【直通列車無し&強制乗換】名古屋から奈良まで最短ルートの"関西本線"で移動してみたら..

Автокөліктер мен көлік құралдары

サブチャンネル
/ @cankyan92
Twitter→ / jtkanm13
instagram→ / cankyan9
#名古屋#奈良#リニア

Пікірлер: 93

  • @kattuchann
    @kattuchann7 ай бұрын

    30年前に関西本線の加太越えを経験した事有りますが周り何もない所に鉄道の一本のイメージが強かったです🎉懐かしかった😊

  • @user-is4rd9hs7h
    @user-is4rd9hs7h7 ай бұрын

    更に昔は、東京から湊町(現、JR難波)間には急行「大和」も走っていました。

  • @okiami
    @okiami3 ай бұрын

    今年乗った時、1992年に関西本線で奈良にいった頃はもっと時間かかってたので、かなり早くなった印象でした

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.23007 ай бұрын

    気になるのは笠置ー大河原間に25km/hの速度制限ポイントが存在すること...

  • @user-fb6ip4bf4u

    @user-fb6ip4bf4u

    7 ай бұрын

    特急が走るなら特急80k/h普通25k/hやりそう😅

  • @kabii3607
    @kabii36077 ай бұрын

    この区間は高速バスが優位に立ってますし新名神が城陽まで開通すればそちらへシフトするのでさらに分が悪くなります。

  • @hamsn1031
    @hamsn10317 ай бұрын

    急行かすがの他、僅かだったが亀山から奈良まで乗り入れる普通列車があったっけな…

  • @hirataz3

    @hirataz3

    7 ай бұрын

    それ系統分離の弊害が出てますね。目先の経費節減が今頃ツケででてきたか、はたまたやる気がないのか。

  • @ozonehokuyo
    @ozonehokuyo7 ай бұрын

    元々は三重県で議論されていたからねぇ… 名古屋への直通列車が走るのを1番期待しているのは伊賀上野じゃないかと思います。

  • @Geojp-ub5qe
    @Geojp-ub5qe7 ай бұрын

    青春18きっぷの時期,大阪から静岡方面,関西本線経由使うことあります。亀山での乗り継ぎで,時間待ち,改札を出てコーヒーを飲みに行く時間が十分にありますね。それで,つい思い出したことがあり昔のメモを見ました。昭和59年,青春18きっぷなので急行「かすが」じゃなくて,普通2230Dがありました。奈良発9:02,名古屋着11:52なんと乗り換えなしで行ってました。

  • @rantarouichinen1966
    @rantarouichinen19667 ай бұрын

    関西本線にしても伊勢鉄道経由の伊勢路にしても新幹線や近鉄が強敵ですね 旅行で三重県に行ったときにJR使いましたが、近鉄のほうが待ってる間にも電車が来てたので、せめて複線区間が増えないとキツそうって眺めてました

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto7 ай бұрын

    意外にも京都は三重県とお隣さんなんですねー。

  • @MT-nu1kv
    @MT-nu1kv7 ай бұрын

    特急かすが、できたらいいですね。 奈良、木津、伊賀上野、柘植、亀山(津、四日市、桑名?東海三重区間はよくわからん)あたりに停まりそう。 外国人がワンチャン乗ってくれるかも〜。夢があってええなぁ。

  • @user-rw3wc8ne2j
    @user-rw3wc8ne2j7 ай бұрын

    関西線の問題は亀山での東海と西日本の接続の悪さもあるんですよね まあ、柘植駅での草津線との日中の接続の悪さも…

  • @user-vv7sy9sk4p
    @user-vv7sy9sk4p7 ай бұрын

    福岡の西鉄貝塚線と、新宮フェリー乗り場から行く、相島(猫の島)に是非行って紹介して欲しいです👌

  • @user-rc3gh1ch6k
    @user-rc3gh1ch6k7 ай бұрын

    関西本線名古屋〜奈良でこれまでの最速は急行かすがの最後のダイヤで2時間8分。これまでのダイヤで各停車駅間最速の所要時間を足し算すると2時間4分。 なので若干線路改良すれば1時間50何分位になるのでは。

