【知らなきゃ損⚠️】保育士に聞いた!実習生のどこを見ているのか!?【保育園・幼稚園実習】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

実際に現役保育士さんや、指導者の方々から聞いたことや、私が実習生の時に学んだこと、保育士時代の経験を活かして動画を作成しました。ご協力頂いた皆様、本当に有難うございました✨InstagramやTwitterでは質問募集やお悩み相談、ライブ配信もたまにしてます。良かったら下のURLからフォローして貰えたら嬉しいです‪( ﹡ˆoˆ﹡ )‬💓
目次🐥💭
①0:30~ 熱意を伝えよう
②0:56~ 分からないことはすぐ聞こう
③1:39~ 子どもが見える場所にいよう
④2:17~ 抱っこして~と言われたら
⑤3:05~ 正しい言葉遣いをしよう
⑥3:44~ 身だしなみについて
⑦4:53~ メモについて
⑧6:30~ 進んで挨拶をしよう
⑨7:10~ 時間を守ろう
⑩8:02~ 日誌の書き方
⑪9:26~ 仕事を頼まれたら
⑫10:11~ 誰が見ても分かるように
⑬11:00~ 子どもとたくさん関わろう
⑭12:02~ ピアノの弾き方
⑮13:20~ 子どもの呼び方
⑯13:38~ 子どもの気持ちになろう
⑰14:12~ 全体をみて行動しよう
⑱14:46~ シュミレーションをしよう
⑲16:08~ 教材研究をしておこう
⑳17:10~ 積極的に自分から行動しよう
★18:19~ 保育士の想い
おすすめの手遊び!
• 【保育園・幼稚園】子どもに大人気だった手遊び...
🐥質問やリクエストはコメント欄に!
サブチャンネルも盛り上げ隊💃
☞ / @mocamate
SNSたちも宜しくね( ・ᴗ・ )⚐⚑
🐤Twitter(リプ返多め💌)
☞ / moca0304
🦄Instagram(ライブ配信でお悩み相談!)
moca.0304?r=nam...
⏱TikTok(基本変顔してるだけ)
#保育実習 #保育園 #幼稚園

お仕事のご連絡
academy@bitstar.tokyo
E-DGE アカデミー 担当者宛
お便り、贈り物の宛先
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル 10F
E-DGE アカデミー mocaちゃんTime- 宛 【お仕事問い合わせ先】
bitstar.tokyo/contact/?inquir...
【お手紙・プレゼントの宛先】
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3
渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
mocaちゃんTime 宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
bit.ly/36Ulerf
BGM素材
musmus.main.jp

Пікірлер: 617

  • @mocatime
    @mocatime4 жыл бұрын

    ポイント20個もくじ🎨🐥 ①0:30~ 熱意を伝えよう ②0:56~ 分からないことはすぐ聞こう ③1:39~ 子どもが見える場所にいよう ④2:17~ 抱っこして~と言われたら ⑤3:05~ 正しい言葉遣いをしよう ⑥3:44~ 身だしなみについて ⑦4:53~ メモについて ⑧6:30~ 進んで挨拶をしよう ⑨7:10~ 時間を守ろう ⑩8:02~ 日誌の書き方 ⑪9:26~ 仕事を頼まれたら ⑫10:11~ 誰が見ても分かるように ⑬11:00~ 子どもとたくさん関わろう ⑭12:02~ ピアノの弾き方 ⑮13:20~ 子どもの呼び方 ⑯13:38~ 子どもの気持ちになろう ⑰14:12~ 全体をみて行動しよう ⑱14:46~ シュミレーションをしよう ⑲16:08~ 教材研究をしておこう ⑳17:10~ 積極的に自分から行動しよう ★18:19~ 保育士の想い 実習での経験や失敗やアドバイスを コメント欄に書いてくれると嬉しいです! 皆様のコメントも含めて1本の動画です🥰 ここのコメント欄で相談したり話し合える 場にして貰えたらいいな~と思っています‪( ﹡ˆoˆ﹡ )‬遅くなっちゃうけど出来るだけコメ返していくので保育のコミュニティ広げていこう~!みんなで盛り上げてね😘🙌🏼💖 おすすめの手遊び! kzread.info/dash/bejne/lnV7zLKIeJC9mpc.html この動画は実際に現役保育士さんや、指導者の方々から聞いたことや、私が実習生の時に学んだこと、保育士時代の経験を活かして作成しました。ご協力頂いた皆様、本当に有難うございました✨InstagramやTwitterでは質問募集やお悩み相談、ライブ配信もたまにしてます。良かったら下のURLからフォローして貰えたら嬉しいです‪( ﹡ˆoˆ﹡ )‬💓 🐥質問やリクエストはコメント欄に! サブチャンネルも盛り上げ隊💃 ☞ kzread.info/dron/rK4Ykozn32wN1oiYZXTaGA.html SNSたちも宜しくね( ・ᴗ・ )⚐⚑ 🐤Twitter(リプ返多め💌) ☞ mobile.twitter.com/moca0304 🦄Instagram(ライブ配信でお悩み相談!) ☞ instagram.com/moca.0304?r=nametag ⏱TikTok(基本変顔してるだけ) ☞vt.tiktok.com/TuyTB/

  • @user-vz1je8ze3x

    @user-vz1je8ze3x

    4 жыл бұрын

    mocaちゃんに質問なんですが、私が保育園児の時に先生に話しかけてきた1人の子がいて、その次にまた話しかけてきたもう一人の子がいたんですけど、1人目の子とふたりめの子が同時に話してて、先生は、ふたりめの子の話を先に聞いてたんですけど、そういう時って1人目の子の話を先に聞いて開けた方がいいんですか?後、そういう時の対応とかどうすればいいんですか?

