No video

【走らないライディングレッスンVer.1】青木宣篤➡バイクが曲がらないのは・・

チャンネル登録お願いします!➡goo.gl/TTVJj3
毎週月曜日15時30分~FMグンマ|Aokiモーターステーション
2019年1月20日に開催した青木レッスン+体幹トレーニングの模様。青木宣篤が思うサーキット走行で必要なハンドル操作を解説。

Пікірлер: 61

  • @user-iq9wg4qd9x
    @user-iq9wg4qd9x Жыл бұрын

    青木選手のテクニックありがとうございます✌️😊ちょっと意識して練習してみます😊

  • @RyoSakai
    @RyoSakai3 ай бұрын

    めっちゃ解りやすかった❤

  • @ZuBo-Rider
    @ZuBo-Rider4 жыл бұрын

    三本見ました。モヤモヤしていた疑問が解けました。 サーキット前提とのことですが、私も峠を走っている時にセルフステアを邪魔する方向で力を加えていました。てっきり速度が遅いためにハンドルが切れ込んで来るのに対して、無意識に抵抗しているから良くないと思ってましたが、実は曲がるのに有効だったんですね。 逆操舵でハンドルを切った反対側にバンクするなら、曲がる方向にハンドルを切ったらバイクが起きて来るのは道理ですよね。

  • @Kasu125kasu
    @Kasu125kasu4 жыл бұрын

    時と場合で対応を変えよう。 やっぱりこれが一番大事。

  • @glegoo8618
    @glegoo86185 жыл бұрын

    自分は青木さんの仰る無理して曲がってる人でした セルフステアを邪魔してはいけない、ハンドルをインに向けて曲がるんだと必死こいて体をインに向けて走ってました しかしこれがどうにも曲がらない上に、フロントが切れ込んでよくずっこけてました これってもしかしてセルフステアを殺して走った方が正解なのではないか?と気付き始めた時にバイクに乗れなくなってしまい、結局実践できず今日までモヤモヤしていました バイクに乗れなくなった変わりにライテク雑誌を読みあさったりしていたのですが、どのライテク系雑誌を読んでもセルフステアを殺すな、ハンドルから力を抜け、逆操舵は問答無用の悪手としか書かれていなく、自分の感覚とのズレが酷くよくわからない状態でしたが、この動画を見て、自分の中での全てが紐解かれスッキリしました、ありがとうございます

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    5 жыл бұрын

    ありがとうございます。サーキットとワインディングでは全く走り方が違いますので、上手に使い分け出来れば最強です👍

  • @knhr5447
    @knhr54473 жыл бұрын

    セルフステアと荷重移動を意識し過ぎると、バイクは倒れてるのに曲がらず、カーブで怖い思いをしました。 腕の力を抜きすぎて、インに切れ込んだハンドルがバイクを起こそうとしてたんですね。 峠では、荷重移動よりインに切れ込むハンドルを気持ち押す(感覚レベル)感じで行くと、バイクも体も自然にインに倒れスムーズに曲がれました。 今までのセルフステア理論はなんだったんだって感じですよね❗️

  • @narry7

    @narry7

    3 жыл бұрын

    自転車を押して手を放す実験動画を見たことがあって(検索してみたけどネット上では発見できず)、 自転車が左右どちらかに傾くとセルフステアでハンドルが切れる。ここまでは確かに人間が邪魔をしなければハンドルが自然に切れるんですが、その後はハンドルが切れたことによってバランスを取り戻して自転車が立ってまたしばらく走り続けるんですよね。だから、この後半部分の意味もちゃんと捉えていないと曲がらないってことになってしまうのでしょう。 ハンドルが切れるとバランスが取れるっていうのは、傘とかほうきとかを手の平の上でバランスを取る際に、棒が傾いた方に手の平を先回りさせることで重心を縦にするっていう説明がされていましたが、それが二輪にも当てはまるのかイマイチ納得しきれていません・・・ ちなみにハンドルを固定してハンドルが切れない自転車で同じことをすると、自転車が傾いてもハンドルが切れずにそのまま倒れてしまいます。

  • @user-kl3qd6td1i
    @user-kl3qd6td1i5 жыл бұрын

    私は無意識でセルフステア押さえ込んでおり、自然なバイクの挙動を邪魔してると思ったので押さえ込まないように走ろうとしてたのですが逆だったんですね。

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    5 жыл бұрын

    そのような方がかなり多くいらっしゃいます!

