【自己愛性パーソナリティ障害】で人生詰む?! あなたも他人事ではない!

★さらにもっと!具体的な解決策を知りたい方へ!書籍【わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー】
amzn.to/49YjAE8
▼【人生リノベーション学校】橋本翔太主催
shota-h.com/psychotherapy/psy...
✓心と人生が飛躍する!本当に生きたい人生を手にする!橋本翔太の本気の学校
✓マイナスからゼロ、ゼロからプラス、プラスからプラスへ、自分リノベーション!
✓全国からの変化と実績!ブログ
shota-h.com/voice
◆【公式LINE】で登録特典7つを手にして飛躍のヒントを手にしよう!
lin.ee/7Dpet2t
特典1 音声/自分と向き合うとは、具体的に何か?
特典2 音声/今日から心が変わる!自分と向き合う3つの方法とは?
特典3 音声/やりたいことが叶わない本当の原因の見つけ方!
特典4 音声/栄養療法・朝ごはん革命で、人生を変えよう!
特典5 自分と向き合うときに寄り添ってくれる橋本翔太ピアノ音源
特典6 自律神経を整えるピアノセラピー
特典7 深い眠りと睡眠のピアノセラピー
(※特典内容は予告なく変更される場合がございます)
--------------------------------------
00:00自己愛の問題は他人事ではない! 解決策は?
01:07パーソナリティ障害とは? 自己愛とは?
03:53自己愛とは自分にOKをだして、大切にする力。それができない人は…
05:04【特徴1】過剰な自身、承認欲求。誰かからのオーケーがほしい。他人は自分を満たす道具でしかない。
07:27【特徴2】ミスの指摘や批判をされると、全否定された気持ちになり怒りで返す。
09:56【特徴3】謝ったら負け。非を認められない。ありがとうも言いたくない。人と上下関係でしか繋がれない。
11:24【原因】は幼少期の親子関係が大きい。条件付けの愛情で育った人に多い。
15:25【図解】相手を引きずり落とそうとする理由。目指すは私もオーケー。あなたもオーケー。
17:40偽物の、わたしはオーケー、もあるので注意!
20:09【解決策1】自分で自分にオーケーをだす。この動画で自分の腹黒さにきづこう。
21:23【解決策2】自分にOKをだす練習をしよう。食事や栄養も大切です!
22:04【解決策3】自己愛の問題を抱えている人の背景には悲しいストーリーがあることを知ろう。それによって、自分にも相手にも優しくできる。
24:48 この動画の楽曲案内 shotashop.com/?pid=166624315
#自己愛 #自己愛性パーソナリティ #人間関係
--------------------------------------
●公式以外の切り抜きチャンネルの作成・配信は許可していません。
●コメント増加によりハートは省略していますが、拝読しています。一部承認制です。
●他の方へのコメント返信、アドバイスはご遠慮ください。
--------------------------------------
◆食事と栄養で心と人生が変わる!【メンタル&自己実現特化型の栄養療法】と【コーダサプリメント】について
coda.shota-h.com/
◆公式サイト
shota-h.com/
◆橋本翔太の書籍・雑誌一覧
shota-h.com/shota-hashimoto/b...
◆【無料メールマガジン】
​pianoreiki.shop-pro.jp/secure...
--------------------------------------
◆心理療法・動画リスト
• 心理学で自分のメンタルと人生が変わる!
◆栄養療法・動画リスト
• 【栄養療法】【食事と栄養素】でメンタル人生が...
◆音楽療法・動画リスト
• 音楽療法・ヒーリングミュージック。ピアノセラ...
▼チャンネル登録お待ちしてます
/ @shota_hashimoto
--------------------------------------
●橋本翔太プロフィール
・公認心理師(国家資格)
・学校臨床心理学専修修士課程修了(大学院卒業)
・音楽療法家(ピアノ作曲演奏)
・小学校、中学校音楽、高校音楽、特別支援(障がい児教育)各専修免許状習得済み。
・作家(海外出版、楽譜集含め心理エッセイなど15冊以上。KADOKAWA他)
国立・埼玉大学にて音楽教育学を、同大学院にて学校臨床心理学を専修、修士課程修了。私立中高一貫校の音楽教員を経て、公認心理師・音楽療法家・作家となる。20代より心理支援の活動を開始。現在は「人生リノベーション学校」運営。
幼少期の難病や貧困、家族問題、東日本大震災後の不調に苦しむも乗り越え、
●【心理療法/栄養療法/音楽療法の3本柱】で心と人生を回復飛躍させる【人生リノベーション】メソッド
●心の改善と自己実現に特化した【コーダサプリメント】
●独自の音楽療法【ピアノセラピー】【ピアノレイキ】シリーズ
を開発。これらが大きな反響を呼び、長年の心の不調からの回復だけではなく、家族問題や人間関係、パートナーシップの問題解決、仕事や経済面での自己実現、夢の実現など、人生が劇的に好転した人が続出。
人生の問題解決だけではなく、ビジネス上の問題解決や自己実現にも使えるメソッドとしても注目を集めており、日本全国各地だけではなく、海外からも受講者が集まっている。
▼公式プロフィール詳細
shota-h.com/shota-hashimoto/p...
#心理学
#橋本翔太
#栄養療法
#はもしょう
#メンタル

Пікірлер: 199

  • @wi9855
    @wi9855 Жыл бұрын

    自己愛の問題、当てはまり過ぎて辛い。上下関係でしか考えれなくて、自分より相手が下がるとホッとする腹黒い自分。いつも他人軸で、人と関わるとだんだん苦しくなってきて関係を断ってしまいます。独りにはなりたくないのに、一人でいると息が吸えます。 自分軸に変わりたい。

  • @user-tm6vc2vg9s

    @user-tm6vc2vg9s

    Жыл бұрын

    全く一緒です。他人と関わるのが怖いのに一人になるのは嫌。 どうしていいかわかりません。ただ同じ境遇の人間がいる事を知って欲しくコメしました。すみません。

  • @user-mi9qu5ol1i

    @user-mi9qu5ol1i

    3 ай бұрын

    あなたは1人じゃありません。 私は今自己愛であると自負していますが、夢を叶える為に死ぬ気で努力して自分自身を律すると決めました。 最後に自分は正しかったと証明する為です。これが正しい方法かは分かりませんが私なりに頑張ろうと思います。 どうか自分を否定せず、胸を張ってください。お互い頑張りましょうね。

  • @nobonob
    @nobonob10 ай бұрын

    自己愛性〜の人って、自分を無条件に守ってる印象があります。でもそれって、その裏に自己否定があるんですね(否定がなければ守る必要もない)。 本当のI‘m OKを。深いですね。

  • @kao3489
    @kao3489 Жыл бұрын

    自己愛の人に傷つけられた恨みを手放すためにこの動画を拝見しました! 手のひら返しで急にあっさり裏切られたので(しかも嘘の加害者扱いされて)、そんなに簡単に許せそうにはないですが、心理を深く知って納得することで恨みを成仏させたいです。 また、似たことを自分もしてないか気をつけなきゃですね。知らず知らずにマウント発言をしてしまっていること、やっぱりあるので…

  • @peace8029

    @peace8029

    Жыл бұрын

    私も似たような感じかもです。演技性の人が被害をでっち上げ、そこに自己愛の人が入れ知恵して加害者に仕立て上げられた感じです。その2人には嫌悪感しかないです。人間ではありません。

  • @user-kt_k___boo.8888

    @user-kt_k___boo.8888

    Жыл бұрын

    弟の嫁と嫁の実家家族が何かのパーソナリティ障害ではないかと感じていて、意識高い系で反社会的で嘘つきで破壊的で謝罪もお礼もなく、私と両親はかなり迷惑を被り加害者にさせられそうになり、体調まで壊したこともあります。 高齢の母親は帯状疱疹になり入院までしました。 現在は弟夫婦と嫁の実家家族とは絶縁状態になり、関わらないことが1番平穏で良いと思いました。 エナジーバンパイヤは最悪です。

