養老孟司の部屋

養老孟司の部屋

1937年(昭和12年)、小児科医・養老静江(1899〜1995)の次男として鎌倉市で生まれる。
4歳の時に父親を結核で亡くし、その後は鎌倉で小児科「大塚医院」を営む母、静江の
腕一つで育てられる。

栄光学園中学校・高等学校、東京大学医学部を卒業後、東京大学医学部附属病院での
1年間のインターン(研修医)を務める。
しかし、そこで自分が医者に向いていないことを悟った。手術の際、患者の血液型を
間違える医療事故を起こしかけ、このままでは注射の薬剤まで間違えるのではないか、
自分のミスは自分でなく患者に死をもたらすことに気付き、「これは大変だ」と思い、
完全に自信を失った。このような医療事故を3回経験したことから、患者と接する医者
の道をあきらめた。
その後、精神科医を目指そうとしたが抽選に外れ、結果的に解剖学の道を志した。
「医学においては死んだ人間を扱う解剖学が最も確実なものだ」と考えたのが理由
だとしている。
1967年(昭和42年)に東京大学大学院基礎医学で解剖学を専攻し、博士課程を修了。
同年、医学博士号を取得する[7]。博士論文の題は「ウロコ形成におけるニワトリ胎児
表皮の増殖と分化」。

職歴
東京大学助手・助教授を経て、1981年(昭和56年)に解剖学第二講座教授となる。
この間、1971年(昭和46年)から1972年(昭和47年)にかけてオーストラリアの
メルボルン大学に留学した。
1989年から1993年(平成5年)は東京大学総合研究資料館館長を、1991年(平成3年)
から1995年(平成7年)は東京大学出版会理事長を歴任した。
なお、門下に美術解剖学の布施英利(東京芸術大学准教授)がいる。
1995年(平成7年)、東京大学を57歳で退官。

現在
現在は代々木ゼミナール顧問、日本ニュース時事能力検定協会名誉会長、ソニー教育
財団理事、21世紀高野山医療フォーラム理事を務めている。
また、2006年の開館時から2017年3月まで京都国際マンガミュージアム館長を務め、
2017年4月からは名誉館長に就任。その他には2017年時点で、小林秀雄賞、毎日出版
文化賞、山本七平賞選考委員を務めている。
2018年時点で、NPO法人「日本に健全な森をつくり直す委員会」委員長。
2020年9月から、ミチコーポレーション・ぞうさん出版事業部の顧問に就任。

Пікірлер

  • @kazuyoshi1403
    @kazuyoshi14033 сағат бұрын

    私、先日のNHKスペシャル、法医学者の実態というのを観て、沢口靖子さんのドラマの世界とは全く違うことを知りました

  • @user-xh2kj4ui4r
    @user-xh2kj4ui4r11 сағат бұрын

    なにげない話題性の中ではイチバンの「自分」について「斯界の両雄」のお話つぶさに伺いました。 勝手に「われ思うに我あり」を想い出しながら伺いましたが、頷くばかりのお話振り楽しかったです。 自分ですか~僕的には恥ずかしながら欲望ばっかし欲望を追いかけてるような人生」だったと思う。 確かなのは先ずは願った達成感に到達できるか出来ないかが成就の決め手でした。 思うに、まあ辛かった人生でした。述懐です。今はお陰様でノンビリ行くようになりました。 (そろそろ92歳ポンコツ爺)

  • @user-op1qz9gh5j
    @user-op1qz9gh5j12 сағат бұрын

    変なコメント沸いてるなあ

  • @user-oj3wt7hs2v
    @user-oj3wt7hs2v21 сағат бұрын

    思い込みが大切ってこういうことにも言えるのかな…色々勉強になる

  • @user-fo2ei1zw3c
    @user-fo2ei1zw3cКүн бұрын

    個々の感受性と言葉における「創造」の問題、脳神経科学ないし大脳生理学からの分析、勉強になりました。

  • @user-bs6bl7yg6g
    @user-bs6bl7yg6gКүн бұрын

    個性=クリエイティブと、近年は直結していますが、その分野で就業したことは無いのでなんとも言えないのですが、一般の消費者が手を伸ばし欲しがるものを作らなくてはならないその分野は、感覚は一消費者である普通の人でなくてはならないから・・・個性的だと普通に大人になって苦労しますし、矛盾していますよね。

