[exterior course]

[exterior course]

This channel is operated by Kokennet, which sells and constructs exteriors such as carports, wooden decks, and solariums nationwide.
We will explain the product, construction, usability, price, etc. in total from the past 45,000 or more correspondence experience.

I'm glad that you buy it on Kokennet, but rather than wanting you to buy it on this channel, we are disseminating information so that you will not regret it no matter which shop you buy the exterior.

Through videos, we will spread the experience of Kokennet, which operates with the values ​​of "safe construction", "efforts to reduce the amount of money", and "do not keep selling" as the values, and make it comfortable for each person. We will open it to the public with the desire to realize a comfortable living environment.

Пікірлер

  • @rrre182
    @rrre1823 күн бұрын

    むしろベランダなくして洗濯物干す用の部屋(室内)にしたい😂

  • @user-ek5rj4xc5w
    @user-ek5rj4xc5w3 күн бұрын

    いやあー全く凄く高い設定の価格で書いてますね国内パネルは1社以外はほぼ海外製海外製デクセル?そんな製造メーカー有りませんOIMでしょ 輸入HPBC単結晶変換効率23%450w一枚2万 当方空いてるカーポートに1200w地上に1800w28万使前年用用途ならパネル代だけなら1年で回収ですが 業者価格で組んだら元取れませんぜ 蓄電池も一体何倍の価格乗せられぼられてているんだろうか20K64万で可能だが😮‍💨

  • @mattsong3975
    @mattsong39754 күн бұрын

    目隠しフェンスの高さ制限は風圧に根拠があるのですか? 地域により風圧に差はあるでしようけど、どうなのでしょうか。 風圧が根拠なら、ルーバーフェンスや、また、網フェンスなら、もう少し高くても良さそうですが、どうなんでしよ。

  • @exterior-ch
    @exterior-ch2 күн бұрын

    建築基準法で決められていることですので、その理由までは調べることはできませんでしたm(_ _)m

  • @user-ue6
    @user-ue611 күн бұрын

    テラスは程よく雨風よけられるから蜂の巣作られやすい

  • @kooldiy
    @kooldiy12 күн бұрын

    カーポートに4kW分ソーラーパネルを自分で増設しました パネルと金具とケーブルの総額で23万円くらいでした 既存があるかどうかで大きく変わりますね

  • @exterior-ch
    @exterior-ch11 күн бұрын

    自分で増設!それが最強ですね!

  • @hntdtheater
    @hntdtheater15 күн бұрын

    そもそも狭い敷地ならあきらめましょう。ポリカ(所詮プラスチック)はなし、大きさは選べる最大のもので。大雨でも洗車できなきゃ意味ない

  • @user-fw7yi8tc7v
    @user-fw7yi8tc7v19 күн бұрын

    サンルームをペットの部屋??無理やろあの環境で適温になると思うか?

  • @user-ue6
    @user-ue611 күн бұрын

    ペットの部屋は無理だけど住ませるんじゃなくて縄張り、散歩用の部屋扱いにしてる飼い主は多い そういう飼い主はここ(サンルーム)は○○ちゃんの部屋、みたいな紹介してたりする テラスや庭に出すよりは危ないもの拾い食いや脱走リスク、雨の日遊べないストレスとかは少ないよ 動画担当者がその辺のペット事情誤解してそう

  • @user-zv6yf8iu3z
    @user-zv6yf8iu3z25 күн бұрын

    ウチのHMはコンクリの上は800しか無理と言いやがった!なので外注の外構屋さんを入れる事に決めました!

