【総集編】知っていたら鉄オタ!?マイナーすぎるローカル線特集【ゆっくり解説】

Автокөліктер мен көлік құралдары

▼目次
--------------------------------------------------------------------------
00:00 誰も乗ってくれない…赤字ローカル線15選【ゆっくり解説】
13:18 鉄オタしか知らない!?マイナーすぎる名ローカル線5選【ゆっくり解説】
25:46 行ってみたい!絶景が見られるローカル線10選【ゆっくり解説】
--------------------------------------------------------------------------
乗り換え特集の動画をまとめました!
作業用・睡眠用BGMにぜひお使いください!
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「ゆっくり各駅停車」にご乗車頂き、誠にありがとうございます。
当チャンネルでは「鉄道」に関する情報・まとめ・解説を発信していきます。
取り上げてほしいテーマなどございましたら、係員にコメント欄にてお知らせください。
まもなく発車いたします。ご乗車になってお待ちください。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
元動画はこちら
─────────────────────────────────────────────
・誰も乗ってくれない…赤字ローカル線15選【ゆっくり解説】
• 誰も乗ってくれない…赤字ローカル線15選【ゆ...
・鉄オタしか知らない!?マイナーすぎる名ローカル線5選【ゆっくり解説】
• 鉄オタしか知らない!?マイナーすぎる名ローカ...
・ 行ってみたい!絶景が見られるローカル線10選【ゆっくり解説】
• 行ってみたい!絶景が見られるローカル線10選...
─────────────────────────────────────────────
#交通 #鉄オタ #乗り鉄 #撮り鉄 #総集編

Пікірлер: 18

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann10 ай бұрын

    ローカル線は盛り上がってもらいたいです。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano869510 ай бұрын

    大村線の千綿~松原 間は、海上に夕陽が浮かぶ絶景区間。

  • @user-ye7sd9pd6n

    @user-ye7sd9pd6n

    10 ай бұрын

    大村線の海の綺麗さには魂消た!高校時代、バイトで一眼レフ買って練習兼ねて“高千穂・桜島”で九州北撮影旅行した。筑肥線部分廃止前で唐津、伊万里、平戸、では松浦線のC12、で、大村線で長崎へ向かう途中の景色でした。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano869510 ай бұрын

    26:38 特急北斗の車窓から大沼公園を一望したことがある。松島に匹敵するほどの絶景。 29:39 野辺山は高校生の頃、2回訪れました。 30:53 小さいころ、毎年海水浴のため利用。雨晴海岸も何回か行ったが、島尾海岸のほうが海水浴としては有名。

  • @tolli1669
    @tolli166910 ай бұрын

    まだまだ乗ったことない路線は多いけど、今まで乗ってきた中で景色が綺麗だと記憶に残ってるのは、上越線、篠ノ井線、大糸線、わたらせ渓谷鐵道、会津鉄道、江ノ島電鉄かな

  • @naoyasano8695
    @naoyasano869510 ай бұрын

    14:08 二軒茶屋は京都産業大学の最寄り駅。俺がいたときは最寄り駅とは言い難かったが、今はこの駅からスクールバスが運行されているので便利になった。京都精華大学前は文字通り、京都精華大学が目と鼻の先にある。

  • @user-yp5ib3cr6i
    @user-yp5ib3cr6i9 ай бұрын

    大井川鐵道には 青ガエルこと初代東急5000系は 確か居なかったはずです。 画像の車両は南海の20000系のはず 僕は、 どちらも本家での姿を見てない為 はず としか言えませんが、 もう一度確認をお願いいたします。

  • @Fanatia

    @Fanatia

    5 ай бұрын

    南海21000系ですね。自分も「えっ?」ってなりました。 たしかに「顔」形は青ガエルに似てるわ。いわゆる湘南型ってやつ。 この型はいろんな製造会社で制作されたから、設計図のベースはみんな持ってたんでしょうね。 でも、遠目でも明らかにペイントが違いますね。 青ガエルのほうが鮮やかなグリーンで、南海は白緑(びゃくろく)色にビリジアンの帯。この黄緑でもない「薄い緑メインでちょびっと濃いグリーンがアクセント」が、ステンレス車を導入するまでの南海のイメージです。 子供の時はビーチの日差しにあぶられて褪せたみたいな色だなあと思ってあんまり好きじゃなかったけど、他の鉄道とあんまりかぶってなくてパッと見でも「あ、南海か!?」って分かるんですよね。

  • @marchan45
    @marchan452 ай бұрын

    山形鉄道は今泉から荒砥、赤湯ではなく、赤湯から今泉を経由して荒砥までが正しい。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi10 ай бұрын

    ローカル線風情ありすぎ ゆっくり各駅停車最高

  • @ASUKA-F44
    @ASUKA-F4410 ай бұрын

    えっ?大井川鉄道に「青ガエル」って… 確か南海電鉄の10000系でしょ。

  • @Fanatia

    @Fanatia

    5 ай бұрын

    南海21000系です。

  • @ASUKA-F44

    @ASUKA-F44

    5 ай бұрын

    @@Fanatia えっ、高野線のズームカーでしたか…( >Д<;) 何度も21000系で難波⇔極楽橋を往復していたのに、お恥ずかしい限りです(^_^;)))

  • @Fanatia

    @Fanatia

    5 ай бұрын

    @@ASUKA-F44 いえいえ、わかりますww 自分も似た感じで、てっきり幼い頃本線で見た奴が大井川へ引き取られていったと信じてましたから(自分は本線民です)。 乗りに行くにあたって改めて調べて初めて「あ、高野線のやつだったか」と。 ズームカーだから勾配のある大井川さんでも役立ちますよ!?って売り込みかけたのかなあ、って想像したり。

  • @user-sn7fu4tw8v
    @user-sn7fu4tw8v10 ай бұрын

    一部路線は黒字の鉄道会社があります

  • @user-sn7fu4tw8v

    @user-sn7fu4tw8v

    10 ай бұрын

    北越急行「昔」 智頭急行などが黒字ローカル線

  • @user-yl3mj8jt9e
    @user-yl3mj8jt9e10 ай бұрын

    若桜鉄道の隼駅はバイク乗りが集まってメリットはある? 基本バイク乗りは電車乗らんでしょ? 駅でお金を使うのかな?ご飯とかお土産とか?

Келесі