【知れば簡単】マイホームの色選び!絶対失敗しないための基本テクニックを徹底解説!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回は「マイホームの色選び」についてお話ししています。
マイホームを建てるなら、自分の好きな色を選んで雰囲気のいい空間にしたいし、失敗したくないと思いますよね?色選びは床、壁、キッチンなど総合的に考えないといけないし、簡単に交換できない部分なので余計に悩んでしまう方も多いと思います。
そこで、家の壁や床といった内装と、キッチンなどの設備の基本的な色の選び方を解説していますので、是非最後までご覧ください!
■関連動画
【実体験】床材で失敗しない方法!塩ビ床VS無垢床には決定的な違いがある!【前編:塩ビ床について】
• 【実体験】床材で失敗しない方法!塩ビ床VS無...
【やらなきゃ損!?】新築にオススメのオーダー設備5選!
• 【やらなきゃ損!?】新築にオススメのオーダ...
【買い直しは高くつきます】新築のカーテン選びでよくある5つの失敗例を紹介!
• 【買い直しは高くつきます】新築のカーテン選び...
【「なんか違った」を防ぐ!】大人気&定番の内装素材4つを徹底解説!
• 【「なんか違った」を防ぐ!】大人気&定番の...
【コスパも最高!】LDKを広く見せる5つのインテリアテクニック!
• 【コスパも最高!】LDKを広く見せる5つのイ...
【超オシャレ】今どき和室のつくり方!5つのポイントを徹底解説!!
• 【超オシャレ】今どき和室のつくり方!5つの...
【建てる前に少しの工夫】照明選びの実践テクニック 5選
• 【建てる前に少しの工夫】照明選びの実践テク...
■HAPINICEでは一緒に働く仲間を大募集しています!
下記リンクから応募待ってます!
<募集職種>
・一般事務
・広報、マーケティング
・インテリアコーディネーター
・大工
・設計
・建築現場監督(現場管理)
・営業(アドバイザー)
recruit.fuerubo.com/hapinice/top
■HAPINICEホームページ
www.hbk8.com/?...
■資料請求はこちら
hapinice.goddess-c.com/event/...
施工エリア:愛知県東三河(豊橋・豊川・新城一部・田原一部・蒲郡一部)
ただし、弊社から30㎞・60分圏内であれば施工エリアとさせていただきます。
※現在、県外にお住まいの方でも、上記エリアに建築予定の方は資料送付をいたしますのでその旨をお伝えください。
■Instagram
代表Instagram / takumi_hayashi_hapinice_
HAPINICE公式Instagram / _hapinice_
Instagramではお家づくりに役立つ情報や、沢山の施工例をご紹介しております。
お気軽にフォローしてください!
■プロフィール
HAPINICE 代表取締役社長
林 拓未 (はやし たくみ)
高校を中退し大工の道へ。
27歳で創業50年の工務店3代目社長となる。
「住まいづくりを通して、家族の笑顔と幸せを拓くこと」を理念に掲げ、地域No.1を目指して運営しています。
出身住まいは愛知県。現在、妻、娘2人、息子1人の5人家族で暮らしています。
■KZread関連のお問い合わせはこちらから(企業案件・コラボ等)
hapinice.y@gmail.com
※サムネイル及び動画本編等で使用している画像や素材は、商用利用の許可が降りている素材から使用しておりますので、ご安心くださいませ

Пікірлер: 7

  • @hapinice
    @hapinice2 жыл бұрын

    【留意事項】 この動画はこれから家を購入する予定の方に向けて、「今から購入するならこのように考えましょう」というスタンスで発信しています。 全国で地震が起きる度に耐震基準は改正され、年々、省エネ基準やデザインの流行り、家に対する価値観や考え方も変化しており、それに伴って建築業界も進化しています。 そういった観点から、既に建築された方には適合しない内容も多いと思いますが決して批判・否定している訳では御座いませんので、ご了承頂けますと幸いです。

  • @user-hh2fe3uf8w
    @user-hh2fe3uf8w Жыл бұрын

    最も適切なマイホーム色選びが解説されていました。2週間ほど探したました。ありがとうございます。 色選びで迷っています。シンプルであまり明るすぎないことを希望しています。 どのように決めたらいいでしょうか。 <リビング,ダイニング,キッチン> リビングはヒノキ無垢キヌカ塗装,キッチンとドアの色はLIXILクリエモカ。窓枠は内側は白(変えられません) リビングにつながるキッチンの床色,リビングダイニングキッチン壁紙の色どうしたら良いでしょうか。 リビングにつながるキッチンの床色グレータイルにしたら,無垢床との境目が気になります。 グレーにしたらクリエモカと無垢床とグレー色がこれだけで3色です。家具の色もプラスアルファになりますので気になります。 玄関,外装に合わせられればとも考えます。 <玄関> 床はヒノキ無垢キヌカ塗装,収納ドア(床から天井まで幅3.6m)はLIXILクリエモカ,土間はコンクリート。 <外装> 外壁はコンクリート打ちっぱなし外壁,緑の屋根,ドアはLIXILクリエモカ,窓枠はシャイングレー どうぞ宜しくお願い致します。

  • @tomoji-5295
    @tomoji-52952 жыл бұрын

    巾木、参考になりました!

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊🙇‍♂️

  • @gardenisis2500
    @gardenisis25002 жыл бұрын

    新築の検討中、今回の動画もとても参考になりました!ありがとうございます! 林さんに質問なのですが、冬の暖房機、薪ストーブについてのメリットデメリットについてぜひ教えていただきたいです。

  • @hapinice

    @hapinice

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 内容について、考えてみます🙇‍♂️

  • @user-go5ds5vs4s
    @user-go5ds5vs4s2 жыл бұрын

    2階の3部屋とトイレのドアは全て統一したほうがいいですか? 1階リビングのドアとトイレのドアと床の色と階段はすべて濃いブラウン系の木目です。 2階に上がったときのイメージはすべてのドアがブラウンで合わせた方が良いのでしょうか?各部屋の床材の色も迷っています。

Келесі