  • @user-fb6ip4bf4u
    @user-fb6ip4bf4u7 ай бұрын

    快速みえがぼろ負けなら伊勢鉄道は黒字にならないよね😅

  • @hayatama1975
    @hayatama19757 ай бұрын

    関西線の奈良~名古屋直通計画は三重の交通網改革の一環ですね。名古屋~奈良直通列車計画の前に話題に上がってたのが伊賀鉄道の関西線乗り入れですね。伊賀市中心地域などが地味に交通不便地帯になっているのでさらなる活性化のためにってことはありそうです。なので伊賀上野で分離併合運転などもありえそうです。一部報道でもこのあたりの陳情を行ったという報道もありますし西のキハ120もそろそろ入れ替え時期でもありいい意味で三重県が揺さぶりかけてる面もありますなあ。こういう小回りはリニアでは難しいですからね。 また鉄道史的に山陽、東海道、草津、関西線経由姫路~伊勢直通運転などもわりかし重要ですね。キハ181が現役だった頃は修学旅行臨も走っていましたのでこの辺は近鉄がまだ山陽電鉄への乗り入れを諦めていないのでそういう需要もある路線なんですよね。 関西線のホーム長が長いのもまた地味ながらもいろんな方面からの輸送需要があったからこその名残ではありますね。

  • @tomomik0501love
    @tomomik0501love7 ай бұрын

    両路線とも、一般列車と特急の差が極端すぎますね…。

  • @user-fk6je6qq7l
    @user-fk6je6qq7l7 ай бұрын

    もう40年くらい前ですが、奈良ー名古屋間直通の快速列車が1日1往復、奈良所のキハ58系3両編成で運転されておりました。 僕の記憶によりますと、奈良7:52?(8:52かも)→名古屋11:52で、停車駅は、奈良を出ますと木津・加茂・笠置・伊賀上野・柘植・加太・関・亀山・河原田・四日市・富田・桑名・弥富・永和・蟹江・名古屋でした。 今思えばとても懐かしい列車でした!

  • @komainusanaun
    @komainusanaun7 ай бұрын

    関西本線には勢いを盛り返して欲しいです。 北陸新幹線の敦賀〜新大阪はこちらに通してみてはどうでしょう。

  • @suzukiyusuke5450
    @suzukiyusuke54507 ай бұрын

    加茂駅で221系が来て急に都会感出るのが面白いと思ってます。

  • @user-gk7kt7qf9r
    @user-gk7kt7qf9r5 ай бұрын

    急行「かすが」の復活を望む

  • @muchomucho3292
    @muchomucho32927 ай бұрын

    もう一度関西本線の本気が見てみたい それで力尽きたとしても...

  • @OHAGIRLFAN

    @OHAGIRLFAN

    7 ай бұрын

    分かる、その気持ち。

  • @user-li8fi4uu5n
    @user-li8fi4uu5n7 ай бұрын

    昔、競馬でハルウララという圧倒的に弱い(遅い)馬が居たがすごく応援したくなったように、かつては輝いていた関西線がボロボロで見るも無惨な状態、逆に応援したくなっちゃいますね。頑張れって。

  • @Anjyo-fh3qq

    @Anjyo-fh3qq

    7 ай бұрын

    ハルウララ懐い… 引退後に牧場でやってたアマチュアレースで勝ったらしいけどね。JRの名奈特急も頑張って欲しいね。

  • @user-di1pu9iw1f
    @user-di1pu9iw1fАй бұрын

    亀山はリニア来ても乗降客居るのかな。

  • @ststkg14
    @ststkg147 ай бұрын

    仮にHC85系の特急が名古屋-奈良(-王子-久宝寺-新大阪)が設定されたとしても、乗り換え、運賃、快適性の恩恵を受けられるのは、運行区間沿線と名古屋圏の人位でしょう。東京の人は京都で新幹線乗り換えするでしょうから。 あと八田駅付近の立体交差事業の際、関西線部分は将来の複線化を考慮した工事をしていないでしょうから、名古屋四日市間の輸送力増強を考えていないと思われます。現在この区間は貨物も走っていますから、これ以上列車を増やすのは難しいかもしれませんね。

  • @user-pi3uc3gt8t
    @user-pi3uc3gt8t7 ай бұрын

    所要時間:関西本線>近鉄>新幹線 距離:新幹線>近鉄>関西本線 距離が短い程、所要時間が長いと言う不思議(紀伊半島経由を除く)

