ザリガニの楽園滅亡から1か月後、理解が追い付かない「別世界」に変貌していた!? 【琵琶湖ガサガサ探検記60】

Үй жануарлары мен аңдар

🎈ザリガニの楽園シリーズ再生リスト↓
• アメリカザリガニの楽園を見つけました【琵琶湖...
🎈前回↓
捕まえた外来種を全てトマト煮込みにしたらお手軽絶品料理に!【琵琶湖ガサガサ探検記59】
• 捕まえた外来種を全てトマト煮込みにしたらお手...
🎈次回↓
川で顔がパンパンに膨れ上がった奇形のカメを発見!?保護しました 【琵琶湖ガサガサ探検記61】
• 川で顔がパンパンに膨れ上がった奇形のカメを発...
#ザリガニ#ガサガサ#魚捕り
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
🌟各種SNSフォローやグッズの購入ぜひお願いします!🌟
【🎈マーシーのTwitter】
日常や外来種のニュースを主に呟きますが、ファンアートを「# マーシーの撮ったり描いたり」で募集中!動画で使わせてもらったりもしてます。
masy034?s=06
【🎈マーシーのLINE VOOM】
linevoom.line.me/user/_dZ-UzX...
【🎈マーシーのTikTok】
/ marsyhantingchannel
【🎈マーシーのサブチャンネル】
/ @nd7526
【🎈マーシーの公式グッズ】
売り上げの1割を淡水生態研究所という生態系保全事業団体に募金しています!
kiii.theshop.jp/
淡水生態研究所(tansuiseitaiken.com/)
【🎈マーシー達のLINEスタンプ】
「売上全額」を琵琶湖博物館の保護増殖センターに募金しています!
store.line.me/stickershop/pro...
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
✨外来種問題などのよくある質問✨
Q1:駆除した外来種はどうなる?
A1:ウシガエル、アメリカザリガニ、ブラックバス、国内外来種等の小型な生物に関してはペットのカメの餌にしています。
ヌートリアは僕が食べます。
ミシシッピアカミミガメやクサガメに関しては可能な限り飼育しますが限界があります。
一部、里子にも出していますがデメリットもあるので大々的にはしておりません。
飼えない場合、
✅ミシシッピアカミミガメの殆どは堆肥にして野菜を育てています↓
• ミシシッピアカミミガメを堆肥にしてニンジン育...
駆除したカメの〆方・処理方法・処理に関する法律・拾ったゴミの処理についてより詳しく知りたい方はこちらの動画を見てください!↓
✅外来種駆除KZreadrの裏側・苦悩すべて話します
• 外来種駆除KZreadrの裏側・苦悩すべて...
Q2:外来種は悪くない!悪いのは人間だ!可哀想だ!
A2:存じ上げております。外来種は全く悪くありません。
しかし、その言葉を言ったところで現実の問題をどう解決できるでしょうか?
人間が悪いのは百も承知ですが、その尻拭いは人間以外には絶対に出来ません。
可哀想という気持ちは僕にも分かります。しかし、その気持ちがあるからこそ減っている在来種に対しても可哀想という気持ちを持たれてもいいのではないでしょうか。
あなたが命を大切に思われているなら、なおの事、防除した先により多くの多種多様な命が育まれるという一歩先の未来の視点を持って頂ければと思います。
✅「なぜ外来種を駆除するのか?」詳しく動画で解説しています↓
• なぜ外来種を駆除するのか【生物多様性、生物生...
①外来種の定義は?
② 人間は外来種なのか?
③ 外来種は全て駆除しなければならないのか?
④ブラックバスは経済効果があるから駆除しないほうがいいのか?
⑤ブラックバスに負ける弱い種なんていなくなって当然なのか?
⑥外来種駆除とSDGsって関係ない?
①~⑥が気になる方にはオススメです↑
Q3:楽しみながら命を奪ってKZreadで金儲けして食う飯はうまいか?偽善者め!
A3:昔から生き物採集が好きなので生き物を捕まえることに喜びを感じます。
釣り人が魚を釣った時に喜ぶのと同じ感情と思って頂ければと思いますが、一つだけはっきり言いたいのは殺すことに喜びを感じてなどおりません。
基本動画ではカットしてますが「持ち込んだ人のせいで…申し訳ない…」と思いながら〆ています。自分が生態系を守ると決めたので腹を括ってやっています。
動画はあくまでエンターテインメントであり、多くの人に生態系の現状を知ってもらうことが生態系を守るには必要不可欠だと確信しているのでこのような動画構成になっています。
それでもお金儲けに感じるのならそれは仕方ないです。僕のお金稼ぎに加担してしまいますので観ないことを推奨します。
