅業界の悪しき文化に疑問を覚え、
家づくりの新たなスタンダードの確立を目標に掲げる。
その後、中堅ハウスメーカー支店長経験を経て、2019年に独立。

娘4人の父親。広島県出身、広島カープファン。

<資格>
・宅地建物取引士
・2級FP技能士
・中学・高校数学教員免許

<講演・メディア掲載>
・YKK AP主催セミナー講師
・高断熱住宅専門雑誌「だん」特別コラム
・近畿大学SDGs特別講師
・ライフスタイル雑誌「男の隠れ家」特別コラム

Пікірлер

  • @user-qu8eb9cz6v
    @user-qu8eb9cz6v4 сағат бұрын

    家はミツワですね😊

  • @caliberUEPON
    @caliberUEPON12 сағат бұрын

    浴室は換気扇のみであれば固定資産税はかからないのでしょうか。 また 換気扇+暖房 換気扇+暖房+衣類乾燥 の場合、固定資産税は後者が高くなりますでしょうか。

  • @user-rg3wf7rr4k
    @user-rg3wf7rr4k13 сағат бұрын

    まさかドライヤーが出てくるとは思いませんでした 笑

  • @mn-pg6ws
    @mn-pg6ws14 сағат бұрын

    岡山県南部(都市部エリア)せやま印工務店まだですか〜😫😫

  • @user-yf9tt1ok4i
    @user-yf9tt1ok4i19 сағат бұрын

    丸テーブルを採用しちゃったんですが配置に悩んでいます L字のLDKで横並びにも キッチン前にも置くスペースはあります 横並びスペースは通路含めず4.5畳です キッチン前のスペースは今はリビングとして使っていてリビングだけで12畳くらいはあります 瀬山先生でしたらどういう配置にしますか?

  • @z6user377
    @z6user37722 сағат бұрын

    なんでUa値が0.6 以下が望ましいか。 タマホームの標準仕様だから。ローコストメーカーでもできることができないのはやばい。

  • @lzty11
    @lzty11Күн бұрын

    ちなみに程度でマスタールーフィングの値段を聞いてみたら、目ん玉飛び出るくらい高かった。。。改質を選択しました。

  • @sakura052430
    @sakura052430Күн бұрын

    いつも勉強させて頂いています。 ハウスメーカーさんに耐震等級3を取得して貰いたいと相談したら、耐震等級3相当の家を建てるから、それなら制震ダンパーのダイナコンティと言うやつを付けた方が耐震機能は上がりますよと言われましたがどう思いますか? 等級をとるか制震ダンパーをとるか悩んでいます。 どちらも同じくらいの値段で出来ると言われました。 相当という言葉に不安もあります。 アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • @user-Esper
    @user-EsperКүн бұрын

    サムネにもなっていた2番のやつですが、本当にどこの平屋を見てもこのパターンですよね…。

  • @user-qh8ui4yx5y
    @user-qh8ui4yx5yКүн бұрын

    どうしましょう。、 ルーフィング940でした。

  • @luvDan0123
    @luvDan0123Күн бұрын

    いつも情報配信ありがとうございます🙏✨ 共感することだらけで拝聴してて心地が良いです笑

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    それはよかったです!

  • @santaka-no8750
    @santaka-no8750Күн бұрын

    今の家が冬は床暖房を毎日使用し、石油ストーブも使用していて、どちらもなしが不安に思っています。 喘息気味でエアコンの風が苦手のためエアコン暖房は使用していません。 せやま印で今検討中ですが、エアコン暖房を使用しないとした場合、床暖房を入れたほうがいいでしょうか?

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    床下エアコン導入できる工務店なら採用を検討してみてください。 床暖房はいずれ故障しますので、メインの暖房器具としては非推奨です。 石油ストーブは高気密住宅の場合は換気への配慮が欠かせないのでこれも非推奨です。

  • @ursaminor698
    @ursaminor6982 күн бұрын

    雨漏り気にしてガルバの縦葺きを選んでいたのですが、ルーフィングはノーチェックでした。以前せやまさんが改質アスファルトを推奨していたのであとから確認したら我が家は改質の方だと分かり、胸をなで下ろしたなんてことがありました。せやまさんのようにいろんな要素を解説してくれる人がいないと家造りって分からないことだらけだなと思う次第です。

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    それはほっとされましたね。

  • @user-es7rk2ht2f
    @user-es7rk2ht2fКүн бұрын

    失礼します。 私が2年前に建てた時、せやまさんの動画を見て勉強し「改質アスファルトルーフィングで!」と言うと「ルーフィングの事まで言われたのは初めてです」と驚かれました。 今の暮らしがあるのは、せやまさんのおかげです。

  • @user-es7rk2ht2f
    @user-es7rk2ht2f2 күн бұрын

    うちも屋根ガルバの外壁ガルバですが、雨降ってるの気付かないくらいですし、バリバリ電波入ります。 ガルバで雨音する家、一回体験してみたいです。そんな家ホントにあるんですか?

