紙に悩みを丁寧に書いてきたヴァリアブルローラー使いがすごすぎたwww【コーチング】【スプラトゥーン3】

Ойындар

00:00〜 ヴァリアブルをコーチング
01:56〜 試合開始
02:40〜 初動マルミサ
04:52〜 ヴァリアブルの立ち回り
07:25〜 超ターニングポイント
09:12〜 コーチングまとめ
11:11〜 お手本プレイ
15:06〜 ヴァリアブルのテクニック
15:20〜 お手本プレイ 2試合目
ツイッター
/ nanatoman710
インスタ
nanatoman.7...
Twitch
/ nanatoman710
メンバー募集
/ @nanatoman

Пікірлер: 66

  • @user-zx8mx8lc2l
    @user-zx8mx8lc2lАй бұрын

    コーチングして頂き誠にありがとうございました! 初動マルミサは3対4状況で味方負担、イカ忍スロラが怖いなら即中央塗り、ザトウは防衛時の為に左塗りで皆SP溜めるからやってはいけない…と考え過ぎていました。 本当にマルミサを上手く扱えてないので、もっとマルミサでマルミサをマルミサしたいと思います。 そして今何をするべきかの選択肢を間違えないよう頑張ります。 才能はないけど0k20d500pも塗れない始めたての時と変わらず、こんなに楽しいと思ったゲームは初めてなので、これからも楽しみます。 ありがとうございました

  • @user-cj5rs7ss5h

    @user-cj5rs7ss5h

    Ай бұрын

    なんだか半年前くらい前の自分にそっくり(主にパワーが)なので動画のプレイとは関係ありませんが一つだけアドバイスをさせてください! もしかしたらいくら頑張っても頑張ってもパワーが上がらず停滞する時期が来るかもしれません。 けど絶対にそこで諦めないでください。 1ヶ月、遅くとも3ヶ月以内には一気に伸び始める時期が来ます。成虫になる前のさなぎ状態だと思ってください。 実際私自身XP2000〜2300くらいで停滞した時期が2ヶ月ほどありましたが、試行と反省を繰り返しながら潜り続けてたらいきなり勝率が上がり始め、XP2560を達成することが出来ました。(最高XP110更新) 私の周りにもこういう人がたくさんいます。だからこそ私も停滞してても頑張れました。 何があっても諦めずに考え、楽しみながらプレイし続けることがゲームが上手くなる1番の近道だと私は思います。 もしあなたにも伸び悩む時期がきたらこの長ったらしい文章を思い出して貰えたら嬉しいです(笑) 楽しいスプラトゥーンライフを!

  • @user-px3uf5wv8p
    @user-px3uf5wv8pАй бұрын

    頑張ってる人は応援したくなるの分かる

  • @user-ln4do8fk6r

    @user-ln4do8fk6r

    Ай бұрын

    ミューちくりんさんのような努力家好き 日々練習し続けたらXP25も行けそう!

  • @user-ym8de4iv7c
    @user-ym8de4iv7cАй бұрын

    この人絶対素直だし真面目だからかわいい

  • @ulyanroller
    @ulyanrollerАй бұрын

    なんか感動しました😢 毎試合反省して一生懸命やってるのがかっこいいです!

  • @upon9584
    @upon9584Ай бұрын

    リアルメモリープレイヤーやん

  • @muuchii9458
    @muuchii9458Ай бұрын

    すごい!徹底的にうまくなろうと頑張っていて応援したくなる!