✅命を無駄にしない「侵略的外来種の利活用」を実践しています。
↓利活用動画の再生リスト
• ウシガエルの皮でライトスタンド作ったら美しす...
と言いつつも、実は、「生態系保全」と「侵略的外来種の利活用」というものは、全く別物です。
外来種駆除は、生態系への被害をなくすことが目的ですが、「侵略的外来種の利活用」は場合によっては、侵略的外来種の存在を肯定する危険性があります(例:アメリカザリガニの商品化等)。
当チャンネルでは、命の向き合い方の一つとして「侵略的外来種の利活用」を行っておりますが、「生態系保全」をする際、必ずしも「侵略的外来種の利活用」をする必要はありません。
🎈環境省HPのマニュアル「外来種被害防止行動計画」に記載されていますのでご覧ください。
www.env.go.jp/nature/intro/2o...
Q4:応援しています!何かできることはありますか?
A4:ありがとうございます。とても嬉しいです。
出来れば一緒にガサガサしたりゴミ拾いしたいですがそれが出来る方より出来ない方のほうが多いと思います。
しかし、この動画を見て頂いているだけで僕の活力になります!それはもう生態系保全の一助をされているも同然です。
今後とも当チャンネルをよろしくお願い致します。
🎈僕の普段の活動を知らない方はNHK様の記事をご覧ください。↓
www3.nhk.or.jp/kansai-news/20...
Q5:生物殺してないで増やす活動しろよ
A5:してます。
✅毎年「春のタナゴ大感謝キャンペーン」という動画の一定期間の収益を琵琶湖博物館の保護増殖センターに募金しています。
• このままだと近い将来この美しい魚は人間によっ...
🎈生物系インフルエンサー4人でLINEスタンプを出してます。
その「売上全額」を琵琶湖博物館の保護増殖センターに募金しています!
ぜひ、ご購入ください!
store.line.me/stickershop/pro...
募金概要(www.biwahaku.jp/2023/01/_line...
また、希少種を増やして放流された場所にブラックバス等の侵略的外来種がいるとそれはもう侵略的外来種の餌をばら撒いているのと同じです。希少種が増えれる自然環境がないと増やしても意味がないんです。
保護増殖も外来種駆除もどちらも必要だということを知ってください。
Q6:外来種って飼育しちゃダメなんじゃないの?
A6:生物によります。特定外来生物(ウシガエル、ブラックバス、ブルーギル等)は飼育できませんが、特定外来生物に指定されていない種は各都道府県の条例の禁止事項がない限りは基本飼育可能です。
また、2023年6月施行の条件付特定外来生物(アカミミガメ属、アメリカザリガニ)に関しては「飼育可能です」が「野外への放流」が違法になりますのでくれぐれも野外へ逃がさないようご注意ください。
✅詳しくは環境省様とのコラボ動画で解説してます!↓
• 今こそアカミミガメを語ろう!カメトーク!【W...
Q7:外来種を池で見つけました!駆除するべきでしょうか?
A7:お任せします。僕は駆除を強要したくありません。
ただ、駆除ができるとしても生き物を痛みつけるようなことは絶対にやめてください。
「外来種=何をやってもいい」という訳ではありません。
🎈環境省様のHPにアカミミガメを駆除する際の手引きがございますので実践する際はご覧ください。
www.env.go.jp/nature/intro/3c...
Q8:都合が悪いコメントには返信しないんですか?
A8:はい、都合が悪いです
Q9:ガサガサやりたい
A9:ガサガサをする際は各都道府県の遊漁のルールを守る必要があります。
水場は危険が伴います。無理はせず安全第一で行ってください。命あっての楽しみです✨
当チャンネルを参考にして起きた事故や事件に対して僕は一切の責任は負えません。
また、ガサガサの撮影場所はお答えできません。
🎈滋賀県の遊漁のルール
www.pref.shiga.lg.jp/ippan/sh...
✅↓僕のガサガサの装備等、ガサガサ初心者向けの再生リスト
• ガサガサ初心者向け動画
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-6-28
住友不動産青葉台タワー17F
株式会社Kiii マーシーの獲ったり狩ったり宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
■お仕事の依頼等
kiii.co.jp/contact/
■Kiii HP
kiii.co.jp/creators/
■Kiii KZreadチャンネル
/ kiiijapan

