【ゆっくり歴史解説】実はホワイト労働だった!?カリブの海賊の労働環境

17~18世紀に隆盛したカリブの海賊。自由と平等はマンガや映画の世界の創作ではなかったのです。
過酷極まるヨーロッパの歴史の中でも、ひと時の人間らしさを味わうことができた人々の実態に迫ります。
まあ、ほとんどの人はバッドエンドになるのですが…
0:00 イントロ
1:32 応募条件、キャリア、資格
4:12 待遇・福利厚生
7:54 民主主義的な職場環境
11:11 就業規則
14:11 エンディング
#ゆっくり解説 #歴史 #海賊 #世界史
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BGM:ニコニ・コモンズ様
commons.nicovideo.jp/
魔王魂様
maoudamashii.jokersounds.com/
立ち絵:nicotalk様
www.nicotalk.com/charasozai.html
使用ツール1:ゆっくりムービーメーカー3
manjubox.net/ymm3/
使用ツール2:AviUtl
spring-fragrance.mints.ne.jp/a...
背景ゲーム画面:Age of Empires Ⅱ
その他フリー素材ご提供元の皆様

Пікірлер: 117

  • @fep2901
    @fep29012 жыл бұрын

    ちなみに、海軍、商船、海賊いずれも「泳げない」ということは「脱走の可能性が無い」とみなされてマイナスどころか反対に歓迎されたようです・・・

  • @old-mond

    @old-mond

    2 жыл бұрын

    なるほど、逆転の発想…

  • @samurairocket76
    @samurairocket762 жыл бұрын

    すごく勉強になりました!ありがとうございます!

  • @user-wm8jy7gt9n
    @user-wm8jy7gt9n2 жыл бұрын

    こういう職場の方がモチベーションが高いから成績も良くなるんだよなぁ

  • @slavedolls13
    @slavedolls134 жыл бұрын

    ギャングの暗殺請負会社も福利厚生がしっかりしてたし、悪いことだからこそ働き手が裏切ったり辞めないようにするもんだ。

  • @old-mond

    @old-mond

    4 жыл бұрын

    なるほど、ギャングもなのですね!裏切られないために…真理ですね〜

  • @user-ul1kx1vp6p
    @user-ul1kx1vp6p2 жыл бұрын

    面白かったし、為になった。有り難う。

  • @maple_p
    @maple_p Жыл бұрын

    パイレーツオブカリビアンのファンとしては、カリビアンロマンスにうっとりと聴き入ってしまいました 色々な解説が、沢山の映画の場面と繋がりときめきが止まりませんでした 素晴らしい動画をありがとうございます

  • @user-jz7uk8ht3r
    @user-jz7uk8ht3r2 жыл бұрын

    すごく興味深いです。応援してます!

  • @old-mond

    @old-mond

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @junide8599
    @junide85993 жыл бұрын

    ブルーオーシャンという言葉がここまでしっくりくる話もないな

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x3 жыл бұрын

    ウミガメは多くの漂流者の命を救った。 血は海では貴重な真水。しがみついて生還した人の記録まであるんだと。 肉は鶏肉のようで美味だと。

  • @amatsuka-sho8903

    @amatsuka-sho8903

    3 жыл бұрын

    ジャックスパロウみたいだね(^-^;

  • @user-yt1uw8ue5l

    @user-yt1uw8ue5l

    2 жыл бұрын

    ラム酒飲んで酔いつぶれていたが。

  • @user-bg1ib7tg8j
    @user-bg1ib7tg8j3 жыл бұрын

    ディズニーシーのカリブの海賊も皆楽しそうだもんな、塩素だか消毒の匂いと共に想いで深いですよね。

  • @ogikubo15
    @ogikubo153 жыл бұрын

    他人が経費を掛けて作ったり運んだりしているものを横取りするんだから待遇もよかったでしょうね。昔のやくざが羽振りがよかったのと同じですね。

  • @user-cq6xr6fw3l
    @user-cq6xr6fw3l3 жыл бұрын

    やっぱり海の冒険者ですね。 3年以上長生きした者がいない、そこが特に。

  • @user-we3ks2ir2t
    @user-we3ks2ir2t2 жыл бұрын

    面白かったです。 登録しました。

  • @KAWACHI102
    @KAWACHI1023 жыл бұрын

    いまでも小笠原諸島だと郷土料理としてウミガメ食べれますよ 鶏肉っぽいけど少し歯ごたえのある独特のお肉です

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    おぉ…日本でウミガメ食べられるのですね! コロネさんが落ち着いたら行ってみたいな。。