  • @miyukinuyouyo
    @miyukinuyouyo Жыл бұрын

    私自身がそうでしたが、息子にはこんな思いをしてほしくないと、ほぼ毎日のように「生まれてきてくれてありがとう。あなたはそのままで素晴らしいよ。」と伝えています。中学生になりそろそろウザがられていますが、それすら愛おしいです。

  • @user-zm7tg4pd2x
    @user-zm7tg4pd2x Жыл бұрын

    自分にとって本当に本当に必要な内容でした! カウンセリングを実際に受けているように自分の心理そのままの内容で、思わず笑って見ていたのですが途中で涙が出てきてびっくりしました。 攻撃されることもあるし、自分が周りに酷いことしてしまうこともある。自分を見つめ直す機会をありがとうございます。コメント欄の方々が抱えている状況も改善されますようにと願っています。

  • @user-nq6nj8vy7v
    @user-nq6nj8vy7v21 күн бұрын

    過去にどんなに悲しいストーリーがあったとしても他人を傷付けてはいけない

  • @user-ss6iv5wu8e
    @user-ss6iv5wu8e Жыл бұрын

    私は自己愛性人格障害の母親に散々見下され毎日罵倒され一度も褒められる事無く育ちました。 自己愛性人格障害の方が悲しい過去を持っている…というのはよくわかります。 それを知っても私は母を絶対に許しません。 貶めて嘲笑って人前で指をさして馬鹿にされた事を絶対に忘れません。 自己愛性人格障害の方は『周囲を傷つけている』のですから加害者です。もし少しでも自覚があるなら専門医に掛かって一人でも被害者を減らして欲しいです。 (現在 私は母とは絶縁しました) はもしょうさんいつも分かりやすい動画をありがとうございます。 矛盾してますが『自己愛性人格障害の人には悲しい過去がある』と知ってれば母も苦労したんだなと少しだけ救われました。

  • @user-ff5jf8fj2r

    @user-ff5jf8fj2r

    Жыл бұрын

    私も身内の自己愛性人格障害を未来永劫許さないです。

  • @user-lf6zb4ik5o

    @user-lf6zb4ik5o

    Жыл бұрын

    私の母そのもの瞬間湯沸し器。承認欲求が強くて全く似合わない高価なスーツや派手なジュエリーを身に付け。自己愛を埋める為に娘の悪口(作り話も含む)を身内に言い触らし。頑張っている母親を演じる。「くそばばぁ😠」と応戦したから私は母と境界線が引けたけれど、母に迎合し共依存親子の姉は自己愛を受け継ぎ、ゴミ部屋に暮らしながらスピ系に嵌まり現実逃避している。

  • @lilinectar4045

    @lilinectar4045

    Жыл бұрын

    😔同じく…一度壊れたものって、もう元には戻らないからね。

  • @cookiersnow7008

    @cookiersnow7008

    Жыл бұрын

    全く同じ事を思いました。悲しい過去を持っているのは分かります。でも自分の欲を子供で満たそうとして罵倒してはいけないです。私も絶対に母を許しません。自分が傷ついているからと言って他者まして自分の子供を傷つけていいわけありません。 この動画を見ている傷ついたことのある自己愛性の方は自分の傷を癒し幸せになって欲しいです。でも私は母を絶対に許しません。それを見て母の機嫌だけを取って子供を見捨てた父も絶対に許しません。 私と同じ気持ちの方がいるとわかり救われました。

  • @user-gb7ev5ht9e

    @user-gb7ev5ht9e

    9 ай бұрын

    女は被害者意識が強いな笑

  • @user-vg2wp5cj6f
    @user-vg2wp5cj6f Жыл бұрын

    友達に同じような障害の人がいたけど、自信があるからだと思ってた‥でも謝ったりお礼をできてた彼は頑張ってたんや😢

  • @user-rk5nf1mf9l
    @user-rk5nf1mf9l Жыл бұрын

    学生時代からの友人数人が徐々に自分OK他人×の自己愛強い人に進化していったのを思い出しました。 私は自分×他人OKだったので、こんな自分にでも連絡をくれる友人がいなくなる恐怖や孤独感からなかなか切れずにいました。 共依存みたいになってゴミ箱扱いをされる度に、自分が食われて無くなっていくような感覚でしたが、自分と向き合っていくうちに友人が0になる事が怖くなくなったのと、ゴミ箱扱いも直らなかったので最後の1人も切りました。 「マウントする所とか直ってくれたらいい友人なのに」っていつもそうゆう風に相手を私の都合良く理想化して「いつか直るはず」って言う夢を見て関わっていました。 今思えばそれは、現実の相手を見ようとせず相手の白と黒の部分を見ないようにして受け入れずに自分の孤独感から逃げる為に相手を利用していたんだともわかりました。 同時に親への理想化や「直るはず!わかってくれるはず!私の求める親に変わってくれるはず!」と言う幼児的な妄想も解けました。 無意識に私も友人達も自己愛の問題を抱えていたり、人間関係難しいですね。 動画見てバーっと色々思い出してしまいました。笑 少なくていいので健全な人とラフな関係築いていこうと思います◡̈⃝

  • @kaokaka1

    @kaokaka1

    Жыл бұрын

    小春さん、自分と向き合って改善されたのがよくわかるコメントでした。私も今、自分に向き合ってノートワークやっていますが、自分の内面を深掘りするのは、時間も掛かるし、投げ出したくなりますが、勇気貰えました。

  • @user-rk5nf1mf9l

    @user-rk5nf1mf9l

    Жыл бұрын

    @@kaokaka1 読み返したら所々変な文になっていて消そうか悩んでいたのですが、そう言って貰えて嬉しいです🥹💦 YYさんも自分と向き合うのを頑張っていらっしゃるのですね! 自分と向き合う為に、封印していた親への想いや過去や矛盾、妄想や幼少からの自分の感情感覚などを感じ直すなどめちゃくちゃしんどいですよね。 私はノートワークしてまだ1年も経っていないのですが、ここでちゃんと向き合わないときっと最期に後悔すると感じて部屋で1人闘ってます笑 お互いマイペースに頑張っていけたらいいですね!陰ながら応援しております·͜·♡

  • @kaokaka1

    @kaokaka1

    Жыл бұрын

    @@user-rk5nf1mf9l 小春さん、返信ありがとうございます。私が反応したのが、私は自分×他人OKだったので、こんな自分にでも連絡をくれる友人がいなくなる恐怖や孤独感からなかなか切れずにいました。 共依存みたいになってゴミ箱扱いをされる度に、自分が食われて無くなっていくような感覚でしたが、自分と向き合っていくうちに友人が0になる事が怖くなくなったのと、ゴミ箱扱いも直らなかったので最後の1人も切りました。この部分は凄い、私は未だやっています。なので、克服され本音で行動されている小春さんは、凄いと思わずコメントしてしまいました。1年足らず、私もです。私は親、祖母家族の大人3人から否定されていたので、自分が間違っていると思い込み常に人の意見を求め、了解や同意がないと不安です。人の判断がないと自分に自信が持てず常に支配者を求め自分から支配されに行っている、以前翔太さんが動画であげていた、人のアドバイスがないと不安の典型例になれる私です。小春さんは、親との関係性、自分も客観視され立て直されているし、コメント読んでいてセルフでここまでいけるんだ、と、ヨッシャーって元気もらいました。応援うれしいです。頑張ります。

  • @user-ip7of5ws4m
    @user-ip7of5ws4m Жыл бұрын

    どのカウンセラーさんや解説動画見ても避けて下さいしかなくて悲しかったです。 自覚してるしてないに関わらず、自己愛を持てずに苦しんでいる人はたくさんいます。この動画に救われる人は多いと思います🥺

  • @kyoto_female
    @kyoto_female Жыл бұрын

    引きこもって他人と比べる機会が無くなってからだいぶ落ち着いたように感じます

  • @you9080
    @you9080 Жыл бұрын

    無意識でずっと親や他人からの愛や承認に飢えてるからこそ、自分で出来るって言ってもらえると凄く心強いというか楽な気持ちになります。

  • @dolco5086
    @dolco5086 Жыл бұрын

    他の動画と違って、こんな人から逃げてください!ではなく、いろんな人への救いや愛を感じます。 橋本先生の動画をもっと見て勉強します。

  • @user-ok2ec6th9f
    @user-ok2ec6th9f8 ай бұрын

    自分の問題を認識して動画を見ましたが、自分にOKを出せるようになって、相手にもOKを出せるように少しずつなっていこうよ、というメッセージが本当にいいな!と感じられました!

