【最高気温39度】猛暑日に"非冷房"の電車に乗るとこうなりますwww

Үй жануарлары мен аңдар

#旅 #猛暑 #サウナ 
もはや走るサウナ
謎のちゃんねる(別垢)
/ @dx3264
ツイッター
/ uytiroi
インスタグラム
/ nazo_youtube

Пікірлер: 432

  • @ktk2061
    @ktk206111 ай бұрын

    非冷房車を運転している運転士大変そう

  • @k.k.2618
    @k.k.261811 ай бұрын

    え……運転士さんすご

  • @tetsu242
    @tetsu24211 ай бұрын

    ユーカリが丘線「2両冷房車があるだけまだマシ」

  • @user-by3vj4nw1g

    @user-by3vj4nw1g

    10 ай бұрын

    山万も新型車両に冷房ついてるので、今の非冷房が体験出来るのもわずかになってきましたなぁ。

  • @user-hn7lt1xx2o

    @user-hn7lt1xx2o

    12 күн бұрын

    私の妄想では比較的最近に造られた非冷房の車両を他社に譲渡する際には必ず、同時期に廃車となった冷房車の冷房も同時に譲渡するということになっています。(例:上毛電鉄300・350型。東武3000系の車体に同2000系の主要機器と1720系の冷房を組み合わせて譲渡)

  • @raito898
    @raito89811 ай бұрын

    40度近い状況で毎日車の部品加工してるけど 帰りのアイスがおいしい! 謎さんこれからもがんばって!

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann11 ай бұрын

    猛暑なのに非冷房車を求める意気込みの熱さが凄すぎる。 過酷な修業お疲れ様です。

  • @OHAGIRLFAN

    @OHAGIRLFAN

    11 ай бұрын

    分かる、その気持ち。

  • @npa_taiho

    @npa_taiho

    11 ай бұрын

    移動型サウナだろ

  • @user-ne2dk1lj1b
    @user-ne2dk1lj1b11 ай бұрын

    じょっ、乗務員室もエアコンついてないのね💦 ヤバい😂

  • @user-wk2tr4wk6z

    @user-wk2tr4wk6z

    11 ай бұрын

    熱中症になりそう。

  • @user-qk5yn2oh9n

    @user-qk5yn2oh9n

    11 ай бұрын

    非冷房だから当たり前

  • @user-ii3xb1lc1l

    @user-ii3xb1lc1l

    11 ай бұрын

    冷房車でも乗務員室は構造的に非冷房という車輌が少なくなかった 特に高運転台でルーフが頭上に迫っていると蒸し焼き状態に

  • @wokamochiRC
    @wokamochiRC11 ай бұрын

    運転士さんも大変だ(汗)

  • @yyyccc7442
    @yyyccc744211 ай бұрын

    特別料金なしで初めて冷房が導入された名鉄5500系には感謝しかない もう60年以上前の話だけど

  • @user-py4ki7ld6y
    @user-py4ki7ld6y11 ай бұрын

    途中から「大丈夫?」と心配になるようなテンションに。無事に撮影終了したようでよかったですね。ホント、最近の暑さは思わず笑ってしまうレベルですね。これからも、気を付けてドMな動画を作成してください。

