「太陽光発電」「家庭用蓄電池」の最新情報&裏情報|エコ発電本舗

「太陽光発電」「家庭用蓄電池」の最新情報&裏情報|エコ発電本舗

「太陽光・蓄電池・V2Hの最新情報&裏情報」へようこそ!

はじめまして、「太陽光・蓄電池・V2Hの最新情報&裏情報」を配信しておりますエコ発電本舗「中の人」です。

このチャンネルでは製品の販売目的ではなく、売れ筋や話題の製品のメリット・デメリットを赤裸々にお届けいたします。

製品情報や補助金情報、FIT制度など、知りたい情報があればコメントからリクエストください。
ぜひ、チャンネル登録をよろぴくお願いします!

Пікірлер

  • @kurumasuki77
    @kurumasuki77Ай бұрын

    SHARPの蓄電池は対象ですか?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpoАй бұрын

    シャープの蓄電池ですが、 ゼロホームが提携しているアグリゲーターではシャープの取り扱いはございません。 他社では、取り扱いがあるかもしれませんね。

  • @user-ev1ff4kt2y
    @user-ev1ff4kt2yАй бұрын

    目標価格以下になりますか?14.1万円/kwhで 7kwhで98.7万円以下に蓄電池・工事費含みでできるとの理解でいいのでしょうか

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpoАй бұрын

    ご質問ありがとうございます。 商品次第で「対象外部材(分電盤やケーブル)」があり、14.1万円/kWhに含まれない要素がございます。 あと、ヘムスも目標価格の対象外となります。 何種類かのお見積りを比較して選定するのが良いですね。

  • @takazoozoo
    @takazoozooАй бұрын

    コストが話にならんよね。。 リン酸鉄リチウムより安く作ってくれなきゃ話にならんよ

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpoАй бұрын

    たしかに高いですね。EVやスマホの普及に伴い、リチウムの価格も上昇しているようです。 ただ、京セラエネレッツァは寿命が20000サイクルと圧倒的No.1なので、長期的な費用対効果は高いです。 また、自治体の補助金など活用するとお安く導入できますので、ぜひご活用くださいませ。

  • @sakutakupp
    @sakutakuppАй бұрын

    HEMSは必須になるのでしょうか?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpoАй бұрын

    HEMSは必須です。 「電力逼迫警報」が発令された際に、充放電の遠隔操作を受けることがDR補助金の条件となり、遠隔操作のためのHEMSです。 材工で20万円くらいですね。

  • @user-ho4jo3xe1o
    @user-ho4jo3xe1o3 ай бұрын

    V2Hの変換ロスが大きい過ぎる!直流↔︎交流の変換ロスで5割以上ロスすると災害時のみEVからHOMEに給電する方が良いかも!? なので、EVに充電した電気はそのままEVのみに使用した方が良い! 日産の電気自動車は、EV200以外の車種はAC1500Wが使用出来ません!

  • @user-fm7nr8jl8z
    @user-fm7nr8jl8z3 ай бұрын

    こんな出力制御がヤバくて 収入が半減してるのに、廃棄費用、発電元課金、インボイス 後から、後から、10年後は 日本はパネルのゴミ箱だな

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo3 ай бұрын

    たしかに、売電投資の後半戦は難儀ですね。 後から、後からで、聞いてないよ。って感じです。 希望は、いくつかありまして まず、系統用蓄電池 大型発電所から大型蓄電池に蓄電し、夕方~夜間に売電するスキームが普及しつつあります。 あと、エリア横断 たとえば、九電エリアから中電などエリアを横断して電力供給するために、配電網を強化中のようです。 ということで、出力抑制は若干改善するかも。です。

  • @user-fc4qu2wi5u
    @user-fc4qu2wi5u3 ай бұрын

    完結で、凄くわかりやすかったです😊 新築も対象ですか? 長期優良と併用できますか?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo3 ай бұрын

    ご質問ありがとうございます。 新築も対象です。 長期優良住宅の補助金は目的が異なるので併用できるはずです。 一応、工務店さにもご確認くださいませ。

  • @user-fc4qu2wi5u
    @user-fc4qu2wi5u3 ай бұрын

    Qセルズは含まれています?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo3 ай бұрын

    ご質問ありがとうございます。 蓄電池次第ですが、新型だとまだ申請中のはずなので、現状では対象外ですが、のちのち対象になるかと思います。 以下ページ内のPDFに対象商品が記載されてます。 sii.or.jp/DRchikudenchi04r/batterysystem_list.html

