昭和戦隊+1アイキャッチ1975~1989(不完全)

Фильм және анимация

何れ平成編も作ります。
BFJの見落としを御指摘いただきましたので、こっそり完全版も貼っておきます • 昭和戦隊+1アイキャッチ完全版

Пікірлер: 131

  • @user-nz3gz1kz3h
    @user-nz3gz1kz3h17 күн бұрын

    宙明サウンドは偉大だなぁ。

  • @user-lu3xf8xd2w

    @user-lu3xf8xd2w

    16 күн бұрын

    これだけ曲を並べても一際異彩を放っています。唯一無二で、もうこのジャンルの音楽というものを決定付けていますね。この先も誰にも絶対に越えられない何かがあります。 他のかたはカッコいい曲にしようと何か作為的になって少し理屈っぽいというかヒーロー物の音楽です、カッコよく作りましたっ感じですね。初期の頃より高年齢を狙っていて編成も大きくなっているはずなのに宙明先生の音楽より子供向け番組っぽさがあります。宙明先生の音楽は番組は子供向けでも音楽はとてもアダルトです。それは宙明先生以降の特撮アニメの劇伴作曲家は下積み時代あるいはその後もこのジャンルしか書かない人が多いですが、宙明先生はこのジャンルを手掛けるまでに多くの大人向け作品を手掛けているからだと思います。宙明先生も、もちろんカッコいい曲にしようとされているとは思いますが、肩の力が抜けていて短いフレーズでスパ〜ンとインパクトのある曲を書かれているのが素晴らしいと思います。

  • @aki4669
    @aki466917 күн бұрын

    ゴレンジャー&ジャッカーは(本人が描いたにしても)石ノ森テイストがよく出ている。。

  • @user-ln3lc1vv9r

    @user-ln3lc1vv9r

    8 күн бұрын

    又、透明ドリちゃんの妖精や星雲仮面マシンマン、兄弟拳バイクロッサー等も石森章太郎直筆になっていた。

  • @user-fy4zi8et4f
    @user-fy4zi8et4f16 күн бұрын

    宙明サウンド最高。 石森先生のイラスト味があってカッコいい!

  • @user-ud1vk4uk2w
    @user-ud1vk4uk2w17 күн бұрын

    放送期間が短い作品にも関わらずアイキャッチャーが一番多く変わったのはジャッカー電撃隊。😸

  • @her2238

    @her2238

    16 күн бұрын

    すみません、ジョーカー時代の違いがよくわかりません。

  • @KuchingKingVideoGamer

    @KuchingKingVideoGamer

    15 күн бұрын

    Toei changed its storyline due to poor ratings and mediocre toy sales Big One arc didn't help much to improve its situation as the program was axed early and replaced by magical shojo tokusatsu Dori-chan which also didn't last long in 1978

  • @user-kx2qm7ju6j

    @user-kx2qm7ju6j

    7 күн бұрын

    実は桜井·東が映る、実写アイキャッチがあります❗

  • @user-br5hm8uw3t
    @user-br5hm8uw3t16 күн бұрын

    マイナーだけどジャッカーがとてつもなくオシャレで渋かっこいい

  • @hal-fm8kh
    @hal-fm8kh15 күн бұрын

    ジャッカーめっちゃカッコいいです‼️♠️♦️♥️♣️ イラストも味がありますし昭和のはシンプルでいいですね✨

  • @user-mu2yk1tq5g
    @user-mu2yk1tq5g16 күн бұрын

    この初期のイラストアイキャッチが大好きで見逃した日には気分がブルーになるレベルでした

  • @poro2ranger
    @poro2ranger15 күн бұрын

    アイキャッチ大好きなので助かります! 平成編楽しみ!

