長距離ランナーにとってプロテインが必須な理由とは。

アクティバイクリカバリープロテイン
activike.thebase.in/
クーポンコード
takayamarathon
こちらのコード入力で10%オフで購入できます
素晴らしい品質ですので、この機会に
ぜひ一度お試しください!
個人的にはココアと抹茶がお勧め!
【タカヤマラソン】LINE公式アカウント
練習会の詳細案内はこちら(連絡手段になりますので登録推奨)
lin.ee/scjM2lL
ランナー専門パーソナルトレーニングはこちら
takayamarathon.com/runningtrai...
【インタビュー受けました!高山の経歴などがわかる!】
flag-star.site/takayamarathon/
Twitterポツポツ呟いてます
/ takayamarathon
お仕事の依頼はこちら
info@milestone-run.com
◆高山敦史の経歴◆
幼少期から運動が大好きで中学校は陸上の投擲種目、高校では水泳部に入り運動の楽しさや素晴らしさを伝えるためにトレーナーを志す。
トレーナー養成の専門学校に入学し経験としてアルバイト入社した某最大手スポーツクラブでアルバイトから社員になり現場やマネジメントなど様々な業務をこなす。
2012年より実績と指導力を買われ当時社員数2000名以上いる中全国で5名しかいないパーソナルトレーナーの精鋭部隊に選ばれる。2016年より3年連続顧客数・売上全国1位を記録。
2019年より独立しフリーランスのパーソナルトレーナーとして活動。現在は大阪で自身のランナー専門のパーソナルトレーニングスタジオを経営
2018年にマラソンに初チャレンジ。
走行距離にとらわれるのではなく練習の質と身体の使い方を徹底的に意識して2018年大坂マラソンで初マラソンサブ3.5を達成そこから1年3ヶ月後の大阪ハーフマラソンでサブ80、KIX泉州国際マラソンでサブ3を達成。
自身の経験を踏まえ「楽しく怪我無く自己ベスト」をテーマに20代から70代の幅広い方々にトレーニングやランニングを指導中。

Пікірлер: 10

  • @yasuyas8878
    @yasuyas8878Ай бұрын

    とても分かりやすく勉強になります。私も今年から初めてプロテインを使用してます。スピード練習やロング走など中強度の練習後のみ摂取してます。ジョグなど軽い練習後は摂取してません。実際プロテインは休みの日も含めていつでも摂取するのがいいのでしょうか?

  • @isato5860
    @isato5860Ай бұрын

    以前まで安くてあまり美味しくないプロテインをトレーニング後に飲んでいましたが、ほぼ義務感で飲んでいました。 しかし、最近思い切って高いものにしたらほんとに美味しくて飲みやすいので、トレーニングのモチベーションも爆上がりしました!笑 飲みやすいプロテインというのはトレーニングのモチベにも関わる大切な要素なのかもしれませんね

  • @tomato5551
    @tomato5551Ай бұрын

    半年くらい前からインターバルやロング走の後にはプロテイン飲んでますが、水に溶けにくいとか、美味しくないとかあるけど飲んでます。今のが飲みきったら、欲しいです。通販しか買えないですか?

  • @user-wl9vc6eu1y
    @user-wl9vc6eu1y10 күн бұрын

    ホエイプロテインは筋肉増強に役立ちましたが、足が重くなりタイムが遅くなった経験があります。食事か少なめのプロテインがベストなのかなと思ってます。

  • @user-wt2zx7ii1q
    @user-wt2zx7ii1qАй бұрын

    カリオストロの城で「血が足りね〜」と言った後のルパンがデカイ🍖食べていたのは理にかなっていたのかな?

  • @qwertypps
    @qwertyppsАй бұрын

    案件なのでオススメしたい気持ちもわかるのですが やっぱりプロテインは太りますよね 筋トレ勢のように摂っていたらランナーには危険だと思います。

  • @user-yl6ji3nd1k

    @user-yl6ji3nd1k

    Ай бұрын

    プロテインが太る原因ではありません。摂取カロリーが消費カロリーを超えると体重増加に繋がります。 普段の食事で適度なカロリーと1日の必要なタンパク質が摂れていればプロテインは必要ないかもしれませんね。

  • @qwertypps

    @qwertypps

    29 күн бұрын

    @@user-yl6ji3nd1k 食事誘発性熱産生、咀嚼することの重要性、腎臓への負担など。 ボディービルダーでも減量期はプロテインは摂取しません。 食事で摂取するようにした方が良いと思います。プロテインは必須ではありません。

  • @user-yl6ji3nd1k

    @user-yl6ji3nd1k

    28 күн бұрын

    @@qwertypps それだけ知識がありながら、プロテインが太るとか危険だとかマイナスな表現なのが残念です。 忙しい時、どうしても食事からの摂取が不足したとき安心できる便利なものなのに、、

  • @qwertypps

    @qwertypps

    28 күн бұрын

    @@user-yl6ji3nd1k 返信ありがとうございます。 食事から不足したタンパク質を プロテインで摂取するのか BCAAにするのかEAAにするのか? 有酸素運動の筋疲労に対しタンパク質は 食事で補いきれないほど必要なのか? インフルエンサーさんの意見はそのまま拡散されやすいので ランナーに必須と言い切るのは疑問が残りましたのでコメントしてみました。 メリット、デメリットあると思います。

Келесі