【雑学】宇宙で最も重要な科学知識は何か【ゆっくり解説】

Ғылым және технология

世界滅亡時、文明再復興を見越した際に、一つだけ”人類の知識”を後世に残せるとしたら、
どんな知識を残すべきなのか?
”もし今大災害が起こり、科学的知識の一切が失われた際、
次世代の生物に伝えるべき最小の文章は何か--”
上記はアメリカの超有名な物理学の教科書中の一節です。
天才たちが考える、人類の遺言は何かについてゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・ファインマン物理学
 amzn.to/3Rx1XDh
・この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた
 amzn.to/3ABc6Zp
動画ネタリクエストフォーム↓
forms.gle/LMshoBkrY6NfAa8Y9
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
9wari.zatugaku@gmail.com
twitter: / 9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat ( • TheFatRat - Unity )
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#人類の遺言#世界滅亡

Пікірлер: 1 900

  • @washihatensaija
    @washihatensaija2 жыл бұрын

    ボーボボの漫画全巻セットだけ残して未来の考古学者を混乱させたい

  • @user-uj6hm4pc8r

    @user-uj6hm4pc8r

    2 жыл бұрын

    チャー研入れろ

  • @user-nz7ei9oe6m

    @user-nz7ei9oe6m

    2 жыл бұрын

    テニヌは古代神話か何かと勘違いされて 天叢雲剣と百八式波動球が並んで歴史の教科書に載せられたりしてそう(

  • @yuki_k_mihoto

    @yuki_k_mihoto

    2 жыл бұрын

    電子情報だと壊れそうだし、岩石に彫り込んで、意味ありげに並べて置いておこう。

  • @goroumido7952

    @goroumido7952

    2 жыл бұрын

    案外、今日伝承されてる考古学や古典なんかも、実は全部前人の悪ふざけだったりして… ?

  • @user-zf4wz9yh4q

    @user-zf4wz9yh4q

    2 жыл бұрын

    後の聖書って訳か…胸熱やね

  • @user-fz4df1do8q
    @user-fz4df1do8q Жыл бұрын

    「これ読めるようになったとか、お前らなかなか頑張ってるやん」とか書きたい

  • @user-xr7jg9xf3o

    @user-xr7jg9xf3o

    6 ай бұрын

    何の役にも立たない文章でワロタw

  • @-ichi-1154

    @-ichi-1154

    Ай бұрын

    言語復興の領域で笑う()

  • @aaaaaaaaaaaasa685

    @aaaaaaaaaaaasa685

    Ай бұрын

    大事な語尾が方言なのトラップすぎる

  • @ditstross
    @ditstross2 жыл бұрын

    取り敢えず書き出しは「君たちがこの文章を読んでいるという事は既に我々は…」だな

  • @Kamui-of-hunter

    @Kamui-of-hunter

    9 ай бұрын

    「君たちがこの文章を読んでいるということは人類はひとつ新たなステージへと足を進めた、ということだ。」

  • @Adzumanyan

    @Adzumanyan

    Ай бұрын

    なおこの文書はこれが読まれたら自動的に爆発する

  • @俺はお前が俺を見たのを見たぞ
    @俺はお前が俺を見たのを見たぞ Жыл бұрын

    「掘るな」と言われたものを掘らないほど好奇心に欠けた種が科学や文明を興すことは難しい

  • @-ichi-1154

    @-ichi-1154

    Жыл бұрын

    新人類「これはもう……やっちゃう☆」 ホリホリ…… 新人類「アーー……」(核物質により昇天)

  • @user-qb5hOb8qz7g

    @user-qb5hOb8qz7g

    Жыл бұрын

    仮にそんな遺言が残ってたとしたら、人類絶対やらかすだろうなぁ…

  • @user-um3yj7ge5b

    @user-um3yj7ge5b

    Жыл бұрын

    どう考えても振りなんだよなぁ……w 絶対に財宝があると思って掘るやつがいるから、場所を示して掘るなというのは悪手。

  • @user-uj5wt9xi9y

    @user-uj5wt9xi9y

    11 ай бұрын

    まあ、一部の人が犠牲になって終わりだと思うけどね

  • @shobon0000

    @shobon0000

    10 ай бұрын

    現人類なら絶対掘ってると思う

  • @user-chachafumi
    @user-chachafumi2 жыл бұрын

    「私はこの世界を作った神だ。世界は私が作った規則に従って動いている。その規則を解き明かしてみよ。」 これなら自然現象を数学で表そうという発想にも至るし研究の意欲もわきそう

  • @furusatonotkokyou

    @furusatonotkokyou

    2 жыл бұрын

    そういう視点というか考えはなかった、いいね

  • @user-chachafumi

    @user-chachafumi

    2 жыл бұрын

    @@furusatonotkokyou あざす

  • @kikki1957

    @kikki1957

    2 жыл бұрын

    面白い!

  • @nikuzumenopiman

    @nikuzumenopiman

    2 жыл бұрын

    強者感ヤバいな

  • @user-rl5nl5gd6t

    @user-rl5nl5gd6t

    2 жыл бұрын

    この文章を作った人間が神と崇められた後最終的に神は存在しないということになりそう

  • @user-bk8ig1db1w
    @user-bk8ig1db1w2 жыл бұрын

    カフカとか芥川だと「これを読めるだけの知性を持つものよ。君たちは神に相当憎まれているらしい」とか残しそう

  • @user-hy5xw9ff1p

    @user-hy5xw9ff1p

    2 жыл бұрын

    カフカっぽいなあ

  • @user-jm7fk2rg9p

    @user-jm7fk2rg9p

    2 жыл бұрын

    パンチ効いてる

  • @ab-vu8kz

    @ab-vu8kz

    Жыл бұрын

    あんたイタコかよ

  • @kinoko1112

    @kinoko1112

    Жыл бұрын

    降りてきてるねこれ

  • @user-bo1kt6kz2n

    @user-bo1kt6kz2n

    Жыл бұрын

    @@user-hy5xw9ff1p シシド?

