生活に役立つメンタルヘルス

生活に役立つメンタルヘルス

このチャンネルでは、精神科医とカウンセラーが「生活に役立つメンタルヘルス」の情報を発信するチャンネルです。
ご自身のメンタルヘルスケアだけでなく、家族や友人などの大切な人を守るためにも役立つ動画を投稿してきます。
うつ病、パニック障害、統合失調症、などの精神疾患に関することだけでなく、発達障害やストレスケア、心理学など様々なことについて発信していきます。
是非、チャンネル登録よろしくお願いいたします。


#メンタルヘルス #精神科医 #うつ病 #パニック障害 #発達障害  #カウンセラー #心療内科 #精神病  
#医学 #医療 #双極性障害 #摂食障害  #統合失調症   #愛着障害

うつ病の診察

うつ病の診察

うつ病と発達障害

うつ病と発達障害

Пікірлер

  • @kkkkkkklk777
    @kkkkkkklk7772 сағат бұрын

    不倫のために 嫁を捨てた事実、 が、 もうまず受け入れられないから 嘘を嘘で塗り硬めまくってて 議論の矛先を変えてる謙輔が なかなか汚い。

  • @saki_2019_
    @saki_2019_3 сағат бұрын

    一番よくやるのは、呼吸を止めることだから、私の腕も髪もとてもキレイ。

  • @saki_2019_
    @saki_2019_3 сағат бұрын

    髪を切りたい衝動を覚えるけど、後で綺麗に始末しなければいけない事を考えて、そもそも動かない。

  • @saki_2019_
    @saki_2019_4 сағат бұрын

    お酒は美味しい。飲めなくなるぐらいなら死んだ方がマシ。

  • @user-gf3mq6mu4w
    @user-gf3mq6mu4w4 сағат бұрын

    有名人で言うとアスペルガー症候群の人、…米津玄師さんを知っています😢

  • @user-wb1wz3rk9v
    @user-wb1wz3rk9v5 сағат бұрын

    私はほとんど当てはまっていました。ずっと狂気の世界でしたが、子どもが育ってきてからは自分の育てなおしができました。まともな家庭を知らないので常に自分の育てられ方と反対になるように気をつけています。

  • @user-qn8hg1gc3t
    @user-qn8hg1gc3t9 сағат бұрын

    完璧主義ね

  • @user-cn2lf5ml8j
    @user-cn2lf5ml8j12 сағат бұрын

    小学2年生当時、親にいじめられ、同級生にいじめられ、誰からも助けてもらえず、無価値感が発動して、自殺を決行したが、無念にも失敗に終わった 皮肉なことに、いじめ主犯格の同級生の母親に、自殺しようとした踏切で助けられた(私視点では「邪魔された」) 余計なことをしてくれたものだ あのとき私鉄電車に轢かれていたら いま、ここまで苦しまなくて良かったはず

  • @user-fi3tw8gf3v
    @user-fi3tw8gf3v13 сағат бұрын

    鬱になる人は他の精神系持ってる場合が多いと思う 社交不安に強迫性障害にプラスしてブラック労働で無事死亡 2年間ニートして貯金もすっからかんになりました。 帰宅しても一生気が休まらなくて自分で自分を追い込んでいる感が凄かったですが、薬飲んで復職するときっぱり割り切ることができました! 家の鍵の施錠の確認行動は治らないですが、仕事上の強迫性障害はかなり解消されました!

  • @hirokooishi250
    @hirokooishi25014 сағат бұрын

    寛解が絶望的なひとのために早く安楽死ができるようにならないかな

  • @maw-ts6hg
    @maw-ts6hg14 сағат бұрын

    心が追い詰められた時は起きた悪いことの原因は全部自分なんだ、自分が劣っているんだと、自身をひたすら貶していると、しばらくすると気分が落ち着きます。 これも自傷行為なのでしょうか?