  • @radio3184
    @radio31845 жыл бұрын

    クセが強い~~

  • @RK-yc9ys
    @RK-yc9ys3 жыл бұрын

    航空機で〝ターン〟する為の操縦系統が、バイクで言うと、車体(機体)を傾ける為にする〝ステップ〟への左右の荷重変化がコントロールスティックを左右に倒す操作をする〝エルロン〟、車体(機体)全体を曲がりたい方向に向ける為の操作が〝ハンドル〟で、航空機だと足元の左右のペダルを曲がりたい方向のペダルを踏む〝ラダー〟でしょうか。 どちらも〝バンク〟させなければ曲がってくれないですね。同時にハンドルの切れ角(ラダーの角度)を〝バンク角〟に〝調和〟させないと、キレイに〝ターン〟してくれないのですね。似てますよね、

  • @cat_jp
    @cat_jp3 жыл бұрын

    92〜93年に16~7歳でMC21乗っててサーキットは走ったことないけど峠で走ってたけどステアリングダンパー(ハンドルがすごく固くなる)つけたらコーナーだいぶ変わったからこの説明よくわかる。

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito3 жыл бұрын

    「オレの30年返せ」青木さんレベルでも気づくのに30年かかっちゃったんですね。確かに理論で考えると逆操舵でバイクが反対側に倒れるというのは、まさにそのとおりですね。

  • @hibarim9
    @hibarim95 жыл бұрын

    F21インチR18インチタイヤのオフ車で逆操舵をするとオフブーツが(つま先が外を向いていると)路面に当たるほど車体が寝ます。 ・・・やっていることを言葉にするのが難しいw 減速を済ませる 車体を倒す(セルフステア)+パーシャルスロットルで旋回 セルフステアで車体が傾く早さがゆっくりになる頃にハンドルを(右コーナーならスロットル側 左ならクラッチ側)押す ハンドルを押す力加減は実践してもらうしかないかな。全力ではないことだけは言っておきます。 速度は安全に曲がれる速度です。普段の曲がる車速でかまいません。

  • @tkmsm482

    @tkmsm482

    5 жыл бұрын

    説明するんだったら、 普段曲がる時と逆に少しきる の方が簡単じゃないですか? 真っ直ぐ走ってる時に ハンドルだけ右に切ると 前輪のみ右に移動…つまり バイクは左に傾きます 入り口で逆ハンドルって タイヤのジャイロ効果で寝にくい状態で、クイックに切り返せる とか思ってる素人です

  • @hibarim9

    @hibarim9

    5 жыл бұрын

    @@tkmsm482 んとですね、 >普段曲がる時と逆に少しきる ↑これだけだと逆操舵を行ったことがない方からすると逆操舵の操作タイミングはいつ?車体倒す前から?みたいになるんですわ。 減速を済ませてセルフステアで車体を傾かせ終わる直前にハンドルを押してねとわざわざ書いたのは 逆操舵を行ったことがない方向けに逆操舵のタイミングだけは入れたかったからです。