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    瓦に比べると…という話なのでしょうが、私も同じく気にしなくて良いと思います。

  • @flowergardeninlove
    @flowergardeninlove2 күн бұрын

    コロニアルグラッサです 15年目くらいでガルバリウムにカバー工法したほうがいいですか?

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    状況をチェックしてもらった上での判断で良いかと思います。

  • @flowergardeninlove
    @flowergardeninloveКүн бұрын

    @@seyama ありがとうございます

  • @raru0729
    @raru07292 күн бұрын

    スレート瓦使用しているのですが10年ほど経ったら葺き替えしたほうがいいんでしょうか?

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    状況をチェックしてもらった上での判断で良いかと思います。

  • @raru0729
    @raru0729Күн бұрын

    @@seyama天井点検口から自分でもチェックしてみます。

  • @user-qz8rf8uo6w
    @user-qz8rf8uo6w2 күн бұрын

    うちはガルバ屋根ですが、音気になった事ないし、電波も特に悪いとかないですね。電波ばりばり入りますよ!!

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    はい、私もそう思います。

  • @user-zt2bi3tp1w
    @user-zt2bi3tp1w2 күн бұрын

    家はシンプルに、家具で遊べばよいのですねー。家への考え方が深まりました。

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    家具で家は変わりますね。

  • @user-ph8zw4yu8e
    @user-ph8zw4yu8e5 күн бұрын

    コメント失礼します! エアフロー+ファン という換気システムはどれにあたるのでしょうか、 勉強不足ですみません、

  • @ticon8648
    @ticon86485 күн бұрын

    いつも楽しく拝見しています。せやまさん、色弱なのですね!うちの息子も去年色弱だとわかりました。最初は親子共々、落ち込みましたが、今では気にせず元気に過ごしています。2年生の息子に、一言コメントいただけると嬉しいです🎉

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    不便を感じるのはUNOをするときくらいだよ。

  • @josh.matthew
    @josh.matthew5 күн бұрын

    とても参考になるのでいつも楽しく拝見しています。 家族の希望でリスクを理解した上で広いバルコニーと親子扉を採用しました。気に入っています。 せやまさんに役に立たない、と言われ、そうだよね😂です。

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    リスク、デメリットを知った上での最終判断は正義です。

  • @ari2387
    @ari23875 күн бұрын

    食洗機の位置ですが、右利きなのでシンクの右側に欲しいなと思うのですがどうでしょうか?使ったことなくてイメージしてみたんです。😅

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    人間は適応する生き物だとは思いますが、強いこだわりあるなら左右を意識して間取りを作るといいですね お風呂の浴槽の向きや玄関ドアの開き方向なども同じことが言えます

  • @teabreak_breaker
    @teabreak_breaker5 күн бұрын

    書斎めちゃいい、けどガラスにしたのは奥様要望なのかな?(笑) 自分なら完全に隠れたい(笑)

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    夫婦の数だけ答えはありますね。

  • @user-bx6sd8rz5n
    @user-bx6sd8rz5n5 күн бұрын

    第一種換気ですか?かなり気密性高いからエアコンのみで冷暖房?窓ばトリプル?ダブルですかね?

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    1種、エアコンのみ(冬は1台、夏は2台/屋根裏エアコン)、Low-eペアガラスです。

  • @user-vw7eo6sz9s
    @user-vw7eo6sz9s6 күн бұрын

    おすすめのダイニングテーブルありますか?新築の時にいいものを置きたいなと!

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    マイブームはモンキーポッド無垢板テーブルです。

  • @user-qz8rf8uo6w
    @user-qz8rf8uo6w6 күн бұрын

    キッチン側にエアコンついてるの、初めて見ました!! 長手方向なら、大体どこでもアリですかね??

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    リビングあたりが理想ですが、間取り的に難しければ長手方向(家全体に流れが行き届く配置)であればどこでもOKです。

  • @miyu2752
    @miyu27527 күн бұрын

    重量鉄骨造4階建に建て替え予定です。 HM指定でオール樹脂サッシが入れられず、複合サッシトリプルガラス(ベランダがある部屋のみ、他はペア)になりました😢 対策ありがとうございます! 部屋の方角によって日射遮蔽、日射取得の窓を入れましたが、どちらが結露しやすいなどあるのでしょうか?