  • @mr.q1179
    @mr.q11792 жыл бұрын

    「神はいない」と言っても「神がいない」と言ったせいで前の文明は滅びたって解釈されそう

  • @user-ry4bj1cb2i

    @user-ry4bj1cb2i

    2 ай бұрын

    マジレスすると、人類の発展に宗教は必要不可欠。

  • @user-oe9pu9bp5y

    @user-oe9pu9bp5y

    Ай бұрын

    ​@@user-ry4bj1cb2iこれよなぁ宗教は良くも悪くも歴史に影響与えすぎてる

  • @tobe40464

    @tobe40464

    21 күн бұрын

    てか自称前の文明の人間からの遺言を聞き入れさせるには神ぐらいの権威性が必要になるジレンマが生じそう

  • @OmaehaMouShindeiru
    @OmaehaMouShindeiru2 жыл бұрын

    未来の原始人「どうやら我々以前にも簡単な概念程度なら理解できる知的な生物がいた様です」

  • @user-mc2cm8oq5o

    @user-mc2cm8oq5o

    10 ай бұрын

    星新一みたいなオチだ

  • @nozome-jin

    @nozome-jin

    8 ай бұрын

    確かに。未来の原始人「前の人類こんなことしか分かんなかったのかよwww雑魚ww」みたいに舐められる可能性高いな。遺言残すくらいならナウシカのシュワの墓所みたいに全叡智アーカイブ作っといたほうがいい

  • @user-kh1qt3jx4c
    @user-kh1qt3jx4c2 жыл бұрын

    「俺たちは月に行って帰って来た」。 それが可能であることさえ判れば、どうにかして実現しようと努力するだろう。 方法は任せればよい。 「知識」を与えるよりも、モチベーションを引き上げてやるのが一番の教育。

  • @syukueimu

    @syukueimu

    2 жыл бұрын

    これは現代にも言える名言やな。

  • @user-ic8xu1mf7h

    @user-ic8xu1mf7h

    2 жыл бұрын

    あえて月じゃなくてもっと遠い星のこと言っとけばさらに上の文明を作れそう

  • @user-jt7ln9wl2i

    @user-jt7ln9wl2i

    2 жыл бұрын

    人工衛星が人工物だと判明した時のテンションヤバいだろうな

  • @Sharcchi

    @Sharcchi

    2 жыл бұрын

    @@user-ic8xu1mf7h 遠すぎてもそれが視認出来なければ何かわからないと思うンゴ

  • @Sharcchi

    @Sharcchi

    2 жыл бұрын

    次世代人「神に願ってればいつか月に行けるっしょ〜」

  • @user-fl6pq3wf5x
    @user-fl6pq3wf5x2 жыл бұрын

    「マジでごめん。」

  • @user-gq3pt1jf9j

    @user-gq3pt1jf9j

    2 жыл бұрын

    間違えない

  • @mitubachi5812

    @mitubachi5812

    2 жыл бұрын

    誠心誠意謝ろう

  • @flameflower2151

    @flameflower2151

    2 жыл бұрын

    未来文明「この文は何に対して謝っているのだろう?」

  • @KK-pd9pg

    @KK-pd9pg

    2 жыл бұрын

    @@flameflower2151 未来文明「もしかすると神に対しての謝罪なのではないか、古代の人類は神の怒りを買い滅んだのだ。きっとそうに違いない!!」

  • @KK-pd9pg

    @KK-pd9pg

    2 жыл бұрын

    こうして始まる宗教戦争

  • @mmgeek6658
    @mmgeek6658 Жыл бұрын

    真っ当な科学者が異端審問にかけられるといった事を回避できるように誘導するような文章が効果的だと思います。

  • @Xi-cr8wf
    @Xi-cr8wf Жыл бұрын

    現代で海溝とかから「滅ぼしちゃってごめんなさい」って文書出てきたらどうなるか気になるなあ

  • @mk2754

    @mk2754

    Жыл бұрын

    超壮大なSFのプロローグかな?

  • @user-qb5hOb8qz7g

    @user-qb5hOb8qz7g

    Жыл бұрын

    SCP2000かな?

  • @nozome-jin

    @nozome-jin

    8 ай бұрын

    「俺達は俺達で元気にやってるで」って返信しとけばいい

  • @冬月翔

    @冬月翔

    4 ай бұрын

    ​@@user-qb5hOb8qz7g 「マリアナ海溝から回収された文書」

  • @user-qx3hj3od4c

    @user-qx3hj3od4c

    Ай бұрын

    「諸君、我々は失敗した…」

  • @user-nz7ei9oe6m
    @user-nz7ei9oe6m2 жыл бұрын

    次世代人類「…このように紀元前には数々の頓珍漢な理論が生まれていました、例えばこの世界の数えきれないほどの物質すべてががたった百種類ほどの小さな粒で構成されているなどと考えていたのです」

  • @user-fw2ff5vu4t

    @user-fw2ff5vu4t

    2 жыл бұрын

    ありえるーーー

  • @alphalerro

    @alphalerro

    2 жыл бұрын

    次世代人類たちが理解できてないだけなのか、我々の理論を遥かに上回る科学力を持つのかによって意味が全然変わってくるな…

  • @kamen_ronin

    @kamen_ronin

    2 жыл бұрын

    「実際には人類含め、世界は何らかの上位存在が作ったシュミレーションの世界であるため、プログラミングによって世界法則に介入することが出来るのは、こどもちゃれんじで学びましたね?」

  • @alphalerro

    @alphalerro

    2 жыл бұрын

    @@kamen_ronin 現代人類が滅んだあとでもこどもちゃれんじは滅ばないのか…

  • @tomathiburger

    @tomathiburger

    Жыл бұрын

    今の原子論より前に大昔に一回原子論を唱えた人いたな確か めっちゃ反論されてたらしいけど

  • @user-jt8bm2fl5v
    @user-jt8bm2fl5v2 жыл бұрын

    『地球を楽しめ!」的な事かと勘違いしてたら、めちゃくちゃ科学的な事でした

  • @dgpdt

    @dgpdt

    Жыл бұрын

    陽キャタイプの遺言草

  • @xlajee

    @xlajee

    Жыл бұрын

    なんの教えもなくてガチでおもろい

  • @user-ic5fj2jc1g

    @user-ic5fj2jc1g

    Жыл бұрын

    アドバイスで草

  • @uh-dd9qb

    @uh-dd9qb

    Жыл бұрын

    激励じゃんw

  • @tomorrowmarine4854

    @tomorrowmarine4854

    10 ай бұрын

    すき

  • @user-vy4iv7qt4w
    @user-vy4iv7qt4w2 жыл бұрын

    Dr.STONEでは「百物語」でしたね。 おとぎ話という形で生活に役立つ知識や危険な生物などを伝承するのは、難しい単語を用いる必要が無いから有効だと思う。

  • @user-lj6vt1xx6g

    @user-lj6vt1xx6g

    Жыл бұрын

    あれ1割で12時間以上あるはず

  • @tezatotanuki683

    @tezatotanuki683

    Жыл бұрын

    なるほど~ 問題があるとすれば 後々検証する馬鹿が現れることだな。

  • @uminosachi

    @uminosachi

    Жыл бұрын

    @@user-lj6vt1xx6g 草

  • @user-lj6vt1xx6g

    @user-lj6vt1xx6g

    Жыл бұрын

    @@MssM0630 その家系の人は産まれた瞬間のことも記憶してるくらい記憶力いい

  • @user-jg9gn9ol9k

    @user-jg9gn9ol9k

    Жыл бұрын

    神話ってまぁそういうこと

  • @user-py2ft9gm1g
    @user-py2ft9gm1g2 жыл бұрын

    「水をペットボトルに入れて…」 原始人「ぺっとぼとるってなんじゃ?」

  • @user-jh8on9cx9g

    @user-jh8on9cx9g

    3 ай бұрын

    それな~~~~!!!!