Пікірлер: 294

  • @marsy-catchinghanting
    @marsy-catchinghanting2 жыл бұрын

    よくある質問は概要欄に載せているのでよければ見てください🌟!

  • @mon6576

    @mon6576

    2 жыл бұрын

    都合が悪い質問の下り好き。応援してるのでこれからも頑張ってください!

  • @user-lu6qk9ig9s

    @user-lu6qk9ig9s

    9 ай бұрын

    在来のカメを入れたらザリガニ全滅するの?

  • @user-ut9fi9vj9i
    @user-ut9fi9vj9i2 жыл бұрын

    定点観測が大切なことが改めてわかる動画でした。

  • @tamatonikomi
    @tamatonikomi2 жыл бұрын

    外来種が多少なりとも残っていてもこの生態系の推移は理想的ですね。 防除によって在来種が戻ってくることが証明されてとても嬉しいです!

  • @user-hh1tn9tp6e
    @user-hh1tn9tp6e2 жыл бұрын

    ザリガニの楽園とかウシガエル3000匹のとことか、定期的に同じポイント見せてくださるの嬉しいです。

  • @yokot8724
    @yokot87242 жыл бұрын

    生き物自然探訪さんの動画で、自然が戻る時一番はじめに帰ってくるのがオイカワ、というのがありました。この小さな世界から大きな世界へ、生態系が復活してくれそうな感じが素晴らしいですね。持続的な活動の賜物です。敬服いたします。

  • @user-yd6we9gu7w
    @user-yd6we9gu7w Жыл бұрын

    「人が手を加えれば外来種は減らせる。それは決して無駄ではない。」 嬉しく且つ心強い言葉をありがとう!

  • @taka-te7mz
    @taka-te7mz2 жыл бұрын

    これだけ狭さでこんな良い状態まで戻るまで1年も有することに驚きました。

  • @pill8291
    @pill82912 жыл бұрын

    こんな子供にもためになる、KZreadrがもっとたくさん増えてほしい!

  • @user-xs6qu4ri4r
    @user-xs6qu4ri4r2 жыл бұрын

    なんかわかりやすい動画の経過ですねw 外来種がいなくなると在来種が一気に住める環境になる・・・感動しました。

  • @user-zd7ps4rz5y
    @user-zd7ps4rz5y2 жыл бұрын

    アメリカの楽園から一気に日本の楽園って感じになりましたね 定期的に見に行ってくださるおかげですかね この調子で少しずつ在来種が増えてくれると嬉しいです😊

  • @user-js8pc6ki5x
    @user-js8pc6ki5x2 жыл бұрын

    自分も昔、アメリカザリガニがめちゃくちゃいる水路をみつけて、  とりあえず乱獲して、色々な方法で駆除して、去年には滅亡して   カマツカやヌマエビが占領してましたね~。今年もまた観察しに行ってきます!

  • @user-uj2yw7dv5p
    @user-uj2yw7dv5p2 жыл бұрын

    これでこそ本物の「楽園」でしょ

  • @gabriel__6968
    @gabriel__69682 жыл бұрын

    マーシーさんが頑張ってくれたからきっと生態系が良くなってきてるんですよ!

  • @uchihatakashisshortsgames7116
    @uchihatakashisshortsgames71162 жыл бұрын

    待ってました!同じ場所の変化がわかって興味深いです!

