No video

【株vs海外投信】会計士がNISAとiDeCoを10年間続けた結果。新ニーサ改悪!?イデコは大改正?2024【投資信託・始め方/成長・つみたて枠/SBI・楽天証券/円安/メリット・おすすめ】

新NISAとiDeCoの制度解説と10年間の運用実績を報告します。
0:00 NISA、iDeCoの3分で基礎知識
3:07 株・投資信託の買い方
5:37 新NISAの超まとめ
7:20 iDeCoの超まとめ
10:43 山田真哉がNISAに560万円を実際に投資した結果
13:42 山田真哉がiDeCoに246万円を実際に投資した結果
16:37 新NISAはそのうち改悪? iDeCoの今後の改正ラッシュ
〇おすすめ購入銘柄
「【結果発表!】人気投資家KZreadr達が新NISAで最終的に買った銘柄10選」
• 【結果発表!】人気投資家KZreadr達が...
「【手っ取り早く入門】投資KZreadr達の買い方は?新NISA攻略の神動画10選&NISA課税問題」 • 【手っ取り早く入門】投資KZreadr達の...
○トランプ氏の影響
「【超最速!】トランプ当選後の政策、投資初心者の新NISA・S&P500等へ影響大。円高ドル安対策は?」 • 【株価急落】トランプ当選後の政策、投資初心...
〇NISA・iDeCoの改正
「【超速報】投資家激怒!金融所得で社会保険料値上げ!NISA増税は?FIRE・配当金生活は終了か」 • 【超速報】投資家激怒!金融所得で社会保険料値...
〇株・投資信託の税金
「【新NISAで節税!】移行時の税金を賢く避けろ!含み損は売れ!一般・つみたてNISAの人向け」 • 【新NISAで節税!】移行時の税金を賢く避け...
「【利益でも損失でも還付金】株・投資信託・外国株の確定申告で税金取り戻す方法3選!全体像~e-Tax入力」 • 【利益でも損失でも還付金】株・投資信託・外国...
「【衝撃速報】退職金への増税がほぼ決定!の中身。住宅ローン・iDeCo・共済・節税も全部台無し!?」 • 【衝撃速報】退職金への増税がほぼ決定!の中身...
〇過去の投資実績
「【ニーサ・イデコ不要論を一蹴!】NISAとiDeCoを実際に9年続けた結果。NISA終了と新NISA戦略は」 • 【ニーサ・イデコ不要論を一蹴!】NISAと...
「【株価下落大ピンチ!】NISAとiDeCoを8年やった結果こうなった&2023年一般ニーサ終了。新NISAとは。イデコは2022年に改正続々」 • 【株価下落大ピンチ!】NISAとiDeCo...
●引用資料
iDeCo公式サイト
www.ideco-kous...
厚生労働省「確定拠出年金の拠出限度額」
www.mhlw.go.jp...
株式会社FOOD & LIFE COMPANIESホームページ
www.food-and-l...
UUUM(ウーム)ホームページ
uuum.jp/
ブシロード公式サイト
bushiroad.com/
『AERA Money 2024 春夏号:2000人アンケートでわかった〈新NISAコレが正解〉(朝日新聞出版)
amzn.to/4cnzdGy
★NISAは楽天証券の自分の画面、iDeCoはSBI証券の自分の画面を使用しております。
SBI証券
h.accesstrade....
楽天証券
h.accesstrade....
●山田真哉監修のiDeCoマンガ↓
SMBC日興證券・日興フロッギー『FROGGY COMIC「あえて言おう! iDeCoこそが最強であると」』山田真哉、たなか しえ、トレンド・プロ(著)
froggy.smbcnik...
※本動画は特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。
音声合成ソフト◆VOICE VOX:ずんだもん
voicevox.hiros...
音声読み上げソフト◆音読さん: English(USA)
ondoku3.com/ja/
エンディング楽曲:『hydrangea』Towa
#新nisa #投資 #投資信託
☆山田真哉著作
165万部『さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学』(光文社新書)
amzn.to/3hoanPw
シリーズ100万部『女子大生会計士の事件簿 全6巻』(角川文庫)
amzn.to/3zZ3g6x
★公式LINE 芸能文化税理士法人「会計業界人ミニ情報局」β版
会計事務所職員向け 月1回レポート配信
lin.ee/eP2H1lI
芸能文化税理士法人(東京・渋谷)働く仲間、募集中 求人採用サイトはこちら。
geinoubunka.jb...
資料の無料配布&ライブのアーカイブ配信は、このチャンネルのメンバー特典です。
/ @otakucpa
不定期配信なので、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
www.youtube.co...
X(旧Twitter)でも最新情報を発信しております。 / kaikeishi1
・概要欄のURLにはプロモーションが含まれている場合があります。