  • @user-gn7ir3nj9n
    @user-gn7ir3nj9n2 жыл бұрын

    あかん、最後の「ああ、ちなみに神は存在しない」が好きすぎる 今まで見てきた文章の中でもマジでトップクラスに好き

  • @LL-House

    @LL-House

    2 жыл бұрын

    「ああ、ちなみに」っていう皮肉っぽい言い出しが嫌い こんな言葉が後世に残るなんて現人類の恥でしかないわ

  • @Mahaluto_Hallelujah

    @Mahaluto_Hallelujah

    2 жыл бұрын

    言い方が渋すぎて好きすぎる

  • @user-hc7ov3mu3f

    @user-hc7ov3mu3f

    2 жыл бұрын

    すべて神のせいにしてるのが如何にも滅んだ人間っぽくって好き()

  • @user-tk9iy7qc7z

    @user-tk9iy7qc7z

    2 жыл бұрын

    憎たらしいけどすきぴ

  • @lillillliillllill

    @lillillliillllill

    2 жыл бұрын

    @@LL-House 生きづらそう

  • @ryohei1119
    @ryohei11192 жыл бұрын

    現代の人類「掘るなよ。掘るなよ。」 未来の人類「気になるから掘ってみようぜ!!!」

  • @centralward2

    @centralward2

    2 жыл бұрын

    未来の人類「うう…酷い目にあった…次の人類に絶対に掘るなと遺そう…」 さらに次の人類「二代続けて掘るなと書いてある…気になるなあ」

  • @user-me8cq7ff1i

    @user-me8cq7ff1i

    Жыл бұрын

    ピラミッドの墓荒らししてる連中思い出したわ

  • @user-hw3cb3zf4c

    @user-hw3cb3zf4c

    Жыл бұрын

    発展と知識欲は切り離せないから絶対掘り起こすやつは出るな

  • @user-ib2en2wt1z
    @user-ib2en2wt1z Жыл бұрын

    『宇宙を旅する全ての生物は、数学で表現できる単純な自然法則に従う』って凄いな…数学をそこまで深く考えたこと無かった。

  • @-ichi-1154

    @-ichi-1154

    Жыл бұрын

    アインシュタインの理論で言えば、 E=mc^2という簡単な数式に世界が従ってますからね……

  • @daihuku494

    @daihuku494

    10 ай бұрын

    数字なんて人間が都合よく考えて解釈しただけだろ

  • @user-ci6vo8cz4z

    @user-ci6vo8cz4z

    10 ай бұрын

    数学って人間の知恵の極致だよな

  • @罐魂延祀

    @罐魂延祀

    10 ай бұрын

    ちなみに宇宙領域には人間の知恵なんか通用しない謎がまだまだある

  • @user-bg6yj2vj5u

    @user-bg6yj2vj5u

    9 ай бұрын

    @@daihuku494 そんな人工的な物に万物が従ってんだぜ?凄くね?

  • @user-nt4vm2pb3b
    @user-nt4vm2pb3b Жыл бұрын

    「1+1=2」と「E=mc²」 前者は数という概念の基本的な仕組みを表し、後者は質量とエネルギーの等価性を表す もしスペースに余裕があれば「↑↑↓↓←→←→BA」も追加しよう

  • @user-jg9gn9ol9k

    @user-jg9gn9ol9k

    Жыл бұрын

    コマンド草

  • @Orewann

    @Orewann

    Жыл бұрын

    BAがなんかの物理定数だと勘違いしそう

  • @user-ve8vf7jl5s

    @user-ve8vf7jl5s

    10 ай бұрын

    =の意味が分からんやろ

  • @user-nx3ti8kh5g

    @user-nx3ti8kh5g

    9 ай бұрын

    @@user-ve8vf7jl5s=は矢印にした方が直感的に分かりやすそうですね

  • @light_can
    @light_can2 жыл бұрын

    これだけは言える 「絶対ニ掘ルベカラズ」と伝えた所で絶対掘る

  • @user-ph8xu9kr7m

    @user-ph8xu9kr7m

    2 жыл бұрын

    核処分場への「ここを絶対掘るな!」って警告も 放射能は危険という知識が世に広まっているから効果があるのであって それすらもなくなってしまった世であるなら「ここを絶対掘るな!」っ情報だけ残っても 後の人間達は「お宝でもあるのか?」と思い絶対掘るだろうなw

  • @Sharcchi

    @Sharcchi

    2 жыл бұрын

    看板「掘るなよ?絶対に掘るなよ?絶対だからな?」

  • @user-ph8xu9kr7m

    @user-ph8xu9kr7m

    5 ай бұрын

    という事は 「絶対掘れ!」 これで大丈夫なのか?w

  • @user-fo7by7ut5v

    @user-fo7by7ut5v

    4 ай бұрын

    高度文明宇宙人『何言ってんだ?こいつら・・・』

  • @user-zt4qy9jf7b

    @user-zt4qy9jf7b

    3 күн бұрын

    発展するためには好奇心が要る。 好奇心が強いということはやるなと言われたことをやるということ つまりそう、日本人だよ

  • @chanhei8767
    @chanhei87672 жыл бұрын

    かつて滅んだ古代文明の遺産 決して触れてはならない禁忌の力 もうロマンありすぎて絶対掘ってまうんだよなぁ 掘った後でこれは人が触れていい力ではなかったのじゃ…ってなるとこまで完璧

  • @KK-pd9pg

    @KK-pd9pg

    2 жыл бұрын

    教会とかが悪魔の文章として封印や隠蔽をして無くなるまで見えてる気がする、、、

  • @user-hx5id8xc7d

    @user-hx5id8xc7d

    2 жыл бұрын

    そう考えるとスプリガンはやっぱ名作

  • @fingil5479

    @fingil5479

    Жыл бұрын

    掘るなよ?絶対に掘るなよ?