  • @MR-ek7km
    @MR-ek7km2 жыл бұрын

    こんな平和な動画、ここで初めて見た。 カメ、ザリ、バスばっかりやったから。 地元民として感謝します。

  • @user-tq5zh7lx4n
    @user-tq5zh7lx4n2 жыл бұрын

    ほんとに素晴らしい活動をされていると思います。見るだけしか出来ませんが、応援してます!!!多くの人が放流などをしないように願っております☺️

  • @kinokonosat0
    @kinokonosat02 жыл бұрын

    何度も足を運んでいただいているおかげなんだと思います!! このままここが維持されていけばいいですね!

  • @ruru-nature
    @ruru-nature2 жыл бұрын

    やっぱり一本の川を徹底的にやって欲しい

  • @user-lj5km3xr4j
    @user-lj5km3xr4j2 жыл бұрын

    どうしてこうなったww在来種の楽園は長く続いて欲しいですね…

  • @user-fd6jm5iw8d
    @user-fd6jm5iw8d2 жыл бұрын

    在来種だらけで感動で涙ぐんでしまいました。活動を応援してます。なぜいいねが1度しか押せないのだ。。。

  • @user-wx9sw4zb9j
    @user-wx9sw4zb9j2 жыл бұрын

    お話しされているトーンやスピードも心地良く耳に入ってきてくれます。最近見始めたのですが素晴らしい活動をされていますね。前回のザリガニの時の水の透明度と目に見えてあまりに違くて本当に驚きました。微力ながらこれからもいっぱい動画を見させて下さい☺️

  • @yuukiunderthesnow
    @yuukiunderthesnow2 жыл бұрын

    たった一人でも、ここまで環境を変えられるんだなって思った ここが在来種の安全地帯になることを確信。すごいなぁ…

  • @user-lj5km3xr4j
    @user-lj5km3xr4j2 жыл бұрын

    在来種の楽園になるのは良きですねww

  • @Wagakame_CH
    @Wagakame_CH2 жыл бұрын

    外来種が減るだけでなく、在来種が増えるものなんですね。 定点観察は大切ですね。いろいろなことが驚きです。

  • @wcnag
    @wcnag2 жыл бұрын

    マーシーさんの頑張りが目にみえるように表れてますね!これからも応援しております👍

  • @user-wh9zk7yo9w
    @user-wh9zk7yo9w2 жыл бұрын

    在来種が少しずつでも増えるのは嬉しいですね♪

  • @BFQchannel
    @BFQchannel2 жыл бұрын

    水きれい✨いっぺん完全に干上がって新たに魚入れたんか🐟ってレベル

  • @user-fy9ql2js5m
    @user-fy9ql2js5m2 жыл бұрын

    生き物系でこのチャンネルが一番面白い

  • @kokera_213
    @kokera_2132 жыл бұрын

    こういうところってザリガニの有無だけでめちゃくちゃ生物層変わる気がします

  • @user-ty2kl6db7c
    @user-ty2kl6db7c2 жыл бұрын

    感動。楽園シリーズいつも楽しみにしています。

  • @kuni928
    @kuni9282 жыл бұрын

    同じ場所を何度も何度も挑戦していただいてありがとうございます🎵在来種がいっぱいでいいですね

  • @user-lm1yl6vq9t
    @user-lm1yl6vq9t2 жыл бұрын

    ザリガニの楽園から在来種の楽園になってて草

  • @satotakashi1057
    @satotakashi10572 жыл бұрын

    前々回の根刮ぎアメリカを採取した時期的なタイミングも良かったのかもしれませんね。 素晴らしい定点観測です。 いつも有難うです。

  • @user-rh7hp5bv7q
    @user-rh7hp5bv7q2 жыл бұрын

    今回もお疲れ様です。 何事もそうですが継続して活動する大切さを示していただき、 ありがとうございます。

  • @user-nh6co2zd2v
    @user-nh6co2zd2v2 жыл бұрын

    マーシーさん、頑張って下さい❗️

  • @user-bj8ws5rq6j
    @user-bj8ws5rq6j2 жыл бұрын

    ㊗️在来種復活‼️ヒメタニシも元気でよかった😀カワニナや、もしかしてマシジミもいるようですね。一瞬奥に見えたのは、ひょっとして琵琶湖固有種のナガタニシ?