  • @user-gb4ne7bg1y
    @user-gb4ne7bg1y7 ай бұрын

    「急行かすが」なら良いけど、僅か2年半で無くなった「特急あすか」も関西本線には有りますからね。どうなるのでしょうね。

  • @user-pt8ij5mb1n
    @user-pt8ij5mb1n7 ай бұрын

    急行かすがが残っているうちに乗りたかったが乗り鉄の旅ではむしろこちらの選択に!まだ利用してないがいずれ金銭に余裕できたら体験してみたい。

  • @giko8888
    @giko88887 ай бұрын

    関西本線までお疲れ様です。奈良でなければ柘植から草津線に行くのもアリですね。伊賀方面から急行かすがの復活要望出てるようですが、実現出来たらいいなぁと思います。JR東海がうんとは言わなさそうですが。。

  • @hirataz3

    @hirataz3

    7 ай бұрын

    急行からいきなり廃止ではなく快速で残していれば少しはマシな展開になってたでしょ。自治体の先を読む力がないです。実現するにも美濃太田からキハ75を持ってこなきゃ…高山線岐阜~美濃太田と太多線の電化がなきゃ厳しいかな。

  • @user-un5xr1pf5u
    @user-un5xr1pf5u7 ай бұрын

    リニアはほぼこの路線に平行 最短距離・時間共にリニアの各停になる

  • @user-vs8yk1jx2z
    @user-vs8yk1jx2z7 ай бұрын

    関西本線は、近鉄と新幹線にやられた。 最短だけど最速ルートでは、ありません。 名古屋奈良駅間最短最安値は、近鉄ね。 関西本線をJRから分離して第三セクター化して東海と西日本は、乗り入れにすれば名古屋奈良駅直通は、可能かな⁉️

  • @user-lj4ex4cy5e
    @user-lj4ex4cy5e7 ай бұрын

    東海道新幹線も開通した当初1年間ばかりは、まだ軌道が安定しないためという理由で、東京~新大阪間4時間ってダイヤだった。  その頃、大阪へ2泊3日で行った帰り、大阪上本町から名古屋まで近鉄のビスタカーに乗って、近鉄名古屋線に入ってからは、運転席のすぐ後ろにずーっとつっ立ったまま、前面展望を楽しみつつ戻って来たんだ(近鉄も青山峠越えの部分はまだ単線だったと思う)けれど、桑名あたりから、関西本線と近鉄が並走する区間になって関西本線のほうを見ると、まだSL牽引の客車列車がトコトコ走っている。そればかりか、ラッシュ時のせいか、満員の乗客が客車のデッキにまでぶら下がっているような状態で走っている。こんなのを見せられると、そのむかし、関西本線のベースになった私鉄「関西(カンセイ)鉄道」が、官鉄東海道線と名古屋~大阪間で激しい競争をしたって歴史があるって話は承知してるつもりだったけれど、その恨みってのが、こんなにも関西本線を冷遇するかたちで残っているのかと思わされたね。  ま、JR東海も「リニア」なんかに逆上せ上がっている状態じゃ、捗々しい設備改良に投資は試みようとしないだろうね。

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s7 ай бұрын

    名古屋9時05分発快速亀山行が、近鉄名古屋 9時00分発の、ひのとりに抜かれるはずが無 いので、おそらく富吉等へ回送では?

  • @yankitamito
    @yankitamito7 ай бұрын

    「京橋、『北千住』方面」。しっかり聞いてしまった。

  • @user-mr2pz9ni1d

    @user-mr2pz9ni1d

    7 ай бұрын

    北新地じゃない?