  • @user-ke3vz5ox8t
    @user-ke3vz5ox8t17 күн бұрын

    バトルフィーバーとデンジマン効果音同じ

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    17 күн бұрын

    断じて手抜きではありません。

  • @kyota6
    @kyota614 күн бұрын

    フラッシュマンのアイキャッチ大好き

  • @user-kh4co2de2g
    @user-kh4co2de2g14 күн бұрын

    01:27 世代でした。懐かしい♪ ←40のおっさん

  • @user-lu3xf8xd2w
    @user-lu3xf8xd2w16 күн бұрын

    宙明サウンドは短いアイキャッチといえど、キカイダーの頃から同時期同ジャンルの中でも飛び抜けてカッコよくかつオシャレ。

  • @user-wk7pj8qm9u
    @user-wk7pj8qm9u17 күн бұрын

    スーパー戦隊ヲタクです。

  • @Shi-qy8vv
    @Shi-qy8vv9 күн бұрын

    秘密戦隊ゴレンジャーのアイキャッチャの映像懐かしすぎます!

  • @kondouyou
    @kondouyou10 күн бұрын

    ジャッカーかっこよすぎる

  • @user-hz2dt8yd1o
    @user-hz2dt8yd1o16 күн бұрын

    ジャッカー23話以降のアイキャッチBGMは機動刑事ジバンに流用されていましたよね?

  • @KuchingKingVideoGamer

    @KuchingKingVideoGamer

    15 күн бұрын

    Its from Kikaider 😂

  • @user-vg8sd4jm9m

    @user-vg8sd4jm9m

    15 күн бұрын

    このBGMキカイダーのアイキャッチと同じ気がします。

  • @KuchingKingVideoGamer

    @KuchingKingVideoGamer

    15 күн бұрын

    ​@@user-vg8sd4jm9mit originally came from Kikaider 😂 Some of the musics of Kikaider was also used in Megaloman,Gavan and Jiban

  • @user-me7ge6pf9o
    @user-me7ge6pf9o17 күн бұрын

    アイキャッチは、イラストがメインだったけど。 フラッシュマン以降から、映像バージョンに変わった❗️

  • @d-sk5173

    @d-sk5173

    17 күн бұрын

    ギンガマンのみイラストアイキャッチ復活しますね✨ 近年の作品は、ジャスピオンからジバンまでの簡易化されたのだったり、アイキャッチ自体なかったりみたいですね

  • @user-bu3cp2fp2e

    @user-bu3cp2fp2e

    17 күн бұрын

    つまらん!! 最近の戦隊はつまらん!!🧓(アイキャッチがない意味で)

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    17 күн бұрын

    アイキャッチによって時代の変化が感じられますね。 最近ないのは尺を食うという理由もあったのですかね?ファイブマンで一旦アイキャッチが途絶えたのも。

  • @user-mb6ej2mg4j

    @user-mb6ej2mg4j

    17 күн бұрын

    ゼンカイジャーで、渡辺宙明先生のBGM入りのアイキャッチがよかったです。

  • @user-mh4nj7mk3f

    @user-mh4nj7mk3f

    16 күн бұрын

    @@SfxHeroLand ほんの数秒で本編の尺が勿体ないってほどでもないのだがね

  • @user-ef1nf8nx6h
    @user-ef1nf8nx6h13 күн бұрын

    懐かしいですいいね

  • @user-ef1nf8nx6h
    @user-ef1nf8nx6h4 күн бұрын

    カッコいいのがたくさんある🎉

  • @k1m2n3k
    @k1m2n3k17 күн бұрын

    0:46 バトルフィーバーJはロボが登場するまでの初期数話、BパートでもAパートと同じ写真でしたね!

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    16 күн бұрын

    ちゃんとロボ登場を待って差し替える細かさが良いですよね。

  • @d-sk5173

    @d-sk5173

    12 күн бұрын

    あと1、2話だけタイトルロゴ、メンバーの足元が隠れるくらいデカかったですよね✨

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    11 күн бұрын

    @@d-sk5173 確認しました!特にロゴの位置が激しく変わってますね。これは気付きませんでした😳 本当に皆さん詳しい方々ばかりで、今後はアップする前にちぇくしてもらった方がよさそうで・・・😓 まだ指摘されてませんが、実はフラッシュマンも1~4話と5話以降で微妙に変化しています。分けるほどもない些細な違いと判断して、ここでは使用回数の多い5話~の方をアップしていますが、どうか皆さん気付かないでください🙏

  • @user-oh6ej8ed4m
    @user-oh6ej8ed4m6 күн бұрын

    デンジマンとバイオマンのアイキャッチがカッコよくて大好き。

  • @user-xg2cy9mc1c
    @user-xg2cy9mc1c15 күн бұрын

    戦隊2はもちろん、ピープロも楽しみにしてます!