  • @Yamboo_tetudou
    @Yamboo_tetudou11 ай бұрын

    山万かと思ったら違った😳 しかしトイレ我慢といい灼熱地獄耐久といい体張りすぎでは😂

  • @motirow6475
    @motirow647511 ай бұрын

    吊り掛け音がこんなに堪能出来るなんて貴重です。秋に行ってみます。情報ありがとうございます。

  • @user-ss2bf6tf2q
    @user-ss2bf6tf2q10 ай бұрын

    謎さんの修行はそろそろ「よいこはまねしないでね」のテロップが必要なレベルになってきている・・・

  • @Sirius_F
    @Sirius_F11 ай бұрын

    運転士にはスポットクーラーつけてあげて欲しいですね… 暑さで集中力が欠けますよね…

  • @mii5063
    @mii506311 ай бұрын

    相変わらず更新頻度が【謎】くん…。 そして安定のイケメン

  • @nijikagati.superhacker
    @nijikagati.superhacker11 ай бұрын

    謎氏も野々村も唸る暑さでもきっちり完璧な運転をこなす運転士は本当に尊敬できる

  • @HOKUSEILINE270

    @HOKUSEILINE270

    11 ай бұрын

    運転士汗だくで運転してますからね

  • @almondsquid2011

    @almondsquid2011

    11 ай бұрын

    確かユーカリが丘線の運転席にはスポットクーラーがあったような(労災怖い

  • @earth-bd7cl

    @earth-bd7cl

    11 ай бұрын

    労基法からして大丈夫だろうか笑 事業所は28℃以下に保つように言われる

  • @user-et2yl5cc2c

    @user-et2yl5cc2c

    10 ай бұрын

    @@earth-bd7cl大丈夫じゃない🙅‍♀️と思います!そのうち労基からチェックされて、言われると思います🙇‍♀️

  • @Central313
    @Central31311 ай бұрын

    くっそ暑い外とは対称的に近鉄特急の車内は快適そうだなぁ

  • @f-p950
    @f-p95011 ай бұрын

    暑さでだんだん謎氏が壊れていく(🔥)

  • @hamamura
    @hamamura11 ай бұрын

    吊り掛け駆動音が好きなので非冷房でも乗りたい。

  • @Nagoya-ib4se
    @Nagoya-ib4se11 ай бұрын

    謎さん、ホントに楽しそうですね♪ イケメン!

  • @rrss8059
    @rrss805911 ай бұрын

    冒頭から、謎さんの顔の表情がヤバい。🤣🤣🤣 修行の旅?お疲れ様でした。😅

  • @mikawa300
    @mikawa30011 ай бұрын

    涼しい風が入ってくる、のあたりの謎さんの表情がすごく良かった。 サウナ電車お疲れ様、でもあまり身体に負担かけすぎないでね。

  • @user-jz4ig3un2r
    @user-jz4ig3un2r11 ай бұрын

    運転手も非冷房で乗務だとしたら1番心配😱

  • @satoshi.h_movie3650
    @satoshi.h_movie365011 ай бұрын

    狂気(狭軌)の沙汰

  • @user-zy2ji7ce2y

    @user-zy2ji7ce2y

    10 ай бұрын

    ナローに乗ろー😂

  • @user-rd3vj6bn6v
    @user-rd3vj6bn6v11 ай бұрын

    駅に水風呂用意すべき

  • @kiho5932

    @kiho5932

    11 ай бұрын

    整うやんw

  • @T-NApukugamimoti-new
    @T-NApukugamimoti-new11 ай бұрын

    西桑名からずっと謎さんと一緒に乗ってるオバチャン?ずっと乗ってるのもすごいけど、座り方もワイルドwww

  • @user-dg1mj1ey6i
    @user-dg1mj1ey6i11 ай бұрын

    吊り掛け駆動の音が良すぎる

  • @user-mj4js7vt3w
    @user-mj4js7vt3w11 ай бұрын

    完全に修業じゃねえか

  • @user-er6yq6st9h
    @user-er6yq6st9h11 ай бұрын

    山万ユーカリが丘線「え?夏に非冷房なんて普通よ?」

  • @user-oq1wd5ix5u

    @user-oq1wd5ix5u

    11 ай бұрын

    おしぼり付き

  • @user-ng3lz5qy1b

    @user-ng3lz5qy1b

    11 ай бұрын

    運転席には冷房は付いているそうですね

  • @user-um6ju2rm8i
    @user-um6ju2rm8i11 ай бұрын

    頭から顔出しする謎氏、珍しい

  • @beyondtomorrowS
    @beyondtomorrowS11 ай бұрын

    走ると涼しくなるんかと思ったら逆に上がっとるやん😂

  • @KUMAICHI55
    @KUMAICHI5511 ай бұрын

    最後に非冷房車に乗ったのはいつだったか、混在期には冷房車だと嬉しかった記憶があります。素顔の謎さんいい男ですね。

  • @user-uq6ug9we9x

    @user-uq6ug9we9x

    9 ай бұрын

    関東だったら、埼京線だな。

  • @youheityan
    @youheityan11 ай бұрын

    北勢線ヤバw ちゃう謎さんの行動がヤバだったw

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen11 ай бұрын

    千葉県民「こっちにも令和なのに、冷房がないクソ暑い車両があるぞ」

  • @user-oi1tr7el6l

    @user-oi1tr7el6l

    11 ай бұрын

    山万?

