【転職に役立つスキル】元TBSアナウンサー国山ハセンがキャリアの本質をプロに学ぶ/キャリアの8割を決める“偶発性”/転職のきっかけ生んだTwitterのDM(CAREER SKILL SET②)

Ойын-сауық

【sponsored by doda】
各業界のプロからスキルセットを学ぶSKILL SETシリーズのキャリア版。2023年1月にテレビ局アナウンサーからの転身を果たしたPIVOTプロデューサー国山ハセンがキャリアについて深く学んでいく。パーソルキャリアの専門家集団による5回シリーズを通じ、転職・副業・リスキリングなど各分野の潮流に加え、最も大切な「キャリアオーナーシップ」の考え方を徹底解説。[sponsored]
【CAREER SKILL SET 計5回の配信動画】
#1「キャリアにまつわる5つの誤解」前編
▶︎kzread.info/dash/bejne/l4Fo07yiXdG7hpM.html
#2「キャリアにまつわる5つの誤解」後編
▶︎kzread.info/dash/bejne/eqBqs6afpbDVlJM.html
#3「同じ会社に留まるのはリスクという誤解」
▶︎kzread.info/dash/bejne/dqVnpNazYau8hsY.html
#4「転職するなら40歳までという誤解」
▶︎kzread.info/dash/bejne/ha6ezLauadzUlto.html
#5「転職しないとキャリアは変えられないという誤解」
▶️kzread.info/dash/bejne/lpmEpNKnf6XKf8o.html
▼ 出演者
大浦征也(doda編集長/パーソルキャリア執行役員) ※肩書は収録当時
国山ハセン(PIVOTプロデューサー)
〈目次〉
0:00 ダイジェスト
0:43 キャリアの8割は偶然で決まる
8:35 誤解③同じ会社に留まるのはリスク
13:13 中動態で行動せよ
21:19 誤解④転職するなら40歳まで
26:18 誤解⑤転職しないとキャリアは変えられない
【パーソルキャリアは、はたらく一人ひとりが、自らの機会と可能性を正しく知り、選択し、行動できるように支援することで、その人ならではのキャリアオーナーシップが持てる社会の実現に挑戦していきます】
▼パーソルキャリアが提供する様々なはたらく選択肢▼
大手・優良企業を中心に豊富な求人情報を掲載している転職サービス「doda」
▶︎bit.ly/3zo6DDn
スカウトを待つだけでなく、求人に自ら応募ができるハイクラス転職サービス「doda X」
▶︎bit.ly/40R00VR
副業案件に自ら応募できる、副業マッチングプラットフォームサービス「HiPro」
▶︎bit.ly/3K4JLhh
パーソルキャリア株式会社
▶︎bit.ly/3GaVtpn
#pivot #国山ハセン #キャリアオーナーシップ#キャリア#スキル#転職 #学び #ハイクラス転職 #副業 #doda #dodaX #hipro #パーソルキャリア #パーソル #アナウンサー

Пікірлер: 40

  • @pivot00
    @pivot00 Жыл бұрын

    キャリアにまつわる5つの誤解:前編は▶︎kzread.info/dash/bejne/l4Fo07yiXdG7hpM.html。 チャンネル登録&高評価よろしくお願いします。

  • @yuyanishimura2848

    @yuyanishimura2848

    Жыл бұрын

    #1「キャリアにまつわる5つの誤解」前編 ▶︎kzread.info/dash/bejne/l4Fo07yiXdG7hpM.html #2「キャリアにまつわる5つの誤解」後編 ▶︎kzread.info/dash/bejne/eqBqs6afpbDVlJM.html #3「同じ会社に留まるのはリスクという誤解」 ▶︎kzread.info/dash/bejne/dqVnpNazYau8hsY.html #4「転職するなら40歳までという誤解」 ▶︎kzread.info/dash/bejne/ha6ezLauadzUlto.html

  • @user-bi3ws5kt6t
    @user-bi3ws5kt6t Жыл бұрын

    選択肢を持ち続けて生きてゆく。 選択の場に立てば否が応でも自分を見直す作業をする。そこからまた新たなキャリアの道が開かれていく。

  • @koutya
    @koutya Жыл бұрын

    転職という切り口で本当に「日本をピボット」したいなら、年収350万の中小企業の一般社員が、具体的にどうキャリアオーナーシップを実現して自身の人生をピボットするのか、そういうリアルドキュメンタリーが見たい。

  • @shunskey

    @shunskey

    6 ай бұрын

    年収350万円の中小企業の一般社員に大したスキルがそもそもないから無理じゃないか。 この話の前提はそもそも何かに向かって努力できる努力できる人じゃないといけないよね

  • @user-pf2vh3jy7w
    @user-pf2vh3jy7w Жыл бұрын

    自分のキャリアを振り返る、いいきっかけとなる動画でした。自分の人生を振り返ると20代はいろんな事に手を出して2回の転職。30代は一つの事に打ち込み、それがきっかけで、30代後半に海外赴任の機会を得て、40代前半にチームマネージャーを経験し、それがきっかけで、人材育成とキャリアに興味を持ち、40代後半で人事部に異動し人材と組織開発担当をしています。😊次回も楽しみにしています。

  • @jyajyavivi
    @jyajyavivi Жыл бұрын

    とっても面白いので (たくさんのコンテンツを作成されているから、大変かと思いますが) 更新スピード早めて頂きたいです!