  • @user-nb6us9sh6i

    @user-nb6us9sh6i

    Жыл бұрын

    @@fingil5479 掘るよ!!♂

  • @hehdhejs

    @hehdhejs

    Жыл бұрын

    オホッ♂

  • @puttinsurutoko
    @puttinsurutoko2 жыл бұрын

    このチャンネルの最後に誰かの名言を引用してまとめるスタイル大好き

  • @caffrat
    @caffrat2 жыл бұрын

    遺言が読めるレベルまで来たからならではの様々な辛さや悲しみのことを考えて「読んじゃったかぁ…」とか置いときたい

  • @xitebau140
    @xitebau1402 жыл бұрын

    やはり「ニュートン力学」がベストだと思います ニュートン力学は難しすぎず、情報としての価値が大変に高いし、ニュートン力学を一般化すると「自然事象は数学で表せる」ことも自然と理解できますし、微分積分による数学の発展も期待できます また、動画で触れられていたエネルギー保存則もニュートン力学の式を変形することで求めることが可能です

  • @user-od5os4yo1f

    @user-od5os4yo1f

    2 жыл бұрын

    同意です。 「運動法則 + 万有引力則」は、登場人物が「力」「加速度」「質量」という 具体的な事象に根ざした物理量なので理解しやすく、 かつ自力で発見するには難易度が高いですね。 (力を受けていない物質が等速直線運動することがある・逆二乗則・天体運動が重力と同じ法則に従っている)

  • @user-nd7lt6sc5p

    @user-nd7lt6sc5p

    2 жыл бұрын

    かつ、 一般相対性理論、特殊相対性理論とも結びつくから、ニュートン力学に+αを付け加えれば今の物理学のほとんどを伝えられる。

  • @user-od5os4yo1f

    @user-od5os4yo1f

    2 жыл бұрын

    一つだけ気がかりなのが、化学の知識を欠いてしまうと、 様々な有用物質を合成する技術の発展が遅れてしまうことですかね…

  • @user-nd7lt6sc5p

    @user-nd7lt6sc5p

    2 жыл бұрын

    @@user-od5os4yo1f 一般相対性理論と特殊相対性理論では、一応光子やグラビトン(仮称)が出てくるから、そこからミクロの世界に興味を持って眺めてみた時に、原子論に気づくと思う。

  • @isi4799

    @isi4799

    2 жыл бұрын

    微分積分を発明したニュートンとライプニッツの凄さって意外と語られないよね

  • @ureshisa
    @ureshisa2 жыл бұрын

    人類と同じ過ちを犯してほしくないと思うけど 詳細を伝えちゃうとほぼ確実に同じ道を歩むであろうというジレンマ

  • @user-ow3wv8gk3b
    @user-ow3wv8gk3b Жыл бұрын

    絶滅レッドリストに「human」が登録されるのエモくてすき

  • @user-li9tn5pg7u
    @user-li9tn5pg7u Жыл бұрын

    「STAP細胞はあります!!」 ぜひ人類の謎であるSTAP細胞があるのかないのか後世の人に頑張ってほしい

  • @user-ly5qm3fx1s
    @user-ly5qm3fx1s2 жыл бұрын

    「掘るな」と言われたら絶対掘っちゃうよ 人類の好奇心を侮ってはいけない

  • @user-kuhaku766

    @user-kuhaku766

    2 жыл бұрын

    掘ってはいけない理由も言わないと

  • @flowey_bad_dream

    @flowey_bad_dream

    4 ай бұрын

    掘って大失敗させればそこから学ぶやろ。やらしときゃええねん

  • @yopparai1850
    @yopparai18502 жыл бұрын

    文明の再発展に方向性を作らせない文章でいいんじゃね 同じものを作ってほしいってのは結構な狂気を感じるよ 残すとしたらまあ、「太陽の膨張で地球に住めなくなる時期について」かな

  • @user-nq7bl8ix9j
    @user-nq7bl8ix9j Жыл бұрын

    次世代の生物、ハードモード過ぎる... 鉱物とか人類が掘りまくってて全然残ってないしなぁ...

  • @user-rabbitwalk
    @user-rabbitwalk Жыл бұрын

    ヴォイニッチ手稿残して混乱させたいって、書こうとしたらボーボボ全巻ってコメント見つけて笑った

  • @kaine-2525
    @kaine-25252 жыл бұрын

    うぽつです!毎度主の知識量に驚かされる…

  • @Shweyen
    @Shweyen2 жыл бұрын

    「過去に、人間という高度知的生命体が存在した」って遺して賢すぎても亡ぶことを教えたい

  • @lionflower4261

    @lionflower4261

    Жыл бұрын

    加えて、人類史上屈指の知能を持つ人物の言葉。 「無限なものは2つ。1つは宇宙、もう1つは人類の愚かさ。前者については断言できないが」

  • @bitch365

    @bitch365

    Жыл бұрын

    でももしかしたら僕らは滅んじゃう程度の知能しか持ちあわせていなかった生き物とみなされるかもね

  • @Shweyen

    @Shweyen

    Жыл бұрын

    そうして歴史は繰り返される…。

  • @user-zs6kl8ol7r
    @user-zs6kl8ol7r2 жыл бұрын

    最後の「良い終末を」が上手すぎる。 人類滅亡の「終末」と「週末」かけてんの上手いわ。

  • @giru918
    @giru9182 жыл бұрын

    まず文字の解読に相当な時間がかかるだろうから、絵で直感的にわかりやすい漫画とかが良いのかななんてことを考えると、真面目にDr.Stoneは選択肢に入るかもな

  • @user-ic8xu1mf7h

    @user-ic8xu1mf7h

    2 жыл бұрын

    まぁそれならDr.stoneの元ネタとも言える「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」を残すべきやね。これ普通におもろいから読んでみ、Dr.stone読んだ人なら楽しめると思うで

  • @user-sh5ok8dm3n
    @user-sh5ok8dm3n2 жыл бұрын

    原始人「火は危険だから後世に伝えないと」 現代人「www」 現代人「核は危険だから後世に伝えないと」 未来人「www」 と、なりそうだが・・・・・

  • @holz2747

    @holz2747

    2 жыл бұрын

    核を自在に操れる日が来るのか、、、(遠い目)

  • @aiueo-0

    @aiueo-0

    2 жыл бұрын

    未来人というより、 世界が滅びた後のを考えてるからそうはならないかも

  • @user-ld6bg5fi9b

    @user-ld6bg5fi9b

    2 жыл бұрын

    ??? 「99%で撃墜できるから、核ミサイルなんてただのゴミじゃんwwww」

  • @kirby_k4649

    @kirby_k4649

    2 жыл бұрын

    最近流行りの超高温調理で、たんぱく質が変異する前に超短時間で殺菌できちゃうんですね

  • @KG-vz7hl

    @KG-vz7hl

    2 жыл бұрын

    このコメントまじ?動画見てないと信じたい

  • @kurogyoza
    @kurogyoza2 жыл бұрын

    言葉を残す媒体が文字だとしたら、文字という文化が既にあって、なおかつ古代文字を翻訳できるレベルまで進歩してる必要があるからなぁ ってなるとやっぱり量子力学とかの分野なのかな

  • @rokio7816

    @rokio7816

    Жыл бұрын

    イラストで説明できそうだからね 岩とかブロンズとかに掘れば紙より長持ちする

  • @user-ln2yo4of6g
    @user-ln2yo4of6g Жыл бұрын

    文字を解析できる文明が継いでくれるといいな 掘るなと言われると掘りたくなっちゃいそう

  • @user-pb1cl6mf4j
    @user-pb1cl6mf4j Жыл бұрын

    『頑張れ!』とか『生きろ!』みたいなことを考えてた自分が恥ずかしくなるような素晴らしい内容でした

  • @user-mw8bj5tr2s

    @user-mw8bj5tr2s

    Жыл бұрын

    何も恥ずかしくないですよ! 動画の内容では、確かに文明を科学的に効率よく発展させる事へ重点をおいていますが、その科学力で星が滅んだり、災害が起きて生き物同士がいがみ合っては元も子もありません。 一番大切なのは、何事も協力的姿勢をもって生きていくことです。 それは、科学の前に大切にして欲しいという優しさの表れです。

