さいりえのピアノ練習室

さいりえのピアノ練習室

崔 理英(Rie Sai)東京藝術大学大学院修了 ピアニスト・講師

ピアノの練習・譜読み・分析・暗譜等の風景をアップしています。

3/25 練習 ワルツ5番

3/25 練習 ワルツ5番

Пікірлер

  • @user-qs5sw3rc8g
    @user-qs5sw3rc8g8 сағат бұрын

    平均律2巻の1番プレリュードとフーガの解説お願い申し上げます

  • @中根通昭
    @中根通昭4 күн бұрын

    いつも、参考にさせていただいております。質問です。この曲のテーマは、バッハのカンタータ第四番のテーマと同じですが、その点に付いてのコメントがないのが残念です。

  • @50shina
    @50shinaАй бұрын

    お忙しいとは思いますが、シンフォニア9番、掘り下げ動画を単独で作成していただけたら嬉しいです。 🌸🌸🌸

  • @user-mh3my5pw6s
    @user-mh3my5pw6s2 ай бұрын

    個人的に数あるドビュッシーの小品の中で最高傑作だと思います。

  • @user-cg3vq9bh4s
    @user-cg3vq9bh4s2 ай бұрын

    さいりえさんの名前合っていますか?

  • @user-jp5uy9zr2w
    @user-jp5uy9zr2w4 ай бұрын

    ワルツは、明るい曲と思っていましたが、こういう曲もあるのですね。素敵な演奏ありがとうございます。

  • @user-co6fd3ek3u
    @user-co6fd3ek3u9 ай бұрын

    突然の質問で失礼なのですが、もしかしたら譜めくりしなくても良いように同じ本を2冊用意されてるのですか?

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o8 ай бұрын

    こちらは見開き2ページですので譜めくりは不要なんです。 2冊、別の版を置いています。基本は原典版をもとにお話していますが、楽譜によって運指や指示が異なる部分もあるため、そちらを含みながら私の見解や練習の際のおすすめポイント等をまとめてお話しております。練習やレッスン等のときは3冊以上参考として用いることもあります。

  • @mitopi
    @mitopi10 ай бұрын

    とても勉強になりました。3声の性格、変化、絡み合い、調和について大切なことをいくつも意識化できました。短い曲の中にこんな要素が詰まっていることに改めて驚きました。貴重なレッスンを残しておいていただきありがとうございます。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o10 ай бұрын

    コメントありがとうございます!とても深くご視聴いただき、大変嬉しいです。少しでも練習、演奏の助けになりましたら幸いです。

  • @user-hf8xl1cz2f
    @user-hf8xl1cz2f11 ай бұрын

    まるで、ショパンがこの世に生まれてきて教えてくださっているようです!

  • @user-eg6bk1jq8z
    @user-eg6bk1jq8z Жыл бұрын

    パルティータ1番素敵

  • @user-hf8xl1cz2f
    @user-hf8xl1cz2f Жыл бұрын

    ドビュッシーの音楽、風がそよそよと吹いている感じがして、とても美しい曲ですね。これからも楽しみにしています!

  • @nonakanonaka8849
    @nonakanonaka8849 Жыл бұрын

    丁寧に切って、この響きをつなげるとか、なんて、伝わってくる良い表現なんだと、色々感動しました😂ありがとうございました😃

  • @user-hf8xl1cz2f
    @user-hf8xl1cz2f Жыл бұрын

    ピアノの音は、川の流れにたとえられますが、この曲を聴かせていただいて、実感しました!

  • @user-zh8ix6wn7r
    @user-zh8ix6wn7r Жыл бұрын

    いつも、とても分かりやすい解説でありがとうございます♪

  • @tenkasudon3710
    @tenkasudon3710 Жыл бұрын

    はじめまして。 「こどものためのアルバム」ですが、「オトナ向け」のポイント解説(すべてを語らない素朴さ、狙い過ぎない、動きすぎない柔らかさetc)味わい深く、大変参考になります♪ ありがとうございます〜😀

