子宮蓄膿症で緊急手術をしたルンルンです Great Pyrenees グレートピレニーズ

Үй жануарлары мен аңдар

ルンルンは子宮蓄膿症になってしまい緊急手術をしました。術後の経過は順調です。引き続きしばらくアランとは別にして療養生活に入ります。
説明 0:00
本編 3:31
RunRun suffered from pyometra and underwent emergency surgery. Her progress is going well. She will live her recuperation for a while. She will take a rest in a place other than Alain.
この動画のblogと関連動画。
todaysrunrun.com/?p=2032
グッズ販売中です。
今日のルンルン オンラインショップ
todaysrunrun.theshop.jp/
----------
ルンルン(RunRun)2011.1.24生 メス
アラン(Alain)2014.11.20生 オス
犬種:グレートピレニーズ
真っ白がルンルン、耳にマーキング(グレー色)があるのがアランです。
RunRun:Girl, Born January 24, 2011
Alain:Boy, Born November 20, 2014
Dog breed: Great Pyrenees (Pyrenean Mountain Dog)
RunRun has white ears and Alain has gray ears.
----------
人間
お父さん:お世話してくれる人
お母さん:おやつくれる人
息子:何もしない人(格下)
Human
Father:He takes care of RunRun and Alain.
Mother:She gives doggie snacks to RunRun and Alain.
Son:He does nothing.
----------
サブチャンネル
ルンルンの裏庭 RunRun's backyard
/ @runrunsbackyard
----------
今日のルンルン Today's RunRun web todaysrunrun.com
Facebook / kyounorunrun
instagram / todays_runrun
Twitter todays_runrun?lan...
----------
出身犬舎:ケンネルスペースタムラ / Kennel Space Tamura
www.spacetamura.com/
----------
使っているスタイ(よだれかけ)販売元
GP Life gplife.ocnk.net/
----------
超大型犬グレートピレニーズについて
www.jkc.or.jp/archives/world_...
----------
music
DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
Andrew Applepie andrewapplepie.com
Ikson www.iksonmusic.com/
Vlog No Copyright Music / @vlognocopyrightmusic
特に良く使う曲
Ikson - Walk  • #28 Walk (Official)
高橋史朗 - 午後のカフェ • 午後のカフェ @ フリーBGM DOVA-S...
KK - 昼下がり気分  • 昼下がり気分 @ フリーBGM DOVA-S...
よく使う曲の一覧はこちら
todaysrunrun.com/?p=1074
----------
#Greatpyrenees #グレートピレニーズ #超大型犬 #犬 #dog

Пікірлер: 1 300

  • @user-kn2xq9pr1y
    @user-kn2xq9pr1y3 жыл бұрын

    ルンルンにみんなで元気玉🔴送りましょー!! 早く元気になれー!! 元気玉🔴 ↓

  • @akaneozawa6217

    @akaneozawa6217

    3 жыл бұрын

    ルンルンちゃんおかえりなさい

  • @akaneozawa6217

    @akaneozawa6217

    3 жыл бұрын

    ファンより

  • @user-tj7fb7dy7e
    @user-tj7fb7dy7e3 жыл бұрын

    避妊手術はその犬の家族の考え方だから、他人が口出すもんじゃない

  • @user-vi8cp5ey8m
    @user-vi8cp5ey8m3 жыл бұрын

    お兄さん、仕事のできる人の話し方や

  • @8k5i-sw

    @8k5i-sw

    2 жыл бұрын

    私はルンルンが病気になったで聞いて泣いてしまいましたルンルンは大丈夫ですか

  • @panda-kurikuri
    @panda-kurikuri3 жыл бұрын

    🐶『あたすは大丈夫よ、ほら穴掘り🕳だってこの通り✨』 ルンルン🌸🐶無理しないでね💖 お大事に☺️

  • @user-by8qu5dz3p
    @user-by8qu5dz3p3 жыл бұрын

    ルンお姉さん良かった‼️お兄さんが、もう少し早く避妊手術しとけばと言われてましたが、自然体でみんなに気遣われてシアワセです。良く頑張ってくれました。涙が出ます。感謝です。食欲出て山のお家で、のびのびと暮らして下さい😊