  • @user-ro7gr5sy6t
    @user-ro7gr5sy6tАй бұрын

    とりあえずこの人頑張ってるから褒めたい

  • @johnhey2855
    @johnhey2855Ай бұрын

    こういう人が一番応援したくなる。

  • @user-wu3pv4zt9v
    @user-wu3pv4zt9vАй бұрын

    しごでき感がすごい😂

  • @Hikanichi.people.
    @Hikanichi.people.Ай бұрын

    ななとさんヴァリアブルも使いこなせるのすごいなぁ~~

  • @Akorun_Missile_0700

    @Akorun_Missile_0700

    Ай бұрын

    ななとさんはローラー使いだからねって言おうと思ったけど、使用感全然違うから難しいよなぁって思った

  • @user-hw2zr2lp8v
    @user-hw2zr2lp8vАй бұрын

    ハンコぶっ刺さりのリアクションは耐えられず吹き出してしまった笑

  • @user-pe7mw7mo5p
    @user-pe7mw7mo5pАй бұрын

    紙に反省とかギアとか全体の流れとか書いてる😮

  • @mayaaan3
    @mayaaan3Ай бұрын

    13:26 ナンデェーイ‼︎www

  • @user-wr3sb1tf4q
    @user-wr3sb1tf4qАй бұрын

    マルミサをマルミサ単体でしか考えてない気がする。 めっちゃ強いサブとしてマルミサと一緒に攻めた方が良いと思う。そういうシーンが一回もなかった気がする。

  • @user-gb7xx2sq5v
    @user-gb7xx2sq5vАй бұрын

    このくらい1回洗い出してみると見えてくるものがあるのかな〜 よくて負け試合の流し見くらいだわ

  • @MK-js5qr
    @MK-js5qrАй бұрын

    ヴァリのギアのことだけどカムニンステジャンのヴァリはヤグラ本当に強い 本当に参考になる

  • @nation9599
    @nation9599Ай бұрын

    責めの流れやポイントがわかりやすい動画で得した( *´艸`)

  • @chewbaccahn2315
    @chewbaccahn2315Ай бұрын

    ターニングポイントのとことかカウント勝ってる状態だとチャンスになっても引き気味で安定とってるけど、そういう立ち回りするならナイスダマとかテイオウみたいな確定でヤグラ止められるスペがほしい ヤグラはロラコラとか使ってみてもよさそう

  • @koinuki
    @koinukiАй бұрын

    オブジェクトはマルミサ撃ちつつ味方に任せて、自分は詰めてセンプクしたいように見えるけど、撃つ前の状況判断と詰める度胸が欲しい感じ

  • @user-cf4yi4pu7l
    @user-cf4yi4pu7lАй бұрын

    ななとさんのコーチングってどこに送ればいいんですか?

  • @yaa-so2uy
    @yaa-so2uy28 күн бұрын

    こういうゲームのあそび方もアリやね

  • @user-su4ln7yr1g
    @user-su4ln7yr1gАй бұрын

    ベイビーステップだ

  • @user-tb6fh1bs6f
    @user-tb6fh1bs6fАй бұрын

    ヴァリアブルってギア枠足りないよね。マルミサだからスペ強もスペ増も欲しいし、ローラーだからイカニンも欲しいし、そのためイカ速も欲しい。 ステージ厳選してステジャン外す型とかイカニン外す型とかにしないと器用貧乏になりそう。

  • @user-fd6nq9lu2j
    @user-fd6nq9lu2jАй бұрын

    マルミサ武器の人ってマルミサマン以外初動で溜めてくれる人意外と少ないんだよね😳 マルミサマンと思われたくないのか味方負担になると思ってるのかわからないけど初動のマルミサほど盤面取りやすく味方が責めやすいスペシャルはない😃

  • @user-cu9tl1yd8g
    @user-cu9tl1yd8gАй бұрын

    マルミサはスペ性能アップすると後ろに行かなくても相手に全員入れられる様になるよ。

  • @user-tl8jd5ll1f
    @user-tl8jd5ll1fАй бұрын

    プロになりたい人みたい

  • @user-lc6rq2wk8r
    @user-lc6rq2wk8rАй бұрын

    敵のスプラローラーの2つ名草w

  • @tker5626
    @tker5626Ай бұрын

    今の中衛はジムロンブラノーチイグザバケツ、更にダイナモ96ケルビンクワッドと環境武器から玄人強武器まで群雄割拠過ぎてマジでキツそう… 投稿者さんには頑張って欲しいな

  • @itzssngi
    @itzssngiАй бұрын

    過去問分析思い出す

  • @user-sl5lh9jz2u
    @user-sl5lh9jz2uАй бұрын

    あまりにもストイックすぎる視聴者、僕じゃなきゃ見逃しちゃうね!!