  • @bisejp
    @bisejp Жыл бұрын

    転職6回で転がりまくって、55歳で今の会社に入り、もう転職はできないぞ!と思ってるけど、外資系だからバッサリやられる可能性も高く、あと10年弱、どうやって生きていこうと思っています…😰。

  • @KA-qm2yg
    @KA-qm2yg Жыл бұрын

    めちゃくちゃ面白いです。 転職やキャリアについて 誰もが悩んだ経験があると思いますが その考え方の方法論をここまでくっきりと説明されてる大浦さんの説明、すごいですね。 北野唯我さんの転職の思考法を読んで以来の学びでした。 必要なのは地図じゃなくてコンパス キャリアコーン 能動態と受動態と中動態 掛け合わせと希少性 ゆるい繋がり 計画された偶発性 為になるワードが沢山ありました。 中動態の話は 八木仁平さんの才能の定義と近いものを感じました。 続き楽しみにしてます!

  • @Lemon-sf3ze
    @Lemon-sf3ze Жыл бұрын

    計画された偶然性は山口周さんの著書「仕事選びのアートとサイエンス」で言ってた内容と同じだ〜。

  • @tomo5180
    @tomo5180 Жыл бұрын

    最近読んだ「ゼロストレス転職」という本にも、弱いつながりや、自分の強みの見つけ方について詳しく書かれていたなぁ。 本にあったワークと、この動画の話とがたくさん繋がってきて、自分の人生設計を考えるとても良いヒントを得られました。

  • @yuyanishimura2848
    @yuyanishimura2848 Жыл бұрын

    キャリアの8割は偶発性で決まる。そして、その偶発性は計画できる。答えを聞いた時に「確かに」と心の中で呟いていた自分がいました。計5回シリーズの第二弾です!

  • @tomolabo

    @tomolabo

    Жыл бұрын

    スキルとスキルの掛け算は、スキルを売りたい人が作った幻想だと個人的には考えてます💡 本来は自分の好きな業務だけで戦うチームを組むことが重要じゃないかな。。。

  • @user-kf1qi2ot4g
    @user-kf1qi2ot4g Жыл бұрын

    待ってましたー!! 続きありがとうございます!

  • @sll1322
    @sll1322 Жыл бұрын

    自分の過去と照らし合わせてとても良い振り返りの機会となりました。ありがとうございます!

  • @exseadancho
    @exseadancho Жыл бұрын

    大変面白かったです! ありがとうございます。

  • @professorchannel
    @professorchannel Жыл бұрын

    しっかり勉強します!

  • @RN-kj7yp
    @RN-kj7yp Жыл бұрын

    この動画ほんとうにすごいなぁ。自分ゴト化して観るとキャリアとスキルに関して棚卸しができる!

  • @user-zn3kv9ft9z
    @user-zn3kv9ft9z Жыл бұрын

    Planned happenstance theory でしたっけ?昔聞いたことあるな

  • @peipei80
    @peipei80 Жыл бұрын

    これ更新日をもっと早めてくれると有難い。間伸びするなぁ〜。

  • @takahashiakihiro
    @takahashiakihiro6 ай бұрын

    22:45 このスライドって内容合ってます?全部業種なんですが…。

  • @nojuker1

    @nojuker1

    4 ай бұрын

    セロ弾きの?

  • @professorchannel
    @professorchannel Жыл бұрын

    キャリア、高めていきます!

  • @im_u5312
    @im_u5312 Жыл бұрын

    キャリアって行動起こす前に色々考えないといけないんだな。。。

  • @hyomakun80
    @hyomakun80 Жыл бұрын

    ハセンさん 高橋さんの対談時から 2kgくらい絞りました? カッコいい❤

  • @muzoid30825
    @muzoid30825 Жыл бұрын

    23分らへん、何でスライド映さないんですかね!(〃`・н・´〃)ぷんすか

  • @yukimaro25111
    @yukimaro25111 Жыл бұрын

    コンフォートゾーンを探すために転職したいのですが…

  • @takashimo1337
    @takashimo1337 Жыл бұрын

    専門性ってどの程度できたら、あるって言えるんですかね😢

  • @kiyo8356

    @kiyo8356

    Жыл бұрын

    z

  • @goblin.7777
    @goblin.7777 Жыл бұрын

    テレビのノリ(大げさ、嘘くささ、自然体じゃない)を抜けきれないとこのチャンネルは伸びないと思う

  • @harum7842

    @harum7842

    Жыл бұрын

    やっぱりお昼のバラエティーっぽさがありますよね

  • @user-hc5jj8ub6c

    @user-hc5jj8ub6c

    Жыл бұрын

    陰気臭いより全然いいだろw それに別に不自然でも何でもない

  • @user-iz5yl6zz8j
    @user-iz5yl6zz8j Жыл бұрын

    22:45 ここで表示される図式について、この後しばらく喋るんですけど、二人の表情とか映さなくて良いので、図式を見せて下さい。 会話の内容が全然入ってきません。。。

  • @user-ig5pn8oc9p
    @user-ig5pn8oc9p Жыл бұрын

    ピタットハウスに手付金を持ち逃げされて困ってます

  • @GUTI14H2000
    @GUTI14H2000 Жыл бұрын

    まあそうなんですけどね。お二人の視点は大手限定ぽいですね。 社内の外的要因を排除(整ってる前提)して個人にフォーカスしている。

  • @yumiitsu7253
    @yumiitsu7253 Жыл бұрын

    世の中転職回数多いと無理です。 リーマンもコロナも失業して転職が増えて、ろくな会社でなかったのでまた転職ですから・・・

  • @hirokimiyagi3344
    @hirokimiyagi3344 Жыл бұрын

    編集が、、なんか、 ムズムズする編集ですね

  • @toshirobinson
    @toshirobinson Жыл бұрын

    1万時間の法則は学術的に否定されています