  • @yankitamito

    @yankitamito

    7 ай бұрын

    そうなんだけれど、16:25付近のセリフは何回聞き直しても「北千住」に聞こえます。

  • @user-mr2pz9ni1d

    @user-mr2pz9ni1d

    7 ай бұрын

    @@yankitamito なるほど😂

  • @user-rp7808
    @user-rp78087 ай бұрын

    名古屋〜亀山は電化単線 亀山〜加茂は気動車単線 加茂〜奈良は電化複線

  • @nori-tabi
    @nori-tabi7 ай бұрын

    割引切符があるものの、名古屋~鳥羽など中距離区間で近鉄の方が圧倒的に安いので不利ですね。そして近距離はJRが優位な区間もあるのですが、本数は少ないという。 関西本線の亀山~奈良区間は、近鉄の同様の区間と比べても閑散としていますね。国鉄時代に投資されず、交通が不便なことから人口が増えなかったのも大きいですね。特急や急行は無理でも、「快速かすが」あるいは亀山ー奈良間の快速でも運転すれば多少増えるような気がするのですが、JRとしては京都経由の方が儲かるので便利にする気はないですね。 私自身が奈良へ行くなら高速バスか近鉄特急八木乗り換えでしょうか。

  • @Anjyo-fh3qq
    @Anjyo-fh3qq7 ай бұрын

    名奈特急でどうなるかな… セントレアから来た観光客による。 名奈特急ならワンチャン近鉄にも勝てるかもだけど。近鉄で行くなら大阪から大回りしないといけないし。

  • @sm36006920
    @sm360069207 ай бұрын

    まさかとは思うけど、HC85を使って「電車」で運用するのでは?と勝手に想像する

  • @user-fe6uj9go4d

    @user-fe6uj9go4d

    7 ай бұрын

    名古屋から奈良までの直通列車の話には、JR東海は参加していません。 どこの誰かが、JR東海に話しに行かないと話は進むません。

  • @Black-Pooh

    @Black-Pooh

    7 ай бұрын

    ​@@user-fe6uj9go4dさん それな! 名古屋から!奈良の話のハズ! なのに! オレンジさんは蚊帳の外で草www じぇいあーる♪とぉかい♪

  • @user-fe6uj9go4d

    @user-fe6uj9go4d

    7 ай бұрын

    @@Black-Pooh 最新の情報として日経新聞が、元記事らしいですがJR東海も了解済みで2024年秋にも日時限定の直通列車を運行を検討している様です。

  • @Black-Pooh

    @Black-Pooh

    7 ай бұрын

    @@user-fe6uj9go4d 氏 それなら『一応』呼んであげんかい! たわけ!www

  • @user-fe6uj9go4d

    @user-fe6uj9go4d

    7 ай бұрын

    @@Black-Pooh 元々は、亀山以西の活性化の話し合いでその中で三重県知事が、直通列車の話を出した事が、きっかけの様です。 三重県が、オブザーバーでも良いからJR東海に参加を呼びかけなかったミスですね。

  • @user-ye5cx4fe7p
    @user-ye5cx4fe7p7 ай бұрын

    ただ近鉄も普通列車は編成短いし、そんなに混んでるわけではない。使える車両はとことん使うのが近鉄だから。

  • @_matsu2096
    @_matsu20967 ай бұрын

    一番の近道。

  • @1567092
    @15670927 ай бұрын

    名古屋まで40分の所に住んでる者です。 かすが号がなくなってから、月ヶ瀬に友達と行ったのですが、めちゃくちゃ面倒でした。 名古屋駅からバスで行ったのですが、行きは途中乗り継ぎがギリギリで、 帰りは2時間待ちと言う状態でした。もう二度と行きたくないと思いました。 月ヶ瀬は梅の名勝でありながら、愛知県の人はまず知りません。 こんなに不便ならそりゃそうなるわ、と思いました。 だから京都には何度も行っても、奈良は数えるくらい。 毎年の正倉院展も、一度も行ったことがありません。 なんでかすが号止めたんでしょう。 奈良県は愛知県方面からの観光客呼びたくないんでしょうか。 リニアが開通するなんていつのことやら。 本当に何とかしてほしいです。

  • @user-rc9ru2kr6d

    @user-rc9ru2kr6d

    7 ай бұрын

    車両用意するJR東海管轄区間の走行距離が短く取り分が少ないというとんでもない列車だったので 国鉄分割の歪みが もろに出てしまいました

  • @nion8851
    @nion88517 ай бұрын

    かつて走ったかすがを思い出させるがごとく名古屋~奈良間に 列車を走らせる計画があるようですね。それなりに便利とは 思いますが、会社間をまたぐのがネックですね。 特急か急行で走らせるでしょうがそれ込みで4千円で抑えれるなら 利用しようと思いますがかなりしいと思います。