  • @user-lb7uv9zj2f
    @user-lb7uv9zj2fАй бұрын

    ヴァリアブルはSP200→210Pに増加の次にマルミサ弱体化になったから使いにくくなった

  • @user-im3lj6lo3e
    @user-im3lj6lo3eАй бұрын

    今日のななとさんいつも以上にカッコいいのは言葉の重みかな やっぱりフェイスが良きだからかな

  • @guypink5807
    @guypink5807Ай бұрын

    初手俺なら、ななとさんの言う通りマルミサやな!それか初手中央左行けそうだからそのままサイド展開して圧かけヘイト買いするかなー。そうすれば中央味方のサポートも得やすいしね👍 移動するタイミングでいうと、2:23の人数有利時に2:35の位置までもっと早く行けるようになると腕前はあがるとおもうよん。ラインあげつつ味方をサポートしつつ敵に圧をかけられる場所をすぐ見つけてすぐ移動する大事!!

  • @user-pf6lt3yj2l
    @user-pf6lt3yj2lАй бұрын

    ノーチラス追っかけるの意味不明で草、ヴァリアブルの縦振りはノーチラスより長いのにw

  • @user-hq3zx8nx2p
    @user-hq3zx8nx2pАй бұрын

    勉強でもノートに時間かける人よくいるよね。 東大の短時間ノート術とか趣味に活かせるといいと思うな。プレイ試行時間に回せるし。でも向上心は成長にマストだから凄くいいと思う。

  • @user-qh6tu9zl9e
    @user-qh6tu9zl9eАй бұрын

    ヴァリ何がきついかって同じ武器プールに、短射程スピナー(イグ、ノチ)、バケツ、ジム、キャンプがいて。体出して塗る関係上先に発見されやすく、よくて相打ちのレベルになるからきついのよねぇ… ダイナモとイグザミナーが別チームに振り分けられてこっちにエナスタなし、って状況にもなりやすいから、それはそれできつい

  • @ikaluga-painter
    @ikaluga-painterАй бұрын

    害悪マルミサマンは別、

  • @itzssngi
    @itzssngiАй бұрын

    MBTI の三項目目が T

  • @user-op7hi4nd9w
    @user-op7hi4nd9wАй бұрын

    学力高そう

  • @user-ho9eb7oi2h
    @user-ho9eb7oi2hАй бұрын

    反省点は一個だけだな ミサイルをもったいないと思った時点で負けだ リッター倒すことが一番になってるのがこの人の今の伸び悩むポイントやな ヤグラを進めるのが一番 そこがズレてるから結局判断の遅さにつながる 意識の問題 これは意識一つで変わる 頑張ってるからこそこのコメこの人が読んでくれること願ってる 参考にするかしないかは別としてね 初動のミサを早く溜めないのはあかんけど 左に展開したのは素晴らしい 分かってる ただ、あそこからの続きを思い描けてないのはダメ 編成からして前に出るのは良いけど 潔く味方犠牲にして後ろからバレてない敵を倒すのがあの盤面セオリーかな それしたらローラーが初っ端から試合を支配できるし 理由はローラーが潜伏キルするぞと相手の脳裏に刻むから向こうの動きが硬くなり味方が動きやすくなるけん やけん、この人、無意識にハイリターンになる動きを理解してる それを言語化できて無意識ではなく意識的にできるようになれば尚いいけど これは死ぬ気でやって一年くらいかかることやけん まあ、頑張れとしか言えない 長々なってすまない 呼んでくれたら感謝です ではでは