  • @user-xe6rm4fd2o
    @user-xe6rm4fd2oКүн бұрын

    さいごのねこちゃんすごいですね! 天才

  • @kumikoishida5556
    @kumikoishida5556Күн бұрын

    最近、夜に6歳の息子とセミの幼虫を探しに行くようになりました。息子はよく寝るようになりました。

  • @user-up9jr7pv4t
    @user-up9jr7pv4tКүн бұрын

    人間の世界が大きくなる 本当です先生ありがとうございます

  • @user-rn8ht1tx1u
    @user-rn8ht1tx1uКүн бұрын

    そうなんか おまえはそれで幸せなんやな 程度の低い幸せやな

  • @kensuke3boy777
    @kensuke3boy7772 күн бұрын

    もう何年も誠実の意味を教えています。 18歳から謙輔に。 まだまだ道のりは遠い。

  • @user-yc9re6gv9x
    @user-yc9re6gv9x2 күн бұрын

    優等生は損なので…寺は売るようになります。

  • @user-wy6fy5mq6b
    @user-wy6fy5mq6b2 күн бұрын

    オフィスに動植物がいると空間が生き生きする気がします。言語によるコミュニケーションが人間同士の共通点づくりであり、たしかにそこに創造性が生まれたとしても、同時に誰かに自分とは共通しない部分、つまりわかりあえない部分は残り、それが排他的なエネルギーとしてうごめき続けることも忘れてはいけない。言語と言うツールは翻訳であり、決して伝えたい事象そのものではないからですね。。言葉にすることのリスクを知らないことはもったいないことであります。 そんなとき、地球上で人間が動植物と共にあることを感じられると、共通点と相違点だったと信じていた価値感がいかに狭い視野だったかと気がつける。

  • @hisaksf4688
    @hisaksf46883 күн бұрын

    インド人の英語での会話を聴くと発音、イントネーションこだわって言葉が出てこなくて会話にならない自分が恥ずかしくなります。彼らの英語はとてもネイティブとは似ても似つかないけど会話は成立しています。 日本語はハイコンテキスト言語で、ある程度前提知識があって会話が成り立ちますが、英語はそうではないので省略するとたちまち意味が通じなくなる。 正しさより言語の特徴を意識して使うことのほうがずっと大事ですけど試験問題にはしずらいですからね。

  • @user-ld4cb5lq8c
    @user-ld4cb5lq8c3 күн бұрын

    役に立たない人間は死ねってことですかね。政治家は本当に世の中の役に立っているんですかね。

  • @user-tp9hn4mp5h
    @user-tp9hn4mp5h3 күн бұрын

    マヨネーズの女王マル❗️この地球は暑くなってきたので涼しいところ教えて!

  • @user-hz8cz2sh2l
    @user-hz8cz2sh2l3 күн бұрын

    しみじみと良いなあ。この先生のお話 大好き。 知恵とは学ぶんじゃなくて。気づく事かねえ。

  • @inclusivesupport
    @inclusivesupport4 күн бұрын

    素晴らしいです。ありがとうございます。

  • @user-eg3ze4ww2p
    @user-eg3ze4ww2p4 күн бұрын

    決死の覚悟で慮る者に 感を抱かない者は 自己陶酔の自堕落か馬鹿に過ぎない。

  • @manhughug5980
    @manhughug59804 күн бұрын

    説明をもっとわかりやすく、インテリブラ内で簡単な言葉、日常生活で使う言葉で説明できないのが馬鹿の壁⁉️👅👎💩💩💩

  • @manhughug5980
    @manhughug59804 күн бұрын

    インド人の英語もわかるし、フランス語訛りの英語もわかると言う幅広い英語の発音のわかる英語は発音範囲をわかることが必要。 それで日本人の発音英語でもわかるように相手に確認する。 これは勉強でなく練習して、野球のバット振り練習とかボールを拾える様にどうゆうふうに取るかの練習。ピアノの楽譜を見てても上手くならないピアノの弾き方を練習して弾けるようにする。それだけです‼️😎👊✅🤖⭐️😵‍💫🤣🫵 Seeing with listening is everything persuades you without questions‼️😎👊🫵✅🤣🫠🤗