Пікірлер: 147

  • @otakuCPA
    @otakuCPAАй бұрын

    ・2024/7/23追記 トランプ氏の影響?→「【超最速!】トランプ当選後の政策、投資初心者の新NISA・S&P500等へ影響大。円高ドル安対策は?」kzread.info/dash/bejne/ZJ2t3M6To92TZrg.html ・NISAは楽天証券の自分の画面、iDeCoはSBI証券の自分の画面を使用しております。 SBI証券 h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100pf6i00n5xu 楽天証券 h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100pe1a00n5xu ・12:20 スシローの運営会社が株式会社FOOD & LIFE COMPANIESです。 ・15:11 税率30%の内訳は、所得税20%・住民税10%です。

  • @user-vm4pg5mw7g
    @user-vm4pg5mw7gАй бұрын

    いかに個別株が難しいかということを説明してくれる超有料級の動画ですね👏

  • @moiwayama_bob
    @moiwayama_bobАй бұрын

    NISAは絶対こうしろ!とかiDeCoはこうするのがお得!とか無責任に誘導しようとするKZreadrは沢山いますが、ただただ素人が実際にやった結果を赤裸々に公開するところが素晴らしい😂

  • @user-jf3sk6df8y
    @user-jf3sk6df8yАй бұрын

    マネーランドのおかげてidecoとNISA(積立NISA)を知り、始めたので本当に感謝です! 基本、投資信託でしたので、海外投資分に関してはほぼ倍になってます!

  • @Spencer_jplaw
    @Spencer_jplawАй бұрын

    さおたけやの本を発行された時から山田先生を尊敬しております。いつもわかりやすい動画ありがとうございます!特に制度論が凄くわかりやすいです。 やはり個別株より、オルカンなどのインデックス投資信託で、山崎元さんが生前おっしゃっていた長期、分散、低コストやっている方が、良いということがニーサとiDeCoの結果からも見えた気がします。あえて個人の投資結果を共有してくださるは本当に有り難いです。 iDeCoは受取時の税金の部分をもっとわかりやすくしてほしいものです。掛け金が上がっても受取時の税金の部分が複雑だと、そこまで利用が増えるかが少し疑問です。

  • @user-gb3zt3pb5d
    @user-gb3zt3pb5dАй бұрын

    勤務先でideco(401k確定拠出年金)を2003年に国内株式1本でスタート、総投資額300万。2年前60になり普通預金にスイッチングし受給開始、受給額+評価額は750万円超。

  • @kanamaru8401
    @kanamaru8401Ай бұрын

    山田さんの解説が、私は一番好きです。NISAの国内投資は意外な結果でしたね。今後NISAの掛け金上限枠が埋まってしまう人が出てきた場合、iDeCoにも流れていく可能性はありますね。

  • @kikuchi8985
    @kikuchi8985Ай бұрын

    NISA関連動画でオタク会計士さんが一番分かりやすかったですし、実践結果も出してとても勉強になりました🎉ありがとうございます✨

  • @moto6717
    @moto6717Ай бұрын

    なるべく分かり易く説明して下さるので、いつも拝聴し脱情報弱者に励んでおります。 今回もありがとうございます。

  • @user-jw4ue6jz6o
    @user-jw4ue6jz6oАй бұрын

    おはようございます。 面白い動画でした、めちゃくちゃ為になります❗️ 私は先生の動画を参考にNISAを始めて数年です。 鉄則の長期・分散・積立を守って順調に増えています✨