  • @user-eh7kj7uh8q
    @user-eh7kj7uh8q2 жыл бұрын

    やっぱり、外来種を根絶やしにするレベルで駆逐しないと元の状態には戻らないんですね。(^o^;) それにしても、アメザリまだいたか、ものすごい生命力だ。

  • @user-jj4vq4ph2k
    @user-jj4vq4ph2k2 жыл бұрын

    すごい!!努力の甲斐がありましたね。応援してます!

  • @user-yi2mf6wv3p
    @user-yi2mf6wv3p2 жыл бұрын

    1年近くも同じ場所を継続して観察しているのもスゴイです! 前回の動画のトマト料理もおいしそうでした。

  • @user-po1yo6eq6z
    @user-po1yo6eq6z2 жыл бұрын

    素晴らしい活動ですね!琵琶湖水系ってもう日本にこれ以上はないだろうと思える ほどに豊かな水系だと思います。 現在東京なので霞ヶ浦とか行きましたけど本当にドブ。ぜひとも守りたいですね。 20年以上前にはバスブームで通ったことありましたが、まぁみんな太って大きくて 在来種の養分でああも大量にグッドコンディション個体が多い状況が切なかった。 外来種懸賞金とか出せないものなのですかねぇ。

  • @scp-4158
    @scp-41582 жыл бұрын

    日本の河川や湖の外来種が消えて在来種の楽園に変わってくれたらと改めて思いました。

  • @user-kr1jp6yv6t
    @user-kr1jp6yv6t2 жыл бұрын

    外来種が来る前の環境で笑う、外来種を捕る重要さのお手本になりそうですね

  • @user-su1jd7yo4j
    @user-su1jd7yo4j2 жыл бұрын

    マーシーさんすげぇ!お疲れ様ッッッす!

  • @sukomu9974
    @sukomu99742 жыл бұрын

    捕まえた外来種を無駄にせず、しっかり食べるところめちゃくちゃ素晴らしいと思います! 最近テレビでは捨てる事が多く、その認識が広まった為に道端に魚を捨てていく人が増えているのでこの動画でそういった人が減って言ってくれると嬉しいです!

  • @user-wp3cj2zo3u
    @user-wp3cj2zo3u2 жыл бұрын

    素晴らしい! マーシーさんの活動が成果を表しましたね。

  • @user-hh1tn9tp6e
    @user-hh1tn9tp6e2 жыл бұрын

    好きなシリーズ!

  • @user-nr8op2yh4t
    @user-nr8op2yh4t2 жыл бұрын

    お疲れ様ですこんばんはめちゃくちゃすごいニャー良かったニャー

  • @user-ry9ht6xe3d
    @user-ry9ht6xe3d2 жыл бұрын

    ザリガニ楽園がこんなにも変わるんですね。普通に手長エビもいるし😊

  • @user-ny5ej4wq2k
    @user-ny5ej4wq2k Жыл бұрын

    検証動画があるので、ホントに変わっているのを見ることができて感動してます。この活動が広がれば、取り戻すことができそうですね。😊

  • @doto877
    @doto8772 жыл бұрын

    環境変わりすぎっ!!! これからも頑張ってください!!!