  • @user-ck1xp2cl1u
    @user-ck1xp2cl1u4 күн бұрын

    人間、死んでも意識はあるかもしれませんよ。

  • @kensuke3boy777
    @kensuke3boy7775 күн бұрын

    肝に命じます

  • @user-ib8tr7so4r
    @user-ib8tr7so4r5 күн бұрын

    面白くない。当たり前の事。今頃気づいたんか。

  • @etmojo
    @etmojo5 күн бұрын

    最近見たある英語系動画で究極、発音と文法どちらが大事か?ではネイティブは発音と言ってた(笑)。 和製カタカナ英語でさえネイティブの人は理解できないことが多いから発音って大事だと思うl。

  • @user-xr6bc5bl7j
    @user-xr6bc5bl7j5 күн бұрын

    役人の参勤交代いいですね😆政治家も行ったらいいと思う。楽しそうじゃない?

  • @user-qm2ow6vd3y
    @user-qm2ow6vd3y5 күн бұрын

    養老先生の話はよくわかる。さすがに養老先生だ。近頃ではGoogle 翻訳が普及してきているから、それで結構発音の練習もできる。

  • @allure767
    @allure7675 күн бұрын

    素朴な疑問なんだけど、理三ってお医者さんになる人も多いと思うんだけど、丈夫じゃないと務まらない激務中の激務だよね?? みんなどうしていたんだろう

  • @user-fg6jk2vi5y
    @user-fg6jk2vi5y5 күн бұрын

    私は未遂してから貯金する事も先の事も考えるのやめました。今は休職中なのでないですがバイトしていた頃は必ず私にだけ嫌がらせしてくる人がいました。過去のトラウマとそれが重なった事が今の人生に影響しています。精神科に行き手帳もらえる事になったので、その後は障害年金も受給する考えでいます。

  • @sagacomonmagpie
    @sagacomonmagpie5 күн бұрын

    これって最高の人間の解説!実験した人は偶然にも最短で人間を語る事に成功した。ただもしこのことで人を集めて議論させたら一晩中でもやってそう。掘り始めたらキリがない。多分。

  • @Everything_rightplace
    @Everything_rightplace5 күн бұрын

    大したことない話を雰囲気で誤魔化して話すおじさんという印象。

  • @Everything_rightplace
    @Everything_rightplace5 күн бұрын

    てかこいつなんでこんな評価されてんの笑 うんで?だから何?ってこと多すぎでしょ。ダラダラと過去の話ばかりして最終的に主題の結論に至らないことがほとんど。

  • @pecopoco4043
    @pecopoco40436 күн бұрын

    養老先生、お話ありがとうございました

  • @user-cb9jp4ig1o
    @user-cb9jp4ig1o6 күн бұрын

    なんか、あい変わらずくだらん!知ったかぶり!

  • @user-up9jr7pv4t
    @user-up9jr7pv4t6 күн бұрын

    先生の言葉と外の木々と雨の音に癒されたー いつもありがとうございます❤

  • @hirotouchida1440
    @hirotouchida14406 күн бұрын

    It's a way of saying, "I don't want to see what I don't want to see." It's a way of narrowing your perspective and fixing your thinking within that frame of reference, which is an unconscious bias. Tapestry, Map wisdom... The wonderful overlapping of layers of wisdom does not come true, and this puts a brake on evolution. Without a positive mindset, we will not be able to develop our life force as human wisdom and human power. Once people are caught in the chaos of man-made or natural disasters, they will be eliminated by natural selection. For the elderly who have a hard time with their bodies, they have to meditate on "things they don't like and don't want to see".... Children are not able to develop the ability to be in the field, the ability to create bricolage, the ability to put layers of wisdom on top of layers of wisdom. Once people are caught up in the chaos of man-made and natural disasters, they are naturally eliminated... Dangerous, dangerous...