  • @user-jw7zb2bp4q
    @user-jw7zb2bp4q3 жыл бұрын

    ルンルン、早く元気になってね😊 お兄さんの、 「いつも家族と一緒にいられる時間が増える」 尊い言葉ですね。これからも応援させて下さい👍

  • @user-yh6ku3lx3d
    @user-yh6ku3lx3d3 жыл бұрын

    何が素晴らしいって お兄さんのコメントに感動しました。ご立派です。

  • @gonchan8684
    @gonchan86843 жыл бұрын

    避妊手術がもっと早かったらとか遅かったかもしれないと悩まないでくださいね😭 女性ホルモンは生殖だけでなく、からだの代謝を良くしたり、骨を強くする働きもあるので、ほんとはないよりもあった方がいいです。反面で、ホルモンバランスの乱れで敏感になったり、今回のように子宮の病気になる可能性もあるので、避妊手術にはメリット、デメリットもありますよね。 大型犬であるルンルンにとっては骨が頑丈であることは大切なことだし、今回は良いタイミングではあったのかな?と思う部分も、人の看護師をしているわたしとしては見ていて思います。 これまで、ご家族の皆様がどれだけルンルンアランくんを大事にされてきたかは動画で承知していますし、故に考えがあって避妊手術はされていなかったんだろうと思います。 とにもかくにもルンルンが元気なら結果オーライですね✨✨

  • @1013nobunobu
    @1013nobunobu3 жыл бұрын

    ルンルン、しんどかったね。手術偉かったね。 ゆっくりゆっくり元気になってね。

  • @mochimochinyanko
    @mochimochinyanko3 жыл бұрын

    また穴を掘って真っ黒になり ご家族に頑張ったねと褒められてる ルンルンになりますよう祈ってます😊 と思ったら早速掘ってましたね😂笑 流石ルンルン!

  • @mustnotsearch

    @mustnotsearch

    3 жыл бұрын

    【旅の宿 ベスト】 ホモAVのタイトル。 旅の宿を検索したい人にとってはいい迷惑。 現在はヒットしない。 分類:セクシャル 危険度:2

  • @user-xw2le7hm2y
    @user-xw2le7hm2y3 жыл бұрын

    急上昇7位… ルンルンのこと心配してる人がいっぱいいるってことですよね。 早く元気になってねルンルン!

  • @kou5048ify
    @kou5048ify2 жыл бұрын

    避妊手術を、早くしておけばよかった。結果論です。 自然体で、過ごして来たんですから、それでいいんです。 これからは、一緒に暮らして行けるんですから。

  • @neconoohirune33
    @neconoohirune333 жыл бұрын

    お兄さんの誠実なお人柄が滲み出ていました♡いつもご丁寧にありがとうございます♡ルンルン、手術お疲れさまでした♡

  • @Emi---
    @Emi---3 жыл бұрын

    病院にお迎えに行かれたところと、お母様がいらっしゃり甘える姿を見て涙が出ました。ルンルン、頑張ったね~。

  • @user-ej2rn7vl7j

    @user-ej2rn7vl7j

    3 жыл бұрын

    わかります😭

  • @user-ne1zx5jf5u
    @user-ne1zx5jf5u3 жыл бұрын

    ルンルン良かったね うちのトイプードルは13歳で子宮蓄膿症で手術し19歳まで長生きしました。 実家の柴犬も13歳で子宮蓄膿症で手術し、調子が良くなったのか食欲がではじめて13歳とは思えないくらいピョンピョン跳ね回ってます。 ルンルンもうすぐ皆んなと一緒になれるよ