  • @user-abcdxyz
    @user-abcdxyz15 сағат бұрын

    うちの場合は父がモラハラ気質でしたが、私に子供ができてからは孫に対して優しいおじいちゃんになりました。 私も若い頃は自己肯定感が低く人間関係を築くことが苦手でしたが、夫に出会い、子供が産まれてからは、精神状態が改善されたように感じます。 私の子供には自己肯定感を高くもってほしいので、子供の人格を否定する発言はしないよう気をつけます。

  • @user-wx4ni5re4s
    @user-wx4ni5re4s16 сағат бұрын

    「自傷行為は麻薬のようなもの」の表現にすごく腑に落ちました。昔より楽になってるはずなのにやめられない。いつかふと気づいたら最近ずっとやってないなーってなるといいなって思ってます。

  • @user-ll7zp9ys1w
    @user-ll7zp9ys1w16 сағат бұрын

    テレビとかリアルでも仲良しアピールしてる親子とか、夫婦見ると凄く冷めた目で見ちゃう。

  • @user-ll7zp9ys1w
    @user-ll7zp9ys1w16 сағат бұрын

    小学校低学年から、学校では同級生からのいじめ、教師からの嫌がらせ、家庭では両親の喧嘩、年下の兄弟を不憫に思い、別室で遊んだりしてた。 もっともっと辛い経験をされてる人もいるのわかってるけど、当時の自分には抱えきれなかった。

  • @user-re7ko5fu4i
    @user-re7ko5fu4i16 сағат бұрын

    ほんと死にたい

  • @user-iy4gm5or7w
    @user-iy4gm5or7w16 сағат бұрын

    毒親は母に多く、長女と母の間で起きやすいと聞きました。まさに私です。

  • @user-kz1mc3rh9h
    @user-kz1mc3rh9h18 сағат бұрын

    対応方法も教えてください

  • @akirayagami424
    @akirayagami424Сағат бұрын

    生きる希望や目的を見つける事です‼️ もし、うつ病だと簡単な事じゃないけど、 そばに居てくれる人が居れば何とかなるかもしれません‼️

  • @user-kz1mc3rh9h
    @user-kz1mc3rh9h18 сағат бұрын

    内容が難しい

  • @saki_2019_
    @saki_2019_20 сағат бұрын

    想定されるうつ病の期間が、自我が生まれて割と直ぐなものだから、治る🟰今までの人生で初めての状態になる なので、どんな風になるのか想像自体がつかない。

  • @saki_2019_
    @saki_2019_20 сағат бұрын

    薬飲んでいるから殆んどの項目に当てはまらない感じなのかなぁ🤔

  • @ishii6644
    @ishii664420 сағат бұрын

    この前、俺のことをいじめてた人を許した(めっちゃ明るく返信した)けど本当にそれでよかったのか分からなくなってきた。

  • @user-nw9gw1vi6i
    @user-nw9gw1vi6i22 сағат бұрын

    こんなに生きるの向いてない形質がなんでいまだに保存されてるのか謎 とっくに淘汰されてるべきでは、、?

  • @user-qv5sl3cs7k
    @user-qv5sl3cs7k23 сағат бұрын

    あ、あれ⁈私、遅くて中学生から鬱だったんだ。あー。酷い親のもとで生活してたからな。生きてる今が奇跡的。まだ、きえたくなるから気をつけなきゃな。

  • @user-re2yn7hj2t
    @user-re2yn7hj2t23 сағат бұрын

    そんな恵まれた周りじゃない

  • @user-tp5fz8nm5v
    @user-tp5fz8nm5v23 сағат бұрын

    いつも 穏やかな口調で 落ち着きます。 自○行為は、やったことありませんが心理を汲み取ると、ご本人には大層つらい事なのですね。 😢

  • @ao1341go
    @ao1341goКүн бұрын

    結局他人に理解されない気持ち、感情が崩壊して自傷行為に出ると言うことですよね。。。 よくわかります・・・。カウンセリングなどもお金がかかりますし、財力も尽きていることが多いです。 そういう場合は自傷行為や自己破壊行動を擦るしか行動が無くなりますよね・・・。