  • @user-ox4su2yf7n
    @user-ox4su2yf7nАй бұрын

    配信内容とは関連のないコメントですが、配信の間が少し長かったので体調を崩されたのではないかと勝手に心配をしておりました。お元気なお姿を拝見でき安堵しました😮‍💨

  • @otakuCPA

    @otakuCPA

    Ай бұрын

    ありがとうございます。単に、仕事(会計士業)が忙しかっただけでした😅

  • @gachaco0214
    @gachaco0214Ай бұрын

    山田さん、お忙しい中の動画作成ありがとうございます。実際の状況、銘柄も詳しく知れて面白く拝見させて頂きました👀 ideco検討中だったので参考になりました💡

  • @user-ez9mc2ws2k
    @user-ez9mc2ws2kАй бұрын

    毎年、ありがとうございます。 この動画が上がるのをずっと待ってました。 結果的には長期で持っていれば、プラスになるのかなっと思いました。 積立NISAは良い時に積立たので、順調に資産が増えています。 NISA(積立枠)も今のところは順調に資産が増えています。 どちらも長期保有する予定でいます。

  • @user-eb1en1th8r

    @user-eb1en1th8r

    Ай бұрын

    初めまして。 証券業界に40年近くおりますが、長期投資なら(過去の実績から見れば…ですが…)マイナスはほぼ無いですね。 資本主義社会は成長(カネの供給量)していかないと破綻するからです? 大切なのはどのくらいのスパンでかんがえているかどうかですね😅

  • @user-bh7hx9db1m
    @user-bh7hx9db1mАй бұрын

    NISAの改悪はないとしても金融資産に応じて社会保険料上がる可能性があるらしいですよね。それって実質増税みたいなものですよね😢

  • @krms-va
    @krms-vaАй бұрын

    先生の動画、いつも拝見させて頂いております。 今年になってNISAを始めたばかりですが、非常に分かりやすく勉強になりました。 次の動画も楽しみにしています。

  • @kumikokosaka-er2hg
    @kumikokosaka-er2hgАй бұрын

    山田さんのお勧め通りインボイス辞める手続をしたら見事僅かな消費税支払いで済みそうです。有効な情報ありがとうございますました。やっぱり公認会計士は違います。今後も情報発信お願いします。🎉

  • @hisanak3071
    @hisanak3071Ай бұрын

    個別株は難しいですよね…この数年は配当+売買+評価の合計で損益率が約+20%/年なんですが、これは日経平均並のため昨今の株高に乗っただけですし、再現性・継続性があるとは思えません。 山田さんみたいに本業+副業でしっかり稼ぐ方がはるかに重要です。

  • @YM-tc3gx
    @YM-tc3gxАй бұрын

    参考になりました。ありがとうございます❤😊

  • @user-fx1mn4jh6x
    @user-fx1mn4jh6xАй бұрын

    私は勤務時間を伸ばした時、イデコを会社から言われて掛けておりましたが、2年間でまたパートに戻りましたので、少ない金額を引き出してほしい、と銀行さんに頼みましたが、ダメでした。毎年口座維持手数料が4000円程も引かれ…もう残金無いです。 そんな人も居るのではないでしょうか?

  • @kal4405
    @kal4405Ай бұрын

    iDeCoの掛金上限が引き上げられる件は初耳でした。情報ありがとうございます。

  • @gummy928
    @gummy928Ай бұрын

    やっぱり個別よりも、インデックス投資の方が優秀そうですね... 参考になります。ありがとうございます!

  • @user-xx8rm6ob6v
    @user-xx8rm6ob6vАй бұрын

    本業がお忙しい中、今年も結果発表をありがとうございます。 既に2000万では足りないようですが…😢 70歳ぐらいまで働かざるを得ない世の中にすれば、一応労働人口減少問題の対策になるんですかね? エンディングテーマ、違和感ありましたがその内慣れると思います🎵

  • @heno9i7
    @heno9i7Ай бұрын

    巷でNISAはオルカンやS&P500に突っ込んどけ理論がある中、国内産業への投資は見習いたいと思いました。 円安是正局面になった場合為替ヘッジがなければ海外の投資信託は不利になるので国内比率を増やそうかなと考えていたところでした。