  • @hirotouchida1440
    @hirotouchida14406 күн бұрын

    「嫌な事、見たく無いもの」を見ないと言う・・・視野を狭め思考をその枠内で固定化=アンコンシャスバイアス化してしまい・・・ 叡智の地図化・・・叡智のレイヤーの重ね合わせの妙も叶わず進化にブレーキを掛けてしまう・・・ 枠に囚われずに明日に向かって付加価値創造・・・ポジティブなマインド抜きにして、人間の叡智としての生命力も人間力が育たないという事でして・・・ 一旦、人災や天災のカオスに巻き込まれた人達は自然淘汰されてしまうという事では無いでしょうか・・・ 身体がしんどい高齢者にとっては、「嫌な事、見たく無いもの」に目を瞑ってしまう・・・致し方無い・・・ 子供達は、現場力・・・ブリコラージュ力・・・叡智のレイヤーの重ね合わせ力を育る事も叶わず・・・ 一旦、人災や天災のカオスに巻き込まれた人達は自然淘汰されてしまうという事で・・・危ない危ない

  • @user-yd7nn1um6o
    @user-yd7nn1um6o6 күн бұрын

    政治家 全員ではないですけど 結局 結果 忖度社会 各🇯🇵トップ に媚びているだけ 私利私欲 隠蔽 普通に嘘 二枚舌 殺害 🇯🇵🌎️ 殺し屋ばかり

  • @user-jf9ob5bl7h
    @user-jf9ob5bl7h7 күн бұрын

    概念の原義がもともとそういう意味。「おおまかな考え、記憶、思い」だから、普通。 これは、定義次第。 そもそも、言葉がなくても意思疎通できる場合もある。

  • @user-ic2lb5pm8m
    @user-ic2lb5pm8m7 күн бұрын

    仕事も試され事なんだな

  • @user-yc9re6gv9x
    @user-yc9re6gv9x7 күн бұрын

    気まぐれで、中川さんとDriveした事ある…

  • @ap-ou8mx
    @ap-ou8mx7 күн бұрын

    ハウリングの音入ってていい!

  • @kumikoishida5556
    @kumikoishida55568 күн бұрын

    心を閉ざした子どもが自然を嫌がってしまうなら博物館美術館という手がありますね。アドバイスありがとうございます!

  • @user-bz7pm6pq2w
    @user-bz7pm6pq2w8 күн бұрын

    どこに解毒方法が?

  • @user-eg3ze4ww2p
    @user-eg3ze4ww2p8 күн бұрын

    宇宙の神秘、そして生物。 かけがえのない生命。 輪廻転生。ふりそそぐ太陽光のもとに、生命のリズム毎日がきざまれ、日々への想い、郷愁と共に挨拶と感謝に培われた豊かな民度が育まれて来たはず。自然は生かされて来た全ての恵。明日を生きることが希望。悲しみは歓びに繋がる。 人生は此の育まれた神秘で未知なる地球に感謝するだけなのだから😂純真な盾と矛。❤❤❤

  • @gosentry9620
    @gosentry96208 күн бұрын

    罪人だって人間なんだ!

  • @Everything_rightplace
    @Everything_rightplace9 күн бұрын

    養老孟司ってやっぱあんまり頭良くないな。

  • @581625
    @5816259 күн бұрын

    呪いって簡単。対象が勝手に強力にしてくれるから。 「居場所」をあげる事と、奪う事のどちらかを意識させれば良いだけ。 本質は子供騙しだけど。「偉い」とかと一緒。

  • @shotaroinoue3989
    @shotaroinoue39899 күн бұрын

    この話を都合よく解釈して 発音の勉強を放棄したら 通じる英語すら話せるように ならなそう 英語の勉強はじめたばかりなので 気をつけよう

  • @user-go1gl6em2p
    @user-go1gl6em2p6 күн бұрын

    日本人英語が世界的にメジャーになれば良いけどあり得ないね

  • @sprng319
    @sprng3196 күн бұрын

    実際のところ、発音が悪いとかなり損をします。相手に苦痛を与えたり、相手からの信頼度が落ちたり⤵︎ リスニング力を飛躍的に伸ばしたい場合は、最初の段階で発音&フォニックスを身に付けておくことをおすすめします!

  • @moeking8
    @moeking89 күн бұрын

    音声が小さすぎ