  • @user-mw2pi4hk4e
    @user-mw2pi4hk4eКүн бұрын

    遺書がないからといって衝動的って決めつけるんどうかと思うし、覚えてないんじゃなくて言いたくないけんそう嘘ついとる人のが多いんでない? 本当に覚えてない人は後遺症かなんかで脳が障害起こしとるだけやろ

  • @user-mj5hj7zm2e
    @user-mj5hj7zm2eКүн бұрын

    なんか…とりあえず安楽死みとめてほしい

  • @masa21washi
    @masa21washiКүн бұрын

    父から「俺の言う事聞けばいいのに死にたいって言って腹立つ。言うこと聞かない」とか理解が全くないです。もう家族といるほうが具合悪化します。

  • @masa21washi
    @masa21washiКүн бұрын

    一番そばにいてほしかった家族に弱音を吐いたら「言うこと聞けばいいのに、腹立つ!!」と言われました。家族でも見切りをつけないと本当に幸せになれないです。

  • @user-zr6yw3pc6w
    @user-zr6yw3pc6wКүн бұрын

    以前働いてた会社が不正をしていて、僕がその証拠を持っていて、会って話しをしたいと言うのですが、そいつらの嫌がらせでうつになりました。 不正の証拠を持っているから、無理矢理辞めさせようとしたり、帰らせてくれないこともありました。 人目があるとこは嫌で、自分の家に無理矢理来ようとしています。 明らかに、圧力かけてきます。 周りからは、向こうは君に圧力かけるどころか、もしかしたら命奪う可能性もゼロではないと言われ、幸いに周りが歯止めになってくれています。 シンプルにいつ精神的な問題で、体に支障きたすかもわからないのに、人目があるとこが嫌で、約束守りません。ってシンプルに怖くないですか?😅

  • @user-hc3hf1rl1p
    @user-hc3hf1rl1pКүн бұрын

    周りどうでもいい

  • @user-zu1zq2yx5e
    @user-zu1zq2yx5eКүн бұрын

    自分も職場に原因がある為、通勤時が一番つらい。 在宅が出来れば一番いいし 転職もした方がよいのだろうけど 今の状態で転職するとリスクがある事も理解出来るし 休息後というのも職歴的に良くないとためらってしまう。 家族を支えるお金が大事だからね、

  • @user-ku9gk9zo8j
    @user-ku9gk9zo8jКүн бұрын

    心因性発熱なうです。 ウイルスでは無いので、迷惑はかけないかと思い仕事してます。 私みたいな取るに足らない者が、ストレスとか言う目に見えないものでサボる訳には行きません。

  • @user-ci5cj5fo5g
    @user-ci5cj5fo5gКүн бұрын

    当てはまりすぎています。5つとも。親には愛されることは全くなかった。親も、祖母も酷いものでした。小さい子供に対して、しかも自分の子、自分の孫に対して、良くこれだけ蔑み、酷い言葉をあびせとできたものと思います。きっと発達障害がきついのかと。僕も遺伝でしょうね、酷い発達障害と愛着が超不足で、人と接することが”よくわからない”どう向き合えばいいのかわからない・・です。長々すみません。他の方も言われてるけど、来世は家族に愛されますように・・です。

  • @user-ci5cj5fo5g
    @user-ci5cj5fo5gКүн бұрын

    過去のコメント読んでいたら、このようなコメントされた方がおられました。 疲れた 自殺願望が消えた事はない 生きていたいとか頑張ろうとか思えない 自殺が悪い事とは思えない 自分が嫌いで消したい 楽しいって感情もうない 僕も同じ気持ちですので、よくわかります。 特に・・・ 疲れた 自分が嫌いで消したい 楽しいって感情もうない です。

  • @user-kk9ys7wk7j
    @user-kk9ys7wk7jКүн бұрын

    糖質(炭水化物、甘いもの)のとりすぎがうつ病に繋がるなんてのも聞いたことがあるな。

  • @shingoogawa410
    @shingoogawa410Күн бұрын

    こういうの見て、当てはまらない物があると、何で?辛いのに、、、辛いって思ったらだめなのかな? って不安になるの分かる人いるかな?