  • @user-se7om6oq1n
    @user-se7om6oq1n Жыл бұрын

    小さな頃から比較され評価され、親の虚栄心を満たすための道具にされる。まさに悲しい歴史ですね。

  • @1993kmr

    @1993kmr

    Жыл бұрын

    らるはららは

  • @user-pb3il2fo6d

    @user-pb3il2fo6d

    3 ай бұрын

    そんな親に育てられ、子供に同じ事をしてしまう事が判っている自分は、結婚も家族も諦めました。

  • @user-ov9mn6dn8g
    @user-ov9mn6dn8g Жыл бұрын

    問題のある人は幼少期になんらかの原因がある、でも実はその人だけでなく親やその上の世代も問題のある育てられ方をしていた… こうして考えてみると先祖代々日本人って相当碌でもない環境で育ってる人が多い気がする 現代より災害、戦争、病気、差別問題、集団心理によるストレスがもっと過酷な世の中だからそうなってしまうのも頷けるけど その感覚を今でも続けてたらどうなるか 他者を許す心を持ち、手前勝手な自己犠牲精神を少しずつでも無くしていかないとその後の子孫にも呪いは受け継がれるよね😢

  • @user-ns9ki5uc8v
    @user-ns9ki5uc8v Жыл бұрын

    いつも動画を見ています。私は自己愛の問題が根深いなと、今年45歳になり今さらながら気付きとても苦しいですが、動画を見ながら自分と向き合ってます。

  • @user-vm6yf5he9i
    @user-vm6yf5he9i Жыл бұрын

    いつもありがとうございます。 この特性が、モラハラ等と言われることになるのでしょうね。行き過ぎると本当に周りが辛いです。

  • @user-di7xf3in8u
    @user-di7xf3in8u Жыл бұрын

    この動画は全ての人に見て欲しいですね 自分と向き合い続け、このことに気づいて、生きることがだいぶ楽になりました 本当にこの"自分で自分にOK"こそが目指すべきゴールだと思います ただ、いきなりここには絶対行けませんね 少しずつ何年もかけてゆっくり目指していくかんじです これからも"何があっても自分を大切にする"をモットーに生きていきたいと思います!

  • @ri-oo4vi
    @ri-oo4vi Жыл бұрын

    私の恋人がまさにこの通りです。 由緒正しい家庭に生まれて、親族は皆超エリート。彼も世間一般的には成功者と言われる立場にいるのに、不意に口にする「親や兄弟は皆すごいのに自分は何者でもないんだ」という言葉が気掛かりでした。 普段は冷静沈着で紳士的に振る舞い決して感情を表に出さないのに、自分の評判や立場が脅かされそうになると人が変わったように感情的になり、嘘をつき、周りを悪者にしてでも自分の評価を保とうとするのが凄く不思議でした。 ですが橋本さんの動画で自己愛性パーソナリティ障害という存在を知り、とても腑に落ちました。そして彼は「幼少期に刷り込まれた家柄に相応しい理想の自分を必死で演じ、それこそがアイデンティティであり、そこからはみ出しては生きていけない」のだと気が付きました。 何十年もそうして生きてきた彼を否定したり意図的に変えることは出来ませんが、なるべく「私といる時はありのままのあなたで良いのよ」と伝えています。最近は徐々に弱さを口にしたり、甘えたりするようになったかな、と感じます。思い描く理想通りの自分でなくても良いのかもしれないと、心のどこかで思い始めることが出来れば嬉しいと思います。 いつも救われています。ありがとうございます。これからも投稿を楽しみにしています😊

  • @user-jq4ku6bk6s
    @user-jq4ku6bk6s Жыл бұрын

    批判される事に過敏で、自分自身全てを否定されたような感情になります……。 勝ち負けが強いのも腑に落ちました。 旦那さんが家事の些細な注意を柔らかく言っていたのですが、とてもムキになったのを覚えています。 うわぁぁぁと気持ちがなって、「ごめんごめんごめんごめんなさい」とパニックになります。 私は失敗した間違えてしまったと。 旦那さんと何度も話し合い、 注意した事だけ、今後気をつけてねというだけだという事を頭と心に分からせていきました。 以前より緩和したと思いたいですが、完全にはまだ難しいのかなと思います。 課題だな……と痛感しています

  • @user-ts5dd4xo7z
    @user-ts5dd4xo7z Жыл бұрын

    注意されるとドーンと落ち込む。仕事のミスした時も物凄く死にたくなる。こんな事もできないなんてやっぱり私は無能、死ぬしかないってなる。 親からは必ず条件付きでしたよ。基本的に親の命令を全て聞かないと暴力だった。親子じゃなくて主人と召使いだったよ。

  • @jmdawwda
    @jmdawwda Жыл бұрын

    私の母もこれです。祖母から連鎖して悲しい過去があるとは理解できるようになりましたが、加害者には変わり無いので疎遠にしています。 私や子に暴言を吐くのは到底受け入れられるものではないです。

  • @koa5546
    @koa5546 Жыл бұрын

    『親の機嫌が良い時はOK』だったから、辛かったわ 辛いのは動画で気付いた いくつかの動画を何度も見て 自分で自分を創れると 思えるようになってきたから まだマシなんだよなー 動画公開ありがとうございます。

  • @user-sw2ik5xx6u
    @user-sw2ik5xx6u Жыл бұрын

    「良い子だから◯◯持ってきて」「良い子だから◯◯して」という母親。 不良になった妹については、「あの子なんて産まなきゃ良かった」と私にいう母親。 子供は母親の舎弟にならないと、家庭の中では存在してはなりませんでした(´д`|||)

  • @user-ju2ky3ec9k
    @user-ju2ky3ec9k Жыл бұрын

    頑張ったねって褒めてくれるメッセージ動画を見つけて聴いてたら泣けて泣けて。。癒されたのか翌日から子どもにも優しくなれました。 本読んでも何してもなかなか変われなかった部分だったのに。。 人にもよると思うけど、何か抱えてる人って、ただただ誰かに認めて欲しいだけなんだなと思いました。 自己愛の問題は本当に他人事ではないですね。 小さなことでもまずは自分を褒めてあげようと思います。

  • @sihstarytoa3283
    @sihstarytoa3283 Жыл бұрын

    演技しなくちゃ好かれないから心に城壁を築いてた。親からも、同級生からもいじめられてたからすごく辛かった。誰にも入り込めない城壁だから当然心は渇望してる。遠くから眺めて城壁を立派だねって賞賛された時、はじめて安心出来た。そこから頑張って他者の賞賛を貰いたいと思って生きてきた。でも全て失った後に気づいた。本当の自分は無価値観いっぱいで、心は空っぽだったことに。 実際に他人によくバカと言われたり、何も出来ないねとか言われたり、母親からも失敗したら死ねと言われたりしてたから、原因はそれだと思う。 そして見返すために私は人生を生きてきたことに気づいた。嫌いな奴のために時間を使ってるのと同じことだった。そう思ったら、これからは自分の人生を生きようと思った。