  • @techiten
    @techiten4 жыл бұрын

    こんなん分かってるのにね、 これ出来たら実習中、毎日泣いてないし辞めたいとか思わない 本当に先生達怖すぎて、ずっとなんて思われてるんだろうってことで頭がいっぱい

  • @user-ob8cm1nz2c

    @user-ob8cm1nz2c

    3 жыл бұрын

    公立園に行くと、常識的にやればそんなにいじめられずおすすめですよ〜

  • @user-vo3rm5br9x

    @user-vo3rm5br9x

    3 жыл бұрын

    パオチャンズさんですかね☺️ わたしも保育士なので実習も経験済みですが、実習中の圧力というか、そういうのは本当にその園によって違います。 実習先に寄り添ってくれる園は、働いてもとても楽しい園です。 怖すぎる先生が全てではないので 合う園が見つかると良いですね😌

  • @techiten

    @techiten

    3 жыл бұрын

    @@user-vo3rm5br9x パオちゃんずです︎︎☺︎! 温かいお言葉、ありがとうございます、。私がこのコメントをしたのは、1年前 短大2年生の時でした。それから保育園に就職が決まり複数担任制ではありますが、クラスを持ち働いたのですが、主任の先生からの当たりが強く、名前を呼ばれる時は、呼び捨てか、あいつ 。日中は「部屋から出ていけ」「あいつに連絡帳かかせるな」ともう1人の担任にだけ指示をする等は日常茶飯事、時には、3メートルの玄関壁面を作るように言われ、どんな感じのものが良いか聞いても、知らないと言われ、作って飾ると、「あれ使えないから全部作り直しね」等と、毎日そんな日々を送り、鬱になって1年で辞めてしまいました。そんな自分が情けなく、本当に保育士向いていなかったんだなと今でも怖くなります。 温かいお言葉を下さったのに、今の自分はこんな状態で本当に情けないです

  • @user-vo3rm5br9x

    @user-vo3rm5br9x

    3 жыл бұрын

    @@techiten そうだったんですね😣それはまともな園とは思えないです💦 子ども達って先生の人間関係もよく見ているので、良い影響があるとは思えないですね… そんな私も、一度人間関係で辞めた経験もあるので気持ちもよく分かります。 複数担任に向いてない場合もあるので、 幼稚園だとか、子育て支援センターとかも良いと思いますよ😊 良い職場に巡り会えると良いですね😌

  • @user-sd9en6sg6m
    @user-sd9en6sg6m4 жыл бұрын

    分かりやすい!!!一番は挨拶を見ます。朝と帰り必ず丁寧に職員室に挨拶をしてくれ、部屋の先生に毎朝よろしくお願いしますと言ってくれるだけ教えてあげたい!!!となります😂💓

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    挨拶大事ですよね!!!

  • @user-xz3du1iy5x
    @user-xz3du1iy5x4 жыл бұрын

    今さらですが うんうん、ってなる動画でした 元保育士です 実習生の方がコメントを読んでくれるなら一言だけ追加 これ全部できる実習生はなかなかいないので安心して下さい でも大事なポイントでもあるからなるべく気をつけようって 何はともあれ実習ファイト!

  • @user-ol4ic8os7c

    @user-ol4ic8os7c

    4 жыл бұрын

    ただいま保育実習中です!頑張ります(❁´ω`❁)

  • @user-yf4jg2fh5r

    @user-yf4jg2fh5r

    4 жыл бұрын

    園長先生に挨拶をするタイミングを取れないと 落とされる確率はあがってしまいますか?

  • @user-ob8cm1nz2c

    @user-ob8cm1nz2c

    3 жыл бұрын

    @@user-yf4jg2fh5r 園長が忙しければ、他の先生に挨拶して、あとでその旨伝えたらいいと思います✨(園長にもよるけどね…) 挨拶はしすぎて損はないですよ!

  • @user-me9tr6vl7w
    @user-me9tr6vl7w4 жыл бұрын

    積極的に行きたい気持ちもあるんだけど、どこまでやっていいのかわからないから結局あんまり積極的にできなくなる。

  • @user-ob8cm1nz2c

    @user-ob8cm1nz2c

    3 жыл бұрын

    正直、その気持ちを打ち明けてみていいと思います。 やる気あるんだなって思うだけですよー

  • @user-om7fx3ui7f
    @user-om7fx3ui7f3 жыл бұрын

    前回幼稚園実習の時に、自分で勝手に判断しすぎて注意されたから、今回の保育実習ではどんなことでも全部先生に聞いてから対応してる!やっぱり聞くのって大切なんだなって思いました◎

  • @user-yt9cw8lk4w
    @user-yt9cw8lk4w4 жыл бұрын

    めっちゃタイムリー…実習なうです… こんなこと言ったらだめだと思うけどこういうの見れば見るほど実習行きたくなくなる

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    実習はしんどい!!!そういうもん!!だって名前も顔も知らない子たちの前で信頼関係も築けてないのに、出し物したり、寝かしつけたり!そりゃあ大変よ🙌🏼その中でどれだけたくさんのことを学べるか🧐💓失敗していいのは今だけ◎自分次第だよ🙌🏼