  • @user-et9wy9yg3p
    @user-et9wy9yg3p4 жыл бұрын

    片山さんも言ってたような

  • @dantibass
    @dantibass3 жыл бұрын

    7:27 なんかわかります。高速の緩いカーブで逆操舵入れると不思議ときれいにラインに乗ります。曲がろうとしたら膨らんでくのに

  • @knhr5447

    @knhr5447

    3 жыл бұрын

    逆操舵を、組み合わせて使った方が、 安全で安定した走りが出来ますよね^ ^

  • @yasushi610
    @yasushi6105 жыл бұрын

    こんにちは。セルフステアは、バンキングのさせ具合によっても変わるものじゃないですしょうか? ブレーキ進入でわずかにインに切れ込んでて(マシンのキャスタ―角等で差はある)バンクし出して、その後ニュートラル~リアをグリップしてるかさせてるか、コーナリングスピード・前後の荷重分布・アクセル開度によって、セルフステア状態を絶えず維持してるものじゃないでしょうか? 意識的に先の3点を崩した走行(ラインを変える走りを意識した場合)しない限り。。

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    5 жыл бұрын

    おしゃる通りバンクの深さでセルフステアの強さが変わってきます。その都度チカラの入れ具合を変えて対処します。

  • @33n83
    @33n834 жыл бұрын

    セルフステアって、まずは車体のバンクをきっかけに最初は逆操舵になってそれからインに切れてくるのでは?コーナーのきっかけでの意識的な逆操舵を否定するのは解りますが、その後にインに切れてくるセルフステアを抑えこんでしまったら、バイクは寝るとは思いますが向きは変わらないのでは?

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    4 жыл бұрын

    一定の速度でバイクを押し続ければおっしゃる通り逆操舵をきっかけにバイクは倒れハンドルが曲がり旋回します。これは約40キロ程度の低速のお話です。サーキットで同じ様な操作をするとタイムが出ないのに危険度かなり高いです…ここで説明するのはとても難しいですが、走るスピードで操作方法が変わる事を覚えておいて下さい!

  • @user-io4dm6yp9t

    @user-io4dm6yp9t

    5 ай бұрын

    車の4WSかつてのHAICASと考えてもいいのでは?難しく考えなくても低速では逆操舵高速では順操舵かなぁ

  • @user-ev4tr9jb7l
    @user-ev4tr9jb7l4 жыл бұрын

    この動画で逆ハンを知りました!

  • @knhr5447

    @knhr5447

    3 жыл бұрын

    kzread.info/dash/bejne/lHWlzbVsj7y9d84.html&feature=share

  • @nisshi24
    @nisshi244 жыл бұрын

    セルフステアを押さえる操作も含め逆操舵と言うと思っていたので少し混乱しました。セルフステアを押さえる操舵は何と呼ばれているのでしょうか?

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    4 жыл бұрын

    特に名称はありません・・言うならば腕ツッパリ操舵でしょうか(笑)

  • @kenmeiraken5843
    @kenmeiraken58435 жыл бұрын

    ノブさん、ブレーキを残してコーナーに進入する時の倒し込みの切っ掛け造りを教えてください!! どうしても倒し込みの切っ掛けが造れ無くて、逆操舵って言うか、逆のアクション(左コーナーなら右にちょっと動く)を一瞬当てちゃうんですよね。 あと、コーナーのボトムでブレーキリリースした後は、セルフステアの方が曲がる気がするのは気のせいなのかなぁ....。

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    5 жыл бұрын

    リリース後はその通りです!この続きがありますのでお待ちください!!

  • @kenmeiraken5843

    @kenmeiraken5843

    5 жыл бұрын

    @@NobuAokiさん、返信ありがとうございます。 楽しみにしてます。 よろしくお願いします。

  • @bec_man
    @bec_man5 жыл бұрын

    要は曲がる(寝かす)きっかけ作りでの逆操舵が危険で、寝始めたら逆操舵って事ですか?

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    5 жыл бұрын

    べっくまん 2.3話と続いてますのでご覧下さい!

  • @triple7656
    @triple76563 жыл бұрын

    逆操舵?

  • @user-zw9rd6vi8v
    @user-zw9rd6vi8v Жыл бұрын

    多分初動として、内ステップの踏み込みやハンドル荷重乗せ→セルフステア殺してバンク、コーナー侵入→セルフステアを効かせてコーナー脱出

  • @Tanaka-Ichiro999
    @Tanaka-Ichiro9992 жыл бұрын

    初見です。 これはサーキット走行に特化した事ですよね? 公道走行を考慮した場合(サーキット程コーナーリング中に加速しない)コーナーリング中の逆操舵は回転半径が大きくなる(方向が変わらない)と思うのですがいかがでしょうか?