  • @user-ee9jm9br6i
    @user-ee9jm9br6iАй бұрын

    こんな一生懸命考えても最高2300な一方で深く考えてない鼻水垂らしたキッズが2500いってると思うとやるせねえ

  • @gu-se6ve

    @gu-se6ve

    Ай бұрын

    単純にプレイ時間の差かもしれないし2500行けるキッズなら普段からこのくらい考えてるよ。だからその言い方はないと思う

  • @user-ge8wg5wc8m

    @user-ge8wg5wc8m

    Ай бұрын

    パワーの高さにキッズが〜とかないと思う

  • @twinsnowFPS

    @twinsnowFPS

    Ай бұрын

    才能とかセンスも何割かはあるし

  • @user-wr6th5bb4v

    @user-wr6th5bb4v

    Ай бұрын

    深く考えてない鼻水垂らしたキッズは2500行けません

  • @user-er6ie3ri2b

    @user-er6ie3ri2b

    Ай бұрын

    ほんとにね​@@user-wr6th5bb4v

  • @user-ze2tb3gx4z
    @user-ze2tb3gx4zАй бұрын

    ヴァリアブルステジャンいらん気はする。 状況によると思うけど毎度復帰ミサイルでもいいくらいな気が

  • @user-wi2rv9dg1s
    @user-wi2rv9dg1sАй бұрын

    ななとさんと自己分析されて通りあのターニングポイントが致命的だったなあ 味方だったらあの時にマルミ吐かないし、前にも来なかったことに切れてるな

  • @user-gi7ko1dz9c
    @user-gi7ko1dz9cАй бұрын

    Xp2500まではシンプルに自分のエイム不足だからひたすらキルするしかないと思う

  • @user-fm3no3fj9y

    @user-fm3no3fj9y

    Ай бұрын

    そんなわけなくて好き

  • @e_tokuni
    @e_tokuniАй бұрын

    レート高くないと自陣でマルミサ溜めてる間に少しの間実質人数不利なのに変な凸りかたで味方が死んでって感じで上手くいかなさそう。しらんけど

  • @kurodou305
    @kurodou305Ай бұрын

    このひと会社でミスした時とかに何故起きたのか、次どうしたらミスしないか書かされているor書かせている人って感じ

  • @ike0901
    @ike0901Ай бұрын

    こんな研究してまで上手くなりたい?

  • @user-oj3wn8qh7g

    @user-oj3wn8qh7g

    Ай бұрын

    この人はなりたいんやろーね

  • @user-ze1dm4mg4p

    @user-ze1dm4mg4p

    Ай бұрын

    いんじゃね?何がしたいかは人の勝手やろ誰に迷惑かけてる訳でもないし

  • @ramen_spla

    @ramen_spla

    Ай бұрын

    ゲームだろうと何かに熱中出来ることは良いことだと思うけどな 羽目を外しすぎなければ

  • @user-sh4tw4fb4r

    @user-sh4tw4fb4r

    Ай бұрын

    勝つために分析するのはたとえゲームでも大事だと思う。何も考えないでプレイするのよりはマシ。 てかこんなに反省点とかしっかりと研究できてるならゲーム以外の事にも活かせると思う。

  • @eyesdown7275
    @eyesdown7275Ай бұрын

    上手に紙にリザルトまとめられてきもちいね〜〜😂😂

  • @user-er3eq2wx2x

    @user-er3eq2wx2x

    Ай бұрын

    嫌味くさ

  • @user-gb7xx2sq5v

    @user-gb7xx2sq5v

    Ай бұрын

    どんなコンプレックス抱えて生きてんだこの虫けら

  • @user-nw3hp1ch2i

    @user-nw3hp1ch2i

    Ай бұрын

    コメントきもっwww

  • @eyesdown7275

    @eyesdown7275

    Ай бұрын

    @@user-nw3hp1ch2i まあまあ、そーピキんなよ😂

  • @ramen_spla

    @ramen_spla

    Ай бұрын

    @@eyesdown7275なんで2回言った

Келесі