  • @user-wr6ul6ws1c

    @user-wr6ul6ws1c

    11 ай бұрын

    小湊鉄道

  • @user-pg1bh4gc4u

    @user-pg1bh4gc4u

    11 ай бұрын

    佐倉市民「ようこそ...『炎熱地獄』の世界へ」

  • @RC_BCL

    @RC_BCL

    11 ай бұрын

    千葉のやつモノレールだっけか 冷房車両一つもないんよな

  • @tomkarasawa6285

    @tomkarasawa6285

    11 ай бұрын

    山万株式会社ユーカリが丘線ですね。 実は、こちらのほうが日本一有名な冷房無し電車で、他にも銚子電鉄の走行中や小湊鐵道のよく起こる冷房不具合など、実は千葉県には冷房無しで走る列車が多い自治体でもあるのです。

  • @shougeki76
    @shougeki7611 ай бұрын

    ホントに、ホントにおつかれさまでした…😂👍途中、謎さんがガチで顔真っ赤にされてるのを見てホントにビビりました…39.7度はヤバすぎる😱😂でも、北勢線の小ぢんまりとした車両はやっぱり魅力的ですね!😙👍

  • @ks_eighter
    @ks_eighter11 ай бұрын

    全然関係ないけどこの日の謎さんのシャツかわいい

  • @shirohand
    @shirohand11 ай бұрын

    敢えて非冷房車に乗ってるおばさんが凄い気になる

  • @yatom62

    @yatom62

    11 ай бұрын

    罰ゲームか、修行僧でしょう

  • @user-qc9wm8qh9o

    @user-qc9wm8qh9o

    11 ай бұрын

    エアコンが苦手な方なのでは?

  • @nyanta1486

    @nyanta1486

    10 ай бұрын

    11:17 座り方バグってて笑い止まらん

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l11 ай бұрын

    秩父鉄道も冷房🥶&非冷房🥵混結編成が走っていた😅

  • @user-dy1uw7pv4f
    @user-dy1uw7pv4f11 ай бұрын

    ナローゲージもぶっ壊れそうな温度ですね。謎さんもウテシさんも逃げて!

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j11 ай бұрын

    チョー涼しいが36度なの草

  • @user-ty5fm4sg8r
    @user-ty5fm4sg8r11 ай бұрын

    編成によっては、全車非冷房の編成まであろうとは…。これが北勢線というものか…。

  • @user-hu7ne7dl1s
    @user-hu7ne7dl1s11 ай бұрын

    毎日北勢線を利用して通学しています。朝ラッシュに全車非冷房の車両が来た時は絶望です。 あとは、窓を開けて走行するので夜は沢山の虫が車内に入ってきます笑笑

  • @chauchau0812
    @chauchau081211 ай бұрын

    本当に大変でしたね。 無事に生還できて良かった❗ また過酷で面白い企画待ってます😃

  • @fkoba
    @fkoba11 ай бұрын

    馬道駅から徒歩30秒の住民です。先週の土曜日に桑名で花火大会がありましたが、踏切で非冷房車のドアのガラスに女の子の顔が潰され張り付いていました😱

  • @user-mi1cf8fe1e
    @user-mi1cf8fe1e11 ай бұрын

    非冷房車ってすっかり過去の遺物みたいな扱いされてるけど、東京都心ですら完全冷房化されたのはここ30年くらいなのよね 地下鉄は平成入った頃は冷房化率10〜20%くらいしかなかったし