  • @meiteru7298
    @meiteru729825 күн бұрын

    俺の家サンルームついてるけどコーキングのところからたくさん雨入ってくる

  • @user-zn7tu2qd2e
    @user-zn7tu2qd2e26 күн бұрын

    消防法、建蔽率、容積率の問題をクリアしないと後で大変な事に。。。

  • @user-vc2ey6vq7y
    @user-vc2ey6vq7y29 күн бұрын

    耐風性能は国交省が多くの地域で定めてる設計基準風速36m/sって基本どの地域でも超えたことがないというのが政府としての見解だからぶっちゃけデザインで好きな方選べばいいと思う。 あとは積雪荷重も解説して欲しいですね。

  • @user-hi4ux4pb8d
    @user-hi4ux4pb8d29 күн бұрын

    後付けのテラスSCで軒が1メートル超えた部分は建築面積には含まれないのかな🤔

  • @exterior-ch
    @exterior-ch29 күн бұрын

    一般的には屋根サイズが10平方メートル未満であれば建ぺい率に含まれないです。

  • @King-of-Pugs
    @King-of-PugsАй бұрын

    停電がこわい まあ何年に1回だろうが

  • @user-qg1nx8zs8j
    @user-qg1nx8zs8jАй бұрын

    カーポートは、横から風入ってくるから雨除けにしかならないし、幅が狭いと雨すらも横殴りで入ってくるし あんまり恩恵感じない 塀と家にくっつけて、横を塞ぐべき

  • @user-mu1iv3ud5x
    @user-mu1iv3ud5xАй бұрын

    シームレスラインライトでほんのり点灯の人感センサーの場合、スタンド必要なのでしょうか?それともスタンド無しでも人感センサーはできるのでしょうか?

  • @exterior-ch
    @exterior-chАй бұрын

    2024年の新商品(現行品)からはスタンドなしで大丈夫です!

  • @ayuki3858
    @ayuki3858Ай бұрын

    私の自宅に昨年1台用を設置いたしました。 設置後2回ほど指定箇所にシーリングがされていないトラブルが発生しており、コストをかけてわざわざ建築確認申請まで通して設置したのに業者施工内容に不信感を感じております。 昨日雨樋がヘドロで詰まったのか流れが悪く清掃のついでに各所見直していた所、説明書にある柱の水抜き穴の施工がされておらずまたしても不安です。 やはり指定通り柱側2ヶ所、雨樋側1カ所の穴は必要ですかね…? またしても施工不良でしょうか…? ご存知でしたらお教えくださいますと嬉しいでしす。

  • @exterior-ch
    @exterior-chАй бұрын

    心配ですね・・・ 基本はメーカーの手順書通りに施工することが大切です。 各現場で手順書通りでは工事ができずイレギュラーになってしまうことはあったりしますが、指定場所へのシーリングや水抜き穴の加工は、単純に抜けの可能性はありますね。。。 水抜き穴は簡単な作業で完了するので、再度ご依頼されるのが良いと思います。 今後それ以外に不具合が起こるようなことがあれば、その業者さんに「メーカーに点検をしてもらいたい」という依頼をかけたほうが良いかもしれません。 メーカーに依頼すると費用がかかりますが、一般的に施工不良の場合は施工した業者さんの負担になることがほとんどです。

  • @ayuki3858
    @ayuki3858Ай бұрын

    @@exterior-ch 丁寧なご回答ありがとうございました! 是非そうしたいと思います!

  • @kt-kp8rz
    @kt-kp8rzАй бұрын

    最初の20年くらいはいいけど、その辺りから、パネルのメンテナンスが必要になり、120万とかかかりますね。うちは30年前に屋根に上げて実際メンテそのぐらいかかりました。電気代安くなっても、パネル代でどかっといずれ消える。あげたら最後地獄。処分するにもまだ処分方法が確立されてないシロモノ。ものによっては,情報漏洩がセットの中国製もあるとか。定期メンテナンスでパソコンに接像タイプは、要注意。パソコンにカード情報があったら全て根こそぎもってかれるしんぱもある。現に,サイバー攻撃にあって、多額のお金が中国に流出してる。

  • @ohmurak2437
    @ohmurak2437Ай бұрын

    何でLIXIL製品しか紹介てないのかな??