  • @user-ys6zw3lc6n
    @user-ys6zw3lc6n6 күн бұрын

    なぜかジャッカーのアイキャッチ音楽がキカイダーだったとは言うまでもありません😂

  • @user-lu3xf8xd2w

    @user-lu3xf8xd2w

    6 күн бұрын

    オリジナルの曲でなんの問題もないと見ているほうは思うんですけどね。

  • @user-to2uj5nq5c
    @user-to2uj5nq5c3 күн бұрын

    Old School Super Sentai Bioman 1:07 ❤😢

  • @user-cy2zy7gu8q
    @user-cy2zy7gu8q14 күн бұрын

    ジャッカーは後半のアイキャッチ音楽(ビッグワン追加)は「人造人間キカイダー」、「キカイダー01」(Bパートのみ)のアイキャッチ音楽同じで、「電子戦隊デンジマン」は引き続き「バトルフィーバーJ」のアイキャッチ音楽でした。

  • @user-xg4kr2by3q
    @user-xg4kr2by3q5 күн бұрын

    声優・山下啓介さんご冥福をお祈りします… バイオマンのサイゴーンや、チェンジマンのボーラの声など担当。

  • @user-rc1nz4zm2c
    @user-rc1nz4zm2c17 күн бұрын

    お〜おおー昭和戦隊デスね ジャッカー電撃隊のが本当に細かく追求されているのには脱帽デス デンジマン〜チェンジマンまでの絵面のテイストが小松崎茂先生っぽくてまるでプラモデルの箱絵っぽく感じますネ゙ 次のヤツはもう考えてるんですか?ピープロヒーローは作品群は少ないながら凄く印象に残るアイキャッチばかりでしたねスペクトルマンも゙CM入りの時は無かったけど次回予告の時カッコイイ絵が入ったのが忘れられません 出来たらお願い致します もうリクエストばんばん来ちゃうヨ。

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    16 күн бұрын

    ピープロはライダーや戦隊以上に好きで、もちろん作りたいと思ってます! まずは平成戦隊の続きを行ける所まで、メタルヒーロー、ライダー戦隊以外の昭和東映ヒーロー、東映以外の特撮等々やりたいものがあり過ぎて作業が追い付きません😅 1番好きなのはキカイダーなのですが、アイキャッチがないんですよね~😢

  • @user-em9ri9zq1m
    @user-em9ri9zq1m16 күн бұрын

    ジャッカーは未完成に始まり、迷走を経て、キカイダーに変わるんだよね。

  • @georgemackenzie5299

    @georgemackenzie5299

    14 күн бұрын

    バトルフィーバーもマジンガーZ似のキカイダーのBGMを使ってましたよね。作曲者が同じ人でしたが。

  • @DanishHadi-xn6mq
    @DanishHadi-xn6mq2 күн бұрын

    Super Sentai Eyecatcher Is Awesome

  • @MrSean64
    @MrSean645 күн бұрын

    これはすごいです。音質と画像の質が優れているので、登録しました。パート 2 はいつ公開されますか?