  • @user-xi7ex9oz6z
    @user-xi7ex9oz6z Жыл бұрын

    話してた相手を怒らせてしまった様で、自分の何がダメだったのか、ダメな所をずっと探し続けて自責し極端に落ち込んでしまっていました。 自己愛が強いのですね。気付いていませんでした。

  • @8bit_365
    @8bit_365 Жыл бұрын

    条件付け子育てって言うと、 親の機嫌が極端だった場合、 親の機嫌を取らないと可愛がられない ってのがネックになって社会に出てもご機嫌取りが習慣になっちゃうんだろうな😢

  • @user-nt3ux7oe5s

    @user-nt3ux7oe5s

    8 ай бұрын

    周りの大人が、特に両親とかが仲悪かったら最悪ですね。

  • @wkwk02
    @wkwk02 Жыл бұрын

    私は子供の頃、いい子にしてても何をしててもOKをもらえませんでした。いい事をしても褒められないけど、悪い事をしても怒られない。親の機嫌次第でした。何をしても親の機嫌次第で八つ当たりされて暴力振るわれて人格否定をされる。何かしたいと言うと「お前には出来ない」「お前には無理だ」と言われてきたのでほんとに何も出来ない人間になってしまいました。 いい子にしてたらOKと言われてきた人は、頑張ることが出来るのでまだマシなんじゃないかなと思ってしまいます…。

  • @user-qk2oz1yc5j
    @user-qk2oz1yc5j Жыл бұрын

    自己愛が強く、傷つきやすいことに悩んでいて動画を視聴しました。 普段は泣かないのですが、橋本さんの優しさに涙が出て、少し救われた気持ちになりました。 今後も応援しています!

  • @mailk8110
    @mailk8110 Жыл бұрын

    自分のこと過ぎて恥ずかしいや笑

  • @user-qm3jh8rs6v

    @user-qm3jh8rs6v

    10 ай бұрын

    私も宇宙一自分が好きです笑

  • @user-fk1ot6kj3o
    @user-fk1ot6kj3o18 күн бұрын

    承認欲求オバケなのに人から頑張ってるよ偉いよと言われても 嬉しいと感じれなくて、感情しんでるのかなと思ってたんですが このお話を聞いて、自分にアイムOKを出していなかったせいじゃないかと 腑に落ちました。 お話にもあるように、他人を使って自分を満たす感覚だったのではないかと この深刻な承認欲求の飢えはアイムOKで癒すしかないのかなと考えてみます。 今日一日小さいことでも出来たことを評価してあげてアイムOKを増やそうと思います。 大事なお話、ありがとうございます。

  • @3simaiChannel
    @3simaiChannel Жыл бұрын

    こんなにこの障害について、具体的に的を得ているお話をしてくださる先生はなかなか居ないと思いますので、本当に泣けるくらいの動画でした。 母親が明らかにこの障害で、子供の頃から苦しかったです。自分の親ですから、それが当たり前の環境であり、それが私の間違った常識として注入されて、生きてきました。ずっとマウントを取られ、良いことをしていても何故か悪にされ、私が持つ良い人間関係に対しては、ずっと罵倒されてきました。分かってもらえるはずはなくても、母親ですから、ずっと分かってほしいと反発してきました。私が全てを理解して成長するしかないんだと思っていますが、問題が多すぎて辛いです。先生の動画を見て、頑張りたいと思います。ありがとうございます。

  • @risechi0208
    @risechi0208 Жыл бұрын

    国際結婚をしており、最近子どもが生まれました。 夫は自己肯定感が高く、とてもポジティブです。義理のご両親もとてもポジティブな方です。一方自分はやはり条件付きの愛しか与えられた事がないため、夫のポジティブ感が理解できず、些細な指摘も人格否定に聞こえてしまい自分だけ落ち込むことが増えました。 まさにこの動画の特徴が自分にあり、子どもには影響を与えたくないと思っています。自分の内面に迫るのは辛いと思うこともありますが、自分を変えて良い家族にしていきたいです。大変ためになる動画をありがとうございます。これからも拝見させていただきます。

  • @user-cr3qb7qj6o
    @user-cr3qb7qj6o Жыл бұрын

    自己愛に対する動画はとても多いのですが、はもしょうさんのこちらの説明が一番分かりやすいしあーそうそうという感じで納得します。 それに、他のいろいろな自己愛さんへのご意見の中にはえー?というくらいの偏った説明もけっこうあるなと、それってきっと御自身の自己愛さんに苦しめられた体験によるものだろうなーとも思います。 いずれにしても私が自己愛さん達に囲まれボロボロになって八方塞がりで閉じ込められていた時代、こんな自己愛などという言葉や、モラハラ、パワハラ、もしくはDVなどと言う言葉すらありませんでした、平成以前の暗黒時代と呼びたい。 連日動画を見ながら少しずつ昔の傷を癒しております、有り難うございます。

  • @user-nc2zu5pr9g
    @user-nc2zu5pr9g Жыл бұрын

    この動画に出会えて良かったです。 コメント欄を見て、自己愛のことで悩んでいるのは自分だけではないと実感することができました。 橋本さんの動画にいつも勇気づけられています。本当にありがとうございます。 少しずつですが、自分を変えられるよう、頑張りたいと思います。

  • @taka332571
    @taka332571 Жыл бұрын

    本当に重要な気づきを得られました。 自分の悲しい過去も自分にそのままでいいよって言ってあげて改善していこうと思いました。

  • @user-cn9bk3qm8z
    @user-cn9bk3qm8z10 ай бұрын

    自分にオッケーを出しているつもりで、何をしてもいいとなっている方が近くにいます。自分を愛していると認識しながら、多くの人間と浮気をして大切な人たちを攻撃しまくっている。 そして攻撃をするのは、自分を大切にしているからだ、と。 私は距離を取ることを今しているところですが、なかなか難しいです。 自分にオッケーを出すということが、イコール何をしてもいいみたいな認識になっている自己愛の方もいるように思いました。

  • @user-ix4gv1by5g
    @user-ix4gv1by5g Жыл бұрын

    錯覚上、自分が上に立っている→実はさらに自分も下がっている… ですよねw

  • @user-dh4ye1jb2u
    @user-dh4ye1jb2u Жыл бұрын

    上か下かではなく、横。 謎のここまでできなきゃいけない、が無くなれば、 他人にも理想を押し付けることなく、フラットな人間関係そのものが楽しくなるんだろうな、と思います。

  • @shota_hashimoto
    @shota_hashimoto Жыл бұрын

    00:00自己愛の問題は他人事ではない! 解決策は? 01:07パーソナリティ障害とは? 自己愛とは? 03:53自己愛とは自分にOKをだして、大切にする力。それができない人は… 05:04【特徴1】過剰な自身、承認欲求。誰かからのオーケーがほしい。他人は自分を満たす道具でしかない。 07:27【特徴2】ミスの指摘や批判をされると、全否定された気持ちになり怒りで返す。 09:56【特徴3】謝ったら負け。非を認められない。ありがとうも言いたくない。人と上下関係でしか繋がれない。 11:24【原因】は幼少期の親子関係が大きい。条件付けの愛情で育った人に多い。 15:25【図解】相手を引きずり落とそうとする理由。目指すは私もオーケー。あなたもオーケー。 17:40偽物の、わたしはオーケー、もあるので注意! 20:09【解決策1】自分で自分にオーケーをだす。この動画で自分の腹黒さにきづこう。 21:23【解決策2】自分にOKをだす練習をしよう。食事や栄養も大切です! 22:04【解決策3】自己愛の問題を抱えている人の背景には悲しいストーリーがあることを知ろう。それによって、自分にも相手にも優しくできる。 24:48 この動画の楽曲案内 shotashop.com/?pid=166624315 ●コメント増加によりハートは省略してますがコメントは読んでいます。 🔴【公式LINE】「はもしょう・お悩み相談解決ライブ」は突然行うことが多くラインで告知しています。ライブや動画で扱って欲しいお悩みも、以下のラインで受け付けています。恋愛、結婚、親子問題、パートナーシップ、子育て、夫婦関係、嫁姑問題、お仕事、上司や部下、営業の成績、友達、人間関係、性の悩み、性格の悩み、ちょっとしたライトな相談も受け付けてます。 lin.ee/7Dpet2t __________ 🔴【栄養で心と人生が変わる!】栄養メンタル療法とコーダサプリメントについて supplement.reiki-de-kirei.com ___________ 🔴橋本翔太の書籍・雑誌一覧 www.reiki-de-kirei.com/shota-hashimoto/book-media ___________ 🔴【人生を変える!心理学講座とセッション】なぜ自分の人生の問題は解決しないのか?問題の裏側【利得】の気づきを得て人生をリノベーションする橋本翔太の心理学 www.reiki-de-kirei.com/psychotherapy/psychotherapy003