  • @daimajin5854
    @daimajin5854Ай бұрын

    子供の頃サンルームで友達と我慢大会をしたのは良い思い出

  • @Amanita888
    @Amanita888Ай бұрын

    家の周りがゾンビだらけになったときのために買うのもあり

  • @zico-nn9rh
    @zico-nn9rhАй бұрын

    最初でウッドデッキの使用目的が変わっているwww

  • @nomadkyoto5431
    @nomadkyoto5431Ай бұрын

    かりに13年で元が取れたとしても、利回りは 6%くらい。ちょっといいくらい。 20年なら 利回り 3.5%くらいなので高配当の優良株ならある。 壊れるとかのリスクもあるので微妙. . . .😑

  • @exterior-ch
    @exterior-chАй бұрын

    福利が効かせづらいので、投資としては難しい判断ですよね。ある程度安定しているというメリットはありますが・・・投資の主力にはなりそうにないですね^^;

  • @moubhe
    @moubheАй бұрын

    その考えで、屋根の葺き替え代が稼げれば良いと思って屋根吹き替えて50㌗分のパネル載せました、夏の断熱効果と雨音消し効果も有りました

  • @exterior-ch
    @exterior-chАй бұрын

    50kW!?すごいですね^^;

  • @user-ob8bw1kp4w
    @user-ob8bw1kp4wАй бұрын

    ソーラパネルの寿命や廃棄費用も計算に入れてるか?

  • @exterior-ch
    @exterior-chАй бұрын

    一般論で言うとカーポートよりもソーラーパネルの方が長持ちする可能性が高い。 そして廃棄費用は現段階でも10~20万円。発電し続ける年数で見ると微々たるものという認識。

  • @nurin
    @nurinАй бұрын

    20年でカーポートの屋根が無料で設置できたことになるならいいんじゃね

  • @exterior-ch
    @exterior-chАй бұрын

    確かに!肯定的なコメントありがとうございます!

  • @purin1010zoro
    @purin1010zoroАй бұрын

    窓リノベで内窓と玄関ドアも考えています。 通風タイブにしたいのですがこの場合補助金は降りないのでしょうか?

  • @exterior-ch
    @exterior-chАй бұрын

    調べてみましたが、採風(通風)タイプは補助金の対象ではございませんでした・・・

  • @purin1010zoro
    @purin1010zoroАй бұрын

    やはり断熱面でダメなんでしょうね。 ありがとうございました。

  • @user-so8nb7ms8b
    @user-so8nb7ms8bАй бұрын

    会社名義の補助金でますか?

  • @exterior-ch
    @exterior-chАй бұрын

    会社名義(法人)とはご契約できず代表者様などの個人と契約すると理解しています。 様々なケースがあると思いますので、窓リノベ2024の窓口に確認したほうが良いかもしれません。

  • @user-so8nb7ms8b
    @user-so8nb7ms8bАй бұрын

    @@exterior-ch ご回答ありがとうございました

  • @user-sc6tp3is9y
    @user-sc6tp3is9yАй бұрын

    初めて視聴させていただきました。現在サンルームを検討しているのですが素朴な疑問なのですが、一般的にサンルーム、テラス等外壁に釘を打ち込むと思うのですが、その際雨漏りのリスクが上がるのかなと思って、その際瑕疵担保責任の面より取り付けできないということがあるのではないのかなと考えてますが、雨漏りの責任とは一般的にどのようになっているのか、疑問に思うのですが実際の現状について教えていただきたいです。