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    4 күн бұрын

    ありがとうございます。続編は今素材を探しまくってる最中でして、大まかに今年中には何とか・・・としか言えません😓 お待たせしますこと大変申し訳なく思います。

  • @1994Doara
    @1994Doara8 күн бұрын

    懐かしい😊

  • @user-mas9977ter
    @user-mas9977ter15 күн бұрын

    昭和戦隊ファン必見

  • @user-ef1nf8nx6h
    @user-ef1nf8nx6h4 күн бұрын

    懐かしいぜ

  • @user-kx2qm7ju6j
    @user-kx2qm7ju6j7 күн бұрын

    JAKQの13話のみの専用BGM、初めて聴いた❗チェンジのBパートも、前後期に分かれていたの長らく忘れていた😅

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    6 күн бұрын

    実は今回これ作るに当たりチェンジマン2種類あったの初めて知りました。

  • @user-fn9ur6jp3l
    @user-fn9ur6jp3l14 күн бұрын

    サンバルカンとデンジマンのサウンドが同じなの知らなかった。 フラッシュマンから実写だったり、めちゃくちゃ良い動画😊

  • @user-qp7qj1qk6t

    @user-qp7qj1qk6t

    11 күн бұрын

    正確には、バトルフィーバーと、デンジマンが、同じですね😅。

  • @Buraian---inu
    @Buraian---inu8 күн бұрын

    平成アイキャッチもたのんます

  • @user-bw1ky1lr8c
    @user-bw1ky1lr8c14 күн бұрын

    メタルヒーロシリーズや東映不思議コメディーシリーズやスケバン刑事シリーズの方もお願いします!

  • @user-vb7ft2xf9g
    @user-vb7ft2xf9g14 күн бұрын

    ジャッカーのやつキカイダーと同じ。

  • @user-xh3my2og7k
    @user-xh3my2og7k17 күн бұрын

    1:08 1:22 1:25 1:26 1:28 1:31 1:34 1:38

  • @charafre_misao
    @charafre_misao13 күн бұрын

    バトルフィーバーJとデンジマン、同じ音楽なのでは?

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke247413 күн бұрын

    個人的にはダイナマンの躍動感あるイラストが好きかなあ。 ダイナロボ、剣構えたら腕伸びるやろというツッコミは無しで……

  • @user-vd3cl1qn3z
    @user-vd3cl1qn3z13 күн бұрын

    既出の動画だと結構抜けもあったからこっちはしっかり網羅しててありがたい

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    12 күн бұрын

    一応一通り揃えたつもりですが・・・ ライダーの方は幾つがミスが発覚していて、こちらも何時間違いを指摘されるかビクビクしています😨

  • @user-vd3cl1qn3z

    @user-vd3cl1qn3z

    11 күн бұрын

    @@SfxHeroLand 言い方が紛らわしくてすみません🙇‍♂️ 他の投稿者さんの戦隊のアイキャッチですとこの動画では入っていなかったやつもあったので、よく網羅したなという感じです 続編も待ってます!

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    11 күн бұрын

    @@user-vd3cl1qn3z いえいえ、こちらこそ折角お褒めいただいたコメントに変な返答してすみません。まぁ実際この戦隊の方でもミスが発覚しまして、私の悪い予感が当たってしまいました😥 やっぱりアイキャッチ特集って誰もが考えるものらしく、もう何年も前から他の方々が作ってるのですね。私は単に自分が見たいから自分で作ってみよう、が作成の原点でしたが、実際やってみて全パターン網羅するのがどれだけ大変か実感しました。 めげずに今後もアップしますので、暫くお待ちください。