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    2 жыл бұрын

    サーキットを前提としてお話をさせて頂いてます。が、高速のような広い道路でのレーンチェンジなどでも有効です。安全を確認して、まず直線でお試し頂けたらと思います。

  • @Tanaka-Ichiro999

    @Tanaka-Ichiro999

    2 жыл бұрын

    @@NobuAoki さま ご返答ありがとうございます。 了解です。 確かに高速でのレーンチェンジ時は慣性が大きいのでハンドルに入力した方が素早くライン変更出来ますね。 今後の配信も楽しみにしてますのでよろしくお願いします。

  • @takeshi6811
    @takeshi68115 жыл бұрын

    コーナリング中はセルフステアを殺すんですか?バンクしてる内側のハンドルを少し押す?その時の舵角はゼロではないですよね?

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    5 жыл бұрын

    ブレーキを引きずっている時はセルフステアに抵抗する様なイメージです。ゼロではないと思います。最終章をご覧ください➡kzread.info/dash/bejne/X2WblNaYgLTRp5M.html

  • @takeshi6811

    @takeshi6811

    5 жыл бұрын

    @@NobuAoki 回答ありがとうございます。動画拝見させて頂きました。セルフステアの件でまた質問なんですが、CPまでセルフステアを抵抗しながら曲がり、加速に入ってからのハンドル操作は何か入力するんでしょうか?度々すいませんが回答御願いしますm(*_ _)m

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    5 жыл бұрын

    ライダーのレベルにもよりますので、ここでは差し控えさせてください。

  • @takeshi6811

    @takeshi6811

    5 жыл бұрын

    @@NobuAoki あくまで参考ですので青木さんがどうされてるかは教えて頂けないのでしょうか?

  • @torugotoh7550
    @torugotoh75504 жыл бұрын

    GPやSBでもよく『フロントが切れ込んで転倒した』って 言ってるもんね。 そういう事なのかな?

  • @mus-san
    @mus-san5 жыл бұрын

    一次旋回中もセルフステア殺すのですか?

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    5 жыл бұрын

    3本見て頂ければどこでセルフステアを使うか大よそ分かって頂けると思います。しかしサーキット走行を前提にお話をしていますので一般公道では全く役に立ちません!

  • @JOKER-wz9kk
    @JOKER-wz9kk5 жыл бұрын

    理屈どうこう言っても亀には伝わらない! 聞いて理解できるやつは 出来てる!

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    5 жыл бұрын

    いつか分かる日が来ます!

  • @Kenmexicotemporal
    @Kenmexicotemporal2 жыл бұрын

    考え方色々だと思いますし、教わった内容が教えた方と同じ理解ができてるのかどうかは分からないですね。 私の周りの速い人の一部は、セルフステア以上のハンドルを切って、浅いバンク角で小さくクルリと回早くコーナーを抜ける方もおられます。 つまり、「舵角がついて起き上がる」時にも起こさずに曲がり続ける。 一つ言えることは、舵角が付かないとバイクは寝かせても曲がらないということです。 逆操舵を続けると、寝かせても曲がれません。

  • @bias_sinbad
    @bias_sinbad4 ай бұрын

    セルフステアの話しじゃなく、カウンターステアの話しじゃん。。。 カウンターステアを使う場面なんてのは簡単な話しだとおもう。 セルフステアをどうするかが知りたかったのに、ぜんぜんその話ししてない。 セルフステアを殺さないと曲がらないという話しで終わってしまったが、それをコーナリングのどの時点でやればよいかを知りたかったから観たのに。。。 何故かというと、セルフステアという言葉も現象も知らないとき、1986年に85年型TZで筑波の1ヘアを周っているときに 「ん?ハンドルが左に若干まがってる。。。」と気付き、何周目かにそれを真っ直ぐにしてみたら(2次旋回に入ってから)、その瞬間にコケたのですが。。。 だから現在も僕はセルフステアはそのまま、ハンドルは操作せずマシンなりに周ってます(筑波のS字とアジア以外のすべてのコーナー)。 寝かし込む瞬間は、あっ、、、カウンター気味かもwww