  • @exterior-ch
    @exterior-chАй бұрын

    コメントありがとうございます。 ハウスメーカーさんや工務店さんによって保証の考え方が変わるので、都度確認が必要です。 一般論としては10年が保証期限が多いと思うので、10年未満なら保証が切れても良いという判断で取付けになると思います。 取り付けた後の雨漏りですが、外壁の内側に雨水が侵入するような事例は弊社ではありません。 そのような危険がある場合(外壁の形状や材質など)、施工不可という判断をしております。 万が一サンルーム工事が原因で外壁内に雨水が侵入した場合、弊社の保険を使用して復旧することになりますが、繰り返しになりますがそのような事例はないですね。 また、後付のサンルーム系商品(テラス囲い・ガーデンルーム)は住宅と同じような気密性はなく、強い雨風の際は囲い内に雨水が侵入することがあります。 こちらに関しては調査して製品や工事に不具合が場合は、性能上の問題になりますので、保証外ということになります。(事例は少ないです)

  • @user-jt3ss9bc8t
    @user-jt3ss9bc8t2 ай бұрын

    2台用のカーポートSCを検討してるのですが車はノアと軽四なのですが高さを2200と2500で悩んでいますどちらの方がオススメでしょうか?

  • @exterior-ch
    @exterior-ch2 ай бұрын

    ご質問ありがとうございます。 カーポートSCの2台用は左右に屋根勾配がついているので、高さ2.2mでも高い方の屋根側にノアを停めると余裕がありますが、低いほうだと30cm弱のスペースになると思います。(車高を約1.9mで計算) 駐車場の地面に勾配がついていると思うので、それも考えると屋根の低い方に停めてしまうと15cm~20cmのスペースになることも想定できます。 SCを2.5mの高さにしてしまうと軽自動車の屋根としては少し高いかもしれませんが、経験値的には2.5mを設置される方が多いです。 ・SCの屋根勾配の高い方、低い方に停める車の車高 ・地面の勾配 ・高いと開放感があるが、雨の吹込みは多くなる この3つを加味して考えるのですが、なかなかおすすめというのは現地を見てみないと言えないのですが、2.5mが無難かな、と思います。

  • @user-jt3ss9bc8t
    @user-jt3ss9bc8t2 ай бұрын

    @@exterior-ch わかりやすい説明ありがとうございます! 2500にしようと思います!

  • @ookamiboywaoon
    @ookamiboywaoon2 ай бұрын

    2024年の仕様変更でほんのり点灯でも人感センサーは天井付け対応したんですよね?

  • @user-cw9jz4ls7s
    @user-cw9jz4ls7s2 ай бұрын

    人間心理的に隠されると見たくなるもんなので、私は完全目隠しはあまりおすすめしません。

  • @yamagurashi230
    @yamagurashi2302 ай бұрын

    解りやすい お話 ありがとうございます。 参考になりました。

  • @exterior-ch
    @exterior-ch2 ай бұрын

    説明が数字ばかりになってしまいましたが、そう言っていただけて嬉しいです☺️ ありがとうございます😊

  • @larryhanya
    @larryhanya2 ай бұрын

    とてもわかりやすかったです。

  • @exterior-ch
    @exterior-ch2 ай бұрын

    ありがとうございます。うれしいです!

  • @user-ck6vn9se3f
    @user-ck6vn9se3f2 ай бұрын

    木目調の天井デザインは、屋根が黒色との組合せのみですが、シャイングレードやナチュラルシルバーとの組合せに展開する予定はないのでしょうか?

  • @exterior-ch
    @exterior-ch2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 今のところ、そういった情報は入っていません・・・ 今までも何度かご要望をいただいたこともあるので、リクシルさんにも伝えておきますね!

  • @shishimemichiyo7897
    @shishimemichiyo78972 ай бұрын

    本当に知りたい情報でした。 ありがとうございます

  • @exterior-ch
    @exterior-ch2 ай бұрын

    コメントありがとうございます^^ 参考になったようでうれしいです☆

  • @tadashihida6354
    @tadashihida63542 ай бұрын

    先進的マドリノベ2024事業で実質約77%オフ(内窓プラマードU)で 広告チラシを頂いてますが補助率は50%で 後は業者側で申請なので値引き込みで業者努力分が27% ということでしょうか? 事前に補助制度を調べてから見積依頼をしないと 安そうだで飛びつくのでは失敗しますね....