  • @uh-dd9qb

    @uh-dd9qb

    Жыл бұрын

    1番大事なんだよな

  • @user-jz4hh1ro4x

    @user-jz4hh1ro4x

    Жыл бұрын

    原点回帰か

  • @laplase891
    @laplase8912 жыл бұрын

    多分趣旨と離れていると思うけど。どっかにセーフハウスを作って、『人類の叡智?欲しけりゃくれてやる。この世のすべてをそこに置いてきた』と残して、後世の人類の探究心を刺激しましょう

  • @tyeshakun7870
    @tyeshakun78702 жыл бұрын

    後世の生き物「ペットボトルってなんだ・・・?」

  • @user-ph8bk3ou9v

    @user-ph8bk3ou9v

    2 жыл бұрын

    たしかに…ペットボトルの説明ってむずい

  • @user-kq2me8ut4d

    @user-kq2me8ut4d

    2 жыл бұрын

    後世なら現物が大量に発掘されるかもだけど、19世紀の人に説明できる自信がない

  • @user-sn4gm9up7s

    @user-sn4gm9up7s

    2 жыл бұрын

    @@user-kq2me8ut4d 日光に晒された物は弾力を失って崩れると思う

  • @user-ic8xu1mf7h

    @user-ic8xu1mf7h

    2 жыл бұрын

    軽くて硬い最強物質で十分や

  • @user-bs4yp1mg2j
    @user-bs4yp1mg2j Жыл бұрын

    そらもうアイアンゴーレムトラップの作り方よ 割と序盤から鉄ツール使い放題に出来るのはアツい

  • @user-ut2sv8ep6h

    @user-ut2sv8ep6h

    9 күн бұрын

    wwwwwwwwwwwwwwww ココ最近のコメント欄で1番笑った

  • @hosikage_subaru
    @hosikage_subaru2 жыл бұрын

    「北緯」はまだしも「東経」とか「西経」は次の世代でも同じとは限らないからなぁ…

  • @animyugen5646
    @animyugen56462 жыл бұрын

    最後の作成者の一言がいちばんおもろい~

  • @user-tototorao
    @user-tototorao2 жыл бұрын

    次世代の人類がどこまで知識がリセットされているかによるけど、火の説明があればある程度早く文明復興できそう…

  • @user-ck8un1bt1z

    @user-ck8un1bt1z

    2 жыл бұрын

    原人が火を使えるようになるまで50万年ぐらいかかってるから それをショートカット出来るのは大きいよね 原子は存在が予想されてから証明されるまで約2300年だから、火のがよさそう 2本の木の枝同士を何度も何度も擦り続け熱くなっても更に続けると火が付く。 一文でいい

  • @KK-pd9pg

    @KK-pd9pg

    2 жыл бұрын

    そこですよね、マジの猿なら火の付け方ぐらいしか伝わらないし

  • @imam5889

    @imam5889

    Жыл бұрын

    火がでてくるのって数万年かかったって言われてるんやっけな? それが分かればめちゃくちゃステップアップできそう

  • @user-uj5wt9xi9y
    @user-uj5wt9xi9y11 ай бұрын

    俺が新人類なら、原子論より「フグには毒あるから気をつけてね」とかの方がだいぶありがたい

  • @NekoGotoki
    @NekoGotoki Жыл бұрын

    K殻の命名は結果論でしかないので、黒歴史というよりはむしろ、めっちゃ分かりにくくなるリスクを少し分かりにくくなるコストで回避した名采配だと思ってる

  • @user-mikankooo

    @user-mikankooo

    Жыл бұрын

    俺もそれは思った

  • @user-ud3th6lv3p

    @user-ud3th6lv3p

    9 ай бұрын

    K殻はマジで有能 電流マン見てるかー?

  • @tamasakuracyan
    @tamasakuracyan2 жыл бұрын

    「ふえぇ…、おもらししちゃったよぉ…」 「感度3000倍」 「男の娘だからいいんだよ!」

  • @user-pn4gv8wi3f
    @user-pn4gv8wi3f2 жыл бұрын

    核爆弾の作り方を懇切丁寧に解説して次世代文明の滅亡RTAしようぜ

  • @fish_about_to_die

    @fish_about_to_die

    2 жыл бұрын

    核爆弾はウランの抽出とかしないと行けないからもうちょっと簡単でやばいやつにしない?

  • @user-ic8xu1mf7h

    @user-ic8xu1mf7h

    2 жыл бұрын

    それこそ原子論教えとけばいつか辿り着くやん

  • @TheOne-jq4iv

    @TheOne-jq4iv

    2 жыл бұрын

    サイコパスすぎて草

  • @limes393

    @limes393

    2 жыл бұрын

    文明を愚かに自滅させるRTA、はーじまーるよー

  • @papeumuapd

    @papeumuapd

    2 жыл бұрын

    文明自滅ゲーム

  • @SitouIru
    @SitouIru2 жыл бұрын

    どれぐらいの文明レベルかによるし信じて貰えるかによっても大きく変わる。 最低限、文字が読め、解読できる文明ならニュートン力学ぐらいが良いし、 相対性理論や量子論も良い 数学の公式を簡単なものから書き連ねるのも良い 言語や文字が変わっていることを考慮するなら漫画のようにして残しておくのも良い。 食料確保の面からハーバーボッシュ法も残せるなら残しておきたい。