  • @tosin2734
    @tosin2734 Жыл бұрын

    この傾向にある方は親との関係性が悪い場合が多い。また貧困家庭だけでなく、豊かな家庭環境でもよく起こるという事。

  • @suicocco
    @suicocco Жыл бұрын

    職場にこのタイプの方いて本当に苦手で、可哀想な人だなと思ってたんですけど本当に色んな意味でかわいそうな人だったんだなと。。。

  • @user-zb1vp3gc6f
    @user-zb1vp3gc6f2 ай бұрын

    他人の評価で生きてる、条件付けの愛情で育った…… 大変刺さり先生の言葉が染み渡りました 自分を取り戻すために頑張ります

  • @user-uz1eu9vf1x
    @user-uz1eu9vf1x Жыл бұрын

    愛って偉大ですね❤ 甘やかしすぎずに、自分を愛して受け入れていけるようにしていきたいです! 自分でもマウントを取りたくなって苦しさを感じていたので救われました

  • @MK-rw7dq
    @MK-rw7dq Жыл бұрын

    この動画をきっかけに、自己愛性パーソナリティーについて調べていたら、過敏型自己愛という言葉を見つけました。自分は以前摂食障害だったこともあり、こちらの症状とも関連があるようで、まさに自分のことじゃないかと驚きました。他者からの目線から見た自分への感心が強かったり、理想化された自己と現実の自己との差に苦しみ、本当は称賛されたがっているがそれが叶わずに虚無感を抱きやすい。平凡を受け入れられない。って正直、自分だけではなく多くの人に当てはまるきがします。SNSで他者の状況が常に目に入ったり、メディアで語られる物語がある日突然覚醒する天才主人公だったり、経済を見れば、常に向上していくべき。みたいな思想の中にいると知らぬところで心が影響を受けてるのかも!と思いました。個人的な経験だけではなく、時代が心の病気をつくってる面もある気がしました。何が刺激で、何が本当に求めているものなのか分けるのがなかなか難しいですが、平凡な自分の先に繋がる未来があると信じて現実を受け入れていきたいなと思いました。色々と考えるきっかけを頂きありがとうございました!そして、過敏型自己愛についての動画も見てみたいです。最後にちゃっかりリクエストですみません。

  • @huramahura
    @huramahura Жыл бұрын

    自己愛の問題、あてはまってるなと思うポイントが多かったです。 最近少しずつ自分を見つめられるようになってきて、少しずつI'm OKになれてきたかな?と思っていましたが、「他人が自己愛に問題を抱えていても許せる」かというと微妙で、「あの人は自己愛の問題があるのに気づけていないのね」みたいに気づけている側からのマウントみたいな立ち位置で相手を見てしまいそうです。 本当のI'm OK目指して辛抱強く自分と向き合ったり癒して許してあげたいと思えました。ありがとうございました。

  • @user-kk6xp2jz7n
    @user-kk6xp2jz7n Жыл бұрын

    大切な友人を傷つけてしまってどん底に居た時に、はしもとさんの動画に出会って数ヶ月。 自分は何故、傷つけたくない人程傷つけてしまうのか、自己否定が強いのかが少しずつですが理解出来るようになってきました。 一進一退ですが、自分にオッケーを出せるようになってきてお陰様でだいぶ生きやすくなってきています✨ 有料級の動画を惜しみなくあげて頂いて、心を救って下さって本当にありがとうございます😌

  • @AK-li1ls
    @AK-li1ls Жыл бұрын

    すごく為になりました。 私も厳しく育てられ、私もまた子供をそのように育てている気がします 余裕がなかったこともあるけど、後悔してます。でも、これからでも、自分自身も、子供にも、自身をもっも愛して、オッケー出せるよう一緒に成長していきたいと思いました。 有難うございます。

  • @8bit_365
    @8bit_365 Жыл бұрын

    これは相手にブチ切れなくても 何か指摘された時自分を強く責めたりするのもあるんだと思う…

  • @em-peach
    @em-peach Жыл бұрын

    自己愛性パーソナリティ障害の人に攻撃の対象にされて距離をとりながら逃げた経験があります。もう2度と味わいたくない経験をしました。 その人の親は甘やかしてその人を育ててました。甘やかされて育ったせいで自己愛性パーソナリティ障害になる人もいますよね。

  • @user-kt_k___boo.8888

    @user-kt_k___boo.8888

    Жыл бұрын

    親から叱られず甘やかされて育った場合、非行に走ったり、問題行動を起こしやすくなるそうです。

  • @hikari3445
    @hikari3445 Жыл бұрын

    表がとっても見やすくてわかりやすいです。自分に当てはめて考えて、なるほどって思いました😌I'm OKを大切にします✨

  • @dreamer-ik6qp
    @dreamer-ik6qp Жыл бұрын

    はもしょうさんの動画を見て、気づきを得られたので早速自分にOK出しました👌‼️これからもOKを少しずつ増やしていきたいです。

  • @Winstonnine
    @Winstonnine Жыл бұрын

    考えてみると、社会的な問題であるいじめやモラハラは自己愛の人が根源ではないかな?😊

  • @user-ur5eu9bi2t
    @user-ur5eu9bi2t Жыл бұрын

    自分には関係ないと思ってたけど、誰にでもあるの?と思って見てみたら 確かに些細な注意や批判で人格を否定された気分になるから、身近だった…

  • @brujawww
    @brujawww Жыл бұрын

    身近にいる方が正に今回の動画内容そのままです。その上、I‘m OK.とI’m not OK.の両面を持っている様に感じています。確かに信じられないくらいパワフルで物事をやり遂げる力を持っておられます。普段は距離を取っていますが関わらなければならない案件で、やむを得ず(耳が痛いだろう事を)指摘した結果、激昂され こちらが涙ぐむまで言葉でボコボコにされました。はもしょうさんの動画は とても解り易く参考になりました。いろいろ気をつけながら距離を取りつつ付き合って行こうと思います。また、我を省みてマウントや怒りなど気をつけようと思いました。ありがとうございました。

  • @Q7rabo
    @Q7rabo Жыл бұрын

    I’m OK の図解が とてもわかりやすかったです。 夫婦関係の上手く行かない理由が、自分のことを含め理解出来ました。 これからは、You are OK を心がけて行きます♪ 有難うございます。

  • @nabeta1726
    @nabeta1726 Жыл бұрын

    躁鬱を20年以上抱えている夫に対してマウントを取っている事に気付きました。 最近は一緒に暮らすのも辛く、私自身もうつ気味です。別居を考えています。 昔、対人交流を学んだことがあり、その時にI'mOK、you'reOKを学びそれを目指していましたが、なかなか自分を大切に出来ている感覚がなくここまできてしまいました。 モヤモヤしていたものが、少し晴れてきそうな気がします。 ありがとうございます😊