  • @user-yt9cw8lk4w

    @user-yt9cw8lk4w

    4 жыл бұрын

    もかmocaちゃんTime 返信ありがとうございます。今日も実習行ってきました。がんばります。

  • @user-hm4uk1yn9q
    @user-hm4uk1yn9q4 жыл бұрын

    保育士だけじゃなくて、社会人としてどうするべきかっていう事もたくさん有りとても勉強になりました!お若いのに考え方がしっかりされてて尊敬します😻

  • @user-gr4hy6ob9p
    @user-gr4hy6ob9p4 жыл бұрын

    もうすぐ初めての幼稚園実習が始まるので不安ばかりで毎日泣いてて、この動画をみつけました! ピアノがとても苦手で子どもたちのほうみて弾きたいけど余裕がないです😭 楽しみたいのに不安に負けます😭

  • @user-nv4mj1fk5n
    @user-nv4mj1fk5n4 жыл бұрын

    凄いわかりやすくて 滑舌も良くて綺麗にまとめられてる...

  • @user-jp4bg6lf2p
    @user-jp4bg6lf2p4 жыл бұрын

    今実習中なのですが実習日誌がしんどすぎて落ち込んでいましたが改めて頑張ろうと思いました!ありがとうございます😭

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    とっても大変だよね🙌🏼実習日誌は細かく書いておくと本当に役に立つから頑張るんだよ~😭🙌🏼💓💓

  • @user-ml4zb5pb5q
    @user-ml4zb5pb5q3 жыл бұрын

    コロナの影響で実習先が突然変更になってしまって、元から緊張してたのが更に緊張してます… この動画を見て少しづつでも積極的に出来ることを増やそうと思いました!

  • @YN-bj4gx
    @YN-bj4gx Жыл бұрын

    いつも笑顔で、きっと子どもたち安心できる先生だったんだろうなあって思います、素敵な笑顔ありがとうございます😊

  • @user-st5mo2dt2k
    @user-st5mo2dt2k2 жыл бұрын

    明日から観察実習で、緊張していたけれどとてもわかりやすく説明されていて勉強になりました。 元気が取り柄なので保育士さんにも、園児にも自分から積極的に行動して自分の学びに繋げたいと思いました😊

  • @user-mh_
    @user-mh_4 жыл бұрын

    看護師とか保育士とか介護士とか、実習って本当に大変なんだろうなあって経験してなくても伝わってくる、、、😹

  • @user-zb9oy5gd7d
    @user-zb9oy5gd7d4 жыл бұрын

    先週の土曜に2週間の保育実習が終わりました! 笑顔で挨拶をして分からないことはすぐ聞いて絵本の読み聞かせやピアノも自分からやりたいです!と言って時間を作ってもらいました。 最後の反省会では先生方からとても褒めてもらえてすごく嬉しかったです😭

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    わ~すごい頑張ったんだね🙌🏼💓おつかれさまぁぁあ!

  • @pitayamich
    @pitayamich4 жыл бұрын

    職員の立場から、これをみました! 実習生が先週入ったので、実習生を観察してみました。 実習日誌に書く返事用にとても役に立ちました!ありがとうございました!!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    指導者側も伝え方などが難しく、大変ですよね!頑張ってください☺️✨

  • @user-ow1tc6hk7p
    @user-ow1tc6hk7p4 жыл бұрын

    今保育士1年目ですが、この動画を見てから実習に行きたかったと思いました😂😂 もう実習生を見る立場だけど自分はできてなかったことだらけだったなあってめちゃくちゃ思う😖

  • @user-xu3nn7od7f
    @user-xu3nn7od7f4 жыл бұрын

    大学一年生で、実習2週間行ってる途中です😓 「実習を乗り越えた君は強い!」 「失敗じゃなくて学び。大丈夫!」 その言葉がとても励みになります、、、 設定保育がんばります!!

  • @user-zk3kn9fy4c
    @user-zk3kn9fy4c3 жыл бұрын

    初めての幼稚園実習なので不安でしかありません。でも、この動画をみて大きな支えになったので自分なりに全力で頑張り学びに繋げたいと思います!ありがとうございます!

  • @user-ex3fc2jw3z
    @user-ex3fc2jw3z4 жыл бұрын

    現役保育士ですがとても共感できました。 事細かなアドバイスで、全てを実行に移すのは難しいかもしれませんが、前向きな気持ちで取り組んでいる実習生はとても印象がいいです。 実習前で不安なコメントをされている方が多いですが、行ってしまえばあっという間です。 子ども達との時間を楽しめるといいですね。

  • @tan_tan_noodle
    @tan_tan_noodle4 жыл бұрын

    今高校3年生で、保育士と幼稚園の先生になるためにどっちの資格も取れる大学を目指して受験勉強頑張ってるので、すごくためになりました!!!たくさん気を遣わないといけないし、とても大変なおしごとなんですね😅 分かりやすく動画にして頂いてありがとうございました!🙇🏻‍♀️ すごーくやる気出ました!!!!