  • @user-ku5xe5ej2o
    @user-ku5xe5ej2o3 жыл бұрын

    お母さんも来て家族がそろったところで「ワタシ元気よ!」と穴掘りを始めるルンルン可愛すぎる😂

  • @mayuwj4610
    @mayuwj46103 жыл бұрын

    うちの子も自然な形で、と思い避難手術を しなかったのですがやはり子宮蓄膿症と 乳房腫瘍になりました 手術した後は元気になっています ルンさんもきっと元気になります🍀 頑張ったね、ルンさん ゆっくり養生してね

  • @user-zf4ke8lu7w

    @user-zf4ke8lu7w

    3 жыл бұрын

    同じくです🍀 家のココアも、キャバリアですが 避妊手術せず……10才まで過ごし……乳腺炎から ガンのリスクも考えて 子宮と乳腺数か所 手術しました🍀 高齢で、麻酔も心配でしたが……結果OK🙆💓 その後 16才まで 天寿を全うしました👊⤴️ 🍠食欲ある子は 元気ピンピン‼️🙆👌

  • @breevandekamp2707

    @breevandekamp2707

    3 жыл бұрын

    うちの子も避妊しておらず 数日前にしこりが見つかって…。その日は詳しい説明もなく 様子見ということで…。皆さんのコメント参考になります。

  • @user-lo2es3xo5m

    @user-lo2es3xo5m

    3 жыл бұрын

    ルンルンちゃんの穴堀りを見てほっとしました。ゆっくり療養して、また山のお家に戻れるようになりますように🙇ご飯も食べられるようになって下さいね💓

  • @user-je9wp3jm7m
    @user-je9wp3jm7m3 жыл бұрын

    お兄さん、病気のことを説明していただき、ありがとうございました🙏 手術がうまくいってよかったですね。 ルンルンちゃんの体調が、しっかり戻ることを心より願っています。 ルンルンちゃん、頑張ったね❣️

  • @user-in8ef4hx9t
    @user-in8ef4hx9t3 жыл бұрын

    お母さんの登場から涙が止まりませんでした。。。 無事に手術が終わって本当に本当に良かった😭 早い受診と腕のいいお医者さまありがとう!

  • @hiroko488
    @hiroko4883 жыл бұрын

    大型犬は10歳過ぎると「長生きですね!」といわれます、それほど老化が急激に進みます 我が家の歴代シェパードも避妊去勢なし、大きな病気なしで老衰の大往生でした 手術の可否に関係なく病気はあります、ご家族はさぞ心配なさったでしょうね。 でもルンルンの穴掘りを見て安心しました もっともっと長生きしてね💗

  • @Hi-ib9yt
    @Hi-ib9yt3 жыл бұрын

    ルンルンファミリーの皆さん✨ ルンルンの命を救って下さってありがとうございます😭💕 朝から泣いてしまいました😭 本当に良かった😊 これからも健やかに健やかにお過ごし下さい💕🙆‍♀️✨