  • @user-MIYA-O
    @user-MIYA-OАй бұрын

    自分も基本的には改悪は無いと思っています。この制度の真の目的は見捨てられた世代・氷河期世代が大量に将来生活保護になる事を防ぐ事だと自分は思っています。親の世代が亡くなり、下の世代は本当に数が少なく、収入面で本当に苦労した氷河期世代がこのまま生活保護になだれ込んだら本当に年金・生活保護制度は崩壊してしまいますからね。そうなると日本にとっての最後の虎の子、円が基軸通貨・世界三大通貨である事が本当に揺らぎますからね。日本が経済的に躍進する事はもうないでしょう。ならば治安が良い・安定している事だけは守らないと本当に後進国になってしまいますからね。

  • @user-pr1fh3tx4t

    @user-pr1fh3tx4t

    Ай бұрын

    NISA自体の改悪はないかもしれませんがそのうち今の分離課税から総合課税にして結局幾らかの税金を持っていく算段という話も聞きました。増税増税の今の政府が何も裏がないとは思えません。思った程美味しい話ではなくなるかもしれませんがそれでもNISAはやっておくべきかなと思います。

  • @user-Emerald_green
    @user-Emerald_greenАй бұрын

    毎度ながらわかりやすくて助かる! ひとまず今度企業型DCに加入する予定。

  • @user-rc6xs1ny9m
    @user-rc6xs1ny9mАй бұрын

    個別株は、スキル要りますね。インデックスが無難ですよ。

  • @user-lo6bz5fr2k
    @user-lo6bz5fr2kАй бұрын

    大変面白かったです😊(私は両方やっていませんが)。ラジオ番組で浅野さんに投資で「溶かした」とか言われてましたが、10年やって黒字になっているのは素晴らしいです!山田さんさすが❗ 私も資産があれば…😂。

  • @HI-qv1be
    @HI-qv1be2 күн бұрын

    いつも分かりやすい説明ありがとうございます。 2025年改正の可能性がある、iDeCo+の見通しの解説をどこかの動画に挟んでもらいたいです。

  • @user-gj8mi2wl7y
    @user-gj8mi2wl7yАй бұрын

    大多数の一般人はインデックスが有利というのが良くわかるいい動画

  • @user-qy3jf2vx3o
    @user-qy3jf2vx3oАй бұрын

    自営業でidecoを約10年、投資元金が700万円ほどで現在の評価額が1,350万円ほどになってます。全部外国株式タイプ。 今年の初めに楽天のSP500にスイッチングして既に評価損益が+21%。小規模共済も満額で掛けてきてるから出口をどうするかが悩ましい。

  • @user-xu5zn9hr5l
    @user-xu5zn9hr5lАй бұрын

    ちょっと意外な結果でしたね… 私はyoutubeでNISAについて学んだのでインデックス投資一択という感覚なのですが、山田さんと同じようにidecoとのバランスで投資先を変える人も結構いそうですね。 あと、英語のところで口パクしてるのちょっと面白かったですw

  • @sora-un9dn
    @sora-un9dnАй бұрын

    いつもありがとうございます!

  • @hgdiehriydajgk
    @hgdiehriydajgkАй бұрын

    個別は難しい 自分はやらないと決めてる

  • @kent7061
    @kent7061Ай бұрын

    国の陰謀論を言う人はいつの世も絶えないですけど、国民に豊かになってもらった方が国内景気も良くなるし税収も増えるし生活保護などの支出も減るし、国というか政府にとってもメリット大きいと思うんですけどね。

  • @riraneko
    @riranekoАй бұрын

    個別株はやっぱり難しいですよね😅

  • @user-kp3tm6lt7b
    @user-kp3tm6lt7bАй бұрын

    面白い内容ありがとうございます。 結局、NISAもiDeCoも銘柄選びが一番大切って結論なのかな??(笑) NISAの結果を見ると、安定成績を出したいのであれば、やっぱり王道インデックス投資が強そうですねw

  • @user-ck3xv2js9o
    @user-ck3xv2js9oАй бұрын

    骨太の方針は拡充しますって方向性だけで、どうするかは年内ってことですが、掛け金上限倍にしても出口で取られる金額もガッツリ増えるので、退職金控除と別腹にするとかそこの拡充をお願いしたいとこですね

  • @beefstew-qa9lv9dw9e
    @beefstew-qa9lv9dw9eАй бұрын

    受取時の非課税額の増額や相続税を無くすことが大事!