  • @user-di5co7jp3i
    @user-di5co7jp3i Жыл бұрын

    自己愛の人に悲しい過去があろうと、それ以上に他人を徹底的にこき下ろして傷つけて、死にたくなるまで追い詰めた夫を絶対に許しません。 しかも本人は自己愛に気づいておらず被害者面をしながらまだ下に見ている私を攻撃してきます。 自己愛に気づいてこの動画を見ている人はまだまだ人から愛される未来があります。他人を傷つけなければ他人から愛されます。難しいことですが、頑張ってください。

  • @user-ji2hz2nd5p
    @user-ji2hz2nd5p11 ай бұрын

    色んな動画で、自己肯定感を高めることが大切です!とよく言われるますが、生まれてから一度も正しく自分を愛したことのない人は、そのやり方がまったくわからない😂 なので、こういう動画をみて、自分に当てはまるところあるな、私はこういうことを考えてたからこんなに生きづらかったのか、というふうに自分の考え方の偏りを学んでいく必要があると思います。

  • @takeshikinoshita3621
    @takeshikinoshita3621 Жыл бұрын

    今回は特に心に沁みわたるような内容に感じました。 ありがとうございます。

  • @user-je5wl5qx4l
    @user-je5wl5qx4l Жыл бұрын

    自分にOKを出す•••難しいですが、目標にします😊ありがとうございます😊

  • @user-oy8jn2hl3s
    @user-oy8jn2hl3s Жыл бұрын

    何度も見て腑におとしたい内容でした。ありがとうございました。

  • @haruuu7535
    @haruuu7535 Жыл бұрын

    はもしょうさんの動画はいつもひとつのテーマに他者と自分、両方の視点から考えることができる内容ですごいですね。いつも勉強させていただいてます。頑張ってください☺️

  • @shochubu_pictopics
    @shochubu_pictopics Жыл бұрын

    子どもは親自身の感覚を満たすための道具ではないですね。 私もそれで苦しんでいたのだろうと思います。 橋本さんの動画を拝見していて、 「自己肯定感」と「自己愛」って 言葉の意味自体は少し異なるのですが 「自分にOKを出す力」という意味合いにおいて 感覚的には重なってくる部分、 共通してくる部分があるのかな、 なんて思うようになりました。

  • @amanotanabata7306
    @amanotanabata7306 Жыл бұрын

    橋本先生の動画は愛が溢れていますね。 言葉一つ一つ丁寧話されていて理解しやすいし、先生の柔らかく強い信念が伝わり温かい気持ちになります。脳にも心にも響く動画です。

  • @user-qj4gp4bi3j
    @user-qj4gp4bi3j Жыл бұрын

    今回の動画は、より解りやすかったです。是非、腹落ちさせて行きたいと思いました。 🍀はもしょうさん、ありがとうございます🍀

  • @user-wf8rt2in6y
    @user-wf8rt2in6y Жыл бұрын

    自分にOKを出す事は本当に難しいですよね 自分の評価は他人がするものだとよく言われてたので、期待に応えられないとますます自分で無価値観を育てていたと思います その苦しい思いを、めんどくさいやできないで誤魔化して生きてきた事に橋本さんの動画で気付かされました 個人的な意見として無価値観をゼロにするのは不可能に近いというか、悟りの境地になると思うし、逆に無価値観が頑張る原動力にもなっていると思うので、ゼロにするのではなく上手に付き合って、受け入れる事で自然と自分にOKを出せるようになっていけるのではないかと素人ながら考えています

  • @umi_peaceful
    @umi_peaceful Жыл бұрын

    私はナルシシズムが大の苦手なので、今回の動画はすごく参考になりました。この前の「人間関係の3つの空間」でもそうだったように、はもしょうさんのご説明は図解があってとても分かりやすいです。 また、今回の動画で自己愛の問題を抱える方に対しても慈悲の心を向けられそうです。はもしょうさん、いつも本当にありがとうございます☺️🙏🏻

  • @user-pu5nd5nm2w
    @user-pu5nd5nm2w Жыл бұрын

    橋本さんの動画、悲しいけど子供の頃の私にほとんど当てはまります。毒親からされてきたことなど、わかるわかる!という内容ばかりです。 私の人生が上手く行かず辛かったのは傷ついた心が癒えていなかったからなんだな、と気づけました。 今日から解決出来るよう食事、栄養、問題なリスト化して傷を癒やすというのをやってみます。子供にも負の連鎖をさせないように努力します。

  • @user-dl2sp5dw5k
    @user-dl2sp5dw5k Жыл бұрын

    マジで全て当てはまる治したい毎日本当に辛いです。

  • @rink8476

    @rink8476

    Жыл бұрын

    カウンセリングで、よくなるそうですよ。

  • @user-ls3ex4zo9w
    @user-ls3ex4zo9w11 ай бұрын

    とてもわかりやすい説明ありがとうございます。 これは親子代々、先祖代々リレーしやすそうですね。

  • @user-yl3pq2tj7r
    @user-yl3pq2tj7r Жыл бұрын

    言語化が素晴らしい……👏とてもわかりやすいです。腑に落ちるとはこのこと……!😮勉強になりました

  • @t.shigeru
    @t.shigeru5 ай бұрын

    一言で言えば他人からは困った人間って事ですね。たまに遭遇しますが関わらないようにしています

  • @user-fo9bi5kz4o
    @user-fo9bi5kz4o Жыл бұрын

    自分の意見を言うと「間違ってる」とか、両親に認められる事のない…「出る杭は打たれる」方式で、40年生きてきた場合も、治りますか⁈幼少期には、姉が「ワガママだったからandリストカット歴もあり」~父親から、教育という名の暴力もあり、救急車にも数回お世話になりました。姉が20年前に亡くなってからも、時々、瞬間湯沸器みたいになって「何だ❕…」と言われたり。何でしょう…涙が溢れて自分の部屋に避難する事もあります。

  • @user-ld1co9sm1p
    @user-ld1co9sm1p11 ай бұрын

    相手がそうかと思いますが、自分にもあてはまるな、と気づきました。

  • @h.o.1466
    @h.o.14668 ай бұрын

    兄弟が多いからかわからないけど勉強だったり部活だったり家の手伝いとかをやって初めて褒められて初めて自分を肯定できなかったです。 だからかわからないけど、親から怒られるたびに生きる価値がないと言われた気になってしまってました。 まだ他者に対してもその感覚があります。

  • @cgreeen6316
    @cgreeen6316 Жыл бұрын

    母が自己愛性人格障害だったと思います。父が亡くなり一人暮らしになって、さらに猛毒になっています。死ぬまで変わらないのだなーと驚いています。自分、自分で見ていて恐ろしくなります。晩年、父が泣いて私に話していた事が思い出され、母と二人で暮らしていて辛かったんだろうなーと思いました。

  • @akaringo27
    @akaringo27 Жыл бұрын

    彼氏がこれかも。 こうしてほしいとか伝え方を間違うとすごく凹んで、すねて、言い訳を始めたりします。彼を責めてる訳じゃないのにすごく悪いことをした気分になる。 ひどい時は僕以外の人と付き合った方がいいとか、しばらく会わないとか、関係性を0にしようとしてきます。本心ではないと後で言ってきます。 ふだんは私に依存しがちでべったり、大好き大好きと連呼して毎日会いたいと言います。友達がほぼいません。 自己愛なのかわかりませんが、彼は「僕はこういう人間だからわかってよ」が強い気がします。 職場で人になめられたくないと言うので仕事の締切は守らないと、と言ったら、僕はそれはできないと言ったり、自分が変わって成長しようとはしないんです…これは自己愛の問題ではないのかな。

  • @vivida7160

    @vivida7160

    Жыл бұрын

    典型的な自己愛性人格障害だと思います。過敏型かも。関係は、断てるうちに断っておいたほうがいいと思います。あなたの全てを奪うことに罪悪感を抱かないですし、抱けないです。