  • @yuri-pf5xf
    @yuri-pf5xf3 жыл бұрын

    私、元気だよ☺️と、見せるかのように穴掘りを始めた感じに見えてウルッと。ゆっくり休んでまたいつもの元気な姿、楽しみにしてますよ♪

  • @user-wj5ho7ef5r
    @user-wj5ho7ef5r3 жыл бұрын

    4:08あたりで、お父さんがルンルンの前掛け?を手に持ってるのを見て、なんだかとてもジーンときました😢🧡

  • @user-ix4ig2mh9x
    @user-ix4ig2mh9x9 ай бұрын

    8:27 言葉で話ができないぶん 『もう平気よ!心配しないで!』と 穴掘りで伝えているようなシーン🐶 改めて見てまた泣いてます😢✨

  • @user-ov8dh4on2o
    @user-ov8dh4on2o3 жыл бұрын

    子宮蓄膿症だったんですね。 ある程度の年齢ではあるあるですね。 大丈夫👍 下からのルンルンかわいいな~😊

  • @vega_1990
    @vega_19903 жыл бұрын

    ビックリしました。😢 お兄さんの説明から始まるのは初めてですし、ドキドキしながら聞いてました。 でも 元気に退院したとの事、 良かった。安心しました。😊

  • @user-zy5vj1kw1w
    @user-zy5vj1kw1w3 жыл бұрын

    穴掘りしてるルンルンを観て心からホッとしました。ご家族の皆様、お疲れ様です。お知らせありがとうございます😊💕

  • @user-cw7jn8hf6y
    @user-cw7jn8hf6y3 жыл бұрын

    何度も見ているうちに、動画の最後の穴掘りが、家族に私は大丈夫だよ!笑ってって言ってる気がしました。あー涙が出る。

  • @rs2960
    @rs29603 жыл бұрын

    だから食欲無かったのかぁ〜😞早く良くなってねルンルン🐾

  • @user-dp9zd8rb3h
    @user-dp9zd8rb3h3 жыл бұрын

    色んな心配コメントがあるからと、丁寧に説明して下さりありがとうございます。 無事に手術が終わったようで良かったです。ルンルンちゃんが早く元気に回復する事を祈っています(*´-`)

  • @user-ml1os8fz4i
    @user-ml1os8fz4i3 жыл бұрын

    穴堀をするルンルンは、こんなに元気になったよ!て優しい家族を安心させてくれているようですね! ルンルンお大事にね💕

  • @risarita
    @risarita9 ай бұрын

    格下お兄様、お話上手いなぁ。学校の校長先生みたい。 ルンルンは術後着も良く似合う

  • @marumaluchan
    @marumaluchan3 жыл бұрын

    うちの子も犬種は違いますが 同じく10歳で同じ手術をしてから 元気はつらつになり 15歳まで居てくれました あとは日にち薬ですね って 穴掘りしてるのが ルンルンちゃんらしい💕

  • @user-do8rx8mt9o

    @user-do8rx8mt9o

    3 жыл бұрын

    日にち薬‼️いい言葉です🙏回復を祈ります

  • @marumaluchan

    @marumaluchan

    3 жыл бұрын

    @@user-do8rx8mt9o さんへ それに、あの力強い穴掘り見たら 元気になれるの確信できますよね♪

  • @user-lw4sn9jw1l
    @user-lw4sn9jw1l3 жыл бұрын

    ごはんはまだ食べなくても、穴掘りして、 「もう元気になったよー!」 ってルンルンが言ってるみたいに感じます😭 ルンルン、無理しすぎないようにね。

  • @Kk-qs9pl
    @Kk-qs9pl3 жыл бұрын

    ルンルン🎵元気になったら、またアランと一緒に遊んでね。

  • @user-oq1cs4ng3w
    @user-oq1cs4ng3w3 жыл бұрын

    息子(格下)氏、めちゃくちゃ話まとまってて超聞きやすい、流石です。。 術後町の家でおかあさんにモミモミされてるルンちゃんめちゃくちゃかわいい😍笑 張り切って掘っててめちゃくちゃ安心しました!

  • @yasukoitou8657
    @yasukoitou86573 жыл бұрын

    ちょうど高齢犬のヒートのことを調べていて、子宮蓄膿症のことを知ったところでした。早く気づいて手術の決断をされて良かったです。ルンルンちゃんの快復を心から祈っています。

  • @user-sg2zl8fp8w
    @user-sg2zl8fp8w3 жыл бұрын

    早くルンルンが元気になるのを祈ってます。 お大事にね😊🍀

  • @musi195
    @musi1953 жыл бұрын

    10歳だけど毛並みは赤ちゃんみたいに綺麗、大切に大切に育てられたルンルン。 お帰りなさい☺️

  • @user-wp2uw8rz2w
    @user-wp2uw8rz2w3 жыл бұрын

    ルンルンファミリーの 次女!みんなに愛されてるよね、アラン君も😬

  • @user-uc9xz9iz8g
    @user-uc9xz9iz8g3 жыл бұрын

    なんだろうお兄さんの冒頭の説明から涙が出て最後まで拝見しました。 ルン姫退院おめでとう。ゆっくりして一日も早く元気になるといいね! ☺️💕

  • @user-ht7im2us1k
    @user-ht7im2us1k3 жыл бұрын

    ご丁寧な報告ありがとうございます。 ご家族の皆さまどんなにか心配されたか。 術後のるんるんの表情と足取りが良くみえました。 お母さんに甘えて可愛い可愛い。 どうぞお大事に。