  • @user-rt1io2vu8x
    @user-rt1io2vu8x2 жыл бұрын

    しばらく放置するとまた爆増するアメザリにこの後も油断せずに挑み続けるマーシーであった。

  • @user-jc5hb6rc5q
    @user-jc5hb6rc5q2 жыл бұрын

    このシリーズ好き

  • @hidehide7258
    @hidehide7258 Жыл бұрын

    ありがとうございます!応援してます😃

  • @user-yv1fr3fz9e
    @user-yv1fr3fz9e2 жыл бұрын

    自然のダイナミックな変化に感動すら覚える

  • @user-up8ld1lq4c
    @user-up8ld1lq4c2 жыл бұрын

    お疲れ様です✨ これが長く続けば良いですね

  • @zigune_ch
    @zigune_ch2 жыл бұрын

    めちゃくちゃ綺麗になってた✨

  • @bump0729taiki
    @bump0729taiki2 жыл бұрын

    こういう活動がこの動画のように改善されていくんだなと感じますね

  • @arst-if7lq
    @arst-if7lq2 жыл бұрын

    興味深かったです。「新しい野生」とか言って侵略的外来生物の受容を迫る勢力に対する、痛打となりえますね。

  • @user-ec6yf4ch5d
    @user-ec6yf4ch5d2 жыл бұрын

    このザリガニ5匹でも放置してたらすごい増えるんだろうな…

  • @user-bu3mf4qf2k
    @user-bu3mf4qf2k2 жыл бұрын

    マーシーさんこんばんは。水も綺麗になっていますね。狭いエリアで自然の営みが繰り返さているのですかね?そのことによって生物が死んだり違うものが来たり、良く分らん。次の動画を楽しみにしています。ガンバレ!

  • @user-rj7bc5gg6j
    @user-rj7bc5gg6j2 жыл бұрын

    サムネのザリガニ先輩、 めっちゃカメラのファンサ強くて草

  • @user-pg1nn5mm1b
    @user-pg1nn5mm1b2 жыл бұрын

    やっぱ継続すると環境って変わるんだな。 是非これからもここは定期的に見ていって欲しいです。

  • @user-xn1dn5kj1x
    @user-xn1dn5kj1x2 жыл бұрын

    素晴らしい👍️

  • @user-kb8jg6bf9b
    @user-kb8jg6bf9b2 жыл бұрын

    上の水路とか、本流、季節などのタイミングもあるのである程度同じスパンで調べる必要性はあるものの、比較対象として人の手が必要であることは間違いなさそうなのでこれからも見てみたいです

  • @pchann1981
    @pchann19812 жыл бұрын

    すごいすごい!うれしいですね!!!

  • @user-ul1pd3mh1y
    @user-ul1pd3mh1y2 жыл бұрын

    コツコツと外来種駆除活動、お疲れ様です👋外来種の溜まり場となっていた場所のようでしたね…こういった場所をこれからも効果的に駆除していけると良いと思います。自分は魚は好きですが両竿類や爬虫類が苦手なので、自ら活動するには至りませんが、応援してます👋

  • @user-ig1oj3pb6z
    @user-ig1oj3pb6z2 жыл бұрын

    凄過ぎます!マーシーさんやりましたね!!🦞

  • @lone-sheep
    @lone-sheep2 жыл бұрын

    定期的に現れるマーシーさん、ザリガニの歴史には「恐怖の大王」と記されている(笑)。

  • @user-js8pc6ki5x
    @user-js8pc6ki5x2 жыл бұрын

    ここの楽園のザリガニって黒色や茶色みたいな濃い色がなくて、鮮やかな赤が全身にあってめちゃめちゃキレイですね!

  • @downhill0116
    @downhill01162 жыл бұрын

    うぽつです。 1:34~ まるで水族館の展示スペース観てるみたいです!流石にザリガニ根絶は難しかったようですが、それでも凄いです! マーシーさんの採集圧で、きっちり抑える事が出来て在来種の楽園になってるのなんだか微笑ましいですね(*´꒳`*)

  • @user-os3ui5pm1t
    @user-os3ui5pm1t2 жыл бұрын

    嬉しい叫びですね!自分も幼稚園、小学生の時、一日に何度も同じ場所を周りに ザリガニやカマキリを取りまくった事を思い出します!☺️

  • @user-vq4jv9ww6h
    @user-vq4jv9ww6h2 жыл бұрын

    こんなに水が綺麗になるんですねー

  • @user-ib6bq8et3o
    @user-ib6bq8et3o2 жыл бұрын

    在来種の楽園になりましたね✨

  • @BoysGoneWild
    @BoysGoneWild Жыл бұрын

    凄い! このような活動が広がれば、日本の生態系の保存に大きな原動力になりますね。

  • @user-sc6nb2tl7e
    @user-sc6nb2tl7e2 жыл бұрын

    誰かがマーシーさんの代わりに駆除してるのかと思うぐらいですね

  • @kaitalow
    @kaitalow Жыл бұрын

    いや、すごい変化だ。応援しています

  • @user-nl6vt9cl8t
    @user-nl6vt9cl8t Жыл бұрын

    この「楽園」を題材に論文が書けそうなくらいの成果ですね! ひとえにマーシー様のご努力の賜物と思います!