  • @user-lg2vt9mk7h
    @user-lg2vt9mk7h3 ай бұрын

    シミュレーションで自家消費と余剰とで設置容量を変えているのはどのような意図がありますでしょうか。(40kwと50kw) 教えていただければ幸いです。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo3 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 確かに、同じ条件の方が比較しやすいですが、自家消費と余剰発電では以下のように最適化の条件が異なるので、変えてます。 ・自家消費の場合は、使用電力量をまかなえる程度の容量が費用対効果が高い ・余剰発電は、最大限設置が費用対効果が高い

  • @user-tw6in1zz8y
    @user-tw6in1zz8y4 ай бұрын

    パワコンの性能も紹介して欲しいです。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo4 ай бұрын

    確かにパワコン次第の要素も大きいので、次回パワコンも解説します。 ご要望ありがとうございます。

  • @Pogisan
    @Pogisan6 ай бұрын

    私は日産サクラとクラウンスポーツPHEVを所有していましてどちらもV2H対応です。 この場合、時と場合により対象となる車を変更するという使い方は可能でしょうか? ※普段はサクラをV2Hと接続して、サクラが外出中はクラウンスポーツに接続するという使い方です。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo6 ай бұрын

    こんばんは。ご質問ありがとうございます。 可能です! 対応車種なので、車両を変更しても問題なく動作します。 補助金も出ておりますので、ぜひお見積りご依頼くださいませ。

  • @paxm4059
    @paxm40593 ай бұрын

    サクラもクラウンphevも容量不足で全然ダメですよ。

  • @reijing0116clover
    @reijing0116clover7 ай бұрын

    新型v2h素晴らしいです。 新型は停電時に電源ケーブル不要とのことですが、ホルダー部分横にそれらしい入力口が見えます。本当に不要なのでしょうか?(ups内蔵?)

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo7 ай бұрын

    ご質問ありがとうございます。 「コネクタロック中」であれば、電源ケーブルは不要です。 ロックしていない状況で停電が発生した場合は、手動のケーブル配線が必要です。 常にロックしておくのが良いですね。面倒ですが。。

  • @user-ss1rw4hi6e
    @user-ss1rw4hi6e8 ай бұрын

    私もv2h気になって色々調べてたらブログやKZreadでも充放電時のヤバイ位のロスで買電使用量3倍車の充電カスカス追加のソーラー載せたのに訳分からんメーカーに検査させても正常ですとの事詐欺商品かな消費者庁案件❓と悩んでるぞ?

  • @user-xy3rl2oq8t
    @user-xy3rl2oq8t9 ай бұрын

    V2H←→EV間の給放電ケーブル(7.5m)の取り扱いに於いて、ケーブルを巻き残したままで使用しても 特に問題はありませんか?(発熱・放熱的に)

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo9 ай бұрын

    ご質問ありがとうございます。確認しましたが特に問題ないようです。「想定内の使用方法」とのことでしたので、巻いたままご使用いただいてOKです。

  • @user-hb5cj7le6o
    @user-hb5cj7le6o9 ай бұрын

    中国の電気自動車は安くて良いので日本でもすごく売れると思います。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo9 ай бұрын

    たしかに。 BYDも複数車種がV2Hの対応車種です。 今後も中国製のEVの輸入は増えそうですね。

  • @user-jz9zv2xg8q
    @user-jz9zv2xg8q10 ай бұрын

    小規模な太陽光発電とPHV車の2つだけの組み合わせが現状一番コスパがいいはず。V2Hはエアコン並の価格でないと話にならん。EV車なら天気の良い日にドバっとフル充電するしかない。やはりPHV+2kwソーラー+売電なしの組み合わせだな。非常時は延長コード引っ張ってPHV車内搭載100vコンセントを冷蔵庫つないであとは掃除機と湯沸かしポットを使う時は冷蔵庫を一度切ってやりくりすれば、4日ぐらいは何とかなるよ。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo10 ай бұрын

    補助金が出ているので、エアコンほどではないですがかなりお安く買えますよ。 停電時は丸々バックアップできるV2Hの方が便利ですよー!