  • @user-se1db4rw5s

    @user-se1db4rw5s

    7 ай бұрын

    仮に特急で走らせたら運賃2310円 特急料金1420円(西の自由席) 急行ですと1000円 やるなら全席指定席の快速にした方が運賃+330or530円で乗れますから 高速バスの3000円よりも安く済むと思いますよ(^^) 名古屋~弥富の単線対策は快速みえと四日市迄併結すれば、 そんなにも過密運転に成らないでしょうし。

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x7 ай бұрын

    名 鉄 で も 名 古 屋 を 通 る 普 通 列 車 は 2 両 編 成 が 割 と あ る 現 実

  • @user-rk2vx9xn7k
    @user-rk2vx9xn7k7 ай бұрын

    前は春日があったんだけどね(´・ω・`)

  • @OHAGIRLFAN

    @OHAGIRLFAN

    7 ай бұрын

    急行「かすが」ですね。

  • @AC_JAPAN

    @AC_JAPAN

    7 ай бұрын

    俊彰で草

  • @user-jk8fn8qv7k
    @user-jk8fn8qv7k7 ай бұрын

    お疲れ様です

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi7 ай бұрын

    関西線強制乗り換え良き キャン最高

  • @lightvader2024
    @lightvader20247 ай бұрын

    北陸新幹線敦賀延伸になると、JR西日本の681系を借りる区間がJR東海区間の方が多くなるしらさぎ号の相殺のため、HC85系2両を関西本線に導入。名古屋〜奈良に走らせて欲しい。

  • @user-fe6uj9go4d

    @user-fe6uj9go4d

    7 ай бұрын

    681系は、老朽化の為に北陸新幹線の開業により引退するはずです。

  • @user-fe6uj9go4d
    @user-fe6uj9go4d7 ай бұрын

    関西本線は、明治時代に関西鉄道が官営の東海道本線と熾烈な乗客獲得戦争を行っていました。 この為に、明治の終わり頃に制定された鉄道を国営化する法律により国営がされてしまいました。 大阪都名古屋とつなぐ重要路線のはずが私鉄時代の事が有るので脇役のまま現在に至っているのです。 これは、昭和30年に決められていた電化計画では、北陸本線等と同様に電化すべき路線とされていましたが、加茂までが電化されたのは昭和48年になってからです。 関西本線は、不運な運命を背負っているのです。

  • @AC_JAPAN
    @AC_JAPAN7 ай бұрын

    近鉄が値上げしたのは「料金」ではありません。「運賃」です。

  • @user-xi4kh1pe5l
    @user-xi4kh1pe5l7 ай бұрын

    頑張れキャン🤵🤵🤵🤵

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN7 ай бұрын

    名古屋駅⇔奈良駅間の最短ルートは関西本線ルートとは知ってたが、関西本線のほとんどが単線なのが悲しいですね。名古屋付近の関西本線完全複線になってほしい。

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s7 ай бұрын

    リニア新幹線、新大阪までの開業は、前倒し で2035年を個人的に予想しています。

  • @user-gi8wb5uq6o
    @user-gi8wb5uq6o7 ай бұрын

    急行かすが復活してほしいな。

  • @OHAGIRLFAN

    @OHAGIRLFAN

    7 ай бұрын

    復活の議論有るけど。

  • @hirataz3

    @hirataz3

    7 ай бұрын

    仮に復活するにしても車両をどうするんですか!?…朝ラッシュで使うキハ75を美濃太田から持ち出す羽目になりそうですが。

  • @user-xi4kh1pe5l
    @user-xi4kh1pe5l7 ай бұрын

    関西本線凄く難関😅😅😅

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x7 ай бұрын

    理論上はそうでも18きっぱーでも名古屋~奈良は東海道奈良線で行くんだろうな

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x7 ай бұрын

    来年から315系が関西線にも投入するだろうから、313系が関西線で 活躍するのもあと数年だろうなぁ

  • @user-xi4kh1pe5l
    @user-xi4kh1pe5l7 ай бұрын

    三重県は近鉄王国🚃🚃🚃🚃

  • @bogari2970
    @bogari29707 ай бұрын

    JR的には新幹線へ乗せたいから最短距離を便利にしたくないというのもあるんでしょうね、奈良は地理に殺されてる。

  • @user-oh1uo5vh4v
    @user-oh1uo5vh4v7 ай бұрын

    まずは複線化しな厳しいな!