  • @yano6916
    @yano6916Ай бұрын

    参考になります

  • @skipjack7539
    @skipjack7539Ай бұрын

    山田さんは投資センスが本当になさすぎて親近感が湧きます😂専門家(会計士)の金融リテラシーが必ずしも高いとは言えないことがよく分かる事例ですね

  • @kogpt-dash

    @kogpt-dash

    Ай бұрын

    NISA10年間で+17%って初めて聞きました。。笑 自分は7年で+120%くらいでした。確かに親近感がわきますね!!

  • @chaozindragonball

    @chaozindragonball

    Ай бұрын

    先生は本業でバリバリ稼いでるから投資センス要らないどころか、投資しなくても問題ないだろうに、こうして実体験を公開してくれて有り難いですね😊

  • @utugisama

    @utugisama

    Ай бұрын

    暴落に備えたポートフォリオが無難ですね… 低コストのインデックス運用したら1000万円行けると思います😊

  • @puuramu
    @puuramuАй бұрын

    イデコは最短で引き出したいなぁ 一度始めたら止められないなんて制度として不便すぎる

  • @refridia9045
    @refridia9045Ай бұрын

    iDeCoは投資して資産ロックすると減税される神仕様 どうせ長期投資なんでロックはデメリット所かメリットに近いですよね(強制長期投資的な意味で) 重すぎるデメリットは手数料・・・高すぎるよ😇

  • @sjaryo
    @sjaryoАй бұрын

    NISAとiDeCoの投資結果,ありがとうございました。 せっせとため込んでも最後は相続税で持って行かれ,若い人にお金が移動しないという。 改正前の基礎控除最低額は6,000万円だったわけで→3600万円に。結局,財務省だけが喜ぶ,というところでしょうか。

  • @mittak006
    @mittak006Ай бұрын

    16:39 NISAを改悪するよりは、NISA以外の税率を上げるほうが(制度的に)楽だし、税金もたくさん徴収できるよね。 一方、iDeCoは出口戦略が気になるところだけど(一時金≒退職金として受け取るか、分割=年金として受け取るかのいずれか)、今後は大手企業(そして人事院勧告を受けて公務員も)の退職金は減額される一方だろうから、iDeCoの重要性はこれまで以上に大きくなってくるだろうね。

  • @88hassaku
    @88hassakuАй бұрын

    NISAって10年も前からあったんですか!?😮知らなかった…私は3年前から始めましたが、インデックス投資より個別株の方が断然損益率いいです。この先は逆転するかも…ですが。

  • @nirvash0
    @nirvash0Ай бұрын

    減税効果って足すものですかね?iDeCoに拠出していなかった場合の手取りと比較する意味で拠出金額から引いて損益率を出したほうがしっくりきます。

  • @dokure-fp3fm
    @dokure-fp3fmАй бұрын

    NISAの改悪はやる必要ないと思うけどね インフレ進めば相対的に1800の枠の価値も下がっていくし 枠はみ出して課税口座で投資する人も増えるだろうから、税金も増えるだろうし

  • @user-nf2zz3qz3d
    @user-nf2zz3qz3dАй бұрын

    なんかもったいないですね。利益がある程度出てるときにNISA枠で買った物でも 利益確定しつつ、伸びそうだけど安い銘柄を探すのが個別株の楽しみ方かなとは 思ったり。しかしブシロードにUUUMすかぁ・・・最近だと高値維持してる エニーカラーもそうですけど、情勢が良いときはいいんですけど 終わった時が怖いよねってUUUMがそうかw グーグルに振り回されたなぁって 感じ。

  • @user-vc1ty2os4f
    @user-vc1ty2os4fАй бұрын

    やはりインデックスに積立てが最適解ですね😂

  • @user-mc6hl4js1c

    @user-mc6hl4js1c

    Ай бұрын

    それはこの動画がNISAで個別株、idecoでインデックス積立してるからそう見えるだけ。 インデックス一括が最適だろう。idecoは毎月積立だと、毎月加入手数料かかるし。