  • @yamasa4
    @yamasa43 жыл бұрын

    避妊、去勢については結果論でしか話せないですよね?どちらも正解なんだと思います。麻酔の危険性もあったでしょうけど、ナイス判断でしたね。ルンルン回復を祈っています。

  • @hotpepper4492
    @hotpepper44923 жыл бұрын

    ルンルンの手術、成功して良かったですね。安心しました。我が家の雌犬が手術した時に、食事を食べたがらずに困っていた頃、獣医さんが「骨無しチキンとごはん」でねこまんまをあげれば良いよ、と教えてくれました。たしかに、骨無しチキン(胸肉とか、ササミとか)でお粥にしてあげると食欲も少しずつ戻ってきて、復活しました。参考までに、もし食べないようであればやってみてあげてください。回復をお祈りしていますね

  • @user-lw5jd3xx4l
    @user-lw5jd3xx4l3 жыл бұрын

    少し前にお兄さんが「何も無くても診てもらうのが一番」と仰っていたので、診察から手術、退院までスピーディーに進んで本当に良かったです ルンルンお大事に🍀 ゆっくり静養してね

  • @miekot8182
    @miekot81823 жыл бұрын

    早速穴掘りしてる😊 おうちが一番だよね、ルンルン💕

  • @yumitaka4964
    @yumitaka49643 жыл бұрын

    全くの赤の他人の私ですが、タイトルを見ただけで胸がドキドキしてしまいました。 ご家族の皆様なら尚更でしょうに、丁寧にご説明頂きありがとうございました😭 ルンルンちゃんがお水を美味しいそうに飲んでて、ホッとしました。 ゆっくり静養して元気になって下さいね😌

  • @today4218
    @today42183 жыл бұрын

    文字だけの説明をするのではなく、 お兄さんが直接話してくれたので よく理解できました。 ありがとうございます。

  • @nishimuranolly4878
    @nishimuranolly48783 жыл бұрын

    お兄さん、ご丁寧なご説明をありがとうございます。 ルンルンが段々元気になって、お父さんが「また掘ったの」って言いながらお家美容院して、お母さんが内緒で「特別よ」ってお芋あげて、お兄さんが「木陰が涼しいね」っていう季節が来るのを楽しみに、ゆっくり見守っています❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

  • @user-by4ht5rz3k
    @user-by4ht5rz3k3 жыл бұрын

    ルンルンちゃん、早く良くなってくださいね。アラン君も待ってますよ。🐶経過について丁寧なコメントを、ありがとうございます。ルンルンちゃん、お大事にしてね。

  • @hal3730
    @hal37303 жыл бұрын

    お兄さん、お母さん、お父さん、うちの大型ゴルちゃんも13歳で乳腺腫瘍の全摘手術をしました。高齢なため、長時間の手術自体が心配で心配で泣きそうだったのですが、転移もなく、先日14歳のお誕生日を迎えました。退院後2-3日は、食欲がなかったり、じっとして動かなかったり、眠っている時間が多かったりで不安になりましたが、これも野生の自衛本能とのこと。3日目あたりから嘘みたいに元気になりました😅ルンルンも大丈夫👍早く元気になーれー♪