  • @user-oo1ee6wi2w
    @user-oo1ee6wi2w11 ай бұрын

    これは過酷ですね 千葉の山万のユーカリヶ丘線の他に あったとは 謎さんご苦労様です 暑いのでお身体お大事にしてください😊

  • @user-mm7wm6dp9i
    @user-mm7wm6dp9i11 ай бұрын

    何気に謎さんの生の声初めて聴いた。

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I11 ай бұрын

    マスクなしの謎のちゃんねるさんを初めてみました。かっこいいですねぇ。 コロナは大丈夫ですか❓ くれぐれもご自愛ください。

  • @miharu3748
    @miharu374811 ай бұрын

    モーター音がサイコーです! 今でもこの音の電車って現役で走ってるんですね

  • @inlineskater007
    @inlineskater00710 ай бұрын

    7:18 の汗拭う謎さん可愛い過ぎでしょ

  • @kusokonbo
    @kusokonbo11 ай бұрын

    体調には本当にお気をつけて

  • @user-qm6pn2mv3n
    @user-qm6pn2mv3n11 ай бұрын

    弱冷房車ではなく非冷房車という極端な対応でワロタ笑

  • @th491
    @th49111 ай бұрын

    36.7℃で涼しいとは。 これはプロだからできること。素人は真似したらダメだ。

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im10 ай бұрын

    冷房車、非冷房車混結とか80年代の国鉄通勤電車みたいw

  • @Likeasfo982

    @Likeasfo982

    10 ай бұрын

    山手線の103系もそうだった。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi11 ай бұрын

    暑すぎ 謎のちゃんねる激アツ

  • @user-rs3fu6nf5n
    @user-rs3fu6nf5n10 ай бұрын

    昔ながらの電車素敵😊 非冷房の車両に乗ってみたい😆 中々体験できないし☺️ 謎のちゃんねるさんお疲れさまです🤗

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m11 ай бұрын

    謎くん暑さでかなりやられてますね。熱中症にはご注意を。

  • @hilldale5495
    @hilldale549511 ай бұрын

    窓全開でスゲヱモーター音ですね💦余計に暑く感じそうですね😅

  • @user-mt3pr9un9h
    @user-mt3pr9un9h7 ай бұрын

    測定器の横の男の子、非難した方がいいはめちゃくちゃ笑いました!!!謎くん、面白いよ

  • @feelciel5108
    @feelciel510811 ай бұрын

    鉄道系KZreadrの皆さんは、暑い日、寒い日、雨の日、嵐の日、大変ですよね。。。 がんばってください!😂

  • @feelciel5108

    @feelciel5108

    11 ай бұрын

    おとなしくできない人もいるでしょうが、仕事ですからね。趣味の人もいるでしょうけど、お金のためですからね。

  • @user-nf3st2ly7y

    @user-nf3st2ly7y

    11 ай бұрын

    工事関係者や交通整理の方達など、炎天下頑張っている方が大勢いらっしゃいます。 涼しい部屋にいる我々から言われても説得力があるかどうかわかりませんが、お疲れ様ですと言いたいですね。

  • @croixchjn21
    @croixchjn2111 ай бұрын

    謎氏もですが、乗務している運転手の方々にも、頭が下がります 💦

  • @yudaya99
    @yudaya9910 ай бұрын

    次は真冬の非暖房車両乗車かな

  • @user-zp5bz7gd3k
    @user-zp5bz7gd3k11 ай бұрын

    非冷房車はつらいですね夏は暑い冬は寒いですから環境面のつらさが分かる

  • @user-pq5lo4kq5e
    @user-pq5lo4kq5e11 ай бұрын

    40年前の営団地下鉄も、扇風機だけだったなぁ…

  • @user-qc2jr5kp6d
    @user-qc2jr5kp6d11 ай бұрын

    冷房にいる客「冷房車にいないやつ 大丈夫か?○ぬぞ暑さで」

  • @user-tl5xi9vt1d
    @user-tl5xi9vt1d11 ай бұрын

    乗ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!