  • @utugisama

    @utugisama

    Ай бұрын

    結論から言うとインデックス投資は積み立てでも良いですが、余剰金が余ってるなら一括投資が良いです。投資元本が多いほど複利効果が大きくなるので、資産が莫大に増えますね。 銀行に預けても金利が0.001%がほとんどですので年10円しかもらえないです。それなら、生活防衛資金を残しつつ一括投資が合理的です

  • @eme491
    @eme491Ай бұрын

    個別日本株は難しいです。個別外国株は一株から買えるので買いやすい。iDeCoは平凡なインデックスしかないので、攻めれない投信ラインナップ。ならNISA成長投資枠を使って攻めて欲しい。

  • @hiroko8693
    @hiroko8693Ай бұрын

    iDeCo、NISA…結局、一番貯金の多い高齢者の資産は動かず

  • @Jambojan
    @JambojanАй бұрын

    海外がいいというか、インデックスだと良かったですね😅

  • @user-rb6kt6eu5o
    @user-rb6kt6eu5oАй бұрын

    DCは12月からどうなりますか?

  • @user-eb1en1th8r
    @user-eb1en1th8rАй бұрын

    iDeCo、利確した方が良いですよ😊

  • @user-mv3dr2hr4l
    @user-mv3dr2hr4lАй бұрын

    個別、しかも日本株買うとかクレイジーですね

  • @user-qc7xy4ec8m
    @user-qc7xy4ec8mАй бұрын

    idecoとnisaの退職所得控除を2回得たい場合を考えると最大金額に設定した方がいいのでしょうか?

  • @user-lj7ve9tv3p
    @user-lj7ve9tv3pАй бұрын

    個別株は難しいですよね…

  • @user-oj6gn4iq3x
    @user-oj6gn4iq3x23 күн бұрын

    個別株は難しいってことですね ニイサが有る限り円安が進むので 大人しくオルカンと 個別株は国内高配当で100株づつ買い増しにしておきます

  • @user-rb6kt6eu5o
    @user-rb6kt6eu5oАй бұрын

    何年もやって+17.1%の投資結果は良くないですね。S&Pならコロナ暴落から4年で+200%でした。

  • @user-cx1jc3tg9c
    @user-cx1jc3tg9cАй бұрын

    iDeCoを始めようとしてたけどどうしよう。 とりあえず始めて改訂されたらまた考えるで良いのかな。

  • @user-jf5cz3yn1g
    @user-jf5cz3yn1gАй бұрын

    ふーーん やはり😊頭は賢くても😅個別株投資は難しい😊 凡人は、インデックス投資だなぁ😊

  • @user-wk4bp8ju8f
    @user-wk4bp8ju8fАй бұрын

    iDeCoは厚生労働省かぁ〜😂 厚生労働省はまじめちゃくちゃいつも改悪してくるから信用ならんのよね〜🥺

  • @ama-chiru6926
    @ama-chiru6926Ай бұрын

    iDeCoは今の所負けが無いですよね、掛けた人はみんな得したんじゃないんでしょうか。 アメリカが強すぎて金利差もあるのでまだまだ海外投資なのかな

  • @user-rb6kt6eu5o
    @user-rb6kt6eu5oАй бұрын

    個別株、それもジャッ株はダメだね。節税対策するような法整備をしている国の企業が伸びるはずがない。

  • @quadrifogliospa
    @quadrifogliospaАй бұрын

    預金残高が情勢的に貸付余力として企業に回らないので投資を通じて間接金融を強化しようとしたのではないでしょうか? そうであればNISAの非課税対象は日本株式や債券に限定すべきだったと思います。 もっともブラックロックなどへの金融商品に外資規制をしてしまうとそれはそれで健全な市場形成の妨げになりますね。バーゼルIIIなどと併せてご解説頂ければと思います。

  • @user-mc6hl4js1c
    @user-mc6hl4js1cАй бұрын

    idecoが改正されたら、企業型DCやってる人は併用した方がいいのか?企業型DCも変わるのだろうか?手間が増えるので、あまり併用したくはないな。

  • @wakaxxxxyu6809
    @wakaxxxxyu6809Ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @otakuCPA

    @otakuCPA

    Ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @wakaxxxxyu6809

    @wakaxxxxyu6809

    Ай бұрын

    @@otakuCPA iDeCoは運用利益だけじゃなく減税だけみても大きい気が。。。メガネが嫌いそうな。。収入の壁も回避できる?