  • @user-hf8xl1cz2f
    @user-hf8xl1cz2f Жыл бұрын

    有名な曲なのに、長い間曲名がわからないままでした。ピアノの色がとても素敵ですね!これからも楽しみにしています。

  • @user-xl5lh5dn5m
    @user-xl5lh5dn5m Жыл бұрын

    こんにちは。 私もピアノをやっているのですが、平均律は演奏の勉強というより作曲の勉強になるとおっしゃっていました。その意味がずっと分からなかったのですがさいりえ先生の和声の進行という言葉を聞いてそういうことだったのかと気づきが得られました。和声もこれから勉強して平均律を引けるように頑張りたいと思います。

  • @user-kh5lm6dc4t
    @user-kh5lm6dc4t Жыл бұрын

    私もバッハのシンホンニーはまだ中々弾けなくてつまずいてばかりで中々スムーズに弾けません?どうしたらうまくピアノで弾けますか?詳しく教えて下さい。

  • @user-qq2ug6vg4g
    @user-qq2ug6vg4g Жыл бұрын

    入りこむのでなく、描きたい、いいですね😊

  • @RedRose-lg8os
    @RedRose-lg8os Жыл бұрын

    初見ってこうやってするんだとすごく勉強になりました。どうも有難うございました。今タランテラやってます。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o Жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます!タランテラとても魅力的な曲ですよね!応援しております。

  • @takashioikawa4512
    @takashioikawa4512 Жыл бұрын

    65歳シニアオジサンの一人お稽古してますが、いつも『フムフム』と頷きながら拝見拝聴しています(弾けもしないのですが)。バッハについて色々発見でき、楽しいです。

  • @takashioikawa4512
    @takashioikawa4512 Жыл бұрын

    憧れの平均律です。

  • @takashioikawa4512
    @takashioikawa4512 Жыл бұрын

    65歳のピアノ再開組ですが、インベンション難しい♪ピアニストの安達のり子先生が、私はもうシニアだし上手く弾こうとかテクニックがどうとかよりも、バッハを感じることに集中して、指が回らないところは歌えば良いのよ…とアドバイス頂いたてピアノ練習楽しんでいます。りえ先生のレッスン、この回だけで何回聴いたか…。バッハの居る天に行く前にシンフォニアの入口まで覗ければと思っています。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o Жыл бұрын

    何度もご視聴、お役立ていただけているとのこと、大変ありがたいです!ありがとうございます。

  • @user-gc1td6fj1e
    @user-gc1td6fj1e Жыл бұрын

    私はとても手が小さいのですが、だからかも知れませんがバッハも指を丸めるよりも伸ばした方が弾きやすいように思えます。それと力を抜くこと。プロのご意見としてはいかがでしょうか?

  • @smile_flute
    @smile_flute Жыл бұрын

    適切なカメラ切替えがとてもスマートです。 どのような機材をお使いですか? 可能であればご教授お願いします。

  • @marikoikegami5406
    @marikoikegami5406 Жыл бұрын

    10番、練習してまして、動画を見つけました。これからも 楽しみにしています。

  • @user-tf9bj6qu3e
    @user-tf9bj6qu3e Жыл бұрын

    あらためて…りえ先生のお姿を見て 自分が練習しているときには 背中が丸まっているのに気が付きました。脱力と姿勢…わかっているけど難しい♪

  • @user-tf9bj6qu3e
    @user-tf9bj6qu3e Жыл бұрын

    私もいつか、りえ先生のように素敵にバッハを弾けるようになりたい♪

  • @lucyk3448
    @lucyk34482 жыл бұрын

    チャンネル登録しました!

  • @lucyk3448
    @lucyk34482 жыл бұрын

    先生のレッスンを聞くと、本当にすごく効果があってきれいに弾けました。ありがとうございます。😊

  • @bunbunsan33
    @bunbunsan332 жыл бұрын

    今、独学で1番練習してます。この動画を見て勉強してます。丁寧な解説ありがとうございます。

  • @toshihirokatsumata
    @toshihirokatsumata2 жыл бұрын

    タッチが素晴らしいですね!3声がそれぞれ違う声なので、アルトが聞きやすかったです。

  • @user-tf9bj6qu3e
    @user-tf9bj6qu3e2 жыл бұрын

    りえ先生のように素敵に弾けたらなあ…♪

  • @user-ph4ku6tm6p
    @user-ph4ku6tm6p2 жыл бұрын

    優しい語り口に励まされます。 難しい楽曲ですが、次々と解明してくださり感謝です。 今後も楽しみに拝聴させていただきます。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    ありがとうございます!バッハの曲はシンプルな中に奥深さや難しさがありますよね。本当に素晴らしい曲です。こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします!