  • @exterior-ch
    @exterior-ch2 ай бұрын

    そのチラシを確認していないので間違った回答になる可能性がありますことをご了承ください。 窓リノベ事業の補助率50%は「業者さんからの見積金額」の約50%が補助されるという内容です。 この見積金額は商品代(一般的には定価の40~50%OFFが多い)、工事代などその工事にかかるすべての費用が含まれています。 つまり国としては、内窓の工事代の実際の市場価格を調べた上で、その約50%を補助します、という制度です。 業者さんによっては商品代の割引率が低かったり、工事代(工賃)が市場価格より高かったりしますので、その場合でも補助額は同じなので補助率としては低くなります。 ですので見積もりをもらってみて、見積金額の約50%が補助額ということであればその見積もりは市場価格ということになります。 でも商品のサイズやオプションの有無によっては補助率が40%前後になってしまうケースもあります。

  • @tadashihida6354
    @tadashihida63542 ай бұрын

    @@exterior-ch ご返信ありがとうございます 新聞付属のチラシ広告の具体的な見積もりの内容を申し上げますと  『内窓プラマードUの写真が載っていて 一例としてとして、参考価格60.000(税別)標準施工費込み に対して補助金が46.000(先進的窓リノベ2024事業) お客様の負担は14.000(77%OFF) 』 という内容で記載されています これだと補助率は77%ということになりますかね? 最大で200万迄の補助ということなので、例えば補助金を最大 で利用しようとすると260万の工事をすると約60万の負担で 済んでしまうことになります 本当かよ?  と思ってその会社に電話をしてみました その解答はとりあえず見積りをしてからという回答でした。

  • @ryo-vy5oq
    @ryo-vy5oq3 ай бұрын

    間口いくつからつけられますか?

  • @user-kh8jn2xf1r
    @user-kh8jn2xf1r3 ай бұрын

    横向き二台連結4台おきはできますか?雨もりませんか?

  • @exterior-ch
    @exterior-ch3 ай бұрын

    両端に柱がある2台用は横に連棟することはできませんが、奥に連棟して前2台・奥2台の4台駐車は可能です。 後方支持タイプでしたら連棟して車を4台並べて駐車することはできます。 規格外の工事がしにくい商品ですので、4台となるとこのパターンしかないですね・・・

  • @705iya
    @705iya3 ай бұрын

    非常に高いけど高いフェンスも選べるし三協アルミのエルファードが最高だと思いませんか?たしかに高価だけど 金さえ金さえあれば絶対こっちでしょ と言いながらグランドアートウォールを狙ってる俺って笑笑笑笑笑笑🎉🎉🎉🎉🎉

  • @ayuki3858
    @ayuki38583 ай бұрын

    昨年一台用の片持ち型を設置致しました。 確認申請を通して設置したため基礎の強度等も申し分なくしっかりしたつくりだと思うのですが。 ちょっと強い風が吹くと屋根部がキシキシと音を立ててしなっている姿が気になってしまうのですが問題ないでしょうか?

  • @exterior-ch
    @exterior-ch3 ай бұрын

    片支持タイプは風が吹くとどうしても揺れてしまうので、音鳴りはしてしまいます。 ボルトの締めが甘いという可能性もありますが、経験上ですがそのような現場に出会ったことはないですね。。。 着脱式サポート柱を取り付けると揺れを抑えることができます。 でも逆にサポート柱と屋根の接続部分で音が鳴ることもあります。 どうしても気になるようでしたら施工された業者さんに一度点検に来てもらうのもアリだと思います。

  • @ayuki3858
    @ayuki38583 ай бұрын

    @@exterior-ch 丁寧なご返答ありがとうございます!