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    4 ай бұрын

    ご期待に沿えず失礼しました。この動画から説明はアップデートしており、各走行会、スクール等でお話出来たら幸いです。

  • @bias_sinbad

    @bias_sinbad

    4 ай бұрын

    @@NobuAoki えっ、ありがとうございます! 青木さんがセルフステアのことを説明してくれるなら!とおもって観たので それに関するものでなかったのは残念ですが、はい、機会がございましたら、 是非、直接お話しを聞かせて頂くか、走行会に参加させて頂きます。 わざわざコメント、ありがとうございました!

  • @banbigo9238
    @banbigo92387 ай бұрын

    こんにちは。 「逆操舵」という言葉は適当でないと思います。 敢えて言えば「順操舵」かと。 例えば、バイクの後ろを倒れない様に支えてもらった状態で 左にハンドルを切るとどうなるか? 余程ゆっくりハンドルを切らない限り、右に倒れます。 なぜか? 右手でハンドルを押す(左手でハンドルを引く)事により体が左に動き、重心が体の左に移動しバイクは右に倒れます。 これは理論ではなく、バイクと体がのみを考えた(体がバイク以外に支えらていない)時の実情です。 速度を出して走っているときは、尚更で、大きな慣性モーメントで回転している前輪を左右に切るには相当な力が必要で、 左に切った(右側尾押し左側を引いた)としてもハンドルは殆ど回転せず、体が左側に移動する量の方が多くなり、ますますバイクは右側にバンクします。 要は、「バイクと体の相対的な動きによる重心の位置で、バイクがどちらにバンクすのか」という現実です。

  • @NobuAoki

    @NobuAoki

    7 ай бұрын

    ご意見ありがとうございます。仰る通り走行中のハンドルにはかなりの入力が必要です。バイクは速度域で操作が異なりますので、机上より実践を優先すると楽しく走れると思います。

  • @banbigo9238

    @banbigo9238

    7 ай бұрын

    何か誤解をされているようですが、私はNobuAokiさんの動画内容についてはその通りだと思っていますが、「逆操舵」という言葉は適切ではないと思っています。 車やバイクでの「逆操舵」は所謂カウンターステアに当たる言葉で、これは カーブしている時に使うハンドリング手法です。 曲がるきっかけを作るためのハンドリングでは無いです。 曲がるきっかけの操舵方法についてお話し、色々な所で言われている「プッシングリーン」とか「逆操舵リーン」の曖昧な部分を明確にしただけです。 私が書いた内容で何か間違っている部分があればご指摘ください。

  • @user-eq3gn1hj3q
    @user-eq3gn1hj3q Жыл бұрын

    痩せ方が尋常じゃないって思ってたら😭 癌ごときに負けんなよ! 癌は治る病気や!

  • @ojay3586
    @ojay35864 жыл бұрын

    かなり、サーキットレベルに寄ってますね、この技術はそれなりのレベルで、そのコーナーに特化した話し。 一般道路で推奨出来る技術では無いと思われます。初心者が見るKZreadでは 誤解招く恐れがあります。 技術と言う面では 感心しますが、安全と言う面では❓と思われます。

  • @oyo2355
    @oyo23554 жыл бұрын

    ヘタクソな説明、解らない。

  • @knhr5447

    @knhr5447

    3 жыл бұрын

    いや、かなり細かくて分かりやすい

  • @spencer5318
    @spencer53183 жыл бұрын

    コレッてどれだけの人が…?? 真面目に聞いてるの?? この人の通りやってたら…?? この人は…?? 超えられないんだよね!! Gp世界は…?? 甘く無い!! この人の!!マネしてたら…?? 超えられないよ!!

Келесі