  • @user-ct7mz9we2x
    @user-ct7mz9we2x3 жыл бұрын

    うちもずっと避妊してなくて老犬になってから病気になって避妊しました😭 飼主ってずっと葛藤しますよね、そこ。ルンルン手術成功してよかったです😆

  • @user-kz7xd4zw3t
    @user-kz7xd4zw3t3 жыл бұрын

    元気そうで良かった😭😭 ルンルンの大好きなお芋さん早く食べれますように。ルンルン頑張って😃🍀

  • @eri1448
    @eri14483 жыл бұрын

    お兄さんお辛い時に誠実な対応で😢ルンルンちゃん ゆっくり休んで養生してね 頑張ったね😣

  • @user-gt9eh4qh8i
    @user-gt9eh4qh8i3 жыл бұрын

    姫、元気になってよかった。 お水もシッカリ飲んで、良い感じ。 水、水、あ、おかあさん。 み、みz、お母さん♡ 大変可愛い😆 穴掘り笑

  • @user-mc1cm3js2b
    @user-mc1cm3js2b3 жыл бұрын

    ルンルン本当に良かったよ😂 いっぱい食べて元気になって、穴ほりして真っ黒になって、お父さんにキレキレしてもらおうね💕 みんなが応援してるよ👍

  • @chibikoa5405
    @chibikoa54053 жыл бұрын

    よかったね るんるん これからはずっと 山の家でアランと過ごせますね ハワイからです 頑張って アロハ

  • @user-vt8of2dg1c
    @user-vt8of2dg1c3 жыл бұрын

    ルン姫❤️よかったね。 もう涙 涙 涙が🥲🥲🥲 よくがんばつたね❤️ もう安心してね🌸 ご家族様ありがとうございます❤️ 穴掘りの始まり、始まり、👵💕

  • @user-mp8te6xi4i
    @user-mp8te6xi4i3 жыл бұрын

    ルンルーン❗ゆっくりホリホリしてゆっくり体調戻してねー❗

  • @poonpopopopooon3134
    @poonpopopopooon31343 жыл бұрын

    バイトの休憩中だったけど、秒でイヤホン付けて見た。良かったぁ〜😭 お迎えの時泣きそうになっちゃった。お兄ちゃん優しすぎぃ😭😭

  • @Kaguyah2503
    @Kaguyah25033 жыл бұрын

    手術後の経過が良好ということで良かったです。 のびのびした生活をしていて若く見えるルンルンだけど、どんな元気なわんちゃんでも10歳過ぎたら問題が起き始めますね。 手術頑張ってえらかったね、ルンルン💐

  • @taa_kun0825
    @taa_kun08253 жыл бұрын

    お大事にして下さい! 年齢も年齢ですが、元気なルンルン姫を待ってます‼️アラン君も寂しいけど、頑張ってね‼️

  • @user-fy2wg8kp8o
    @user-fy2wg8kp8o3 жыл бұрын

    ルンルン、おとーさんとおにーさんが迎えにきてくれて嬉しいね❗ もう大丈夫。お腹痛くなくなるよ。 ゴハンたくさん食べて、元気になるんだよ

  • @user-gi6kt1lc6c
    @user-gi6kt1lc6c2 жыл бұрын

    ルンちゃんは、痛いのも頑張って病気に勝って、本当にお利口さんで良い子良い子🎀

  • @yukicyann2001
    @yukicyann20013 жыл бұрын

    ルンルン手術頑張ったね。人でもわんちゃんでも年を重ねてくればどこかしら何かあるよね😰 ルンルンが、早く元気になりますように。

  • @user-do4xm1gd7v
    @user-do4xm1gd7v3 жыл бұрын

    お兄さん詳しい説明をありがとうございます🍀ルンルンちゃんの手術が無事に終わって良かったです 穴堀りしている姿を見て少し安心しました💞🐶🏡

  • @user-tl6rx4jz5l
    @user-tl6rx4jz5l2 жыл бұрын

    お父さんお母さんお兄さんが何回も何回も 良かったね〜!頑張ったね〜!の言葉に涙涙涙涙でした。 家族の愛が凄く凄く伝わりました。

  • @user-xh9lm2vg3b
    @user-xh9lm2vg3b2 жыл бұрын

    我が家も7歳の子が同じ手術をしたところです。こんな事になるなら・・・と、思いました。ルンルン、元気になって良かった💚遡って動画観てるので、一層愛おしく感じています❣️