  • @user-ws4yq3xc6l
    @user-ws4yq3xc6l3 ай бұрын

    教えてください。 カーポートの基礎のコンクリート部分はLIXILのカタログに記載されている仕様でない場合危険なのでしょうか。

  • @exterior-ch
    @exterior-ch3 ай бұрын

    現場により様々ですね。 カタログサイズで作ることもありますが、それよりも小さくなることもたくさんあります。 SCはポリカのカーポートよりも基礎を大きく取ることが多いので、弊社工事で不具合が出たことはゼロです。 地面の状態や埋設物の有無で考え方は変わってくると思います。

  • @user-ws4yq3xc6l
    @user-ws4yq3xc6l3 ай бұрын

    ご回答ありがとうございます。私は梁延長タイプ50−57(梁延長81)を施工してもらいましたが、深さが30センチで下に行くほどコンクリートが先細りしており、上部も柱から両側に10センチ程度しかありません。あまりにも基礎が小さくて心配です。大丈夫でしょうか。

  • @exterior-ch
    @exterior-ch3 ай бұрын

    深さは約55cmは埋めるのが基本ですので、埋め込み30cmというのは浅いと思います。 また、カーポートSCの柱は雨樋の排水部分がはじめから加工されているので、30cmの埋め込みだと排水部分が地面から25cmほど高い位置になると考えられます。 そうならないためには、柱の下部分をわざわざカットして埋め込みを浅くしていることになるので、何らかの理由があるかもしれません。

  • @user-yw4uc4gj3y
    @user-yw4uc4gj3y4 ай бұрын

    拝見させて頂きました。 カバー工法で掃き出し窓を交換したいと考えているのですが、動画中のまとめで補助金額と同じ金額が実際に支払う工事代になるとの事ですが、LIXILのリプラスで見積を取ると補助額の3倍ぐらいの見積金額でした。 Aグレードの安価なものとかあるんでしょうか?

  • @exterior-ch
    @exterior-ch4 ай бұрын

    コメントありがとうございます^^ 補助額に関しては約50%という表現になっていますが、実際には30%~60%ほどの開きがある場合もあります。 実際に弊社でトリプルガラス・ガス入りのSグレードで見積もりをすると見積りの46%が補助額になったケースがあります。 どうしてもリプラスはインプラスよりも現場数が少ないので、もう少しデータが多くあればよかったですが・・・ 見積金額が補助額の3倍ということは補助率33%になるので、あり得る話だと思います。 Aグレードも最低限「Low-Eペアガラス・ガス入り」になると思うので、2024年からはカバー工法の補助額が上がったとはいえ、インプラスと比べると割高感はあると思います。

  • @user-vp8cu5vt4u
    @user-vp8cu5vt4u4 ай бұрын

    いつも動画見ております! バルコニー囲いのサニージュなのですが、他社さんで見積もりしたら3間3尺で組み立て費が560,000もしました。2階へのはしご作業台とのことでしたが、実際このくらいかかるものですか?? ネットの見積もりだと工事費がそこまでかかってない印象だったので疑問に思いました。

  • @exterior-ch
    @exterior-ch4 ай бұрын

    いつも見ていただきありがとうございます^^ 3.0間×3尺の工事費だけで56万円ですか??これは・・・経験のない金額です^^; 造り付けのバルコニーへサニージュを取り付ける場合は、基本的にはしご作業になると思いますので、金額が上がっているのは別の要因かもしれません。 一般的にはバルコニーの既存の手すりを専用品に交換することが多いので、そこでプラスになることが多いですが、、、。 もしよろしければ図面や資料をいただけましたら妥当かどうかの判断はある程度出来ると思います。 押し売りなど一切しませんので、公式LINEでご相談いただいた方が良いかもしれません。 お気軽にご相談くださいませ^^ lin.ee/f6mx9kx

  • @user-vp8cu5vt4u
    @user-vp8cu5vt4u4 ай бұрын

    公式ラインにて相談させていただきました。 カーポートと外壁塗装も考えていまして、そちらも見積もってもらえたらと思っています。 いつもコメントが早くて助かります。これからも応援してますね!