  • @sakura-ol6qv
    @sakura-ol6qv Жыл бұрын

    自己愛の人の下僕扱いに ものすごくストレスになっていて 逃げても逃げても執拗に追い掛けられ関係が切れないので悩んでます。

  • @ponpepumnyara9890

    @ponpepumnyara9890

    Жыл бұрын

    母親がそうです。相手に旨味が無いと自覚されると離れていくけど、旨味を思い出したり、勝手に悲劇のヒロインになってやって来るので、その都度現実を突きつけるしかないですね。ちょっとでも情に流されたり優しい言動は止めて頑張って下さい。 お互い縁が切れるというか、相手の興味(又は依存?)から外れるといいですね。今ふと、縁切り寺とか神社って効果あるのかな~と思いました。(笑)

  • @sakura-ol6qv

    @sakura-ol6qv

    Жыл бұрын

    @@ponpepumnyara9890 ありがとうございます。友達が他に居ないからって泣きついて来られたら無視出来ない性格だからつけ込まれるんでしょうね!泣き落としにも動じない強い心で対応します。

  • @user-ug3wq4sf7u

    @user-ug3wq4sf7u

    Жыл бұрын

    うちの毒母も同類で始末悪くて困っています。 責任転嫁も酷くてサイコパス呼ばわりしてしまいます(汗)

  • @sakura-ol6qv

    @sakura-ol6qv

    Жыл бұрын

    @@user-ug3wq4sf7u 確かに責任転嫁酷いですね! 上手くいかない事は私のせいにされて上手く行けば自分のお陰でとか 自分の機転が効いたから上手く行ったって言って来ますからね! 何度も、もう付き合えませんって 言っても分からないみたいで 普通に連絡して来るから困りますよね!お互いタ━ゲットから外れると 良いですね!

  • @user-nt3ux7oe5s
    @user-nt3ux7oe5s8 ай бұрын

    「私は正しい、私の言う通りにすればうまく行く、あなたのことを思ってよかれと思って」という発言を呼吸をするように言うんですよね、自己愛の人って自分が1番偉いから。 道具として周囲を振り回しているんだから当然ですね。 自分を大切にするということが上手に出来ないってことですよね。 私は両親が離婚していて、小さい頃は両親が仲良さそうに喋ったり笑ったりしているところを見たことがありません。 よその家もそうなのかなと思って、友達の家に遊びに行った時、衝撃を受けました。 変なのはうちだった。その子のうちが普通だったんだと思ったら、悲しくなってその日の夜泣いてしまいました。 そういう、機能不全家族で育ったので、自己愛性の傾向が多少あるのかも知れない。 そのことを心に留めて、日常生活を送って行こうかなって少し思いました。 相手を、他人を、傷付けないように極力気を付けて、生活して行こうと思いました。

  • @user-hy9cc3ch2v
    @user-hy9cc3ch2v Жыл бұрын

    程度はありますよね。しかし、自分の人生が不幸になるなら離れるべき。

  • @user-te3gx3hj8y
    @user-te3gx3hj8y Жыл бұрын

    今回の話を聞いて 高校の時の子が恐らく相手にNGを出して自分を保つ子でした 他人の髪型とか化粧とかに結構な大声でダメ出しする子で「何でこんなことするのかな」と思ってましたけど その子最近よく話題の宗教2世の子で 親の教育方針とか言われた言葉とか聞いてて引いた記憶あるので 今回のはもしょうさんの話でなんだかすごく腑に落ちました

  • @ssS-cf8pw
    @ssS-cf8pw Жыл бұрын

    私も自己愛(落ち込むほう)なんだなと思いました 前に自己愛の特徴を持つママ友の相談をしたんですが、何故共依存になったのかわかった気がしました 彼女の寂しさ、自分にOKを出せない不安感がとても似ていたからです マウント取るママ友はすっぱり切れたんですが、NOを心の中で突きつけることが出来たのは共感できなかったからだと、図を見てわかりました 2人とも縁が切れましたが、私の不安感が揺さぶられること、 私にも打算があったことを認められたので、今は心が平穏です 対等に付き合える友人もいますし、そういう人と繋がっていきたいです 気づかせてくださってありがとうございます🥰

  • @atsukouemura5967
    @atsukouemura5967 Жыл бұрын

    兄、私、妹 妹がそうです 烈火のように怒ります 常に下と思っているので怒りが止まらないのですね

  • @sorabluesky9413
    @sorabluesky9413 Жыл бұрын

    個人的な持論ですが、承認欲求が強い人って自己肯定感が低いんだろうな、と思います😥 褒められたら嬉しいしバカにされたら腹も立つのは普通の事だと思うけど、人間長所も短所もあるのが当たり前ですからね😅 成功する事と幸せになる事はイコールじゃないですから、自分の人生を肯定した方が必要以上に傷つかないで済む気がします🙂 「ありがとう」や「ごめんなさい」も大事だし、「教えて下さい」や「良いですね」も素直に言うようにしたいです😊 「言うは易し」で時にイライラしてしまう事もあるけど、人を褒めたり思いやったり、それで自分の価値が下がる訳でもないですからね😅

  • @yoshirave
    @yoshiraveАй бұрын

    自己愛の問題を抱えている友達がいましたが最近疎遠にしました。悲しい背景があるのは察していたので刺激しないようアドバイスもしたし、ありのままのその子を肯定もしてきましたが疲れてしまって。 私の人格、将来の夢、大切にしてる物や好きな事、趣味、休日の過ごし方、夫の仕事や夫との夫婦仲に対して踏み込んできて悪意たっぷりの顔で嫌味や否定、時には怒鳴り散らされたり暴言を吐かれたりしました。本人はスッキリした後は一応マズいとは思ってるようだったので許す努力はしていましたが、外出中たまたま隣の席になった見知らぬ人にちょっかいをかけ大勢の人が見てる中怒鳴り合いの喧嘩をし私が尻拭いをする事になったり…なんて事もありました。 それでも交流していましたがその裏でどんどん疲弊していって限界がきた状態です。私は毒親の影響で自己肯定感が低くまたAC治療中でもあるので、この関係は良い影響を及ぼさない事に気付き離れる事にしました。問題を起こしても赤の他人が相手であれば自己嫌悪から逃れる為にかさっさと相手のせいにして忘れ、何事もなかった顔をしまた繰り返す…。そして私が何か欲求を満たすとキラキラした笑顔で調子に乗り、優位性を示しマウンティングをしてくる彼女に足を引っ張り続けられる10年でした。 友達が私しか居なかったので寂しい思いをしてるのは想像できますが、毒親から解放されて自分を取り戻さなきゃならないのにこんな人と関わってる場合じゃないと決断した事、全く後悔していません。

  • @ms4837
    @ms4837 Жыл бұрын

    わかりやすい!

  • @usapyon456
    @usapyon4562 ай бұрын

    まんま私のことでした。なぜ人に何かを指摘されたらカッとなるのかそしてその指摘を素直に聞き入れられないのか、ずっと違和感がありました。自己愛の問題だったんですね。ただ、現在家事も出来ない風呂シャワーも出来ない髪も人に洗ってもらってる状態で(検査は異常なし)、自己愛が果たして生まれるのか…橋本先生の他の動画も見て何か得られたらと思います。ありがとうございます。

  • @twinkle-9love
    @twinkle-9love Жыл бұрын

    パートナーが自己愛性パーソナリティー障害傾向にあるように思います。周りはどのようにサポートしたり、行政、医療機関との連携をとったらいいのか分からず苦しいです。サポート側にできることをいつか動画にしていただけませんか😢?