  • @user-ne5ye6wv2d
    @user-ne5ye6wv2d2 жыл бұрын

    やみつきキャベツのレシピは必須

  • @sheido8190
    @sheido81902 жыл бұрын

    個人的には0の概念ですかね。 にしても原始時代に経度と緯度の理解は無理だと思うので最後のは厳しいかなと

  • @takecchi

    @takecchi

    2 жыл бұрын

    地殻変動あるかもしれないしね

  • @chanhei8767

    @chanhei8767

    2 жыл бұрын

    地図書いてそこにペケを…って思ったけど宝の地図と間違えて絶対掘られるなこれw

  • @user-sirius09

    @user-sirius09

    2 жыл бұрын

    緯度はともかく経度はどこを0度にするかで全く変わるからな。

  • @user-kuhaku766

    @user-kuhaku766

    2 жыл бұрын

    まず地図を理解するのに若干時間かかりそう。最初は何の絵か分からないし。

  • @ys4602
    @ys46022 жыл бұрын

    うぽつです!!この投稿を待ち続けてたぞ!!〜

  • @user-sf9sf2pn9h
    @user-sf9sf2pn9h2 жыл бұрын

    前世代の文字を解読して意味がわかるほどの文明なら我々が遺すべきことは何もないと思う

  • @ABS_keireiguma

    @ABS_keireiguma

    10 ай бұрын

    時間をかければ今の人類を超えうるけど、その時間を大幅に短縮できるかもしれない 知恵そのものを伝える場合も、その知恵による悲劇を伝える場合も

  • @A_ku3127
    @A_ku31272 жыл бұрын

    個人的には「いかなる時でも、決して争うことはせず、共に支え合うことを忘れないでほしい」と残したいです。

  • @bbrs_db
    @bbrs_db2 жыл бұрын

    「誰かを愛すために生きろ。我々はそうできなかった、だから滅んだ。」 文明にはテクノロジーよりももっと愛が必要だと思う

  • @user-uh3sp3rm1w

    @user-uh3sp3rm1w

    2 жыл бұрын

    愛です。愛ですよ、ナナチ

  • @user-gm4kw6xh3y

    @user-gm4kw6xh3y

    2 жыл бұрын

    カートリッジが発明されそう

  • @user-mi1bv1hl4r

    @user-mi1bv1hl4r

    2 жыл бұрын

    おやおや

  • @user-ld6bg5fi9b

    @user-ld6bg5fi9b

    2 жыл бұрын

    愛があるから戦争が起きるのだ 知らんけど

  • @fish_about_to_die

    @fish_about_to_die

    2 жыл бұрын

    (Ⅰ)の愛はちょっとズレすぎだな

  • @user-fh4oq4vd1v
    @user-fh4oq4vd1v2 жыл бұрын

    次世代文明は核廃棄物掘り当てる技術を習得するまでに何万年かかるんだろう? 掘り当てた頃には無害になってる可能性もあるよな

  • @user-sn4gm9up7s

    @user-sn4gm9up7s

    2 жыл бұрын

    むしろ密集させて核反応起こしておくかな? オクロの天然原子炉みたいになるけどかなり早いと思う

  • @smakocchann

    @smakocchann

    2 жыл бұрын

    @@user-sn4gm9up7s 残念ながら、系列崩壊核反応(放射性廃棄物が放射線を出し尽くして無害になって行く反応)は、密集させても反応速度は変わらないのです。 それぞれの放射性元素がたどって行く途中の核種の『半減期』によってのみ決まります。 下手に残っている核分裂可能核種を分裂させれば、その分、放射性核種が増えて、安全になるまでの期間は長くなります。

  • @user-sn4gm9up7s

    @user-sn4gm9up7s

    2 жыл бұрын

    @@smakocchann ウラン238 半減期 45億年 中性子を吸収したウランはプルトニウムに返還 プルトニウム239 半減期 24000年 プルトニウムの核分裂では安定した物質と半減期の短いセシウム ヨウ素 ストロンチウムが産まれる 半減期の短い物はそれだけ中性子を短期間に放出するので 危険である事は間違いがない しかし小さく分裂した核の方が早そう

  • @zero-sx1yg
    @zero-sx1yg7 ай бұрын

    いつも価値ある情報ありがとうございます。

  • @user-io1ej1hz9z
    @user-io1ej1hz9z Жыл бұрын

    本当に面白いチャンネルに出会ってしまった

  • @CursedGear
    @CursedGear2 жыл бұрын

    次世代の人類に科学の答えを与えるとそこに至るまでの過程で得るはずの経験値を失っちゃう気がする 例えば錬金術の研究でガラス器具や硫酸作ったみたいな事とか 次世代に一言残すなら好奇心と探求心を持って科学研究をしろって感じかな?

  • @user-ob6ci2yk5g

    @user-ob6ci2yk5g

    2 жыл бұрын

    このコメント僕もそう思ったし一番好き。

  • @user-ic8xu1mf7h

    @user-ic8xu1mf7h

    2 жыл бұрын

    たしかに原子論わかってもガラスなしは途中で詰みそう

  • @flameflower2151
    @flameflower21512 жыл бұрын

    「思い通りにならない時によく湧き出る不愉快な感情。それが敵だ。それが私たちを滅ぼした。」

  • @user-pu9wr3ym5y

    @user-pu9wr3ym5y

    2 жыл бұрын

    大事だよねそれ

  • @yayuyomon

    @yayuyomon

    2 жыл бұрын

    これだろ

  • @user-bari.

    @user-bari.

    2 жыл бұрын

    これ

  • @meroppa1

    @meroppa1

    2 жыл бұрын

    そういうのすこ

  • @339501

    @339501

    2 жыл бұрын

    その不愉快な感情をほったらかしに出来たら出来たで、なんの進歩もしなくなるよね。

  • @Coffee_no_main
    @Coffee_no_main2 жыл бұрын

    人類の完全なDNA塩基配列とかかな… いつかまた目覚める時を願って。

  • @user-zn7zf9nc4f

    @user-zn7zf9nc4f

    Жыл бұрын

    そういうSFがあった。宇宙人に向かって送信したメッセージにDNA情報を入れたら、人類が滅亡した後で異星で人類が復活し、地球を目指すという話。

  • @Mn_Sr__alloy
    @Mn_Sr__alloy2 жыл бұрын

    「世の中は最小単位の組み合わせによって構成される」 オッカムの剃刀的な科学的思考の基礎となる言葉がいいな。原子論・量子論にもつながるし、単位ベクトルから次元やベクトル解析・力学にもつながる。虚数単位と実数単位を合わせれば複素数平面すら描くことができる。

  • @tube-A
    @tube-A2 жыл бұрын

    太陽水殺菌法は災害時に役立つ有難い情報ですね👍。

  • @shi-o_MIYA
    @shi-o_MIYA2 жыл бұрын

    火の起こし方と塩の作り方 人類が火を手に入れるまでの数万年をスキップできる 塩は最も簡単に確認できる実用的な化学

  • @user-hc3gk5kz6h

    @user-hc3gk5kz6h

    2 жыл бұрын

    その数万年で核のゴミが無害化されて丁度いいと捉えるか、放射線に耐えうる進化を遂げた種族だけが繁栄するのか否か

  • @user-kr7pd4rj5t

    @user-kr7pd4rj5t

    2 жыл бұрын

    どちらも残した文を読める科学力があればすでに手に入れてそう

  • @meroppa1

    @meroppa1

    2 жыл бұрын

    みんなこの動画に釣られてか2500年間くらいの発見や価値観で考えてるけど、20万年を最大限に短縮したいなら俺も火だろと思った。それより先に思いついたのは愛だけど、愛はそこまで望まれるものではないからやっぱ火だよなあって。塩は世界的には海塩より岩塩のイメージあるからそれが採れる地域に住めばいいし、海沿いに住んでれば海塩が蒸発で出来る事はたぶん気づくのに時間かからない。 短縮させるべき期間が文字が誕生した後に限定するなら紀元前3000年からの5000年間で考える事になるけど、その5000年をどう最大限に短縮させるべきかなんて考えてても同じ事させたら同じように滅びるだけ。だから5000年前の人々の思想を今と別の方向にもっていく一言を残さなきゃ意味が無い。でも人として或いは生物としての本質が変わらないのなら何を残そうが何も残すまいが同じ事の繰り返し。ユニバース25実験の通り。そして俺には手段が何も思いつかない。

  • @user-ic8xu1mf7h

    @user-ic8xu1mf7h

    2 жыл бұрын

    ドクターストーンは偉大やな

  • @mututukumo29

    @mututukumo29

    Жыл бұрын

    文字を教えるのがいいんじゃね?