  • @kinadak8352
    @kinadak8352Ай бұрын

    過去の為替から110円/ドルが真の実力値とすると、160円/ドルの今は5割高です。今後アメリカ経済がリセッションに陥ると、 アメリカの利下げによって日米の金利差が縮まり円高になります。 しかもただの円高で無く、現状の行き過ぎた円安の失望効果も出て、円高が行き過ぎる可能性も有ります。だから、今は海外株式は買いにくいです。 現状低迷しているJ-REITを狙った方が良いと個人的には思っています。勿論、相場観は人それそれですが。

  • @user-lv4ed9hr1d
    @user-lv4ed9hr1dАй бұрын

    nisa外の金融資産に課税なのかな   中国、台湾の投資家が海外法人に資産委託して運用している方法を概要だけでも簡単に 教えて貰いたいです 将来的には彼の地 米国の住民になるつもりらしいですが

  • @sugiyan2055
    @sugiyan2055Ай бұрын

    個別株をバラバラ買ったせいでは...?

  • @user-qx4if7iv1b
    @user-qx4if7iv1bАй бұрын

    なんか英語が上手いですね

  • @yuhking6x9

    @yuhking6x9

    Ай бұрын

    口パクやけどなwww

  • @user-dj8sb8kg8l

    @user-dj8sb8kg8l

    Ай бұрын

    @@yuhking6x9コラー!

  • @doneko41able

    @doneko41able

    Ай бұрын

    ネイティブ😂

  • @SKYJOKER49
    @SKYJOKER49Ай бұрын

    海外投資がやはり強いですね。NISAも海外なら結果はだいぶ違いますね

  • @miru-ql3qr
    @miru-ql3qrАй бұрын

    NISAだと損益通算出来ないのに、なぜ個別株なのでしょうか?

  • @bumplily
    @bumplilyАй бұрын

    素人が個別株をやるなという良い例

  • @user-dj8sb8kg8l
    @user-dj8sb8kg8lАй бұрын

    貯蓄も株も利益に20.315%かかるっすよ、株の方がもうかるから税金も増えるけど。

  • @utugisama
    @utugisamaАй бұрын

    投資信託の投入金額低くないですか?株なら配当金貰えますけど長い目で見たらお勧めしません。米国株も為替リスクあるのでETFの4株で6万くらいします 国内債権などを入れたポートフォリオ組めばマイナス抑えられそうな気がします🤔 元本が多いほど複利効果大きくなるので平均リターン狙うなら分散が聞いてる投資信託が良いです ちなみに山田さんはどの証券口座をお使いでしょうか?

  • @user-tz2uv8wl1m
    @user-tz2uv8wl1mАй бұрын

    iDeCoやってるのに失業してしまった~‼

  • @bekiyama
    @bekiyamaАй бұрын

    企業DCに加入してるので、iDeCo始めるハードルが高いんですよね。そのあたりの改正がされれば始めたいんですが。

  • @user-zx6kp4te3s

    @user-zx6kp4te3s

    Ай бұрын

    DCに5.5万拠出できるなら、現状iDeCoに加入するメリットないですね。😅 今後の税制改正で上限上がるらしいので、それから検討ですね。

  • @user-kr7fx1pw6c
    @user-kr7fx1pw6cАй бұрын

    ジュニアNISAについても知りたいです。18歳になったら、今のジュニアNISAをどうすればいいでしょうか。売って一般NISA?

  • @krsb723

    @krsb723

    Ай бұрын

    そのままNISA口座が勝手に開設されるので移行してあげたらいいと思いますよ

  • @user-qi2vs1yz1u
    @user-qi2vs1yz1uАй бұрын

    外国人投資家対策と言っても 現状NISAはS&P500やオルカンに流れてるから対策になってない様な

  • @whyooow
    @whyooowАй бұрын

    NISA口座も10年取引がないと休眠口座として活用されるんでしょうか

  • @user-ez4py8nk6f
    @user-ez4py8nk6fАй бұрын

    英語の発音がネイティブ!