  • @user-ju6xo8zx8d
    @user-ju6xo8zx8d Жыл бұрын

    はもしょうさんは優しいですね☺素敵なカウンセラーさんです💖ピアノのメロディも素敵です🎶✨

  • @user-sn2zv2kq9c
    @user-sn2zv2kq9c Жыл бұрын

    ああ…今日も笑顔が素敵すぎる…まぶしい…… いつも学びになる上に最高に癒される動画を有難うございます!!(全力合掌) 最近寒すぎるのであったかくして休んでくださいね〜〜〜!!

  • @user-dh8yf4iy2r
    @user-dh8yf4iy2r Жыл бұрын

    いつもありがとうございます。 本当にわかりやすい説明ありがとうございます。 心理学でIamok,youareok 勉強しましたがいまいちわからなかったのですがそういうことかとよくわかりました。

  • @sakura-ol6qv
    @sakura-ol6qv Жыл бұрын

    私の知り合いは生まれてから無条件に愛されて育って1度も両親から 怒られた事が無い!って自慢してて 行き過ぎた過保護で強烈な自己愛性人格障害になってる人が居ます。 自分では自己愛なんてサラサラ思っていません。私は、その人から タ-ゲットにされて奴隷扱いされて 何度も、もう付き合えません。 連絡して来ないで下さい。と別れを 告げるけど直後の電話やメ━ル攻撃されて無視して諦めたかな?と思って安心してたら忘れた頃に自宅に 押しかけられてピンポン攻撃に 玄関前で大声で叫ばれたりして 対応しないといけない羽目になって 関係が、なかなか切れないです。 さすがに精神的に辛くなって 今カウンセリングを受けて対策を 考えてる所です。 どうやったら逃げれるかが1番の課題です。もう、逃げるしか道はないです。

  • @rink8476

    @rink8476

    Жыл бұрын

    私の知り合いも、両親が社会的地位の高い職業でお金持ちです。生活も派手で何かあると、親のお金で解決しようとするため現実を受け入れず妄想的なことばかり言っています。自分は特別な存在らしく、けれど現実は特別扱いされないためギャップに苦しんでいるようにみえます。他人にマウントばかりしてますね。こわいです。

  • @sakura-ol6qv

    @sakura-ol6qv

    Жыл бұрын

    知り合いの人は高給取りのダンナさんと結婚してた時はダンナさんの お金で高級ブランド品を買い漁ってて離婚してから貧乏になって 再婚するも2番目のダンナさんから 逃げられ離婚して今は生活保護を 受けるまでになって最初の結婚では ブランド物買いたい時に買ってたのにって昔の事を自慢してきて あなたよりも裕福だったって 謎のマウント取ってきます。 私が好きなアイドルを私の影響受けて好きになったって言ってたのに 1ヶ月ほど経ったらあなたよりも 前から私は好きだったし あなたよりも情報を知っているって 謎のマウント取ってくるから 超面倒臭いから今は連絡して来ても 無視してる!今は入院してるから 退院したら、また家まで押しかけて 来てピンポン攻撃されて玄関前で 大声で名前呼ばれるんだろうな! 繋ぎ留める為には、なりふり構わず 手段を選ばない必死さが怖い😱 私はカウンセリングを受けるほど 精神的に追い込まれて カウンセリングの先生と対策を考えてる所です。

  • @rink8476

    @rink8476

    Жыл бұрын

    @@sakura-ol6qv 大丈夫ですか?やはり、物質的距離を置くしかないですね。ターゲットにされると何十年も離れないと聞きます。

  • @sakura-ol6qv

    @sakura-ol6qv

    Жыл бұрын

    ご心配ありがとうございます。 知り合って、もう10年になります。 その間に何度も、もうあなたとは付き合えません。連絡もして来ないで下さい。って別れ告げるけど 自分に都合が悪い事は目にも耳にも入らないらしく普通に家に来たり連絡して来たりして執着されてます。 RINKさんも気を付けて下さい。

  • @sme11251209
    @sme11251209 Жыл бұрын

    一般企業で働いていて30過ぎてから教職の仕事してるんですが、教員ほぼコレでマウントはりたがるなぁ‥‥って人ばかりで最初驚きました(^^;キャラづくりと思ってたけどプライベートで集まると仕事以外のこともマウント全力ではりだすから聞き役持ち上げ担当が1番楽です(笑)

  • @cojimu

    @cojimu

    Жыл бұрын

    何で教員って癖のある人が多いんでしょうかね?

  • @sme11251209

    @sme11251209

    Жыл бұрын

    @@cojimu 癖のある人(変な空気を出してる)の方が生徒からは人気でます。漫画の主人公というか‥‥悪どい営業の洗脳のような感じで自身の考え方を生徒に刷り込む人(進路の時期は特に)もいます。 普通の先生は話し方や授業も(仕事が)単調ですので、生徒たちは同類と思ってるなという印象です。

  • @user-yo4sn3qs4t
    @user-yo4sn3qs4t Жыл бұрын

    職場の上司が当て嵌まります。自分は正しい、いいから言うことを聞け、お前の意見は聞いていない、等とそういう感じです。言い返したら大変なことになります。ビジネスなので割り切って仕事はするようにしていますが、正直優しくは出来ません。嫌がらせするつもりはないですが、やはり距離を取らないと厳しいです。なるべく関わりたくありません。相手は気の毒な生い立ちかもしれませんが、理不尽な攻撃を向けられると、こちらも人間なので同情は…出来ないです。

  • @user-qj4gp4bi3j

    @user-qj4gp4bi3j

    Жыл бұрын

    同情などしなくて良いのです。 相手は精神、脳が病気なんだなと、それだけを理解していれば良いのでは? 病気だから可哀想と思う必要もなくさばさばと。どうでしょう。

  • @user-yo4sn3qs4t

    @user-yo4sn3qs4t

    Жыл бұрын

    @@user-qj4gp4bi3j私の場合は仕事場限定なのでまだまし?かもしれないですね。家族にいたらと思うとゾッとします。自分も過度な自己愛で他者を傷つけていないか気を付けようと思います。上司は・・・悲しい人だなぁ・・・と思いますが、仕事ですからね・・・私は淡々と自分の出来る事をこなしていきます。

  • @user-qj4gp4bi3j

    @user-qj4gp4bi3j

    Жыл бұрын

    @@user-yo4sn3qs4t お返事をありがとうございます。 私の経験上、職場には嫌なタイプが一人は必ずいます。 嫌なタイプの同僚だったらまだ意見も言えるけれど、上司となれば言いたいことも言えず、ずいぶん悔しい思いをしてきたことでしょう。 でも、悲しい人の下で淡々と仕事をすると決めていなさる。 はんぱない忍耐だなぁと…私的にはそんな上司だったら、転勤か退職でもしてくれたら良いのにと思ってしまいます。

  • @user-ug3wq4sf7u

    @user-ug3wq4sf7u

    Жыл бұрын

    私の職場の前部長が同じタイプのヤカラでした。 毒両親(+二次加害してた警察官)が送り込んだ「刺客」と思う位の恐怖を感じました。

  • @minonroom
    @minonroom Жыл бұрын

    はもしょうさんの動画、自分に関係ないと思って見るのだけど、全部自分に関係おおありです。 自己愛性パーソナリティ障害、自分の事でした

  • @Mayu-nr3dh
    @Mayu-nr3dh3 ай бұрын

    優しい言葉に涙しました。自分自身が自己愛性パーソナリティ障害と気付いてから、いままでたくさんの傷つけてきた事実を受け入れるのがつらくて落ち込んでいました。どうにか、自分にOKを出して、歪んだ人間関係を作らないようにしたいです。

  • @junko3681
    @junko3681 Жыл бұрын

    子どもの頃、父の宗教関係の集会に行かないといったら、殴られたり蹴られたりしました。両親の仲が悪くなると顔色をうかがいピエロを演じていました。いまでも父は自分のことしか考えていませんが、結婚した主人がいつも安定した愛情をくれるので自己愛が育った気がします。

Келесі