  • @user-tf9bj6qu3e
    @user-tf9bj6qu3e2 жыл бұрын

    十回くらい繰り返し見ました。 バッハって嫌いで嫌いで…だったのですが さいりえ先生のレッスン聴いていると、もう一度頑張ろうと思えてきます。 ありがとうございます。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    たくさんご視聴いただき、こちらこそありがとうございます!バッハに苦手意識や嫌なイメージを持っている方にも、身近にもっと弾いてみようと思っていただけたら大変嬉しいことです。

  • @user-is9zv8em3q
    @user-is9zv8em3q2 жыл бұрын

    すごい丁寧な解説と練習方法でとても助かりました たった四小節でもこれだけ深いのですね…!

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    ありがとうございます、お役立ていただけたようで何よりです!本当に練習や追求にはきりがないですよね。

  • @KOHJI318
    @KOHJI3182 жыл бұрын

    この動画を拝見し、一念発起でタランテラに挑戦しました。 右手の細かい指遣いに悪戦苦闘、左手の4・5の指が攣りそうになりながらも、なんとか1ヶ月かけて譜読みを完了することができました! たとえゆっくりとでも両手で弾ける程度にショパンの譜を読み切れたのは、何よりもさいりえ先生の分かりやすい説明と動画のお陰です、ありがとうございました。 これからも応援しています!

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    タランテラ、1ヶ月かけて譜読みされたのですね。素晴らしいです!複雑な音づかいですが、スラスラ弾けるようになってくると本当に魅力的な曲だと思います。このような初見の動画もお役立てていただけてこちらこそ嬉しいかぎりです。大変嬉しいコメントありがとうございます!

  • @MM-el8qv
    @MM-el8qv2 жыл бұрын

    コンサートに向けてバラード2番を練習している所なのですが、コロナ禍でレッスンに行けておらず、表現の幅が中々出せなかったのですが、先生のKZreadを拝見して腕の使い方や音楽作りなどとても勉強になりました! ぜひ参考にさせて頂きます。 ありがとうございます😊

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    ご参考にしていただけるとのこと、大変嬉しく思います。ありがとうございます!コンサート応援しております🎶

  • @user-gs4bi6nh8b
    @user-gs4bi6nh8b2 жыл бұрын

    すげえ

  • @macdowell2706
    @macdowell27062 жыл бұрын

    いつもためになる解説と演奏をありがとうございます。バッハを聴くのが楽しくなってきます。不協和音が結構あるのに、汚く感じないのはバッハのすごい才能・・と思ったりします。6小節はEs:ではなく、B:のⅣと考えるのが良いでしょうか。12小節はF:と思いますが、どこから完全にF:なのか、いつも調性がよくわからなくなります。それにしても難しいです!でも最後の2小節で美しい世界に連れていってくれるので、ちょっと救われました。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    そうですね、動画でお話していますように、この曲は和声外音が多く調性の境目も曖昧なのが魅力の一つでもあるかと思います。6小節目はその両面の性質を持っていると思います。5小節目の4拍目のバスの音が版によって異なりますが、それでかなり印象が変わりますね。F:の部分も動画内でも探っていますが、完全にパキッと変わらないのがこの曲の絶妙な美しい世界観、雰囲気を作っていると思います^^ 明快な曲もそれはそれで魅力ですし、いろんな曲があって良いですね。

  • @macdowell2706
    @macdowell27062 жыл бұрын

    バッハはすごすぎて演奏するの無理!と確信してきましたが、平凡な私の近くへいざなってくださるこの動画は本当にありがたいです。こういう師匠に習いたかった・・・インターネット配信のありがたみをつくづく感じます。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    バッハは無理、とっつきにくい…と思っておられる方にもそのように感じていただけるのは嬉しいことです。ありがとうございます!

  • @user-iv3rj1dp4g
    @user-iv3rj1dp4g2 жыл бұрын

    ペダルをはなす所は必ずその通りに弾く事を言われてますがそのあたりの克服方法をまた配信して頂けると嬉しいです。 あと調や和声も教えて頂きたいです!