  • @exterior-ch
    @exterior-ch4 ай бұрын

    LINE確認いたしました! こちらにもコメントありがとうございます^^ お力になれるようにがんばります☆

  • @user-rj1ok7gr5t
    @user-rj1ok7gr5t4 ай бұрын

    紫外線やアルミにするって、日中車が止まっていない時は関係ないし、3年で、買い替えてたら、関係ない。

  • @exterior-ch
    @exterior-ch4 ай бұрын

    コメントありがとうございます。内容もしっかり見ていただけているようで^^

  • @user-rj1ok7gr5t
    @user-rj1ok7gr5t4 ай бұрын

    後ろから雨水が、流れると、カーポート内のコンクリートが、よごれますよ ライトは、柱に市販のライトを付けた方が安いし壊れたって、自分でもこうかんすれば、いいです。 安くした分、広くしたりできる。

  • @exterior-ch
    @exterior-ch4 ай бұрын

    雨樋はそのデメリットがあるので、気になる方は排水の設計が必要ですね。 オプションのライトに関しては機能性というよりデザイン重視だと考えています。 コスト重視なら書かれている通りDIYが一番ですね^^

  • @user-ff8lt2hy9c
    @user-ff8lt2hy9c4 ай бұрын

    以前から思っていたがライト類高過ぎw

  • @exterior-ch
    @exterior-ch4 ай бұрын

    かなり金額上がっちゃいますよね・・・ 割引率も20%OFFのところが多いと思うので、販売額もそんなに下がらないんですよね^^;

  • @user-nb1vk9gs6j
    @user-nb1vk9gs6j4 ай бұрын

    カーポートsc2台用にダウンライトかシームレスラインライトのどちらにするか迷ってます、どちらがおすすめでカッコいいですか?

  • @exterior-ch
    @exterior-ch4 ай бұрын

    これは完全に好みですね^^; 今はシームレスラインライトの方が人気があります! どちらも屋根の人感センサでほんのり点灯に対応したので、これからどうなるか、ですね。 明るさで言うと 従来のライトのようにぱっと明るい感じが好みならダウンライト。柔らかい光が好みならシームレスラインライト。 デザインで言うと シームレスラインライトにするとよりシャープでスタイリッシュな印象になります!

  • @user-bm8il5sy4u
    @user-bm8il5sy4u4 ай бұрын

    カーポートF2と悩んでいます

  • @exterior-ch
    @exterior-ch4 ай бұрын

    F2もかっこいいですよね^^ 実物見た感じだと、SCと比べるとF2の方が筋肉質というかゴツいイメージでした。 どちらも良いカーポートだと思いますよ!

  • @22yazoo
    @22yazoo4 ай бұрын

    買取再販事業としてはお客様がいないのが一般的ですので活用は難しいですよね、 活用できればビジネス的に有効に利用できる制度と思ったのですが、、

  • @user-gr2xs6kj7s
    @user-gr2xs6kj7s4 ай бұрын

    わかりやすい説明ありがとうございます! 玄関リフォームで、引き戸から、ドアへ切り替えたいのですが、この場合は補助金対象になるでしょうか?

  • @exterior-ch
    @exterior-ch4 ай бұрын

    コメントありがとうございます^^ 現在国から出ているQ&Aを読みましたが、引き戸からドアへ変更する場合に対象にならないという文言はありませんでした。 開口部を断熱性の高い登録商品に取り替えることが補助金の対象になると思うので、問題ないと思います。 ただ、サイズや既存枠の問題で、引き戸からドアに変更することができないケースもあるので、そこは要注意です。(現場調査が必要になります) また窓リノベの場合は、窓とセットでの工事でないと補助金の対象になりませんのでご注意ください☆