  • @paxm4059
    @paxm40593 ай бұрын

    PHV車には大きくてもせいぜい18kwのバッテリーしか搭載されていないので超容量不足!問題外ですね!(笑) 春先の晴天時、リーフの40kwでさえ20%→100%まで8時間で満充電。5~6kwパネルの家庭では卒FIT後は超安く売電するか垂れ流しになります。少なくても60kwないとダメです。当方off gridを目指してますが、電気代650円/月もかかっています。

  • @user-fd7ed8g05l
    @user-fd7ed8g05l Жыл бұрын

    値段書いてないやん

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    価格はメーカー待ちですが、 おおむね、工事税金込で150万円くらいかと。。

  • @user-nori5take5
    @user-nori5take5 Жыл бұрын

    質問ですが、V2Hプレミアムプラスと電気自動車を常に接続していたら、太陽光発電で貯めた電力は、常に家庭の電力に供給されますか? 電気自動車の容量が無くなれば、深夜の安い電力で充電するには、操作は、どのようにしたら良いですか?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    ご質問ありがとうございます。 手動で放電すれば、「加減設定値」まで放電されます。 深夜の充電は、時間が決まっていればタイマー設定で、都度操作されたい場合は、手動ですね。

  • @user-nori5take5
    @user-nori5take5 Жыл бұрын

    @@eco-hatsudenhonpo スマホと本体の都度操作しないで自動で太陽光が出ているときは、充電、雨になったら自動で家に給電 出来ないですか? AIは入っていますか? EVサクラの電池は消耗が早いですか?日産によると、急速充電しなかったら、消耗しにくいと話していました、6キロでEVに給電されるのですか? 6キロは普通給電ですか? 急速ですか?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    ・発電電力の充電 グリーンモードに設定すると、余剰発電電力を自動で充電します。 ・雨天時に自動放電 発電しない時間に自動放電はできず、手動操作かタイマー設定での放電となります。 ・AIは搭載されていません。 ・さくらが消耗しやすい? その認識はないです。 ただし、車種次第で送電ロスが異なるケースがあるので、詳細は日産さんにご確認していただいた方が確実ですね。 ・急速充電と消耗 急速充電ばかり多用すると、バッテリーの消耗は早まります。たまに普通充電で充電することで、消耗を抑制できます。 ・6キロは急速充電? V2Hの充電は急速充電です。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    こんにちは。エコ発電本舗です。 「スマホと本体の都度操作しないで自動で太陽光が出ているときは、充電、雨になったら自動で家に給電出来ないですか?」について再度お調べしたところ、以下の設定で可能です。 ・余剰充電を「on」にします。 ・タイマー設定を「日中の時間帯に”放電”」にします。 この設定の組合せで、太陽光発電の余剰発電電力は「自動で車両に充電」され、発電電力が不足すれば「自動で放電」されます。

  • @tsrqponm5095
    @tsrqponm5095 Жыл бұрын

    止めた方がいい! 屋根が傷む、屋根の管理が出来ない、雨漏りの確率が高い、台風被害で破壊されてるのをよく見る、パネル一枚悪くなると全体的に性能ががた落ち、撤去費用が高額、パネル内に毒物があるため産業廃棄物で処理出来ない。政府も投棄場所を作ってない、何処に捨てればいいのか。

  • @Thankyou1
    @Thankyou1 Жыл бұрын

    初めまして、質問お願いします。 2年前の補助金申請から、グリーン電力証書買い増しの必要があります。20000kwh です。 企業、イベント?とか、どこで買ったらいいのか、もう迷路です。 2年前購入のサイトは、現在は終了、となってました。 わかりやすく、一番お安く、どこで買ったらいいでしょうか? 不躾な質問コメントですみません!

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    ご質問ありがとうございます。確かに難解ですね。 いくつか販売しているプロバイダを調べてみましたが、販売終了となってました。 環境省の該当ページを見つけたので、お手数ですがお問合せしてみてください。 03-6627-6486 www.env.go.jp/air/100.html 明確な回答ができず、申し訳ないです。

  • @Thankyou1
    @Thankyou1 Жыл бұрын

    @@eco-hatsudenhonpo 本当にありがとうございます! サイトの情報がわかりにくいので、明日電話してみます。 お手数をおかけしました! 今後もためになる動画、よろしくお願いします。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    了解です。パッとわかる動画を作ります!