  • @user-kt1gp8vn3u
    @user-kt1gp8vn3u11 ай бұрын

    行き交う全ての列車に (冷房完備)を付け足すの草

  • @tsurikake8893
    @tsurikake889311 ай бұрын

    動力車だけ線路施設の重量制限で冷房が載せられないようですね。 全車冷房の編成は重い動力台車を複数の車両に振替え重量を分散する改造をして冷房を載せたのですが、 改造費が高くついたので結局動力車のみ非冷房の方式に落ち着きました。 なお昔国鉄101系時代の秩父鉄道でも2両目だけ非冷房でした。😮

  • @First_cosmic_velocity
    @First_cosmic_velocity11 ай бұрын

    もしやとおもったがやっぱり北勢線だった。 高校生時代は真夏、学生で満員、学生たちの汗で湿度100%という地獄のような日々が続いてました… 天井で回ってる扇風機なんて温風かき回してるだけ('A`

  • @MrJONHY
    @MrJONHY10 ай бұрын

    20数年前には非冷房車の車両がチラホラあったけど今の時代にもあったなんて。

  • @user-ls4lp6bi4w
    @user-ls4lp6bi4w11 ай бұрын

    箱根登山鉄道線に非冷房車があった。ただ窓を開けて涼を楽しむことができた。

  • @hirloh6620
    @hirloh662011 ай бұрын

    うちわとおしぼりは無いの?(千葉の某非冷房車両) 運転室にスポットクーラー無いの?(埼玉北部の某私鉄)

  • @initialskikaku
    @initialskikaku11 ай бұрын

    地元民なのですが(ちなみに三岐線の方の沿線)、恥ずかしながら北勢線に非冷房車がまだ存在していた事を知りませんでした(未だ北勢線は未乗車)。 36℃台で涼しさを感じるとは尋常ではない暑さですねえ。まあ不思議なもので熱風でも風がないよりはあった方がマシで、窓全開ならば走行中はまだ救われますが、停車中は・・・・😰 ネタの為とはいえ、熱中症には十分にお気を付け下さい。

  • @user-vo9wd2mo9e
    @user-vo9wd2mo9e11 ай бұрын

    西園寺くんが同じ温度計を持って関東の山万ユーカリが丘線に乗ってたけど、こちらも修行だな😅

  • @minmai43
    @minmai4310 ай бұрын

    吊り掛け駆動の音に聞きほれてしまいました✌️。窓開けのメリット大ですね。非冷房の良さが一つでもあるのでこの点に着目してのガマンと思って頂ければ。ご苦労さまでした。 私も修行してみたいです😰。

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT11 ай бұрын

    ご苦労様でした。水分補給は欠かせませんね。

  • @Bamboosmall
    @Bamboosmall11 ай бұрын

    タイトルだけで いいね ボタン押した。 謎さんの企画力よw

  • @kibo_channel773
    @kibo_channel77311 ай бұрын

    謎氏以外に乗ってる人すごい

  • @user-et2yl5cc2c
    @user-et2yl5cc2c10 ай бұрын

    9:10 「後ろの冷房車両に駆け込みたくなります」 そうすべき謎くん!あまりにも暑過ぎると、気分も悪くなっちゃいます!

  • @Oh-banana
    @Oh-banana11 ай бұрын

    7:57 モーターの音が暑さで悲鳴上げてるみたいに聞こえて草

  • @mirai5678
    @mirai567811 ай бұрын

    酷暑の夏に非冷房修行お疲れ様です。 それもいいですが、床下から聞こえる吊り掛けモーターの音が風流でいいです。これをおかずにご飯3杯は行けますね。

  • @user-rm4hy3un4d
    @user-rm4hy3un4d11 ай бұрын

    灼熱の吊り掛け非冷房車とかヤバすぎますね😅

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e11 ай бұрын

    32年前、50系客車(非冷房)に乗って窓を全開にして、羽越線や山陰線のビーチリゾートのような海景色を楽しんでました。 あの頃は「猛暑」なんて言葉が無かったです。何でも、真岡鉄道でその非冷房50系に乗れるそうです。謎さん、レポートをお願いします。

