ゴリラのおもちゃ箱

ゴリラのおもちゃ箱

ずんだもんのアナログゲーム紹介動画などを投稿していきます

Пікірлер

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s2 күн бұрын

    手軽(簡単とは言ってない)このプレイ動画はかなり楽しみ!

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e2 күн бұрын

    意外と種類が多い奴

  • @user-rx7zc4qf4k
    @user-rx7zc4qf4k8 күн бұрын

    面白かったです。

  • @RNA_NamakuraNakura
    @RNA_NamakuraNakura8 күн бұрын

    みんな良いプレイングでした!

  • @wrestlingsaigou
    @wrestlingsaigou8 күн бұрын

    どういうゲームなのか気になってたのですごく参考になりました! 編集も凝ってて大変だったと思いますが、わかりやすくて面白かったです! チャンネル登録しました。 今後もボードゲーム動画期待してます。

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s9 күн бұрын

    面白かった!

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s16 күн бұрын

    ずんだもん人狼楽しみ~

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e16 күн бұрын

    知らない役職ありそうだ

  • @himajinnoyu
    @himajinnoyu24 күн бұрын

    マシマシって読み合いや心理戦の面影はなく、単なる論理パズルに化ける

  • @RNA_NamakuraNakura
    @RNA_NamakuraNakuraАй бұрын

    プレイ動画、楽しみにお待ちします! 実戦だと1トリックの勝敗もよく分からなくて、ナポレオンに立候補したこと無いゲームです。

  • @air6874
    @air6874Ай бұрын

    めちゃくちゃ面白いチャンネルに出会ってしまった…!軍人将棋また見たいです!!

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1sАй бұрын

    すんごく雰囲気楽しそうなゲームでした!

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8eАй бұрын

    キャラの強さはゲームバランスの都合かな?

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8eАй бұрын

    元ネタわかると楽しい奴

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s2 ай бұрын

    次の動画が楽しみです

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e2 ай бұрын

    お金の都合で、まだ購入してない奴

  • @RNA_NamakuraNakura
    @RNA_NamakuraNakura2 ай бұрын

    軍人将棋、大好きです!(*´ω`) プレイ動画を見たくて楽しみにしてました。有難うございます。

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s2 ай бұрын

    めたん強いな~ はったりが上手かった

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s3 ай бұрын

    将棋部に置いてあったからやったことはあるんですけど、3人必要なのととにかく手間がかかるので面倒くささが勝った記憶ですね

  • @user-nz6lj4cb2z
    @user-nz6lj4cb2z3 ай бұрын

    やる前に配置がまず滅茶苦茶めんどくさいですしね…… 因みにルールはどんな感じでしたか?

  • @user-kx6vh7cn7k
    @user-kx6vh7cn7k3 ай бұрын

    名前は中国の軍棋と似ているけど、なんか将棋のこまと同じ形みたい!かなり特殊なものなのだ~うpお疲れ様でした!

  • @user-nz6lj4cb2z
    @user-nz6lj4cb2z3 ай бұрын

    ありがとうござい(≧▽≦)ます

  • @fusiage
    @fusiage3 ай бұрын

    軍人将棋! やってみたいけどインストの手間を考慮するとどうしてもガイスターとかそちらの軽い方に流れてしまう哀しみ…

  • @user-nz6lj4cb2z
    @user-nz6lj4cb2z3 ай бұрын

    相性を覚えるのがめんどくさかったりしますね

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e3 ай бұрын

    細かい説明したら動画一個分で終わるのかな?

  • @user-nz6lj4cb2z
    @user-nz6lj4cb2z3 ай бұрын

    もっと細かいところまで解説しようとすると無理でしたね……

  • @k-u-r-i-k-a-e-s-i
    @k-u-r-i-k-a-e-s-i3 ай бұрын

    ぼくんちのUNOの(比較的標準的な)ルール 同色3枚以上の連番、同じ数字ならまとめて何枚でも切れるし、 同色の1~3のどれかと7~9のどれかで12を作って出す事が出来て、 同色の3396の組み合わせでも出せて、同色の0465も出す事ができ、 そして更に、場の数札を足した数でも複数枚として出すことが出来る。 (1~3は同色がある限り何枚でもいいが、7~9は一枚しか含めれない) (同色3枚以上の連番は、場札に合う数札を始点として連番で出す事) ※但し、最後はUNOを経由して最後の一枚になってから上がること。 アクションカードの上がりは禁止。 手札をUNO状態にする時に、WILDカードを出す事も禁ずる。 WILD系は誰かがカードを引くまでその色に固定する効果に変更する。 チャレンジは有りだが、最も手札が少ないプレイヤーは権利が無い。 カードを引いたら必ず次の人に順番が回り、+2は+2、+4は+4しか重ねられない。

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e3 ай бұрын

    酷い間取りやなぁ

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s3 ай бұрын

    めちゃくちゃカオスな家になって草 右上のところ室内と屋外が直接つながってません?