  • @rinkomu_youtube
    @rinkomu_youtube Жыл бұрын

    なんかこの動画何回も見ちゃう笑 こういうの考えるの楽しい

  • @miiiiichiiiii
    @miiiiichiiiii Жыл бұрын

    倫理的かつ合理的な政治ができるような宗教を創って残すのが最強だと思うんだよな(文系脳)

  • @XRD_722
    @XRD_7222 жыл бұрын

    久々の投稿!ありがとうございます!今回も興味深すぎて好奇心やばいです!!

  • @plus0408
    @plus04082 жыл бұрын

    そりゃあ、 「人類は人類の歴史からは何も学びませんでした。世界の組成なんかは、二の次で大丈夫です。みなさんはお気をつけて。」 しかない。

  • @user-tt9rr4zp8g
    @user-tt9rr4zp8g Жыл бұрын

    『戦争に勝ちたいのならば、身の回りの現象を考えろ』とかだったら、科学がめちゃくちゃ発展しそうだと思う。 天文学や物理学について教えたとしても、それがなぜかを理解しようとせず、そこからの文明の発展を妨げることになると思う。

  • @TheOne-jq4iv
    @TheOne-jq4iv2 жыл бұрын

    科学至上主義の現在人類が残すのしたら、科学が科学として成立する条件じゃないかなあ 「仮説を立てて実験して結果を積み重ねろ」

  • @Inunaki_Doraemon
    @Inunaki_Doraemon2 жыл бұрын

    ご冗談でしょう、ファインマンさん (原題:Surely you're joking, Mr.Feinman)という彼の自伝が 中学時代に読んでとても面白かったです 日本語とか高校数学とか意外と感性が近くて

  • @uh-dd9qb

    @uh-dd9qb

    Жыл бұрын

    学校の図書館にあった 今度見てみます

  • @user-is6pc6xk5w
    @user-is6pc6xk5w2 жыл бұрын

    こういうテーマアツすぎる

  • @user-pq7tr7cj4v
    @user-pq7tr7cj4v2 жыл бұрын

    カリギュラ効果で逆に掘りそうで怖いような……。ランダムでそこが掘られる可能性とカリギュラ効果で掘っちゃう可能性どっちが高いか

  • @user-wn2kx5lx3c
    @user-wn2kx5lx3c2 жыл бұрын

    ウルトラマンのゾーフィが平和は人間達が掴むことに価値がある的なこといっててこれにも通じるなとおもう

  • @user-ze9fs6qf3z
    @user-ze9fs6qf3z2 жыл бұрын

    科学的でも元も子もない話だけど 「人類滅亡後の新人類に現(旧)人類の文字が解読できるか」っていうのがボトルネックになりそう。 となると本題からズレるがゴールデンレコードのようなものが人類に残すには最適解か…?

  • @user-hz2hg8zm4n

    @user-hz2hg8zm4n

    2 жыл бұрын

    壁画でもいいかも

  • @user-ic8xu1mf7h

    @user-ic8xu1mf7h

    2 жыл бұрын

    あくまで滅亡ってのは全人類がいなくなるんじゃなくて、文明が途絶えるってことじゃない?で、何人か残った人に何を伝えるかって話な気がする

  • @tomaranaitennP
    @tomaranaitennP2 жыл бұрын

    誰もが夜寝れなかった時する妄想を 科学的に考えるのおもろい

  • @user-suuuuuuuu.

    @user-suuuuuuuu.

    Жыл бұрын

    あとはこれをどうやって文字が伝わるかすら分からない生物に伝えるか授業中にでも考えるわ

  • @user-vs3sm7ed8i
    @user-vs3sm7ed8i5 ай бұрын

    農業を伝えるのが一番いいと思う。 「良い実がなる植物の種を植えれば良い実がなる」みたいな。 人類が誕生してから農業を見つけるまでに10万年近くかかってるからそこを短縮したほうがいいと思った。 農業で人口を増やせば勝手に科学技術が進歩するから特定分野の科学知識を伝えるよりも網羅的に発展させられるし、検証するのも容易だし、何より次の人類にとって食べ物が得られるという動機がある。

  • @matsu6872
    @matsu68722 жыл бұрын

    逆に「悪いことをすると地獄に落ちるよ」という非科学的なことを残した方がいい説

  • @gorugon543
    @gorugon5432 жыл бұрын

    個人的には言葉じゃなく絵を残すべきなんじゃないかと思います 言葉は解読できなければ意味が無いし誤解して翻訳するかもしれない ラスコーの壁画のように直観的に分かるヴィジュアルで残すほうが分かりやすいかと

  • @Aros417

    @Aros417

    2 жыл бұрын

    それは教科書の問いの言いたいことではないと思いますが…。流石にそれはちゃんとした解釈ができるのが前提だと思いますよ。

  • @ppd5232

    @ppd5232

    2 жыл бұрын

    @@Aros417 0と1だけで点画のようにして描くなんてどうだろうか 2進数も学べるし、言葉も伝えられるし、何からの視覚情報も得られるし

  • @motoitoma6075
    @motoitoma60752 жыл бұрын

    詳しい理由を省いて、ここを掘るなって言うのはかえって危険だろう、現代だって未知のそう言う文書なり物が見つかったら確実に掘られるわ

  • @taka_pyoko

    @taka_pyoko

    2 жыл бұрын

    「おすなよ、おすなよ」のパターンですね

  • @mE-ip8bq

    @mE-ip8bq

    2 жыл бұрын

    何があるか言ったら言ったで使おうと考える人いそう

  • @user-zc7ck4od9n

    @user-zc7ck4od9n

    2 жыл бұрын

    何によって人類が滅んだのかがわからんから正確ではないけど「この地点に私たちが滅んだ原因がある。近づくな」って書けばまともな奴は近づかず利用しようとした奴は死んでくれそう

  • @Sharcchi

    @Sharcchi

    2 жыл бұрын

    @@user-zc7ck4od9n 便利な下心発見器

  • @uh-dd9qb

    @uh-dd9qb

    Жыл бұрын

    @@user-zc7ck4od9n 総出で掘り起こされそう

  • @bambooooooooooooooooo
    @bambooooooooooooooooo5 ай бұрын

    学問や知識の世界は広まったけど、それをまとめたり教育・伝達する研究や知見があまり広まってないから、こういう問いはすごく嬉しい これに伴って情報を圧縮する方法・情報を保存する方法・非常に蓋然性が高いと思われる情報の一覧もあれば、世界はもっと面白くなる気がする

  • @tuktyf-maqrun-2nutRa
    @tuktyf-maqrun-2nutRa Жыл бұрын

    「生き物たちは、自然界においてお互いに影響しあい、生き残るために適応していくことが必要です。」 chatGPTの答えです

  • @holz2747
    @holz27472 жыл бұрын

    「0」という概念じゃないか? 「1」は自然とみつかりそうだけど「0」のある無しで相当変わるからな

  • @no18240

    @no18240

    2 жыл бұрын

    二進数の概念と一緒に教えれないかな。 これだけでコンピューターの発明が100年くらいは早まりそうじゃない?