  • @Thankyou1
    @Thankyou1 Жыл бұрын

    @@eco-hatsudenhonpo 電話して、購入のサイトの案内を受けることができました。 本当にありがとうございました😭

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    本当によかったです!! 当方も、引き続き調べてホームページにアップします。 引き続き、よろしくお願いいたします(^^)

  • @mountaindrankers2653
    @mountaindrankers2653 Жыл бұрын

    V2Hから直接家に電気を受送電するより、蓄電池をかました方が効率は良くなるのでしょうか?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    電気のロスの観点では、直接家に受送電が効率的です。かますとロスが増えるので。 まずは、直接家に受送電し、余った分を蓄電池にためるのが良いかと思います。

  • @user-yk1wr5jn1s
    @user-yk1wr5jn1s Жыл бұрын

    蓄電池は分かるのですが、V2Hってなんですか?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 V2Hは、 電気自動車の電力を家に供給 家から電気自動車に充電 これらを停電時もできます。 以下、参照ください。 kzread.info/dash/bejne/ioSizZiQmZC-nJM.html

  • @chanelgreat824
    @chanelgreat824 Жыл бұрын

    家庭用蓄電池の設置は、金銭的利益を求めるならおやめください。 比較的コスパが良いと言われるテスラでも、大損します。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    購入価格次第ですね。エコ発電本舗のようなネット販売であれば、十分もとが取れると思いますよ。

  • @3322eeww
    @3322eeww Жыл бұрын

    とてもわかり易いレクチャーありがとうございます。今後OEM製品での兼価版を期待している小生です。まだまだ高すぎて買えませんです。今後とも何卒よろしくお願いしますー😺

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。リチウムなどなど資材の高騰で短期的には値上がり傾向です。 長期的には値段が下がる可能性もあるかもです。 最近は、EV車とセットでV2Hを購入される方が急増してます。 3月末から高額補助金が公募されますので、要チェックです。 www.taiyoko-kakaku.jp/archives/9629.html

  • @mnbkawa6330
    @mnbkawa6330 Жыл бұрын

    非常に参考になりました。 ご質問なのですが、EVパワーステーションとエネプラットの違いはどのようなものになるのでしょうか?宜しければご教授頂けますと幸いです。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 EVパワステは、EVの電力を充電放電できます。 エネプラットは、EVだけでなく蓄電池の充放電もできます。 EVパワステ以上のメリットは、 ・車が外出中でも、非常用電源として活用できる ・太陽光の発電電力を、より自家消費できる エネプラットやトライブリッドは、V2Hのみを導入して、のちのち蓄電池を後付けも可能です。

  • @user-ij3vj7rx7z
    @user-ij3vj7rx7z Жыл бұрын

    興味深く視聴させて頂いております。すいません、太陽光パネルを設置する家が今月末に完成予定ですが、(遅ればせながら)10日ほど前にV2HニチコンEVパワーステーション「プレミアム」を追加して貰えるか照会した所、機器の納入が1年後と言われました。やむなく、ケーブル等の配線を1年後の設置の為に今やれば、配線がきれいになるのではと、提案しました。 こんな状況の小職に何かご助言頂戴できれば幸いです。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ご注文いただければ、3月か4月頃には納品できると思いますよ。どんなに遅くても6月には納品できる見通しです。ちなみに補助金は使われないのでしょうか?

  • @user-ij3vj7rx7z
    @user-ij3vj7rx7z Жыл бұрын

    @@eco-hatsudenhonpo 返信いただきまして有難う御座います。住宅会社連絡してみます。補助金は使いたいと思いますが、市役所の枠は少ないので無理かと思っています。国の方が可能性があるかと推察しています。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    国の補助金は、3月末から公募予定です。住宅会社さまで注文が難しい場合は、お気軽にご相談くださいませ。 お問合せの際に「ユーチューブでやりとりした」と記載していただければ、優先して注文いたします。 www.taiyoko-kakaku.jp/archives/9629.html

  • @shinkiro1319
    @shinkiro1319 Жыл бұрын

    貴社は、見積りは「最低2社」と アドバイスしておりますが 「エコ発電本舗」のみなら 他社はいらないと思いますw

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 相見積もりには負けない提案をします(^^)

  • @Ttoszk
    @Ttoszk Жыл бұрын

    V2Hは交流100Vへ変換ロスが30%有ると聞いていますが、ロスを含めて計算した方が良いと思います。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。たしかに厳密に試算するにはロスも勘案するのが良いです。 車種によってことなり、最新情報ではヒュンダイの変換ロスが大きいことが判明しています。 まずは、ざっくり商品を比較するのが良いかと思います。