  • @runa8866
    @runa88664 жыл бұрын

    これから実習に行くのでとても参考になりました😍👏🏻 ありがとうございます!! 実習頑張ります!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    頑張れー!!🥰🥰🥰

  • @user-ro2vh8xc5g
    @user-ro2vh8xc5g4 жыл бұрын

    明日から初めての実習なので、とても参考になりました😢💓

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    失敗を恐れず沢山学んできてね!頑張れ🥰

  • @user-wy3ly4wj6h
    @user-wy3ly4wj6h3 жыл бұрын

    すごくタメになりました!ありがとうございます!来週から実習頑張ってきます!!

  • @GKYJ-wc1kf
    @GKYJ-wc1kf4 жыл бұрын

    最高すぎます。大学1年生で不安でこれからが地獄とか思い始めちゃっていたのに凄い頑張ろうっていう気持ちと、まだ自分に足りない所が多いので頑張りたいって思えました😭ありがとうございます🙇‍♀️

  • @user-jv5gc7ry4u
    @user-jv5gc7ry4u3 жыл бұрын

    保育の学校通ってる中で一番大変なのが実習なのに実習に関することって日誌の書き方ぐらいでそれ以外の細かいことはなかなか教えてもらえないのでめちゃめちゃ勉強になりました😢🙏💓

  • @user-ig4hu2wg3c
    @user-ig4hu2wg3c4 жыл бұрын

    ありがとうございます!! 10月に初めての実習あるので参考にさせていただきます!!!

  • @my2818
    @my28184 жыл бұрын

    今日実習が終わりました! すごく毎日が目まぐるしかったですが、楽しかったです! これから実習に行く方、始まったら終わるので笑 大丈夫です!!

  • @user-sh2ob6sb4h
    @user-sh2ob6sb4h4 жыл бұрын

    明日から初めての実習で緊張していたのですが、もかさんのこの動画を拝見してとても勇気づけられ少し緊張もほぐれました・・・! 自分らしく子どもたちと関わることを楽しんでたくさん学んできたいと思います!素敵な動画ありがとうございます✨

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    良かったー!実習頑張ってきてね🥰

  • @user-un6di1gf8c
    @user-un6di1gf8c4 жыл бұрын

    今から実習行く身としてはとても為になる内容でした🦖 頑張ろうって励みになります😌

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    よかったー!頑張ってね!!!🥰

  • @useryukkichaaaan
    @useryukkichaaaan4 жыл бұрын

    怖い先生に当たらないことを祈る…実習生さん頑張れ!!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    ほんとそうね😭頑張れー!!

  • @user-gk6zy4oj1m
    @user-gk6zy4oj1m4 жыл бұрын

    初めての2週間の実習の前日にこの動画を見させていただいたことが、あの時の実習に役立てることが出来たことや今の自分の力にすることが出来ています。 いつも為になる動画をありがとうございます。 これからも応援しています。

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    こちらこそありがとう😢💗

  • @user-vb3iq3rw8h
    @user-vb3iq3rw8h4 жыл бұрын

    わかるーーーーー これ全部この間実習生に教えたことだ☺✨

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    良かった~🥰💭

  • @runa8866
    @runa88664 жыл бұрын

    明日から始めての実習が始まるのでモカちゃんの動画を見返して頑張ります💪🏻😭

  • @user-cs9rx6ih4u
    @user-cs9rx6ih4u4 жыл бұрын

    明日から1ヶ月間の幼稚園実習があります!失敗を恐れず、子供達と楽しむことを考えて頑張ってこようと思います✊

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    楽しむこと大事!🥺💖 頑張れー!!👏🏻✨

  • @HimawariSong
    @HimawariSong4 жыл бұрын

    うんうん、ポイントがしっかり押さえてあって本当によくまとめていますね。こういう動画は、不安いっぱいの実習生にとっては、とってもありがたい動画ですね。

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    有難うございます😭🙌🏼💓

  • @user-dz7dk4jf4s
    @user-dz7dk4jf4s3 жыл бұрын

    再来週から幼稚園実習です。 めちゃ勉強になりました! 頑張ります🔥🔥 日誌は地獄ですけど保育士になったら 振り返れるって保育士さんからも 聞いてるので頑張ります!

  • @user-ie8mm8ly1p
    @user-ie8mm8ly1p3 жыл бұрын

    今年1回も学校行って授業受けてないのに明日から実習で不安すぎて泣きそうです。これ見てちょっと安心しました。頑張ります。

  • @user-yr8qs9md5l
    @user-yr8qs9md5l4 жыл бұрын

    明日から保育実習始まるので、 改めてもかちゃんの動画見て 気をつけてながら子どもと関わろうと思います!!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    頑張れー!!💖💖

  • @user-lr8fm2gs8r
    @user-lr8fm2gs8r4 жыл бұрын

    明日から実習なので嬉しいです! 頑張ります😭

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    頑張れ~🙌🏼🥰

  • @ram-kt2pm

    @ram-kt2pm

    4 жыл бұрын

    頑張ってください(^_^)by保育士

  • @user-ed7ve8dc3p
    @user-ed7ve8dc3p4 жыл бұрын

    もうすぐ初めての保育園実習が始まるのですが、どの動画もとても参考になります。不安でいっぱいですが実習頑張ります。KZreadr初めて下さってありがとうございます。

  • @user-oh5sp4eu5p
    @user-oh5sp4eu5p2 жыл бұрын

    もかさんの動画みると本当に子どもが好きなんだなあって感じます!明日から実習あるんですがすごく参考になりました!