  • @user-sn4gm9up7s

    @user-sn4gm9up7s

    2 жыл бұрын

    正と負の境界線として あるいは2進法でも16進法でも10進法でも0の記号がある事で同じ記号パターンでも書く場所さえあれば無制限に数を記載できる

  • @holz2747

    @holz2747

    2 жыл бұрын

    そもそも数学が相当進むっていうのもある 0が認められたのって1500年前ぐらいだった気がするから

  • @user-zw6fn6lh7i

    @user-zw6fn6lh7i

    2 жыл бұрын

    @@no18240 100年しか縮まらないなら別のにした方がいいでしょ

  • @user-ww4et9lf4f

    @user-ww4et9lf4f

    2 жыл бұрын

    ついでに12進数を教えることで、発展する速度をあげるのもいんじゃね

  • @ryoushisan9974
    @ryoushisan99742 жыл бұрын

    「一つだけ無人島に持っていくなら何?」に近い問いなんだろうな。各個人の知識を尺度として、その中で絶対必要なモノを選択せよという辺りよく似ている。

  • @mikanrin5
    @mikanrin5 Жыл бұрын

    個人的には相手が人類と確定してるのならボイジャーよりは情報を伝えやすくて 何か複数の学問情報の集合を伝えれないかなと思いました

  • @soalove3370
    @soalove3370 Жыл бұрын

    The knowledge は英語版を出版当時読んだくらい好きなので,取り上げられてて嬉しかったです.日本のODAもそうであるように水・石鹸(衛生),教育が発展支援には大切だと思ってます.

  • @9wari.zatugaku

    @9wari.zatugaku

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @PPP-dj3kn
    @PPP-dj3kn2 жыл бұрын

    核廃棄物処理施設に場所って書こうとしたら言及されてた。 動画内の例はほとんどが進歩を早めるためのものですね。プラグマティズムの段階に至るのが早いほど現生人類の二の轍を踏まずに済むと考えてるように思えて興味深いです。

  • @nekoburi8455
    @nekoburi84552 жыл бұрын

    「木の棒同士をメチャクチャ頑張ってこすとアチチチになって色々便利だから絶対やったほうがええやで」かな

  • @user-ic8xu1mf7h

    @user-ic8xu1mf7h

    2 жыл бұрын

    木の棒で火おこしは結構難しい気がする

  • @uh-dd9qb

    @uh-dd9qb

    Жыл бұрын

    @@user-ic8xu1mf7h キツいけど乾燥してればいける

  • @1lucky999

    @1lucky999

    3 ай бұрын

    それを理解する段階にいたるには、火の利用は必須だから無意味だな 知るころには当然できるようになってる

  • @yamato_
    @yamato_ Жыл бұрын

    炎の起こし方か、書籍等で後世に向けて知識を蓄積する方法のどちらかが一番いいと思う。

  • @user-jh5hh6iq2r

    @user-jh5hh6iq2r

    Жыл бұрын

    そもそも炎が作れない生物は遺言を読める段階ではないから 遺言としての意味がない

  • @ditstross
    @ditstross2 жыл бұрын

    似たような話で、動画内にも出てきたオンカロの危険性を次世代にどう伝えるか…なんてのもあったよね

  • @user-ry9ht1zq1c
    @user-ry9ht1zq1c2 жыл бұрын

    「あなたが踏みしめているこの大地は、大きな球の形をしている」

  • @SnowButter
    @SnowButter2 жыл бұрын

    俺ならマリアナ海溝から回収された文章とかさきがけ風の文章遺したい あと核廃棄物に関しては知らないで掘り起こしちゃう可能性よりも伝えることで好奇心で掘り起こしちゃう危険の方が高そう

  • @らにあ

    @らにあ

    2 жыл бұрын

    機械仕掛けの神起動してて草

  • @rcvbnj
    @rcvbnj Жыл бұрын

    0:44 “遺言”なんぞしないのが一番 人類の歴史を振り返ると、人類(この星に生きる、一定程度以上の知能を持つ生命体)は『先人の遺訓』を「(その重要さを)理解出来ない」か「理解は出来るがやらない(従わない)」か「一旦理解はするが、すぐに忘れる」かのいずれかなので

  • @aclassw
    @aclassw Жыл бұрын

    やばい場所は一部の個体が死ぬことで学ぶだろうし、知識もそのうち獲得しそうなことを考えると、種が絶滅しないようにする方法を伝えることが良さそう

  • @lliiifir969
    @lliiifir9692 жыл бұрын

    ああちなみに神はいないってサラッとぶっ込むの好き

  • @YY-bi3ux
    @YY-bi3ux2 жыл бұрын

    ToLOVEるダークネスだけは次世代の雄の為にに是非残しておきたい

  • @user-dc7ep5dm6b

    @user-dc7ep5dm6b

    2 жыл бұрын

    全紳士が道徳を学んだ聖書

  • @KuronekoCollection

    @KuronekoCollection

    2 жыл бұрын

    聖書であり性書でもあるからな……

  • @user-nz7ei9oe6m

    @user-nz7ei9oe6m

    2 жыл бұрын

    0721満足度の過剰な増加により出生率の低下を招き最悪新人類を滅ぼしかねない怪書やぞ

  • @Sharcchi

    @Sharcchi

    2 жыл бұрын

    生物学者が勘違いして悪魔みたいな尻尾があったとか考えそうw

  • @user-lu4dv2vj8h
    @user-lu4dv2vj8h Жыл бұрын

    ①過去の文明がオンカロのような施設を運用していない保証はどこにもない(すでに複数ある) ②緯度経度の基準(0度)位置情報が伴わないと意味がない などからオンカロの位置情報価値は高くないと感じます。 また文明崩壊レベルの災害なら次の知的生命が生まれるまで相当な時間はかかりそう(放射性物質が安全化する)と思います。

  • @user-pn5kj7cb1d
    @user-pn5kj7cb1d2 жыл бұрын

    ワイ的には「1.人類誕生 2.四大文明 3.第一次世界大戦 4.そして誰もいなくなった」みたいな感じで、ワイら人類が辿った道を四コマ漫画にするのがいいと思う。 でもその場合、次世代生物たちは2と3の間あたりで自分たちの行く末を悟って絶望するんやろな。

Келесі