  • @user-gp2yl1oc6n
    @user-gp2yl1oc6n Жыл бұрын

    消防法で蓄電池の容量が決まっていたはずですが変わったんですか? V2Hと蓄電池を併用の時代になったんですか?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 消防法では17.76kWh以内ですが、最寄りの消防署に届ければ超えてもOKです。 消防署でのローカルルールがあり、「カバーをかける」や「一定距離をあける」など消防署の指示に従って設置すれば基本的にはOKです。

  • @user-gp2yl1oc6n
    @user-gp2yl1oc6n Жыл бұрын

    @@eco-hatsudenhonpo そうなんですね。ありがとうございます。補助金情報もあればありがたいですね。Panasonicは保証はどうなんでしょうか?三菱のv2h は確か1年だったような。蓄電池の充放電の回数も知りたいです。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    機器保証は15年ですね。補助金はsiiの申請次第ですが、おそらく4~5月頃に対象になる見込み、とのことです。

  • @user-gp2yl1oc6n
    @user-gp2yl1oc6n Жыл бұрын

    15年は凄いですね。蓄電池、v2h どちらも15年ですか?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    そうです。蓄電池、V2Hともに15年保証ですね。

  • @alexhonda6421
    @alexhonda6421 Жыл бұрын

    Updating, today 2023/1/11, they said the Powerwall doesn’t work well at 0°C but today is 7°C and right now my solar panels are producing over 7kw but Powerwall is charging at only 1.2kw! Powerwall is a waste of money!

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    Really?

  • @alexhonda6421
    @alexhonda6421 Жыл бұрын

    Updating. The powerwall support guy came to my house. It said the battery DOES NOT work well in winter. On 0° Celsius it doesn’t work (wtf), when the temperate reaches 10°C it can be charged at 5kw, so it means this battery is completely useless in cold temperatures. I asked why don’t they make some kind of cover with a heater to put on it on winter? Perhaps it should have some kind of self heater system for this cases. They will come again to try to solve the problem.

  • @alexhonda6421
    @alexhonda6421 Жыл бұрын

    After a couple of days, my powerwall is getting worse. Now, in the morning, even with my solar panels producing more than 1kw (total 10.5kw) my powerwall recharge only at 0.4kw!! The rest goes to the grid. I regret purchasing this solar battery. It was very expensive and it doesn’t last a year! I don’t recommend it! I live in Japan and the support doesn’t attend you!!

  • @alexhonda6421
    @alexhonda6421 Жыл бұрын

    I purchased a powerwall last year and right now it doesn’t work well. It only charge at 1.2kw (4.8kw max charge speed before). So even in sunny days I don’t get it charged at 100%. I’m asking the Tesla support to fix it but they are too slow and didn’t do nothing. I live in Mie, Tsu shi. I will post a bad review everyday until they fix my problem.

  • @babel8403
    @babel8403 Жыл бұрын

    これはニチコンのプレミアムプラスでひょうか?ETS3でしょうか?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    ETS3です(^-^)

  • @user-do5sn6ys7o
    @user-do5sn6ys7o Жыл бұрын

    天気が悪い日や冬場の事を考えると200kw位置きたい位だ。パッケージエアコンの大型外機位になるし、消防法の関係で駄目らしいが。東京電力には基本料金以外は一円も払いたくない‼️我が家は14.9kwだが1日に最低でも50円位は買ってる。天気が悪いとエコキュートの関係で200円を越える。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    1日50円ですか。 ほぼ自給自足ですね。すごい(^^)

  • @miyuki5847
    @miyuki5847 Жыл бұрын

    ハウスメーカーさんに、テスラ勧められてます。 お値段が こちらの動画より高くなってる~!円安の影響かな😵 他社(日本製)も気になってたので参考になりました!