  • @user-qv1qu1wp4e
    @user-qv1qu1wp4e8 күн бұрын

    ダイナマンのは主題歌に合わせた音になってる

  • @user-qp7qj1qk6t
    @user-qp7qj1qk6t6 күн бұрын

    そういえば、チェンジマンのBパートは、2種類あったな…

  • @user-xh3my2og7k
    @user-xh3my2og7k17 күн бұрын

    0:10 0:58 0:52

  • @user-xg9rz6vg9x
    @user-xg9rz6vg9x12 күн бұрын

    0:10

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v7 күн бұрын

    途中で超新星フラッシュマンから実写アイキャッチャー。

  • @user-jp6qo8ir1t
    @user-jp6qo8ir1t8 күн бұрын

    ❤❤❤❤❤❤❤

  • @user-mb6ej2mg4j
    @user-mb6ej2mg4j17 күн бұрын

    メタルヒーローもお願いします。

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    17 күн бұрын

    平成戦隊が落ち着いたら是非作りたいです。

  • @user-vv1ik9cu7e
    @user-vv1ik9cu7e16 күн бұрын

    ずっと前にしました 0:17

  • @user-ud1vk4uk2w
    @user-ud1vk4uk2w17 күн бұрын

    バトルフィーバー~マスクマンまでAパートは戦士達Bパートはロボだけど、唯一ライブマンは逆パターンですね。😸

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    14 күн бұрын

    戦士、ロボ以外がアイキャッチになったターボレンジャーは更に異例ですね。歴代で他にないかな?

  • @hisakounosuke2474

    @hisakounosuke2474

    13 күн бұрын

    @@SfxHeroLandさん ゴーオンジャーはある意味特殊かも……

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    13 күн бұрын

    @@hisakounosuke2474 平成になると変則パターンが増えましたが、あれこそ変則中の変則でしたね。今後、平成編動画も作るとなるとゴーオンは特に苦労しそうです。

  • @user-xs5hi9kw3z
    @user-xs5hi9kw3z17 күн бұрын

    ファイブマン以降も見たい。

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    17 күн бұрын

    ファイブマンは無理ですが、ジェットマン以降も順次作成いたします。気長にお待ちください。

  • @user-xs5hi9kw3z

    @user-xs5hi9kw3z

    17 күн бұрын

    @@SfxHeroLand ありがとうございます。ファイブマンが無理な理由はなんとなくわかります。明確なアイキャッチがないんですよねw

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    16 күн бұрын

    @@user-xs5hi9kw3z そうなんですよ。それで一旦ターボレンジャーで止め、次回しれっとジェットマンから始めようと思ってました。

  • @user-pk3qd1kd1u

    @user-pk3qd1kd1u

    14 күн бұрын

    最近のスーパー戦隊のアイキャッチ映像と音楽がないのが不思議です。

  • @user-pk3qd1kd1u

    @user-pk3qd1kd1u

    14 күн бұрын

    先程のアイキャッチ映像の件ですけど、ダイレンジャー、カクレンジャー、カーレンジャー、メガレンジャー、ゴーゴーファイブ、アバレンジャー、デカレンジャー、マジレンジャー、ゴーオンジャー、ゴセイジャーの10作品のアイキャッチ映像を配信は難しいでしょうか?出来ればお願いします。

  • @user-ge6jx4yi8j
    @user-ge6jx4yi8j14 күн бұрын

    平成戦隊もお願いします🙇

  • @user-uu9rn8dp5n

    @user-uu9rn8dp5n

    6 күн бұрын

    平成戦隊のファイブマンから騎士竜戦隊リュウソウジャーまでもお願いします🙇

  • @user-ks2ev8jx6r

    @user-ks2ev8jx6r

    3 күн бұрын

    平成のスーパー戦隊シリーズのアイキャッチもやって欲しいです。

  • @user-mn2bt5po3l
    @user-mn2bt5po3l14 күн бұрын

    平成2年から平成31年及び令和元年からの平成スーパー戦隊や現在放送中の令和スーパー戦隊のアイキャッチは、無いのか?

  • @user-tg7nz3tz5r

    @user-tg7nz3tz5r

    7 күн бұрын

    作る予定だそうです。

  • @user-mn2bt5po3l

    @user-mn2bt5po3l

    7 күн бұрын

    @@user-tg7nz3tz5r そうですか・・・それじゃお願いします。

  • @user-mn2bt5po3l

    @user-mn2bt5po3l

    7 күн бұрын

    海賊戦隊ゴーカイジャーと特命戦隊ゴーバスターズそれに列車戦隊トッキュウジャーから魔神戦隊キラメイジャーまでのとさらに王様戦隊キングオージャーそして現在放送中の爆上戦隊ブンブンジャーなどアイキャッチの無いスーパー戦隊も存在していたが・・・

  • @user-zr6ro1jf7g
    @user-zr6ro1jf7g9 күн бұрын

    最初の音楽からバトルFJのBGMで流れた曲ですね。 2024年6月20日コメント。

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    9 күн бұрын

    はい、組曲に収録されていた1曲目です。その後の戦隊でも流用された名曲ですね。

  • @leandrofernandesdasilva896
    @leandrofernandesdasilva8969 күн бұрын

    01:13$@

  • @Tubewings
    @Tubewings11 күн бұрын

    10大戦隊集合?