  • @lavender1212
    @lavender12123 жыл бұрын

    ルンルン、手術無事に終わってよかったね。 ゆっくり静養してね。 アランくんももうちょっと一人のお留守番だね。頑張ってね。 いつも暖かいご家族とルンルン、アランくんに癒されています。

  • @user-uc6rd9ki3d
    @user-uc6rd9ki3d3 жыл бұрын

    お母さんが来たところでもう涙腺が...😭😭 ルンルンよく頑張ったね🥰元気で安心しました

  • @coccodew1504
    @coccodew15043 жыл бұрын

    常にルンルン達の事を気にしてらっしゃるから、気付けたのですね。 手術無事に終わって良かったです! ご説明ありがとうございました。

  • @user-zc1jt3ox8r
    @user-zc1jt3ox8r3 жыл бұрын

    8:19の辺りのルンルンの目を細めた嬉しそうな顔!!安心と喜びの入り混じった表情!!豊かな表情のお子さんですね。

  • @yumi4725
    @yumi47253 жыл бұрын

    ルンルン、良く頑張りましたね。町の家で、ゆっくり休んでね。

  • @sato-mmck
    @sato-mmck3 жыл бұрын

    おはようございます。 うちも大型犬の女の子が居るので避妊について考えています。 ルンルン元気に退院できて本当に良かったです

  • @user-ce9il4ct4f
    @user-ce9il4ct4f3 жыл бұрын

    ルンルンさんが早く食欲がでますように🎀

  • @user-bt6fo4ff6d
    @user-bt6fo4ff6d3 жыл бұрын

    ご家族の皆様が、前向きな言葉を自然に使っていらっしゃるところに、普段からのお人柄が伝わってきます。

  • @time6496
    @time64963 жыл бұрын

    ご家族の方々も大変でしたネ。また早く元の生活に戻れますように。

  • @user-hw7fv5pf6x
    @user-hw7fv5pf6x3 жыл бұрын

    実はヒート後のルンルンの様子がいつもと違う感じだったので心配していました。お食事も残していたので「もしかして具合が悪いのかな」と思ってましたが無事に手術終えられて安心しています🍀 また山のお家に戻ってアランくんと元気にゆったり過ごしてほしいな🌼

  • @user-gj8lc3ob3s
    @user-gj8lc3ob3s3 жыл бұрын

    ルンルン、穴掘りしてくれる姿を見せてくれて本当にありがとう お兄さんの誠実な言葉感謝します。お父さん、お母さん お疲れ様でした ほっとしましたね ルンルンゆっくり養生してください

  • @pimmy3141
    @pimmy31413 жыл бұрын

    ルンルン頑張ったね さっそく穴掘りには笑ったけど🤣 癒しをどうもありがとう! ルンルン大好き♡

  • @user-dp5lp1vx3d
    @user-dp5lp1vx3d3 жыл бұрын

    早く,元気になってねルンルン❣️強く祈ってます🙏

  • @user-gf5oy2jl1i
    @user-gf5oy2jl1i3 жыл бұрын

    私も去年手術してヒート無くなったけど、ルンちゃんとっても快適よ🎵 早く元気なってね♥

  • @yuuyuu5956
    @yuuyuu59563 жыл бұрын

    涙が出るよ~😭みんなの愛情が溢れて😭早く元気になってね😭

  • @user-qx1hx9rh8n
    @user-qx1hx9rh8n3 жыл бұрын

    お母さんとルンルンが再会する場面 凄くジーンっと来て泣けてきます😢 無事で本当によかったです。 早く元気になりますように❤️❤️

  • @user-pw4vs8el6i
    @user-pw4vs8el6i3 жыл бұрын

    お兄さん、細やかな説明ありがとうございます。 獣医さんの早い判断で手術〜退院も無事との事、安心しました。 ルンルン、手術頑張りましたね!