  • @takashioikawa4512
    @takashioikawa45122 жыл бұрын

    こんにちは。もう何回も拝見しています。現在64歳、リタイヤを期にピアノの勉強再開しました。シニアの手習いなのでシンフォニアとても手が出ませんが、さいりえ先生の動画、見ているだけで楽しいのと、バッハの勉強になります。指は動きませんが、せめてピアノの座り方とか脱力とか、真似できるところだけでも真似させていただこうと思っています。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    何度もご覧くださりありがとうございます!シニアの方のピアノ再開、とても素敵なことですね。 一つの動画にけっこう詰め込んでおりますので、どこか一部分からでもご参考にしていただけましたら幸いです。

  • @user-gd7vt9ei4i
    @user-gd7vt9ei4i2 жыл бұрын

    初めまして。私は昔エレクトーンを習っていたのですが、ピアノの演奏はシンフォニアで挫折してしまいました。ですが最近先生の丁寧な解説と素敵な演奏を聴き、バッハの魅力に目覚めてしまいました。自分でも弾いてみたのですが、弾き方が分からないところがよく出てきます。例えば14番だと19小節目四拍目のアルトのファの音はタイのままだとバスの音が弾けないのですが、どうやって弾けば良いのでしょうか? 先生の演奏ではタイは外して弾いているようにも見えたのですがどうなのでしょうか? 他の曲でも多々声部間タイにしているとどうやっても指が届かない時があるのですが、どのように考えればよいのでしょうか?いつか解説していただけたら幸いです。 また他の動画も見させていただきます。

  • @ami9147
    @ami91472 жыл бұрын

    とても勉強になりました!ありがとうございます🙇‍♀️ 続きももっと知りたいのですが、アップしていただくことは可能でしょうか…? よろしくお願いします。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    ありがとうございます!ご参考になったようで大変嬉しいです。さまざまな曲を取り上げたいので、この18番の続きの予定は今のところ未定ですが、他のソナタや他の作曲家の曲でまた分析動画もアップしていきたいと思っております。最近はnoteなどコミュニティの方でいろいろアップしていますが、KZreadも少しずつ増やしていけたらと思っています。よろしくお願いいたします🌟

  • @user-yc1nd1oy8i
    @user-yc1nd1oy8i2 жыл бұрын

    さいりえ先生、お忙しいなか動画嬉しいです、ありがとうございます😊年末最後にまた頑張って練習しよう!という気持ちになれました。本当に素敵な曲が、先生にかかるとより一層輝きます!

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    動画をご覧いただきありがとうございます!あたたかいお言葉励みになります。また頑張ります😊

  • @wanko_da_wanwan
    @wanko_da_wanwan2 жыл бұрын

    お元気そうで安心しました。 素敵な演奏をありがとうございます♪忙しい年末にピアノの音色は本当に癒されます。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    ご視聴いつもありがとうございます!あたたかいお言葉、励みになります。

  • @foolim1
    @foolim12 жыл бұрын

    リゲティってあのリゲティですか?ピアノのための練習曲を出していたとは知りませんでした。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    あの…?リゲティでしょうか?練習曲、18番まであります!今回初チャレンジでした。

  • @macdowell2706
    @macdowell27062 жыл бұрын

    大変ためになり、ありがたい配信ありがとうございます。31小節の右手のFのナチュラルは何故なのでしょうか。聴いててあれ?となります。

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます! 32-33小節目でa-mollになりますので、そこへつながるポイントとして、お尋ねの31小節目の3拍目はa-mollに属する減七の和音になっていますね。31小節目の2拍目まではh-mollにいるので、「ドキッ」「あれっ?」と感じられるのではないかなと思います。 Fのナチュラルの音を単独で感じるのではなく、3拍目全体で「ソ#,シ,レ,ファ」のハーモニーの響きを感じられると、違和感よりも美しさや必然性を感じられるようになるかもしれませんね。 ご参考になりましたら幸いです。

  • @macdowell2706
    @macdowell27062 жыл бұрын

    @@user-ex6hk6of5o はい、あれっ?ってなりました。次に出てくるamollにつながるということ、ありがとうございます!

  • @ikuon5617
    @ikuon56172 жыл бұрын

    ありがとうございます

  • @user-ex6hk6of5o
    @user-ex6hk6of5o2 жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます!