ゆむLOG

ゆむLOG

アラフォー女の1人旅。旅行記録。

Пікірлер

  • @user-ci8gv2dt2v
    @user-ci8gv2dt2v8 күн бұрын

    いつもキャリーケースを持って海外に行くのですが、今回エアアジアで機内持ち込み荷物だけで行くので参考にさせて頂きました。 すごくわかりやすかったです!

  • @yumlog.
    @yumlog.7 күн бұрын

    コメントありがとうございます! 参考にしていただけてとても嬉しいです☺ これからも出来るだけ分かりやすい動画作成を目指します✨

  • @yuuy2437
    @yuuy243715 күн бұрын

    わかりやすい動画を有難うございます(*^^*) こちらアラフォー女です。 今まで旅行会社に予約してもらい1人旅をしていました。 が、今年始めて自分でAIRとホテルを予約して行く予定です。 スカイスキャナーで調べて、航空会社で購入するのと金額が変わらなかったので今回航空会社で購入しました✨ そこで質問なのですが…航空会社に支払った金額以外にもう支払いはないのでしょうか? 電子ビザやホテル代は別で航空券の金額のみでの質問です(^_^;) 旅行会社で航空券を購入する場合とかなりの金額差がありわからなくなりました(^_^;)

  • @yumlog.
    @yumlog.14 күн бұрын

    ご視聴&コメントありがとうございます! 航空会社からチケットを購入済で、今後さらに何か請求が来るか?という事ですね! これから座席をアップグレードしたり、購入したチケットのグレードが座席指定不可だったけどもWebチェックイン前にやはり座席指定をしたい場合(最近はフルサービスキャリアでも1番安いチケットだと座席指定が有料の場合が😭) 預け入れ荷物を規定より追加したい場合、 キャンセルや変更不可のチケットをキャンセル・変更したい場合 などなど、何かサービスを追加したい以外は、 更に料金を請求されるという事は私は今までありませんでした☺ 長文で分かり辛かったら申し訳無いです😅

  • @WASABI957
    @WASABI95715 күн бұрын

    ふむふむとつぶやきながら拝見しました。 私も今回計画中の旅行が日本以外初めてなので色々と勉強になります。 保険入りました。大事ですよね。 これからも動画UP楽しみにしてます。

  • @yumlog.
    @yumlog.15 күн бұрын

    コメントありがとうございます✨ 日数が短い旅行だとしても海外旅行保険は大事ですね😭

  • @WASABI957
    @WASABI95714 күн бұрын

    @@yumlog. 日本って本当に保険とかいろいろほかの国と比べても優れてますよ  羨ましいです。

  • @yumlog.
    @yumlog.15 күн бұрын

    ✅旅荷物のパッキング再生リストkzread.info/head/PLzJ0xOaf7UeIlQ0M9zdaKuPREm83ajL74&si=p8Krpj-uBnlatoG2 goodボタン&チャンネル登録よろしくお願いいたします🙇

  • @kidsyoutube123
    @kidsyoutube12318 күн бұрын

    そんなに空港歩いて大変 旅でも疲れるのに 冷たいパン🍞😂

  • @user-ij3my4rp4k
    @user-ij3my4rp4k26 күн бұрын

    いつも楽しく拝見しています〜アラフォーひとり旅好きです! ゆる〜い感じがすごく好きです。これからも動画楽しみにしてます😊

  • @yumlog.
    @yumlog.26 күн бұрын

    コメントありがとうございます! 楽しんで頂けてとても嬉しいです! マイペースな更新になりますがこれからも頑張ります😁

  • @Kimama702
    @Kimama70228 күн бұрын

    初めまして。同世代です。来週ローマに1人旅です。初日、2日は予約済みですが、参考に宿泊先の場所と宿泊形態、宿の名前を教えて頂けると幸いです。 。宜しくお願いします

  • @yumlog.
    @yumlog.27 күн бұрын

    コメントありがとうございます! ホテル名 Hotel Artromano 住所 Viale Castro Pretorio, 64, 00185 Roma RM, イタリア ドミトリーではなく一般的なホテルですが、ビル丸ごとがそのホテルではなく、最上階のみでした。 なのでビルに入る鍵、ホテルに入る鍵、自分の部屋の鍵の合計3つを渡されます。 フロントにスタッフがいる時間帯が8時から16時でしたので、そこだけ注意して頂ければ😂

  • @user-hm4zc6qv9x
    @user-hm4zc6qv9x29 күн бұрын

    パッキング参考にさせていただきました。BGMの音量が少し大きくて耳障りだったので(ピアノの音が高音なので、余計キンキンして聴こえたかもしれません)、音量小さめにしていただけると聞きやすいです

  • @yumlog.
    @yumlog.28 күн бұрын

    コメント&アドバイスありがとうございます! 次回から調節してみます☺

  • @WASABI957
    @WASABI95729 күн бұрын

    お疲れ様でした! 例のバッグ大活躍ですね私も使うことに決めました😍 韓国は 本当に歩きますよね 階段も多いし。。。 次はリゾートですかね? 楽しみにしてます。

  • @yumlog.
    @yumlog.28 күн бұрын

    コメントありがとうございます✨ 例のカバンは見た目は悪いですが非常に便利です☺ 地下鉄の階段を回避するのにバスを利用するのが良いと思いましたが、どうしても苦手意識があって乗れませんでした😂

  • @WASABI957
    @WASABI95728 күн бұрын

    @@yumlog. 私もバスは乗れてません。渡韓は7-8回してますがいつも地下鉄のみの利用です。安くて有難いですよね。 例のカバンを持って ロンドンの街を闊歩します。😂

  • @yumlog.
    @yumlog.27 күн бұрын

    バスは停留所の判断が難しくて乗っている最中に不安なので、どうしても敬遠してしまいます😭 ロンドンに行くのですね! 羨ましいです😍 お気をつけて旅行されて下さいませ😊

  • @i2delfin
    @i2delfin16 күн бұрын

    こんばんは🌠 今回も楽しく拝見させていただきました😊 ワイヤー南京錠の画は参考にさせていただきます👍 例のバッグ、私も同じかどうかは判りませんが、似たようなものをダイソーで購入し、先日、国内旅行ではありますが、帰りにお土産を詰めて大活躍しました✨ パンパンに入れましたが、機内持ち込みokでした👍

  • @yumlog.
    @yumlog.15 күн бұрын

    コメントありがとうございます! 軽くて嵩張らないカバンなのでとても便利ですよね☺ お土産用で必ず持って行きます😁

  • @yumlog.
    @yumlog.29 күн бұрын

    ✅コスメポーチのパッキングkzread.info/dash/bejne/Y4tprsSlhca0nqg.html ✅ソウル旅再生リストkzread.info/head/PLzJ0xOaf7UeJUI3950ILXCpI8jwNPQKwr&si=pkcrE1qnh4Rbo3-u 是非こちらもご覧下さいませ🐯

  • @user-nq8ds4xc4h
    @user-nq8ds4xc4hАй бұрын

    ラジオ感覚で聴いています!途中で挟む小話好きです。

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    コメントありがとうございます! そう言って頂けてとても嬉しいです☺ まだまだネタがあるので頑張って喋り続けます😍

  • @marioo4242
    @marioo4242Ай бұрын

    ファンデーション、良いですね❤本当に小分けボトルは考えますよね。ゆむさんが、コスメマニアとはびっくりしました!私も昔はクリスマス時期にブランドが出すコスメセット買ったり、免税店で買ってましたが、今はプチプラです(笑)

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    コメントありがとうございます! 王道の小分けボトルであっても何でもかんでも使うと結局かさばりますからね、、😓 コロナ禍前まではクリスマスコフレを楽しみに貯金してました😂 今は免税店でコスメをなるべく見るだけに抑えてます😭 私も最近はプチプラを買う事が多いです☺ デパコスと遜色無いレベルの物が最近は沢山あって助かってます!

  • @WASABI957
    @WASABI957Ай бұрын

    こんにちは。  こんな持ち方もあるのですね。私もこのミニジップロックほしいです。 でもここにはセリアがない・・・ ゆむさんの動画 特にヒント、パッキング動画が大好きで毎日(ほんと毎日)聴いてます。ラジオ感覚でってのが大好きです。 これからも応援してます。

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ いつも応援のメッセージありがとうございます😍 とても動画作成の励みになっています!!! まだまだ喋るネタはあるので頑張って投稿していきますので、これからも当チャンネルをよろしくお願いします🙇

  • @WASABI957
    @WASABI957Ай бұрын

    @@yumlog. ご返信ありがとうございます。 できれば(勝手なお願いです)Vlogもテロップでなく後付けで十分なのでお声を入れてくだされば嬉しいです。そうすれば何度も観れるので。 更新楽しみにしてます。🥰

  • @user-mo9jm7pz1i
    @user-mo9jm7pz1iАй бұрын

    初めまして🥰❤️‼︎ 前に比べたら大分減りましたが、コスメを削ることはできないので大変興味深く拝見しました✨ セリアのミニミニジップ袋、めっちゃ良いですね‼︎‼︎‼︎早速買いに走りまーす!

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    コメントありがとうございます! いつもはコスメは持って行かないのですが、今回ばかりは人目を気にして持って行きました😂 110円なので是非お試し下さいませ😄

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    ✅韓国旅行の再生リスト kzread.info/head/PLzJ0xOaf7UeJUI3950ILXCpI8jwNPQKwr&si=AEBAbRUvUe9Zt0m7 goodボタン&チャンネル登録よろしくお願いします🙇

  • @user-hd2kh3nz6u
    @user-hd2kh3nz6uАй бұрын

    台湾は本当にゲームで言う所のチュートリアルにちょうど良く、全てのイベントの基礎が学べます。空港や両替所、ホテルやタクシー、夜市を経験し、レベルアップしましょう

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    コメントありがとうございます! ご飯も美味しかったし、夜市も楽しいのでリピートされる方も沢山いらっしゃるのが納得です。 また行きたい国の一つです☺️

  • @WASABI957
    @WASABI957Ай бұрын

    こんにちは。この間帰国したときにダイソーでゆむさんと同じ柄の縞々のバッグを買ってきました。 こちらなのですが 機内預けにして問題なかったですか?もちろん 鍵もつけます。 リュックの旅行が初めてなので色々と心配しちゃってて😅 アドバイス頂けるとうれしいです。

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    コメントありがとうございます! 100円のカバンはやはりスーツケースと比べたら外からの衝撃に耐えられないので壊れ物や大切な物は入れず、衣類や箱潰れしても問題無いお土産で留めておいた方がイイです☺ 日本帰国で4回、イタリア→トルコ、ベトナム→台湾など何回も預け入れましたが、カバン自体の破損や中身が大幅に壊れている様な事は無かったです。 お土産の菓子箱の角が少し潰れてしまう事はありましたが😅 ちなみに中身の重量はいつも大体5キロから6キロ位です! リュックでの旅行はエレベーターやエスカレーターを探さず済みますので快適ですよ~😁

  • @WASABI957
    @WASABI957Ай бұрын

    @@yumlog. お返事ありがとうございます。 そーか重さを考えておりませんでした。中身は衣類になるかなっと思ってます。 日本に帰国の際に駅で大変な思いをして もっと身軽な旅に憧れました。 ゆむさんの攻略法とか考え方の動画が特に好きで仕事中に何回も聞いてます。これからも 動画がんばってくださいね 応援してます!!

  • @bird_life1203
    @bird_life1203Ай бұрын

    ゆむさんはじめまして。今週末初の海外出張で10日ほど滞在します。とても不安でいっぱいだったのですが、ゆむさんの体験談、お話を聞いて不安心が薄れてきました。パッキング動画や少ない荷物のコツなどの動画発信本当にありがとうございます。特に預入荷物は100均のカバンでも良い、という情報は目からウロコでした。助かります。これからも良ければゆむさんの旅について私達視聴者に共有していただけるととても嬉しく思います。長くなりましたが、本当に感謝しています。これからも活動応援させてください。

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    コメントありがとうございます! 100均のカバンは日本から帰国する外国人の方達も使っているのをたまに見かけます😄 ですが、スーツケースと比べたら全く防御力は無いので中に入れる物は着終わった服や箱潰れしても問題無いお土産などに留めて、大切な物や壊れ物は入れるのをお控え下さいませ🐯 不安で色々と調べていらっしゃると思いますが、それだけ調べていたらちゃんと準備が出来ているのできっと大丈夫です! お仕事頑張って下さい! 無事の帰国を陰ながらお祈りしています☺ どうぞこれからも当チャンネルをよろしくお願いいたします🙇

  • @user-nk1uu2nc4r
    @user-nk1uu2nc4rАй бұрын

    こんなオシャレ図書館があるなんて知らなかったので、次ソウル行った時は行ってみます。 あと地下鉄はやたら階段の上り下りがキツいので、交通はバスが便利だと思いますよ。

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    コメントありがとうございます! 図書館まで沢山歩きましたが良い写真が撮れました😂 バスの方が便利なのですね! 次回は勇気を出して挑戦してみます😄

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    ✅前回の動画kzread.info/dash/bejne/l5VtxqeKhbudaNo.html チャンネル登録&goodボタンもよろしくお願いします🙇

  • @yui19801230
    @yui19801230Ай бұрын

    こんにちは 私も女1人旅ですが、プールがあったら入りますよ~ 服装は、水着の上からUNIQLOのUVカットパーカーを羽織り、ボトムはギアショーツをはきます。 濡れた水着の上から着てもすぐ乾くし。 持ち物はスイムタオルと普通のタオル、あとはプールサイドで食べたり飲んだりするお菓子やペットボトルのジュースくらいです。 スマホ含む貴重品はすべて部屋のセキュリティボックスに入れておきます。

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    コメントありがとうございます! ユニクロのUVカットパーカー持ってるので使ってみます! 確かにおやつがあればより充実しますね😆 アドバイスありがとうございました😍

  • @user-dp3on3nm4j
    @user-dp3on3nm4j2 ай бұрын

    初めて国際線(しかもLCCエコノミークラス)に乗るので長時間どのように過ごせば良いか不安でしたが この動画のお陰でそれが和らぎました。有難い情報ありがとうございます!

  • @yumlog.
    @yumlog.Ай бұрын

    コメントありがとうございます! 現地に到着してしまえば何てこと無いんですが搭乗前は不安になりますよね😥 お気をつけて渡航されて下さい😊

  • @user-ex1pc5sh9j
    @user-ex1pc5sh9j2 ай бұрын

    はじめまして。 こちらのホテルのトイレはウォシュレットでしょうか? シャワーは扉があって洗面所は水浸しにはならないタイプですか? それとも扉なし?シャワーカーテンのみでしょうか?