  • @user-zr6ro1jf7g
    @user-zr6ro1jf7g9 күн бұрын

    0:46前、ビックワンがジャッカーより大きく見える。 2024年6月20日コメント

  • @apachike1
    @apachike110 күн бұрын

    絵になるとモモレンジャーとハートクイーンの顔一緒だなって思う

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    9 күн бұрын

    これが3D化されると大分印象が変わる、造型師の技術が凄いです。

  • @apachike1

    @apachike1

    9 күн бұрын

    @@SfxHeroLand 立体化する過程での解釈の違いでしょうか?大変興味深いです!

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    9 күн бұрын

    @@apachike1 モモとハートクイーンを造った人が同じか違うか判りませんが、前作と同じと指摘されないよう変化を付けたのかもしれませんね。 2人並んだ時にハートの形や凹凸など、けっこう表情が違うことに驚きました。

  • @user-tg7nz3tz5r
    @user-tg7nz3tz5r9 күн бұрын

    平成のアイキャッチは全バージョンやるの? 長いから分割希望。

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    9 күн бұрын

    平成だけでも30作あるうえ、ダイレンジャーから個人のアイキャッチもあるなど膨大な数になり作るのも大変なので、20世紀戦隊で一区切りする予定です。 まずは素材が揃わないことには始められませんが。

  • @kikaiserseasonform

    @kikaiserseasonform

    7 күн бұрын

    その内 10作 位は アイキャッチ自体ないのが不幸中の幸い だが​@@SfxHeroLand

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    7 күн бұрын

    @@kikaiserseasonform 平成末期から消滅しましたね。何とかキョウリュウまでは続けたいです。

  • @user-mh4nj7mk3f
    @user-mh4nj7mk3f15 күн бұрын

    欲を言えばバトルフィーバーがイラストだったら良かったな、と少し思う

  • @KuchingKingVideoGamer

    @KuchingKingVideoGamer

    15 күн бұрын

    It's a Marvel funded and co-produced program Toei Spider-Man also used still photos of Spider-Man and Leopardon on its eyecatches

  • @user-np3qw4zp8y
    @user-np3qw4zp8y18 күн бұрын

    ジャッカー変えすぎ

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    18 күн бұрын

    迷走の跡が伺えます😅

  • @user-bu3cp2fp2e

    @user-bu3cp2fp2e

    17 күн бұрын

    挙句の果てに『キカイダー』のBGMになっちょりますばい😅

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    17 күн бұрын

    つ、つかいまわしなどと言ってないけない💦

  • @user-jn6dt3zy4z

    @user-jn6dt3zy4z

    17 күн бұрын

    序盤のアイキャッチBGMがジャッカーらしくていいのに

  • @user-np3qw4zp8y

    @user-np3qw4zp8y

    17 күн бұрын

    @@SfxHeroLand 言ってはいけない

  • @user-gochiusakafuchino
    @user-gochiusakafuchino15 күн бұрын

    昭和戦隊だな

  • @user-mas9977ter

    @user-mas9977ter

    15 күн бұрын

    昭和戦隊ファンですね

  • @Skye546
    @Skye5466 күн бұрын

    What is this stuff called?

  • @SfxHeroLand

    @SfxHeroLand

    4 күн бұрын

    We call “EYECATCH” before CM & after CM in TV show SENTAI Series.

  • @leandrofernandesdasilva896
    @leandrofernandesdasilva8969 күн бұрын

    01:28¥£

Келесі