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    どうなんでしょ、データを持ち合わせていません。ごめんなさい。

  • @kiyabunotajifu
    @kiyabunotajifu7 күн бұрын

    背景のキッチンにある、冷蔵庫の後ろの壁のオフセット、地味に大事ですよね。 収容力重視に関しては、自宅では、カップボード上の収納どころか、レンジフード横に1列だけ吊り収納をつけました。リビング側からみると、時計用の垂れ壁がある感じになって、あんまり違和感ないです。

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    収納は正義!時計用の垂れ壁、確かに相関がると一石二鳥。すばらし。

  • @ThereWereNoneX
    @ThereWereNoneX7 күн бұрын

    中古戸建て→猫屋敷向け 700万で30坪二階建て買うた 猫には好きなようにやってもらってる

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    猫の天国

  • @naoiakiko
    @naoiakiko7 күн бұрын

    内装は美しさを追求できますが、外観は窯業系サイディングだと、限定的になってしまい、悩みどころでした😫 失敗しないという守りから入って、玄関周り、門柱、シンボルツリーなどで足していく流れがわかって、やっと出口が見つかった感じです。 ありがとうございました😊

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    外構(お化粧)で印象は大きく変わりますね。

  • @user-tn8qb8xz2s
    @user-tn8qb8xz2s8 күн бұрын

    イラストや写真の抜粋が秀逸で見てて楽しかったです😂テトリスおでこお顔などなど言われてるのかわいい😂 外観気にしてるのですが、引きで見られること無いなあ…!って衝撃が走るのと同時に気が楽になりました😂🙏✨

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    はい、自分の家なのでなんだかんだ愛着わいてなじんできます。深く気にすることではありません。

  • @user-ku4jp5sv5x
    @user-ku4jp5sv5x8 күн бұрын

    お金をかけずに外構やりたいけど難しいです カーポートは納得です フラットなのが良いですね。 寒冷地はカーポート高いんですよ! カーポートのアスファルトだけでも凄く高いですよ 土地広いと庭は自力でやるしかないです。

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    耐雪は大切ですね。

  • @user-ie6su9zp3r
    @user-ie6su9zp3r8 күн бұрын

    いつも有意義な情報を、わかりやすく ありがとうございます! 窓の庇についてお尋ねしたいのですが、 率直に庇のおすすめはありますか? 家の柱に取付を行うのに、 アルミ製だと内部結露が怖くて、、、 お忙しい中、恐れ入りますが 宜しくお願いします。

  • @seyama
    @seyamaКүн бұрын

    内部まで入り込んでいるわけではないので内部結露は心配しなくてもよいかと

  • @user-el5oe5kw3q
    @user-el5oe5kw3q8 күн бұрын

    建築中ですが、窓が~あ!一面の壁に縦長、横長、四角が同居しちゃった。テトリス・・・。

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    愛でればなんでもかわいくなります!

  • @tamaama3158
    @tamaama31588 күн бұрын

    張り分けしました😅 外壁選ぶの難しいですよね。あの折り紙サイズのサンプル見ただけでは実際に大きな面積になったらどんな感じになるのかわからないですよね。 狭いので緑🌳なしです😅 家の周りのメンテナンス頑張ります💪

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    確かにサンプルでは何ともですね。 住み続けていけば愛着がわいてくるものだと思います。 メンテナンスがんばりましょう!

  • @user-bn3td5hb8r
    @user-bn3td5hb8r8 күн бұрын

    松尾先生は黒はやめときってよ!

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    意見は色々、判断するのは施主自身です。

  • @user-yo6nl8yt5z
    @user-yo6nl8yt5z8 күн бұрын

    まさに、今迷ってるところでこの動画にたどり着きました。ドラム式で、メーカーによっては乾燥が下水臭になってしまうという口コミを何件か見たのですが、そんな事が起きるのですかね??それが気になり、ドラム式に踏み切れません。

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    あまり聞いたことはありませんね。ドラム式がどうこうというより、配置場所の個別要因が主ではないでしょうか。

  • @nekomuraSP
    @nekomuraSP8 күн бұрын

    ちょうど外観で悩んでいました。 私の美的感覚が乏しいのか、これまでどんな外観を見てもかっこいい!住みたい!となったことないので自分の家をとなった今答えがなかなか見つからなくて困っています。 先輩方はどうやって外観を決めていったのでしょう?テーマを絞ってプランナーと詰めていくくらいでしょうか?

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    ださくなければOKだと思います。美術品ではないので。 外観から狙っていくと内部の間取りが崩れるのでお奨めしません。 間取り優先にしながら、外観もださくないように整えていくのがいい塩梅ですね。

  • @user-kv3fl4vj5o
    @user-kv3fl4vj5o8 күн бұрын

    せやまさんに、🏠建てる前に会いたかった😵💧 解りやすく解説して下さり、ありがとうございます🙏💕

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    これからもお笑いコンテンツとしてお楽しみください!