  • @mzmc6947
    @mzmc69474 жыл бұрын

    保育士1年目です この動画は学生の時に是非見たかったです 🥺 学ぶ側から教える側に回って思うのは、実習生と関わる時に役に立つなって思いました ☺️

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    嬉しいです😳有難うございます!

  • @yk950
    @yk9504 жыл бұрын

    実習担当しています。 とてもわかりやすいですし、 共感できました。 私も実習は本当に本当に辛かったです。 日誌も辛かったです。 でもきつい実習を乗り越えたから 今があると思います。 7年経ちましたが 今でも行った実習全て記憶に残っています!私が怒られたことで1番落ち込んだのは、分からないことを聞けなかったことです。 初めての環境でしんどいことがあると思います。ほとんどの保育士さんは 実習生の気持ちがわかってます。 無理せずに頑張ってくださいね!

  • @user-zk3kn9fy4c
    @user-zk3kn9fy4c3 жыл бұрын

    凄く勉強になります!ありがとうございます!

  • @hadasi_to
    @hadasi_to4 жыл бұрын

    実習残り2日でオススメでてきた、、出来てないところばっかりだし実際に注意されたことも言っている、、もっと早く見たかった、、頑張ろう

  • @nanaumeco
    @nanaumeco4 жыл бұрын

    私も明日から実習でかなり不安だったのですが、少し勇気が出ました。 当たり前でも意外と意識しないとできないこともあって頑張らないとと思わされました。 頑張ります!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    大丈夫!頑張れー!!🥰

  • @user-sx7jw5lq1j
    @user-sx7jw5lq1j3 жыл бұрын

    明日から幼稚園実習です!リピートしてます! 寝なきゃいけないのわかってるのに緊張しすぎて目が冴えちゃう〜😭💦

  • @user-pk6cl6ku5r
    @user-pk6cl6ku5r4 жыл бұрын

    僕は10日間の実習が始まってて残り5日間あるのですが、もかちゃんさんの動画を見てこんな所を見ているんだと思いました!とても参考になりました! ありがとうございます!!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    頑張れー!もうすぐ終わりかな◎

  • @user-vb2cw8hl8g
    @user-vb2cw8hl8g3 жыл бұрын

    明日から初めての幼稚園実習が行われるので、この動画で話していたことを参考に頑張りたいと思います!

  • @user-fh3xp2qb4l
    @user-fh3xp2qb4l4 жыл бұрын

    明日、実習園でガイダンスがあります この動画を見てメモを取りながら、気をつける事をしっかり書き留めました! 初めての実習ですが、mocaちゃんの動画を何回も見返して準備していきたいです!

  • @ren.nagase
    @ren.nagase4 жыл бұрын

    もかちゃんの動画見てるとどんどん保育士や幼稚園教諭になりたくなる♡

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    嬉しい😂💓💓

  • @ren.nagase

    @ren.nagase

    4 жыл бұрын

    もかmocaちゃんTime 今高3で保育の専門学校に入ろうとしているので、もかちゃんの動画いっぱい見て実習などいろんなことに役立てたいです🍒

  • @tamaLun_
    @tamaLun_4 жыл бұрын

    明日から初めての実習です 施設実習ですが、見られるポイントはあまり変わらないと思うので、参考にして頑張ってきます…! わかりやすい動画ありがとうございます!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    頑張ってね🎃✨

  • @user-xg3ng5dt5y
    @user-xg3ng5dt5y4 жыл бұрын

    うちの園は「実習生には優しく!」が円の方針なのでどんな子が来ても優しく見守ります← なので本当にありえない子にも優しくしか注意出来ないのでまあ改善はされません^_^;

  • @suguoisii_sugokuoisii
    @suguoisii_sugokuoisii4 жыл бұрын

    とても参考になりました!ありがとうございます 来週から頑張ります

  • @user-uy8nd4ut4w
    @user-uy8nd4ut4w3 жыл бұрын

    分かりやすいー涙 全部大事な事だけどその中の何個か出来たら上出来だと思う、知らなかった私よりこの動画で学べて実習に望めてる子が羨ましい

  • @user-ti5lr3xo5d
    @user-ti5lr3xo5d4 жыл бұрын

    私は最近未満児実習に行きました。実習先の園はとても優しく迎えてくださりました。日誌の書き方や指導案で注意されましたが、注意ではなくアドバイスと受け取ることで心も楽になりました。 私は正直大学のみんなよりも子どもが大好き!という思いが少なくやっていけるのかと思いましたがこの実習で子どもたちが大好きになりました。 次は幼稚園の教育実習があるのでこの動画のことを出来るだけ多くこなせるようがんばろうと思います。

  • @user-gm7bg6sm5o
    @user-gm7bg6sm5o3 жыл бұрын

    保育士になりたいから凄く参考になります!