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! シャワーと洗面台の間に幅約20から30センチ位の短い壁に、後はカーテンで床は段差がありませんでした。 そのため、カーテン側に向かってシャワーを向けない用に少し気を使いましたので水漏れ等は無かったです😅 ウォシュレットについては、便座横にそれらしいボタンはあったような気がしますが、使用していないため記憶が曖昧で確信が無いです😨 お役に立てなくて申し訳無いです。

  • @user-ex1pc5sh9j
    @user-ex1pc5sh9j2 ай бұрын

    ありがとうございます。 シャワー、トイレ了解です。 好立地なホテルなので気になっていました😀 以前、14階?にあるマッサージ屋さんを利用したことがあります。 値段は日本とさほど変わらないですが、とても気持ちよくて満足でしたよ。

  • @Yk-zy4ho
    @Yk-zy4ho2 ай бұрын

    最近、海外への一人旅デビューを考え、KZreadでいろいろ探していたところ、ゆむlogさんの動画に出会いました。解説がとても丁寧で分かりやすく、自分では気づかなかったポイントなども紹介されていて、すごく有難いです!ゆむlogさんの動画に出会えて良かったです!これからも動画楽しみにしてます♪

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ お役に立てたようでとても嬉しいです☺ 1人旅の実現を陰ながら応援しております! マイペースな更新になりますがどうぞこれからもよろしくお願いします😄

  • @user-nk1uu2nc4r
    @user-nk1uu2nc4r2 ай бұрын

    海外のコンビニにテンション上がるのわかりすぎます。お土産もコンビニで買ったりすることもよくありますしね。 去年初めてソウルに行った時は、東大門エリアには行かなかったので、レディースメインだとは思いますがメンズも少し置いてるなら、ぜひ行ってみたいです。

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ コンビニは少量サイズを買えるので私もお土産によく利用してます😄 ミリオレは少しメンズ物も置いてました!夜に買い物出来るのでちょっとした冒険気分でした(笑)

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    前半がホテルレビュー、8:20からナイトショッピングの様子をお届けしてます😊 是非goodボタン&チャンネル登録よろしくお願いします🙇

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    goodボタンとチャンネル登録もよろしくお願いします🐯 ✅私がしているトコジラミ対策 kzread.info/dash/bejne/omyNubezY66qc7g.html ✅今までの海外旅行動画 海外1人旅シリーズ: kzread.info/head/PLzJ0xOaf7UeIDn2rG6YLFEZjfrhG5oLpK

  • @NES-GRAPHICS
    @NES-GRAPHICS2 ай бұрын

    たまたまですが、全て渡航歴のある場所でした 1と3は予想的中、ローマはなるほど、ハノイは予想外w ベトナムならダナンもありかもですね!

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ ハノイは滞在費が爆安で、治安もそれなりで、しかもちゃんと異国感あるのでランクインさせました☺ ダナンもかなり人気あるので行ってみたいですね~😎

  • @dangerous8280
    @dangerous82802 ай бұрын

    動画で出てきたおっちゃんのおっしゃる通りでこの時間の羽田発金浦はJALが一番最初に到着するスケジュールなので不運だったとしか言いようがないですね、、 あと、金浦のJAL便は何回か使ったことがありますが沖止めは一回もないのでこれも不運でしたね、、

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ なるほど、そういった事情があるのですね😳 往路の違和感の謎が解けました😂 教えて頂きありがとうございます!更に勉強になりました✨

  • @harumioto
    @harumioto2 ай бұрын

    ゆむさん、詳しい動画どうもありがとうございました。ソウルに行く時にとても役立ちそうです。助かりました。

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ お役に立てて嬉しいです☺ これからも出来るだけ分かりやすい動画作成をがんばります!

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    ソウル旅の動画はこちらから🇰🇷kzread.info/dash/bejne/haFppo-kfLKYc5M.html ✅私がしているトコジラミ対策 kzread.info/dash/bejne/omyNubezY66qc7g.html 1人旅の準備についての再生リストはこちら🎒 1人旅のヒント: kzread.info/head/PLzJ0xOaf7UeIvBFdCXyj5-yffCPmFhL8g ぜひgoodボタンとチャンネル登録もよろしくお願いします🙏