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e3 ай бұрын

    某芸人がエンタの神様でネタにする奴

  • @user-gx7ol1ts7y
    @user-gx7ol1ts7y4 ай бұрын

    チョコボの不思議なダンジョンのボドゲも面白かったよ

  • @user-nz6lj4cb2z
    @user-nz6lj4cb2z4 ай бұрын

    割と最近発売されたやつですね アレはかなり面白かったですね 管理するリソースが多くてかなり難しかったです

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e4 ай бұрын

    引きが悪いのおるな

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s4 ай бұрын

    ヘイト管理が大事そうなゲームだ

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s4 ай бұрын

    プレイ編楽しみ~

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e4 ай бұрын

    このゲーム雑な計算でも35年くらい?いるらしい

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s4 ай бұрын

    拡大再生産だから一度差がつくと厳しいのかな?他者への干渉が難しいイメージ

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e4 ай бұрын

    拡張いれたら凄い事に

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e5 ай бұрын

    良くも悪くもサイコロ次第なゲーム

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s5 ай бұрын

    人数によってカードの価値が変わるゲームって良いデザインですよね

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e5 ай бұрын

    そんなに手札あるのに「ない」の? ババ抜きでも発生します

  • @ttgbt6175
    @ttgbt61755 ай бұрын

    8切りもあったな

  • @dai__gt
    @dai__gt5 ай бұрын

    最後のやつ麻雀みたいやな笑

  • @flty_
    @flty_5 ай бұрын

    なんて、、、?www

  • @witchhazel7265
    @witchhazel72655 ай бұрын

    途中ボイロの声が滅茶苦茶になってて草

  • @user-nz6lj4cb2z
    @user-nz6lj4cb2z5 ай бұрын

    他にも知りたい方はこちらの動画へ kzread.info/dash/bejne/iYxmo6iYmrXalLw.html kzread.info/dash/bejne/oH51qtelgc7gZLA.html

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s5 ай бұрын

    アプリのタイムアタックやったなあ。1分切れなかった

  • @user-kq2pf8oz1s
    @user-kq2pf8oz1s5 ай бұрын

    カタン懐かしいなあ。20年前ぐらいによくやってました

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e5 ай бұрын

    どこのローカルルールやねん!と

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e5 ай бұрын

    最初の一枚が記号のカードでもドロー4以外の効果が発動する

  • @user-nz6lj4cb2z
    @user-nz6lj4cb2z5 ай бұрын

    ウィキペディアにはそのように記載してあったんですけど手持ちのUNOの取り扱い説明書には『最初の場のカードが記号カードだった時は、引き札の山の中に戻して、次の一枚を場のカードにします。』という記載があったためそちらのルールを解説しました。 時期によってルールが変わってるのかもしれません。

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e5 ай бұрын

    @@user-nz6lj4cb2z こちらの手持ちの説明書には親の左からスタートで ドロー2親の左が二枚引いて次の人 リバース親からプレイ・スキップ親の左を飛ばして次の人 ワイルド親の隣が好きなカード・ドロー4は引き直し なので製作時期の違いかも?です

  • @user-uk8kl5ni3q
    @user-uk8kl5ni3q5 ай бұрын

    これはかなり面白そう デッキ構築型で面白いゲームは他にもあるけど、ここぞという時祈りながらデッキトップを捲る感覚や良い感じに来てよ~て思いながらシャッフルするのはアナログでしか味わえない楽しさ 布教として人に貸しやすいし

  • @user-nz6lj4cb2z
    @user-nz6lj4cb2z5 ай бұрын

    コメントありがとうございます ほかの一人用デッキ構築型ゲーム等教えて頂けると嬉しいです!

  • @user-cz6fc2cp8m
    @user-cz6fc2cp8m5 ай бұрын

    バカを除外、バカを破壊、バカを無効がじわる

  • @butamenchannel
    @butamenchannel6 ай бұрын

    10:10で、あがったプレイヤーに点数が加算されるとありますが、サイトで調べてみるとあがらなかった側に差+25点が加算されるとありました。

  • @rtainmath
    @rtainmath7 ай бұрын

    素晴らしい動画を いつもありがとう!! チャンネル登録者 もっと伸びて良いのにねえ(*'ω'*)

  • @user-nz6lj4cb2z
    @user-nz6lj4cb2z7 ай бұрын

    嬉しいお言葉ありがとうございます 伸びて欲しいですねぇ

  • @user-nz6lj4cb2z
    @user-nz6lj4cb2z7 ай бұрын

    ニコニコのコメントで教えて貰ったんですがSwitchとSteamでも遊べるようです