  • @user-nt1fi6rl2h
    @user-nt1fi6rl2hКүн бұрын

    頂きりりちゃんも秋葉原通り魔も神戸少年Aも秋田の児童殺人の人も、みんな毒親育ちだよな みんな毒親のせいで人生狂ったな それくらい親の人間性や親の心って大事かよく分かるわ

  • @user-nt1fi6rl2h
    @user-nt1fi6rl2hКүн бұрын

    毒親って一部は知的とか発達気質も多くて精神障害も、多いんだよね?

  • @user-nt1fi6rl2h
    @user-nt1fi6rl2hКүн бұрын

    心理的虐待精神的虐待されてたし教育虐も、されてたし母親が難あり毒親だった

  • @mendaisuki47
    @mendaisuki47Күн бұрын

    唇の皮剥きしてしまう。

  • @user-yy2xy8vl9s
    @user-yy2xy8vl9sКүн бұрын

    創価に特定のタイミングで何度も嫌がらせをされたりガスライティングを行われ精神的に追い詰められている一般人が増えています。 嫌がらせや犯罪の一例としては「毎回違う信者が特定の場所やタイミングで騒音を立てたり視覚的な嫌がらせを行う」「本人の日常生活や本人しか知り得ない情報の仄めかしを行う」「徒歩、自転車、車等で偶然を装い進路を妨害する。家の周りを何度も往復する。車のドアを何度も強く閉める。車で幅寄せ、煽り、追突を行う。振り向くと車のライトやウィンカーを点ける」「車で煽った後に行き付けの店へ先回りし、こちらが到着するとガンを飛ばしキレさせようとする」「スーパーやデパートで買い物カゴや手を毎回あててくる」「不妊治療中の人をおたふく風邪に感染させ致命的な不妊にさせる」「愛想よく近づきペットに危害を加える」「こちらがゴミ当番時に集積場をやたら汚す」「庭にゴミを投げ込む」等です。公明がテロ等準備罪から自動車関連を削除した理由がよくわかりますね。

  • @user-qi4hk3kb7o
    @user-qi4hk3kb7oКүн бұрын

    イジメ糾弾! kzread.info/dash/bejne/eGFh18yme5nFfaw.html

  • @ichica-uc3kk
    @ichica-uc3kkКүн бұрын

    いのちのボランティアの講習会に行こうとしましたが、直前になり、あかん無理やとなり行けませんでした。 がっつり2番に当てはまった行動でした。自分を責めず、まあしゃーないかと…今やることは違うよなと思い直し、ぼけーっとだらだらしながらKZread観てます。

  • @user-hn5vb4or1y
    @user-hn5vb4or1yКүн бұрын

    親がいなかったら引きこもりはできません😢飯食うて生活かかってるからね😮

  • @crash0204
    @crash0204Күн бұрын

    私がちょっとでも気に入らない事したらヒステリー起こしてギャーギャー言い出す母 そして必ず最後に『馬鹿じゃないの?』と言う ずっと辛かった ずっと思ってた事ですがやっぱり親は発達障害か精神疾患があるのかなと思いました 自分が出来る事は私にも出来てあたり前と思ってたみたいで私は算数・数学が苦手だったが得意だった母は『何でこんな簡単な事出来ないの?答えは1つしかないのよ?馬鹿なの?』と言われ母の苦手な国語の成績が良かったんですが『何でこんなのがわかるの?こんなの出来なくていいから算数・数学勉強しなさい』言われてた だから何しても褒められた記憶はないしギャーギャー怒鳴られ殴られた事と『馬鹿なの?』と言われた事は強烈に記憶に残ってる

  • @user-tn6dl8iv4t
    @user-tn6dl8iv4t2 күн бұрын

    この解説の中にはLDやASDの傾向が混じっているように思います。相互関係にはありますが、ADHDには学習障害は無いとされています。知識の取っ掛かりには見やすい動画ですが、鵜呑みにはしないほうがいいと思います。

  • @user-vt3vi2tw9l
    @user-vt3vi2tw9l2 күн бұрын

    権利を制限して隔離させた方が良さそう