  • @meimei5795
    @meimei57959 күн бұрын

    うちは、契約した注文住宅会社は、破産しました。5000万円近く、騙されました。みなさん、住宅完成保証制度を必ず利用してください。うちはそんな制度があるのが知らなかったです😢

  • @user-ph8zw4yu8e
    @user-ph8zw4yu8e9 күн бұрын

    気密がいいので部屋の暖房で石油ストーブなどのものは使用できないといわれました。いいことなのでしょうか? 危なくないのでしょうか、

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    石油ストーブは相性悪いのは確かです。もし使う場合はレンジフードを稼働させておくなどの換気対応が必要です。 石油ストーブを使うためだけにあえて低気密住宅にするには、あまりにデメリットが大きすぎます。

  • @user-ph8zw4yu8e
    @user-ph8zw4yu8e7 күн бұрын

    @@seyama お忙しい中返答いただきありがとうございます!

  • @KI-hr9wp
    @KI-hr9wp9 күн бұрын

    いつも楽しく拝見させていただいております。澄家の場合、ダクト型になると思いますが、ダクト型はダクト内の結露によってカビが発生してしまうと意見を聞きましたが、どうなんでしょうか。お忙しいと思いますが、お答えいただければ幸いです。

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    風が通っていればカビのリスクは低いですが、埃などの汚れがたまるリスクはあります。 フィルターメンテをしっかりやることが前提ですが、それでも汚れるリスクがあるので、ダクトは排気のみに使うことを推奨しています。

  • @user-ne5vt7wr8m
    @user-ne5vt7wr8m9 күн бұрын

    幹太くん欲しかったけど オール電化でプラスの費用とか 高くて辞めちゃった😭お金があれば欲しかった😭

  • @user-sy8hy5zq5v
    @user-sy8hy5zq5v9 күн бұрын

    我が家も建築中で、設計時は夫婦でせやまさんのKZreadを拝見しておりました☺️ いつも参考になる楽しい動画をありがとうございます。🥰本当にお話が面白くて、ニヤニヤしながら見ております笑、 我が家の子供部屋も4.5帖、3.75帖、とコンパクトにしました!我が家の設計で一つ気になっている点があり、4.5帖(北側)の部屋には、東側に600×700の小窓一つだけにしたのですが、思ったより小さく、陽当たりが心配です、大丈夫でしょうか?😢 部屋自体が小さいので大きな窓は必要ないと思い決めたのですが、、

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    小さいと思います。ただなれるとは思うので致命的と言われるとそんなことも無いかなと言う感じです。

  • @user-sy8hy5zq5v
    @user-sy8hy5zq5v7 күн бұрын

    @@seyama ご返信ありがとうございます。 設計士さんや、営業さん→(間取り造った)も、サイズの指摘がなく、こちらは素人考えでこのくらいのサイズと伝え決まりましたが、設計士さんからのアドバイスは一切無かったのが残念です‥

  • @user-qe3zk8zw7q
    @user-qe3zk8zw7q9 күн бұрын

    竹林近くに建てる場合のデメリット教えてほしいです!

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    竹の根は横に伸びるので家を建てるまえに十分に取り除く必要があります。そのために費用が余計にかかると思います。

  • @user-oy4iz8jo4m
    @user-oy4iz8jo4m10 күн бұрын

    娘が苦しいと訴えていたのは、換気不足だったのかもしれません。残念ながら、高気密ながら換気のパワーが足りてない仕様ですので、やれる限りの換気をしたいと思います😢

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    CO2濃度計で測ってみると良いかもです。しっかり換気することは健康を維持する上で重要ですね。

  • @user-kt4li3zm6w
    @user-kt4li3zm6w10 күн бұрын

    せやま印工務店の地図見て、北海道あんまなさそうねーと断念。。数年後だったらもっとあったのかもだけど今建てなきゃなので残念。。

  • @user-kt4li3zm6w
    @user-kt4li3zm6w10 күн бұрын

    わかりやすくて勉強になる、喋りが面白い、見ちゃう。

  • @AAAASDFMNB
    @AAAASDFMNB10 күн бұрын

    樹脂とアルミで比較すると樹脂は紫外線で劣化しやすいってことはデメリットに入れないの?

  • @seyama
    @seyama8 күн бұрын

    アクリル積層という技術が普及し、紫外線による劣化もほとんど起きないようになっています。

  • @birdie8333
    @birdie833310 күн бұрын

    貴重な検証ですね。 2階トイレには澄家の排気口がありますか? 第一種換気システムは室温の均一化に働きそうですか? 全てのドアを開けて、翌朝の室温のがどう変化したかの検証も見てみたいです。