  • @user-jy1kn8ek8x
    @user-jy1kn8ek8x2 жыл бұрын

    10月の中旬にこちらのチャンネルを知り今過去の動画のカエルの皮のライトスタンドまで高評価&見させていただきました!!チャンネル登録もしてます! 活動&動画楽しみにしてます

  • @user-kt8hd3fe2r
    @user-kt8hd3fe2r2 жыл бұрын

    在来種の楽園凄いです

  • @user-vd2rm1uf5f
    @user-vd2rm1uf5f2 жыл бұрын

    マーシーさんの活動のおかげです☺️

  • @user-rc3go7cx4h
    @user-rc3go7cx4h2 жыл бұрын

    こんな小さい空間を治すのに一年かかるから日本全土となると数万年単位なんだろうな。

  • @user-ty8ur2ks2f
    @user-ty8ur2ks2f2 жыл бұрын

    毎回、想像とは違う感じになってる気がしますね。これぞ大自然の神秘?流れ込む水の量によって、ここの環境が変わってるのかなぁ。

  • @user-vk8xj6ly9v
    @user-vk8xj6ly9v2 жыл бұрын

    アメリカの生態系だったところが、在来種の楽園に! 人の手で在来種を守れると言うことがよく分かる動画でした。

  • @user-mz7km6oe6h
    @user-mz7km6oe6h2 жыл бұрын

    ザリガニの楽園➡アメリカ生物の楽園➡在来種の楽園

  • @GodOpadna
    @GodOpadna2 жыл бұрын

    Wonderful! Excelente! Très bien! Wunderbar! Bravo! Хорошо! ماشاء الله 太好了! 素晴らしいっ!

  • @spike-xo6xz
    @spike-xo6xz2 жыл бұрын

    10万人まであと少し!今年中に行きましょー

  • @suzuki-rc
    @suzuki-rc2 жыл бұрын

    このシリーズ楽しみにしてます。 ザリガニも少なくなったとはいえ、これだけのスペースに5匹いるんですね。

  • @dj-ikakura888
    @dj-ikakura8882 жыл бұрын

    まさかここまで変わっていたとは!

  • @user-on2pc7zv9g
    @user-on2pc7zv9g2 жыл бұрын

    在来種の楽園になってる〜これからも ザリガニの楽園シリーズ続けて欲しいです🙇‍♂️

  • @user-fx3hg2sj2l
    @user-fx3hg2sj2l Жыл бұрын

    面白い企画の動画ですねー

  • @user-nx2fk3nb7j
    @user-nx2fk3nb7j Жыл бұрын

    ザリガニを捕まえるときに、まじの逃がさんぞ!って感じに捕まえてて面白かったです😂

  • @ya9625
    @ya9625 Жыл бұрын

    コツコツと駆除をされている姿、尊敬します

  • @Tom.marvolo.riddle
    @Tom.marvolo.riddle2 жыл бұрын

    綺麗になっている…

  • @flower3171
    @flower31712 жыл бұрын

    定点観測&駆除、この活動の成果を見る事が出来るので、これからもお願いします!

  • @user-nd4fz5dt4f
    @user-nd4fz5dt4f2 жыл бұрын

    チャンネル登録しました。ご活動応援しております。

  • @user-ds5de2ys2z
    @user-ds5de2ys2z2 жыл бұрын

    流石自然。

  • @kuninaka1980
    @kuninaka19802 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @marsy-catchinghanting

    @marsy-catchinghanting

    2 жыл бұрын

    こちらこそありがとうございます!

  • @drandy.youtubechannel1436
    @drandy.youtubechannel14362 жыл бұрын

    Well done 👍

  • @jhs120723033104
    @jhs1207230331042 жыл бұрын

    滋賀県民だからここ、 実際に見てみたいですね、、

  • @user-mg9ld5wt5q
    @user-mg9ld5wt5q2 жыл бұрын

    最近見始めました!!

Келесі