  • @totsugeki2428
    @totsugeki24287 ай бұрын

    鉄路での名古屋〜奈良の直通運転化は難しいかと。 亀山〜加茂はBRT化したほうが良さそう。これならバスでの関西本線直通運転が実現出来るかも。 それと、地図を見て気が付きましたが、関西本線の非電化区間て奈良県と三重県を結んでるように見えて実は奈良県ではなく、京都府と三重県を結んでる路線なんですね今更ながら。

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s7 ай бұрын

    関西線の構内が長いには、以前に、多くの天理 教団体列車が運行されていた名残です。 名阪国道が開通後は、団体バスやワゴン車等の車 移動になり、団体列車は徐々に減り、東日本方向 からの団体列車は、品川からの183系による運行 が廃止後、完全に無くなりました。 名阪国道の亀山側の入口には、 「奈良、大阪方面」ではなく 「天理、大阪方面」になっています。

  • @user-fe6uj9go4d

    @user-fe6uj9go4d

    7 ай бұрын

    関西本線は、明治時代に関西鉄道が官営の東海道本線と熾烈な乗客獲得戦争を行っていた路線です。 一時は、官営の東海道本線から主導権を奪うほどでした。 ホームが、長いのはその頃の名残のはずですが。

  • @user-rr9ud7ce9s

    @user-rr9ud7ce9s

    7 ай бұрын

    @@user-fe6uj9go4d 天理教団体の方が編成が長いと思います。 名残は、桜井線天理駅1番線、2番線ホ ームを見れば分かります。

  • @user-fe6uj9go4d

    @user-fe6uj9go4d

    7 ай бұрын

    @@user-rr9ud7ce9s 明治時代の鉄道は、SLが長大編成の客車を連結しているのが普通でした。 関西本線は、国有化される前は私鉄の関西鉄道の路線でした。 関西鉄道は、官営の東海道本線と熾烈な乗客獲得戦争をしていましたので官営の列車と同等の長さの列車を運用して対抗していたのです。 天理教の列車はその当時に造られたホームを利用して運行されていたはずです。

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s7 ай бұрын

    関西線の構内が長いには、以前に、多くの天理教団体列車が運行されていた名残です。 名阪国道が開通後は、団体列車は徐々に減り、東日本方向からの団体列車は無くなりました。

  • @user-rc3gh1ch6k

    @user-rc3gh1ch6k

    7 ай бұрын

    明治時代、近鉄も高速道路もなかった頃は関西本線は大繁盛で列車編成も長かったらしい。(日本経済評論社「事故の鉄道史」P89とP92より参照)。加えて貨物列車も運行していたので、待避線やホームが長いのは天理教団臨のためではありません。

  • @Hitoshi1104905
    @Hitoshi11049057 ай бұрын

    直通列車の需要は無し! 名古屋観光の次は奈良観光(またはその逆)にはならんやろ。 名古屋観光の次は新幹線で行ける京都・大阪か、近鉄で伊勢志摩。

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x7 ай бұрын

    東海道線や中央線を制圧したのに関西線は近鉄に忖度するのなぁぜなぁぜ? と思う せめて桑名まで複線化なら近鉄に余裕で勝てるのに

  • @hirataz3

    @hirataz3

    7 ай бұрын

    名古屋桑名間の単線はマジでボトルネックですよ。快速みえがこの部分だけ遅く感じますし。

  • @user-zv7ig8pl9w
    @user-zv7ig8pl9w7 ай бұрын

    奈良県にリニア中央新幹線の駅が出来るとは決まっていない。 奈良市付近を通るということだけだ。 奈良市は京都府と接しており、京都府を通過する可能性も否定できない。 通過1府県につき一駅という原則があり、京都府を通過すれば京都府駅だ。 静岡県は例外だ。揉めているので少し北へ振れば通過しないので原則通り。 名古屋駅と新大阪駅を直線で結ぶと、JR奈良線山城青谷駅付近を通る。 この場合は滋賀県も通り、滋賀県駅も出来る勘定になる。

Келесі