  • @user-ft7ke9ws3h
    @user-ft7ke9ws3h4 жыл бұрын

    来年ですが実習あるので色々な動画で勉強させていただいてます!! ありがとうございます!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    偉い!沢山見てね‪( ﹡ˆoˆ﹡ )‬

  • @runa23
    @runa234 жыл бұрын

    もうすぐ初めての保育実習が始まるので怖くて仕方ないです。不安でいっぱいだけど、この動画を見て、なにに気をつけなければいけないのか、先生方はどこを見てるのかなど知ることが出来て勇気をもらいました!この動画を参考にして実習頑張りたいと思います!ありがとうございました😭

  • @naakn5913
    @naakn59132 жыл бұрын

    明日から実習です。 前回の実習の時にも拝見させていただきましたが今回もまた思い出しで拝見させていただきました! 明日から失礼のないようにたくさん学んで楽しみたいです!!

  • @mocatime

    @mocatime

    2 жыл бұрын

    応援してる!!行ってらっしゃい🥰

  • @user-uz6oc7hj4z
    @user-uz6oc7hj4z4 жыл бұрын

    はじめての実習が明日から始まるんですこの動画を今日上げてくれたことにめちゃくちゃ感謝です......😢🌼

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    頑張るんだよ~😭💓💓💓

  • @user-uz6oc7hj4z

    @user-uz6oc7hj4z

    4 жыл бұрын

    もかmocaちゃんTime わーコメントありがとうございます🥺😢 結構心開いてくれない子とか居たんですけど明日からもがんばれそうです楽しみになりました!!

  • @user-hf5ui5mq8b
    @user-hf5ui5mq8b4 жыл бұрын

    とても助かります、がんばります‼︎

  • @u-choko
    @u-choko2 жыл бұрын

    来週から実習です、、!!! もかちゃんの動画見てモチベ上げて頑張りたいと思います🥲

  • @user-tm5nh3hm9k
    @user-tm5nh3hm9k2 жыл бұрын

    高校生の保育学生で絶賛保育実習期間中です! この動画を活かして頑張ります! 日誌なども頑張ります! 意欲的に頑張ります!!

  • @mkogw1029
    @mkogw10294 жыл бұрын

    日誌では環境構成を細かく書くよう指導されました! 実際、保育士になった時に細かく書かれていた方が役に立つと言われて、細かく書くようになりました。 来週からの実習頑張ります😭

  • @user-ip4xv2hd6z
    @user-ip4xv2hd6z4 жыл бұрын

    明日から初実習です! 実習前ギリギリにこの動画を見つけて良かったです!不安な気持ちがいっぱいありますが頑張ります💪

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    がんばれっ!!!

  • @saki.1349
    @saki.13494 жыл бұрын

    仕事と実習生の頃とでは、断然仕事の方が楽😂 いいとこに就職できました。

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    実習ってしんどいよねぇえええ🥺

  • @tony__5534
    @tony__55344 жыл бұрын

    実習が残り3日です。 今日この動画を見ましたが、実習への臨み方がよく分かりました。 初めてでどうしたら良いのか分からずここまで実習に臨んできて、自分では自覚していなかったですが保育士さんと同じぐらい出来ないといけないと保育士さんからの評価など無理な事を考え過ぎていたと気づきました 今回の実習で沢山の学びがありましたが少し無駄にしてしまっていた事をとても後悔しています。 いつも参考にしてますありがとうございます😢

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    責任感が強くて素敵だと思います!たくさん学んできてくださいね🤭💓

  • @user-ps8wd6uu5z
    @user-ps8wd6uu5z4 жыл бұрын

    もうすぐ実習なので見れてよかったです😂頑張ります!!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    頑張って~🥰🥰

  • @TheMelodychocolat
    @TheMelodychocolat4 жыл бұрын

    うぽつです! 将来、幼稚園教諭と保育士を目指しているのでとても参考になる動画をありがとうございます! これからも動画、楽しみにしてます!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    有難う~☺️💓

  • @user-gm4hi2eh7t
    @user-gm4hi2eh7t4 жыл бұрын

    もっと早くこの動画に出会っていたら保育実習辛くなかったなと思いました。今年の秋に教育実習(幼稚園)があるので、参考にしたいなと思いました。

  • @user-nf7oc6zd7d
    @user-nf7oc6zd7d2 жыл бұрын

    初めての実習で、運動会前の大切な時期にお邪魔してしまったので自信がなく合っている対応だったのか不安な事ばかりだったので、大切なポイントを教えて頂いてとても助かりました💦まだ残り何日か残っているので全力で頑張りたいです!

  • @user-pi5qz2lk6s
    @user-pi5qz2lk6s4 жыл бұрын

    とても勉強になりました! 今日から実習で昨日この動画が見たかったです🥺明日からも頑張ります!!!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    頑張ってねー!!💓

  • @user-pi5qz2lk6s

    @user-pi5qz2lk6s

    4 жыл бұрын

    もかmocaちゃんTime ありがとうございます😳 頑張ります!!!😌

  • @ISSA-tv9ce
    @ISSA-tv9ce4 жыл бұрын

    昨日ちょうど実習が終わったとこです! なるほどそういう所を見てるんですね🤔 僕自身が実習で意識してた点が今回の動画でもいくつか出てきてたんで少しホッとしました😆

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    安心だね😘実習お疲れ様!

  • @miyu167
    @miyu167 Жыл бұрын

    めちゃめっちゃ参考になります🥺

  • @tomi9402
    @tomi94024 жыл бұрын

    明日から保育園実習なのでとっても助かりました😉 がんばってきます!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    がんばれ~っ( ・ᴗ・ )⚐⚑

  • @tomi9402

    @tomi9402

    4 жыл бұрын

    もかmocaちゃんTime 本当にいつも助かってますだいすき!

