【最新】ビジネス英語会議 ネイティブが毎日使う重要英語表現&英語フレーズ 《PART1 英語ミーティング》

ネイティブが毎日使うビジネス英語表現・フレーズシリーズ第3弾!ビジネス英語を本気で学びたい人に是非見て欲しい、今回の動画はビジネス英語会議・英語ミーティングPART1です!こちらはPART1とPART2の動画に分けて、ビジネス英語会議・ミーティング中はもちろん、会議に関する英語の会話でネイティブが毎日使う英語フレーズや表現、そして今すぐにそのまま使える例文を沢山ご紹介して行きます。皆さんぜひ、最後までご覧頂きビジネス英会話力を広げて行きましょう!
この動画レッスン内容の無料ダウンロードはここから:
www.naomiworldco.com/lesson6pdf
こちらはビジネスでよくある状況ごとに、ネイティブが良く使うリアルなビジネス英会話表現やフレーズをご紹介しているシリーズ動画ですので、是非この他のシーンも以下のリンクよりご覧ください。
今までのネイティブが毎日使うビジネス英語シリーズ動画はこちら:
①ビジネス英語 進捗確認・報告
• 【最新】ネイティブが毎日使うビジネス英語シリ...
② ビジネス英語 プレゼン:
• 【最新】ネイティブが毎日使うプレゼン準備英語...
また、動画内でご紹介をしたPST, EST, CT, MSTについてもっと詳しく知りたい方はこちら:
• アメリカと仕事をする時に絶対知っておきたい略...
普段このチャンネルでは日常英会話やビジネス英語習得に役立つ実践的な知識や、
アメリカの情報や映像を週に一度お届けしています。 ご興味のある方は是非チャンネル登録をお願いします。 そしてベルボタンも押していただけると最新動画がアップされたらすぐにわかるので おすすめです。
チャプターのご案内:
00:00 ネイティブが毎日使うビジネス英語シリーズ③英語ミーティング
01:39 ビジネス英語会議 1
02:26 ビジネス英語会議 2
03:34 ビジネス英語会議 3
04:00 ビジネス英語会議 4-5
04:31 ビジネス英語会議 6
05:02 ビジネス英語会議 7-8
05:47 ビジネス英語会議 9
06:30 ビジネス英語会議 10
06:50 ビジネス英語会議 11
07:05 ビジネス英語会議 12
07:47 ビジネス英語会議 13
08:22 ビジネス英語会議 14-15
08:52 ビジネス英語会議 16
09:48 ビジネス英語会議 17-18
10:28 ビジネス英語会議 19
ナオミプロフィール
- 埼玉県で生まれ育つ
- 高校時代に英語が大好きで独学で英語を猛勉強
- 18歳で単身アメリカへ渡米、ロサンゼルス近郊の4年制大学に入学、マーケティング専攻
- 卒業後11年以上ロサンゼルスの広告・マーケティング業界にて勤務
- 東京でも数年外資系テレビ局や広告会社にて勤務
このチャンネルのInstagramとTwitterのアカウントもあります。最近殆ど更新が出来ていませんが😓今後またアップデートしていきますのでよろしければフォローをお願いします。
Instagram: / naomi_connect
Twitter: / naomi_connect
今後も皆さんが楽しみながら英会話フレーズと発音を身に付けられる内容の動画を配信していきます。
NAOMI CHANNEL WORLD は英語は独学、アメリカに20年以上住むナオミがお届けする、どこよりもリアルで実践的な日常英会話、ビジネス英語、そしてアメリカの情報や文化を配信しているチャンネルです。
英会話・英語発音を独学でネイティブスピーカーレベルまで上達させたナオミだからこそわかる、日本人が英語を勉強する際の壁、コツ、ポイント、問題点、思い込み等を基礎とし、より自然でネイティブ感をアップさせる実践的英会話レッスンを本気で配信中。アメリカ文化やトレンド情報などと共に、英語とアメリカをさらに身近に感じられるコンテンツをお届け。
主なチャンネルコンテンツ:
①どこよりもリアルで実践的なビジネス英会話:
直ぐに実践出来る、日々実際に英語でのビジネスシーンで使われている英語フレーズや英語表現、ビジネス英会話の際のコツや正しい発音。ビジネス英語は難しいものだという思い込みを取っ払い、海外の人々と同等なレベルで英語でビジネスが出来るようになるマインドセットも含め、英語を使うビジネスパーソンには不可欠な知識が満載。
②本場アメリカのネイティブ日常英会話:
アメリカでは毎日使われる英語表現なのに日本人の方はあまり知らない、使いこなせていない英語フレーズから、英会話力をレベルアップするとともにより自然でネイティブスピーカーらしい英語表現、発音、会話術を本気で伝授。
③アメリカ情報
アメリカ在住だからこそ知っている、アメリカのトレンド・情報をお届け。バイリンガル教育やアメリカでの子育てについての動画等も通し、アメリカを身近に感じて頂けるコンテンツを配信!
今すぐチャンネル登録をして、楽しく英会話を身に付け世界をもっと身近にしましょう!
Welcome to Naomi Channel World, where your journey to English fluency and cultural insight begins!
Music by Epidemic Sound
www.epidemicsound.com/referra...
#英語会議 #ビジネス英語 #英語オンライン会議 #ビジネス英会話 #英語ミーティング #ビジネス英語会議フレーズ #英語ZOOM #ビジネス英語フレーズ #会議英語フレーズ #ビジネス英語勉強法 #ミーティング英語 #オンライン会議英語 #ネイティブ英会話 #ビジネス英語リスニング