  • @user-ew3yv6tt9x
    @user-ew3yv6tt9x3 жыл бұрын

    良かった!ただそれだけ(涙)

  • @salawanko
    @salawanko3 жыл бұрын

    ルンルン無事退院良かったですね💕うちも先週腫瘤の切除でオペでした。男子ですが、ルンルンと同じくピンクのロンパで静養中です。 うちの子の無限な食欲がルンルンにも届きますよ〜に。先代の子がやはり子宮蓄膿症で緊急手術しましたが、術後4日目に全力疾走😅飼い主の方がビビリました。きっとルンルンもすぐに復活しますよ⭐️ご家族の❤️満載ですから❣️

  • @user-uz8ju9yu3q
    @user-uz8ju9yu3q3 жыл бұрын

    以前の動画でお兄さんが言っていた 「何も無くても診てもらうのが一番」 この言葉が効きましたね(。・ω・。)🍭 ルンルンもアランもずっと元気で居てね❤️❤️❤️

  • @user-ow9dt7gs6j
    @user-ow9dt7gs6j3 жыл бұрын

    家族みんなの愛に涙が出ます😢

  • @user-qb7di8im8z
    @user-qb7di8im8z3 жыл бұрын

    おはようございます。 朝から号泣してしまいました。 ルンルン、手術頑張ったね。 手術も出来て術後の経過も良好。というのは日頃から朝晩の散歩や食事など健康管理がしっかりされていて体力があるからなのかな。 頑張ったねルンルン😊 食欲はまだ本調子ではないみたいだけど、穴掘りもしてすごいね〜ルンルン💕 お父さんたちに「もう、私元気よ〜」って穴掘りしてみせているみたい☺️ 町のお家でゆっくり調子を戻してね。 アラン君、もう少し頑張ろうね😊

  • @user-nz3tv7zv7b
    @user-nz3tv7zv7b3 жыл бұрын

    お兄さん詳細ありがとうございます、了解🆗 避妊含め家族が愛情持っての考え方と思ってます だから支持します とにかく元気で良かった

  • @rampin875
    @rampin8753 жыл бұрын

    ルンルンちゃん、手術して良かったですねぇ。😋😉👍 お山に戻った時に、怠そうにしていたのは、そういう理由だったのですねぇ。 街のお家🏠で、ゆったりと静養して、山のお家🏠に、戻って下さいねぇ。 元気なルンルンちゃん見れて、少し安心しましたぁ。本当に良かったです。🤗

  • @user-ef2bd2ey3d
    @user-ef2bd2ey3d3 жыл бұрын

    ルンルンちゃん大丈夫ですか❔早く元気な成るように御祈りします。

  • @enna3281
    @enna32813 жыл бұрын

    お兄さん、丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。ルンルンこれで元気になりますね^_^

  • @hirohiro5979
    @hirohiro59793 жыл бұрын

    退院後、穴ほりしているルンルンちゃんを見て安心しました 本当によかったです ゆっくり休んで、豪快な食べっぷりが見れますように💐

  • @channel-xt7cn
    @channel-xt7cn3 жыл бұрын

    早く食欲が戻りますように。 大好きなお芋さえ食べないとこを見ると しんどいのね😢 ルンルンゆっくり休んでね♡待ってますよ

  • @jurinichols2042
    @jurinichols20423 жыл бұрын

    手術が無事に終わり良かったです。ルンルン早く元気になってね😌☀️

  • @hashiba-inukugyo2810
    @hashiba-inukugyo28103 жыл бұрын

    何時、避妊手術を行うかは飼い主さんの数だけ選択肢があるから難しいですよね。 ルンルン、早く食欲戻るといいですね。 趣味の穴掘り?は早速始めたので予後が順調のようで安心しました。

  • @ayanakamoto
    @ayanakamoto3 жыл бұрын

    ルンルンよかったね!頑張ったんだね✨またルンルンとアランくんと遊ぶ元気な姿見待ってるよー✨もうちょっと頑張れー

  • @user-mn2wp8sc7z
    @user-mn2wp8sc7z3 жыл бұрын

    我が家の愛犬も10歳、早めの気付きと診察 を見習わさせて頂きます。 ルンルン…、アラン君やクッキーちゃんが お山で待っていますね。

Келесі