  • @i2delfin
    @i2delfin2 ай бұрын

    こんにちは😃 今回も楽しく拝見いたしました😊 一つしょーもない質問なのですが… 羽田のTIAT LOUNGEで料理、飲み物を撮影しているシーンですが、リュックは背負ってますか?それとも日本のラウンジだから安全だろうと座席に置いたまま?もしくは念の為ワイヤーでテーブルか椅子に結んでる? 私もプライオリティ・パスをゲットしたので、国内外のラウンジも堪能したいと思っています。 差し支えなければ回答宜しくお願いします🙇

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ 羽田のラウンジでも席を離れる時はリュックにワイヤーロックを使いましたよ😄 その時は自分の席にあるランプ?と壁を固定している金具に繋ぎました。 写真を撮っておけば良かったです😭 貴重なご質問ありがとうございます、次回の旅行ではその辺りも意識して撮影してみます!

  • @i2delfin
    @i2delfin2 ай бұрын

    @@yumlog. 回答ありがとうございます😃 やはりワイヤーロックなんですね🔏 私もそれでいこうと思います👜 ワイヤーロックの画も楽しみにしています📹

  • @WASABI957
    @WASABI9572 ай бұрын

    おはようございます。 さすがJAL 高いですね 韓国はLCCしか使ったことがないです😅 どこのホテルを選ばれたのか楽しみです。 何度も過去動画リピートさせてもらってます。ナレーションがとっても心地良いです。

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! JAL国際線は初めて乗りましたが良くも悪くも衝撃の連続でした(笑) 過去動画のご視聴もありがとうございます✨ 動画制作の励みになります😍

  • @WASABI957
    @WASABI9572 ай бұрын

    @@yumlog. 仕事中に何度も聞いてるので ナレーションがうれしいです。 パッキングとかの動画の間に小話を入れられるのも好き!!

  • @3ro775
    @3ro7752 ай бұрын

    ウォンに対して円が下がっててびっくり😂

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! ちゃんとレートの良い両替屋さんに行ければもう少し良かったと思いますが、手軽さを選びました😂

  • @FA0724
    @FA07243 ай бұрын

    何度か海外一人旅をしていますが、色々変わってきていますね。5年前GURABなんてありませんでした。今後の海外旅行は今に対応できないと厳しいかなと思いました。でも可能なら今までの知識で行こうと思います。迷っている老人を見つけたら無理しない程度に助けてあげて下さい。(海外で日本人に会えたらと言う前提です9

  • @yumlog.
    @yumlog.2 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 確かにネットを使って新しい事に対応する場面もありますよね、私も詳しい訳ではないので不安な所でもあります😓 でもそれもネットありきなので咄嗟の時は今までの経験が物を言うと信じています☺️ 今まで沢山の方達に助けて頂きながら旅行してきたので、国内外問わず困っている方を見かけたら防犯に注意して何か助けになれたらなと思ってます☺️

  • @marioo4242
    @marioo42423 ай бұрын

    ゆむさん、興味ある動画で、とても楽しかったです♥ローマが出てきたのには意外性でびっくりしましたが、 言われてみれば納得でした❤ 気付かないものですね。

  • @yumlog.
    @yumlog.3 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 楽しんで頂けた様でとても嬉しいです☺️ 今後も興味を持って貰えるような話題を考えていきます😄

  • @marioo4242
    @marioo42423 ай бұрын

    ゆむさん、勉強になる動画をありがとうございます☺まだ、食器用洗剤は捜査中です。なかなか出会えません。初の韓国旅行編楽しみにしてます🛫

  • @yumlog.
    @yumlog.3 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 やっぱり在庫があまり無いんですかね、、人気が出れば沢山仕入れて陳列してくれると思うのですが難しいですね(T_T) 初韓国、寒さが恐いですが気をつけて行ってきます!! 出来るだけ早く動画投稿します!