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo Жыл бұрын

    確かに。テスラは円安の影響で定期的に値上がりしているので、お早めにご契約いただいた方が安く買える可能性があります。 当社も見積は無料なので、お気軽にお問合せくださいませ。 www.taiyoko-kakaku.jp/chikudenchi

  • @evfun2016
    @evfun20162 жыл бұрын

    都からの補助金は、あくまでもCEV補助金からの不足分を補うだけなので、併せて最大215万円補助というのはあり得ないのではないでしょうか? 特にソーラパネル非設置の場合は、都の補助金は最大で確か50万円。CEV補助金だけでほとんどの場合はこれを超えてしまうので、都からの補助金はゼロという事になるかと思います。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo2 жыл бұрын

    と、思いますよね。 それが出るんですよ。併用で。 もちろん、大陽光とEVが揃う場合。 東京都のページに申請書作成用のエクセルがあり、そちらで補助額を試算できます。 びっくりする金額です。

  • @user-yp4ve3gu6i
    @user-yp4ve3gu6i Жыл бұрын

    この会社信用ならないですよ。 6月に見積もり依頼して見積もりが来たのが9月。 もう申請も間に合わないし、色々納期が遅れてどうにもならないのにしつこくメール来ます。 ネットで調べたら断ると態度悪くなるらしいです。 気をつけてください😂

  • @evfun2016
    @evfun2016 Жыл бұрын

    @@user-yp4ve3gu6i 情報ありがとうございました。 半導体不足でニチコン製品自体の納期も不透明なようです。円安も相まって今後の値上がりなど、いまのタイミングでの購入はスムースにはいかないかもしれませんね。

  • @user-yp4ve3gu6i
    @user-yp4ve3gu6i Жыл бұрын

    ちなみに最大限215万は理屈的には可能です。一部情報足りないですが。 CEV トライブリッド130万➗2=65万 工事費50万 これは離島輸送費等含まれてますので実質30万程度 95万+東京都100万で195万出ることになります。 ただしCEVの決定通知後東京都に申請になるので予算が残っているか疑問です。確か900台だった様な。 私は東京都だけで申請しました。 トライブリッド v2h+パワコン+工事費で101.9万円で100万の決定通知が届きました。 但し消費税は補助されないので支払いが必要になります。 設置期限は令和7年9月までなのでなんとかなると思います。

  • @user-yp4ve3gu6i
    @user-yp4ve3gu6i Жыл бұрын

    補助金は定価ベースで無く実際の購入価格がベースになりますので本体70+工事30で申請した場合 35+30=65しか出ないので東京都の補助金が通らないと厳しいですね😂

  • @user-vw2kl6ig7z
    @user-vw2kl6ig7z2 жыл бұрын

    太陽光はついてませんが、電気自動車 さくらを購入しました。ニチコンV2Hスタンダードを検討してます。どうしても今後の電気代高騰、災害が不安で導入したいと思ってます。 ご意見お願い致します。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo2 жыл бұрын

    さくら、いいですね! 太陽光がないのであれば、スタンダードで十分です。 将来的に太陽光を設置する可能性があるなら、プレミアムにしておいた方が良いかと思います。 補助金が高額ですので、非常に割安で導入できます。

  • @asie1mkghtas
    @asie1mkghtas2 жыл бұрын

    バッテリーなの?何ができる装置なのかさっぱりわからない

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 EVの電力を、パワームーバーを仲介して、家電などに利用できます。

  • @asie1mkghtas
    @asie1mkghtas2 жыл бұрын

    @@eco-hatsudenhonpo インバーターですね

  • @user-wm2rq5yt7x
    @user-wm2rq5yt7x2 жыл бұрын

    プレミアムだと停電時でも余剰電気を充電出来るとの事ですが停電時パワコンも停止しているのにどうやって太陽光が連けい運転するのかな?

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo2 жыл бұрын

    おはようございます。 と、思いますよね? 実は、停電時の動作は以下のように動作します。 ・EVから自宅に電力供給(手動) ・パワコンが復旧(パワコンは擬似的に停電が復旧している状態) ・太陽光は正常に稼働 という流れなのです。

  • @iphorza13
    @iphorza132 жыл бұрын

    はじめまして。テスラは2022年度の東京都やDER補助金を受けることは出来ますか?調べてみたのですがいまいちよくわからず…補助金対象ならテスラの優位性は高い思うのですが、補助金対象外だとどうなのかなと、、。

  • @eco-hatsudenhonpo
    @eco-hatsudenhonpo2 жыл бұрын

    おはようございます。テスラはジェット認証を取ってなくて、補助金の対象外なんですよね。 補助金なくても低価格の製品なので、補助金も含めて複数の商品と「実質負担額」で比較した方が良いですね。