  • @user-sj2rq6od5k
    @user-sj2rq6od5k4 жыл бұрын

    すごく参考になりました!高校で、実習が長期休暇の時にあり早くこの動画見ればよかったたなと思います!大学でもこの動画を参考にしたいなと思いました!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    参考になったら嬉しいです🙋🏻‍♀️💓

  • @sksiongstsyu
    @sksiongstsyu4 жыл бұрын

    この間の実習、凄く怖い先生と10日間過ごした…ほんとにしんどかったし、保育者になるの迷うぐらいキツかった…今でもなりたいのか正直分かりません…

  • @user-ep1gg1hk3j

    @user-ep1gg1hk3j

    4 жыл бұрын

    やめたいなら辞めるのもありじゃね

  • @rrr00996

    @rrr00996

    4 жыл бұрын

    保育士3年目の私からしたら、2パターンありますね、①本当にあなたの事が気に食わなくて嫌っていたか、②本当に成長して欲しくて厳しくしたか。②は貴方が実習中動けていなかった出来てないことがあった可能性がありますね。けど、全部の園の先生が怖いとは限りません。ただどの園も最初の1年は辛いかもしれませんが慣れればこっちのもんで、楽しくなってくるものですよ!実習は1つの経験でありそれを基準として考えてはいけません。沢山の園を見学して保育士になりたいと思った気持ちを思い返して素敵な保育士さんになってくださいね!今は保育士不足なので、、、頑張ってください。長々と失礼しました。

  • @user-lg3yo6pl7w

    @user-lg3yo6pl7w

    4 жыл бұрын

    保育の現場に限らずどんな職場にもキツイ女性はいるよ…。

  • @rrr00996

    @rrr00996

    4 жыл бұрын

    ビロードうさぎ きつい人がいたとしてもどれだけの人が自分の味方になってくれるか、同期、先輩助けてくれる人がいるだけでも違いますよね、私も主任にすごく嫌味を言われていますが1つ上の先輩が話を聞いてくれたり遠回しに伝えてくれるので気持ちらくで楽しく働けてますよ。

  • @user-lg3yo6pl7w

    @user-lg3yo6pl7w

    4 жыл бұрын

    @@rrr00996 あなたはきっとできる子なのよ。できる子だから、主任はきっと嫌みのひとつも言いたくなるんだと思う。 何らかのタイミングで主任に直接「今それ言われて悲しい気分になりました」とか、言ってみて、謝ってくれたり反省してくれるのなら、本当はいい人間。 そうじゃなかったら…もう心のシャッター閉じて関わりあいをなるべくさけても良い人間。 まわりが助けてくれるってことは後者の可能性が高そうだけど、、 つらいと思うからムリしないでくださいね。相性っていうのもあるから。

  • @haruhana8227
    @haruhana82274 жыл бұрын

    保育歴1年+周りに聞いたこと、でこれだけ話せるって凄い!って思いました✨ 私は今、保育士3年目なので、もっと頑張ろうって感じてます!! 実習生の時に見たかった〜笑っ

  • @luv.9531
    @luv.95314 жыл бұрын

    めちゃくちゃ参考になります😖♥︎

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    よかったー!😘

  • @user-sv1yt7lp9w
    @user-sv1yt7lp9w4 жыл бұрын

    ちょうど今実習中なのですごくためになりました!!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    頑張れー!!!✨🥰

  • @user-bo4se2yz1k
    @user-bo4se2yz1k2 жыл бұрын

    明日から2日間の観察実習です!友達に聞いた時に2週間の実習は本当に大変だったとか、私が言ったところは人が…っていう人もいてやっぱり場所によって大変さが全然違うんだなと思いました。これからの実習のためにも今回の動画、他の動画も見てこうすればいいのかとか知ってから実習に行きます!もし上手くいかなかったなってときはみんなのコメント見て自分だけじゃないんだな、頑張ろう💪って考えで前向きに頑張っていきたいです!!

  • @user-gl8nf7oc8f
    @user-gl8nf7oc8f3 жыл бұрын

    ありがとうございます!!私も10月にあるので頑張ります!

  • @user-cb5xg7uf1s
    @user-cb5xg7uf1s4 жыл бұрын

    明後日から2度目の保育園実習。。幼稚園は既に2回行って保育園ももう今回で最後だけど、何度経験しても緊張するし頭で理解しても動けない…。 もう来年には現場で働くことになるけれど、実習行く度に『こんなに立派に働けない、動けない。向いてないかも…』て思っちゃう。 でも、この動画見て頑張ろうって思えました❤︎責任実習も全日で恐怖でしかないけど、子どもを見て笑顔で乗り切りますっ! 素敵な動画ありがとうございます!!