  • @user-lv1ui3sz9t

    @user-lv1ui3sz9t

    11 ай бұрын

    自分でやりましょう

  • @user-bb7yu4by7v
    @user-bb7yu4by7v11 ай бұрын

    次は非暖房電車に乗るシリーズをお願いします冬は寒いです

  • @user-plmbbc

    @user-plmbbc

    10 ай бұрын

    非暖房は着込めばなんとかなる。 非冷房は裸で水シャワー浴びる以外にどうしょうもない。

  • @go4512
    @go451210 ай бұрын

    不撓不屈の精神

  • @user-et8rw2yh7u
    @user-et8rw2yh7u6 ай бұрын

    北国の外気温-で このチャネル観てるとプラスマイナス効果で 暖かい気持ちになりました😅✌️

  • @kakio87
    @kakio8711 ай бұрын

    大阪の非冷房車は夏場走らない…こいつはすげえや。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN11 ай бұрын

    三岐鉄道北勢線は大都会の近くなのにいまだに非冷房電車がいることで有名だが、猛暑日に乗るのはさすがですね。吊り掛けモーターもいまだに聞けるのはイイですね。東京近くの非冷房電車は山万ユーカリが丘線だが、大阪から一番近い非冷房電車の路線はどこだろう?

  • @aoikimura9856
    @aoikimura985611 ай бұрын

    チャレンジお疲れ様でした。熱中症にならなくて良かったです。途中で反対方向の全車両非冷房車というのが怖すぎますね。

  • @cv_tatsunosuke
    @cv_tatsunosuke11 ай бұрын

    あまり無理しないで下さいね😢 お疲れ様です…

  • @user-et2yl5cc2c
    @user-et2yl5cc2c10 ай бұрын

    11:29 三重にも蘇原なんてあるんですね!一瞬各務原かと😅

  • @kumakumabaka
    @kumakumabaka11 ай бұрын

    非冷房車両に乗る主はいい意味での変態ですね🤣

  • @user-wf5hk8qz4r
    @user-wf5hk8qz4r10 ай бұрын

    暑いですね😂 でも、確か30年前位には地下鉄東西線や京成線も冷房100%ではなかった気がします。 動画見てて思い出しました。 しかし昔は暑かった…

  • @user-io8oy8wv7m
    @user-io8oy8wv7m11 ай бұрын

    冷房の効いた部屋でこの動画見てます😂

  • @user-et2yl5cc2c
    @user-et2yl5cc2c10 ай бұрын

    7:48 やっぱり非冷房なだけありますね!出発すぐの、加速の音!昔の名鉄吊り掛け駆動電車みたいで、懐かしい〜😌でも、暑そう🥵🫠 昔も真夏の非冷房車は暑かったから🥵🫠(扇風機が付いてるのと付いてないのがあった、付いてるほうがマシというヤツでした)

  • @shingoito1160
    @shingoito116010 ай бұрын

    四日市は近年冷房化が進んでいるようですが、こちらはまだでしたか。しかも、どんどん暑くなる車内汗。昔、京浜東北線の103系で真ん中の車両非冷房で、そこだけガラガラだったので好んで乗った経験があります。

  • @user-nf3st2ly7y
    @user-nf3st2ly7y11 ай бұрын

    昔は猛暑日なんて滅多になかったので非冷房でも扇風機+窓全開で我慢できましたよね。(確か扇風機の真ん中にJNRのロゴがあったような記憶が・・・)

  • @flare_reze
    @flare_reze11 ай бұрын

    楽しい動画でした。気になるのですが運転席は、大丈夫なのでしょうか?

  • @user-ke3df3so6g
    @user-ke3df3so6g11 ай бұрын

    どM過ぎる謎さん!

  • @user-wz2hl9vn4u
    @user-wz2hl9vn4u11 ай бұрын

    大井川鐡道の旧型客車に乗り、非冷房車両の暑さを味わうのもいいですね。 もっとも、車窓は田畑や川面で意外に涼しいかも知れません。

  • @user-sm3wz2zj2i
    @user-sm3wz2zj2i11 ай бұрын

    住んでる地域から近いという事もあって謎さん私鉄だと名鉄と近鉄関連動画が多いな

Келесі