  • @user-gw7gh5eg6x
    @user-gw7gh5eg6x3 ай бұрын

    最近韓国に行ってきました😊 荷物が少ないほうが旅って楽だし、楽しめるのでとても参考になりました。メーク用品もジップロックでもっていくなはいいですね👍

  • @yumlog.
    @yumlog.3 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 1人旅は荷物の管理が大変なので出来るだけ少数精鋭で頑張ってます😀

  • @WASABI957
    @WASABI9573 ай бұрын

    ゆむさん こんばんは。 今回は韓国ですね さむかったですか? コスメでなにを試されるのか楽しみです。😍

  • @yumlog.
    @yumlog.3 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ 数日後に出発します! いつもより厚着で向かいます😂

  • @WASABI957
    @WASABI9573 ай бұрын

    @@yumlog. すごい寒いんじゃないですか? 韓国は何度か行ってるので動画楽しませて頂きますね~ メリノウールで防寒ですね。

  • @holamitael
    @holamitael3 ай бұрын

    参考になります! 2:42のパンツどこで買われたか 教えて欲しいです😀

  • @yumlog.
    @yumlog.3 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 近所のスーパーの婦人服コーナーです😂 男性用ですが似たような素材の物がワークマンで売っているのでスペアとして購入しています☺️

  • @user-pl5sh7hn1u
    @user-pl5sh7hn1u3 ай бұрын

    私ももうすぐ人生初のタイに一週間旅行するのに、リュックひとつだけ持って行こうと考えているので、とっても参考になります🙇‍♂️ありがとうございます!

  • @yumlog.
    @yumlog.3 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 拙い動画ですが参考にして頂けた様でとても嬉しいです✨ どうぞお気をつけて渡航されて下さい😄

  • @user-ss9pk6sp2p
    @user-ss9pk6sp2p3 ай бұрын

    初コメントです📝 いつも拝見しています。 私も旅行好き38歳、女です。 リクエストととゆうか、質問ですが旅費の節約や捻出はどうされてますか? 私は普段は自炊、服を買わないなど必要最低限にお金を節約しています。 ちなみにパートです。

  • @yumlog.
    @yumlog.3 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ 航空券やホテルは全て自力で手配しているので旅行会社を通すより安価な事、 旅行中は食欲が落ちて1日1食という事も多く、1人ですので高級なレストランにも行かないため食費があまりかからないという事と、 高い場所が苦手で気球などの高額なアクティビティに参加しない事、タクシーが苦手なのでほぼ使わない事などなど ホテル代以外の現地滞在費が抑えられてる原因かなと思います! 旅費の捻出は貯金からです😅 趣味が旅行なので私もそれ以外は何とか節約頑張ってます☺

  • @user-nk1uu2nc4r
    @user-nk1uu2nc4r3 ай бұрын

    初海外なら台北がやはりオススメですね。とにかく人が優しくて、旅の途中で困っていたら声をかけてくれて助けてくれます。バンコクは異国を凄く感じれて楽しいんですが、ぼったくりも多いので、旅慣れてからの方が良いかもしれないですよね。せっかくの海外旅行で嫌な思い出は作りたくないですから。

  • @yumlog.
    @yumlog.3 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ 台北はやはり間違いないですよね☺ 本当にどの場面でも優しく丁寧に対応して頂けて感激でした! 確かにバンコクは流しのタクシーやトゥクトゥクなど交渉力が無いと厳しい場面がありますね😭

  • @user-sb8jk3nc5i
    @user-sb8jk3nc5i3 ай бұрын

    特別機内食があったんですね、ヴィーガン用。今度試してみます。いい悪いは別として、自分にはペパーミントやナツメグといったハーブが大量にかかったエコノミー機内食は食欲が失せ、一口しか手をつけず、乗り継ぎ後も機内食には手を付けなかった。そのためか、旅行先で風邪🤧 それでも帰りの便でも機内食は最初から要らないとお断りした。イスラムの航空会社なのでアルコールは飲まなかった、礼儀から。A380はドバイから日本までがとても寒かった。今度Turkishエアライン試します。ありがと。