  • @user-np9bs7iq5m
    @user-np9bs7iq5m3 жыл бұрын

    最初厳しくて怖い先生かと思ってたら、子どもと笑顔で関わって自分から~しましょうか?て聞いたり質問とかしたらすごいいい先生だった!!笑 こどもが好きなんだから根が悪い人は少ないと思うので頑張ります!😳

  • @shabetto_14
    @shabetto_144 жыл бұрын

    10月から幼稚園実習です😭 初めての責任実習で緊張してますが、色んな動画を見て頑張ろうと思います🥺

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    責任やると強くなるよ◎( 笑 ) 頑張れぇぇぇ🙌🏼💓💓

  • @jiashua_1230
    @jiashua_12303 жыл бұрын

    明日から幼稚園の実習がある学生です💦 まだ1回生で初めてで不安でしたがこの動画を見つけてほんとに良かったです❕ それで明日からの実習少し頑張れる気がしました! 為になる動画ありがとうございます😭😭

  • @user-kt3we1dv6s
    @user-kt3we1dv6s4 жыл бұрын

    あしたから実習です はじめての実習ではないけど やっぱり不安なのでそんな時にもかちゃんの 動画を見るとすごい安心できます ありがとうございます😊

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    実習頑張ってね🥰

  • @user-kt3we1dv6s

    @user-kt3we1dv6s

    4 жыл бұрын

    もかmocaちゃんTime ありがとうございます🥺❤︎

  • @user-ol5ol5xy7o
    @user-ol5ol5xy7o2 жыл бұрын

    実習生を見ると、自分が実習生だった時よりもちゃんとしてる子もいて、すごいなぁって思う。 実習生は一人と数えずに仕事するから保育士側からなかなか声をかけられないことも多いし、「お手伝いすることありますか」の一言でやる気あるのね!と嬉しくなる。 もっと知りたい、という気持ちで居てくれればそれでいい。

  • @kp.kai_com.yt_
    @kp.kai_com.yt_4 жыл бұрын

    先日保育園実習が終わったばかりですが明日から幼稚園実習です😂😂 私の反省点は 絵本を何冊か持って行って急に読んで!って言われた時に対応できるようにすること!あとは、実習生は試し行為をされがちなので、自分でできるけどやって~!って子どもから頼んできた時に 先生にかっこいいとこみせて!とか上手じゃん~!かっこいい~🌟となるべく自分でできるよう声掛けを工夫することを保育士さんから言われました! 明日からの実習の方お互い頑張りましょう😭✊🏽

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    そうだね!いきなり絵本読んで!って言われること多いよね🥺子どもが意欲的になれる声掛け◎とっても大事💓頑張れー!!💖👏🏻

  • @zui3782
    @zui37824 жыл бұрын

    明日から初めての実習で不安で見に来ました コメントひとつひとつが響いて涙が止まりません 将来の自分のためになる実習にしてみせます!!

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    不安でもきちんと調べてるあなたなら、きっと大丈夫!!がんばれ!

  • @user-jf8wj9ye7p
    @user-jf8wj9ye7p2 жыл бұрын

    先生に言われる言葉に裏を取ってしまい できるわけないだろう とか、 たかが実習生なのかな とかを考えてしまってやる気の出ない毎日が続いちゃってましたが、なんだかやる気が出た気がします! 参考にしてこれからも頑張ります🔥🔥

  • @emu6391
    @emu63914 жыл бұрын

    ただいま最後の保育園実習中です 4回目の実習にして未だにメモのとり方に悩んでました。 とても参考になりましたありがとうございます🙇‍♂️

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    実習って何回やっても悩みますよね🤨🙌🏼実習頑張れ~😳💓

  • @it-pt6cl
    @it-pt6cl4 жыл бұрын

    11月に実習を控えています! メモの取り方、とても参考になりました!✨実践していこうと思います😊

  • @user-si6qi1xm2x
    @user-si6qi1xm2x4 жыл бұрын

    明日から10日間幼稚園実習です!🐳オリエンテーションに行った時緊張しすぎてきちんと挨拶をすることができなくて後悔してたので、明日から元気に挨拶するように心がけます!🙆‍♀️実習自体は2回目なのですが、やっぱり始まる前は不安と緊張で嫌だな〜って感じるけど、10日後には、楽しかった!って思えるような実習になることを目標に頑張ります🔥いつも為になる動画ありがとうございます😭次も楽しみにしてます!🌈

  • @mocatime

    @mocatime

    4 жыл бұрын

    元気に挨拶してやる気を見せればきっと伝わるから!!頑張れー!!👏🏻🥰

  • @user-sb4sq4pi4e
    @user-sb4sq4pi4e Жыл бұрын

    最近実習が始まりました……😭私以外に実習生がおらず、他の先生方はベテランばかりで自分は何もできていないことに気づいて心が既に折れかかっています……指導案についても色々指摘を頂き頭を抱えていますが、1ヶ月しっかりと学べるように頑張ります!!

  • @user-pg8rc5gm5z
    @user-pg8rc5gm5z3 жыл бұрын

    保育学生1年で今年の10月に実習があります! 新年早々、なにも準備が出来ずに実習が始まって何も出来ずにいたっていう夢を見て、そうならないように実習のために、沢山準備しようと思ってモカちゃんの色んな動画見てます!!とても勉強になります。ありがとうモカちゃん!🤍🤍

  • @miku6627
    @miku66274 жыл бұрын

    まさに実習先であだ名で呼んで注意されました、、!先生たちがしているとついしてしまいがちですけど、実習生という立場を考えて行動しないといけないんだなと思いました、、 前回の実習トラウマで保育士になるか本当に迷ってます…次の責任実習めちゃくちゃ怖いです…

Келесі