Пікірлер: 11

  • @user-gn7jg4kc4u
    @user-gn7jg4kc4u3 ай бұрын

    Thank you for sharing an amazing video.👍

  • @Naomichannelworld

    @Naomichannelworld

    3 ай бұрын

    Thank you for watching and utilizing my video!

  • @shiooooori
    @shiooooori3 ай бұрын

    議事録をminutes という事を初めて知りました。 ぜひ、その書き方についても動画にしていただきたいです!

  • @Naomichannelworld

    @Naomichannelworld

    3 ай бұрын

    ありがとうございます!Minutesの書き方も今後特集したいと思います😊

  • @AINAKASHIMA21
    @AINAKASHIMA213 ай бұрын

    なおみさん、いつも役立つ動画の投稿ありがとうございます!なおみさんはオンラインの英会話レッスンなどは提供しているのでしょうか?もしあればぜひ利用したいです。

  • @Naomichannelworld

    @Naomichannelworld

    3 ай бұрын

    コメントどうもありがとうございます!そう言って頂けてとても嬉しいです。今のところはオンラインレッスンなどは無いのですが、現在今年の夏ごろまでには、KZreadを超えたサポートを皆さんにご提供出来るように準備しておりますので、お待ちいただけたら嬉しいです😊

  • @AINAKASHIMA21

    @AINAKASHIMA21

    2 ай бұрын

    ありがとうございます!楽しみにしています☺️私もアメリカで働いていますがなおみさんの動画とっても助けになっています。応援しているのでこれからも頑張ってください💪

  • @user-fk6fe7mb1k
    @user-fk6fe7mb1k2 ай бұрын

    アメリカの学生だとyou の後にguysをつけて、you guysと言うことが多いと思うのですが、ビジネスシーンでは使わないでしょうか?

  • @Naomichannelworld

    @Naomichannelworld

    2 ай бұрын

    ビジネスシーンでも "you guys"という事はあります。例えばオンライン会議などで、A. "How are you doing?" B. "We are doing great! How about you guys?" などカジュアルなトーンの会話の際には使われることはあります。でもどちらかと言えば日常会話程は使われず、普段からやり取りのある関係の人々に対し使われる傾向があります。

  • @user-cn2os3ks2y
    @user-cn2os3ks2y3 ай бұрын

    最後の例文のeach teamがteamsに聞こえてしまいます。

  • @Naomichannelworld

    @Naomichannelworld

    3 ай бұрын

    鋭い!さすがですね、そうなんです。最後 "teams"と言ってしまい間違えてしまいました!最後までご視聴頂きどうもありがとうございます😊

Келесі