  • @yumlog.
    @yumlog.3 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 馴染みの無い香辛料はつらい物がありますよね😭 ちなみにカタール航空もエミレーツ航空もアジアンベジタリアンミールはカレーだったので香辛料はそれなりに強めに感じました😂 特別機内食は事前オーダー制なので少し面倒ですが、胃腸に優しい低刺激そうな物もありましたのでオススメです☺️

  • @mstnkkoo6666
    @mstnkkoo66663 ай бұрын

    夏に1人でフランスに行くことになり、しかも海外へは30年ぶりのため大変心配していましたが、こちらの動画に辿り着き助かりました。 不安な旅行には最高にわかりやすく、逆に楽しみになってきました。

  • @yumlog.
    @yumlog.3 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ そう言って頂けてとても嬉しいです☺ どうぞお気をつけて渡航されて下さい😄

  • @kimono888yoko
    @kimono888yoko4 ай бұрын

    初めまして。この動画を見てすぐに買いに行きました!ダイソー2軒、梯子しても見つからず、キャンドゥで見つけました。国内でも海外でもコップ類は洗ってから使いたいので、良い情報をありがとうございます。

  • @yumlog.
    @yumlog.4 ай бұрын

    コメントありがとうございます! お役に立てたようで良かったです☺️

  • @marioo4242
    @marioo42424 ай бұрын

    今日、動画を見てすぐに行きましたが2軒回りましたが無かったです。気長に探します!フリートークハマってますので絶対辞めないで下さい😊

  • @yumlog.
    @yumlog.4 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ 2軒行っても無かったんですね😰あまり話題になってないので数が少ないんですかね😅 フリートーク続けてみます✨

  • @karimero705
    @karimero7054 ай бұрын

    あとちょっと知りたいと思うことを動画にしてくださっていてありがとうございます。 これから海外旅行の準備をするのですが、2つ質問があります。 ①英文での書面を準備する、では書面を印刷するときに日本語や英語を選択出来るのですか?それともご自身で何かされて英文で印刷されているのでしょうか? ②ホテルへのメッセージは英語になると思いますが、何かアプリを使用されているのですか?もし翻訳アプリを活用されているのであれば紹介してください。 長々となりましたが、お答えいただけると助かります。 次の動画を楽しみにしています。

  • @yumlog.
    @yumlog.4 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 自宅にパソコンが無いためAndroidスマホで操作した場合の説明しか出来ませんが、 ①予約したWebサイトやアプリ内の設定を開くと表示する言語を選べますので日本語から英語に変えて、自分の予約表画面に戻りそれを保存して印刷するか、 それが上手くいかない場合アプリではなくWebサイトにアクセスします、 そうすると画面右上に・が縦に3つならんだアイコンがあるのでそれを押すと翻訳と出てきます。 翻訳を押すとページ全体を色々な言語で翻訳出来ます。 どちらの場合も上手くPDFで保存出来ない場合はスクリーンショットで何とか保存して印刷しています。 ②Google翻訳とGoogleレンズというアプリで旅行しています。 現地の案内看板などで分からない事はGoogleレンズでその看板の写真を撮ると翻訳というボタンがありますのでそれを押すと翻訳してくれて咄嗟の場合にとても便利です。 文字だけで分かり辛くて申し訳ありませんが、こんな感じで試行錯誤して印刷しています😆

  • @karimero705
    @karimero7054 ай бұрын

    回答ありがとうございます!とっても助かります! 教えていただいた通りやってみます!🙌

  • @marioo4242
    @marioo42424 ай бұрын

    私も探して買います❗おしゃべり楽しかったです😃⤴⤴

  • @yumlog.
    @yumlog.4 ай бұрын

    コメントありがとうございます✨ とても便利そうだったので是非買ってみて下さい! ぼやき部分は動画に入れるかまだ悩んでいましたが、楽しんで頂けたようでとても嬉しいです☺

  • @erkankilic9882
    @erkankilic98824 ай бұрын

    good

  • @yumlog.
    @yumlog.4 ай бұрын

    Thanks😊