  • @y.design
    @y.designАй бұрын

    2024年世界競争力ランキングで日本は過去最低の38位でした。 株=経済 国内に一部元気な企業もありますが、世界で突出している企業は頭に浮かべるかどうかです。 利益を度外視し、応援したい企業に投資するのもありですが。。。

  • @user-kn5jp2fi9w
    @user-kn5jp2fi9w26 күн бұрын

    だいたい年金を国に払っても結局死んだら無駄やし、もらえる歳がどんどん後ずさりしてるし、もらえない。もらえる金額減るし。 だから年金はただの税金や。 お金を使うのを我慢して投資しても死んだら終わりだから、 お金はもらったらもらうだけパーっと使った方がスッキリしていいと思います。

  • @rjk5312
    @rjk5312Ай бұрын

    iDeCoが生命保険の代わりって語弊を生む様な気もしなくもない。 海外インデックス一択の動画

  • @yuooh1830
    @yuooh1830Ай бұрын

    idecoは受け取り時に税金がかかるのがね。 掛け金よりも控除額の上限を上げて欲しい。

  • @wakanekomaru
    @wakanekomaruАй бұрын

    イデコ、ダウ30(昔SP500なかった)やSP500とつないで16年ほど積み立てやって節税効果抜きで4倍超えた。統計でSP500を買えという結論だか、まさに統計の通り。一人の浅知恵なんて何の役にも立たんよ。

  • @user-jw1sg1zz8p
    @user-jw1sg1zz8pАй бұрын

    やっぱりアメリカのインデックスファンド運用しか勝たない😂

  • @oyajijapan2613
    @oyajijapan2613Ай бұрын

    個別株は日本国内なら、地味な手堅い会社(例えば、倉庫業)を勧めます。時流を狙った会社はナカナカしんどいですよ。何十年後まで存在するか?(自分の大事な年金にするキャッシュを預けれますか?)高くなって売り切りサヨウナラなら有りですが。

  • @user-qg4wz4rf5l
    @user-qg4wz4rf5l29 күн бұрын

    個別株が際どいところ多すぎで笑ってしまった でも17%増えてるなら勝ち!

  • @user-eb1en1th8r
    @user-eb1en1th8rАй бұрын

    大丈夫です。 株で儲けて、納税できる人はひと握りです。 心配要らないです。

  • @cobol5253
    @cobol5253Ай бұрын

    イデコも改悪すると個人事業主の私としては老後困ってしまう。 今の倍くらい掛け金あげてほしいのぉ。

  • @user-qc6fb9fj3r
    @user-qc6fb9fj3rАй бұрын

    財務省がアホじゃなかったらむしろ非課税を推進して、特定でも稼いでくれたらかつての高金利定期預金があった時代のように税収が稼げるでしょうね。ただ財務省を嫌うひとりの自分ですが、国の財務体質が良くなれば通貨はおのずと信用を取り戻します。ドイツ、メキシコ(前政権)はそっちの方向です。

  • @user-vp5lt6xp5g
    @user-vp5lt6xp5gАй бұрын

    なんだ個別で株を買ったのね。S&P500だと思い込んでたわ

  • @hyamazaki7193
    @hyamazaki7193Ай бұрын

    idecoの改正期待したいですね。 出口を非課税にしてくれると非常にありがたいんだが・・・。

  • @user-ft3xd2yu3u
    @user-ft3xd2yu3uАй бұрын

    口パク全く合わせる気がなさ過ぎてて笑った😆

  • @user-vt6mv2se1n
    @user-vt6mv2se1nАй бұрын

    せっかく長期で運用する気があるのに債券を混ぜちゃったらもったいない。

  • @toxinm3520
    @toxinm3520Ай бұрын

    NISAで餌を蒔きタップリ蓄えさせて、ポックリ逝ったら相続税でガッチリ回収?

  • @SKYJOKER49
    @SKYJOKER49Ай бұрын

    iDeCoは貰える年齢も上がるとか無いですよね。。70歳からとかなら死にます

  • @cochan38
    @cochan3823 күн бұрын

    iDeCoは60歳まで資金引き出せないのがネック

Келесі