  • @hirofumihorio3471
    @hirofumihorio34713 жыл бұрын

    海賊で一財産築いたら退職して、陸に上がって農場や商店やってるやつ多そう。

  • @user-dc1ds7po1o
    @user-dc1ds7po1o2 жыл бұрын

    カリブ海賊以前の状況も気になりますね。バルバロ兄弟、北海海賊、更に倭寇や村上水軍とか。ちなみにうちの家系って、倭寇の下請けの河川海賊(盗賊)だったみたいで、備前長船の刀剣や玉鋼の略奪してたようです…🗡️

  • @old-mond

    @old-mond

    2 жыл бұрын

    すごい…

  • @user-yk2xt6yl9r
    @user-yk2xt6yl9r2 жыл бұрын

    「大航海時代の地獄の船乗り生活」を見てからこっちを見たんですが、海軍や商船の上官のクソっぷりと海賊たちのアウトローの世界で生きる誇りが対照的ですね。 ウミガメですが、とある離島に住むお年寄りに聞いた話では、慣れればナイフ1本で甲羅を剥がしてさばけるんだとか。昔は別に船乗りでなくても島では普通に食べていたそうです。

  • @old-mond

    @old-mond

    2 жыл бұрын

    ほほー。ウミガメを捌ける人に出会う体験がすごいですね笑

  • @user-ee8mk7vi3g
    @user-ee8mk7vi3g3 жыл бұрын

    エコノミークラス症候群とは食い物の格差のことだったのか

  • @user-yt1uw8ue5l
    @user-yt1uw8ue5l2 жыл бұрын

    現代でいったら非正規の契約社員やるよりもオレオレ詐欺やる方が儲かるようなもんだろうな。

  • @user-jq5mi8te7h
    @user-jq5mi8te7h3 жыл бұрын

    喧嘩というか戦闘力の高い人ほど出世する。どっかで聞いた漫画の世界ですね。秘孔とか拳法の漫画みたくw

  • @user-ou3zz1uh7m

    @user-ou3zz1uh7m

    2 жыл бұрын

    ○リーザ軍かな?

  • @thunder_ruka3576

    @thunder_ruka3576

    2 жыл бұрын

    世紀末なりの秩序ですね。

  • @user-ye4pi6bd8t
    @user-ye4pi6bd8t2 жыл бұрын

    エコノミーとビジネスの料理は本当に違います、ついでに客室乗務員の対応もかなり違います。エコノミーぱんぱんでビジネスすかすかとかだと凄くリラックスした旅がおくれます!

  • @user-ob8th4bq6k
    @user-ob8th4bq6k3 жыл бұрын

    ウミガメのスープってほんとにあったんだ……

  • @yuyu-zv6wj

    @yuyu-zv6wj

    3 жыл бұрын

    これは、、 これはウミガメのスープじゃない、、、 いいえ、これはウミガメのスープです じゃあワシがあの時食べたウミガメのスープは何だったんだ、、、ハッ!! その後老人は自殺した、、、

  • @TAI-bn3wd

    @TAI-bn3wd

    3 жыл бұрын

    ○肉のスープかぁ…。

  • @user-lw9bv6kf7u
    @user-lw9bv6kf7u3 жыл бұрын

    海賊と関係ないけど、エコノミークラスの乗客をたまたま空いたビジネスクラスに偶然を装ってご招待っていうのはよくある。 団体客ではない(待遇に差がつくと喧嘩になるから)、スペシャルディナーなどを頼んでない(食事が無駄になるから)などの条件があるらしい。 一度ビジネスの味を占めた客がその後もビジネスを利用することも期待できる。お薬と女で釣りあげるアサシン教団みたいなもんよ。 俺もあって出張の帰りだったからワイン飲みまくった記憶が…

  • @nexson181
    @nexson1813 жыл бұрын

    昔読んだ海賊の研究書を思い出した。 良いシリーズ動画ですね。登録させて貰いました。

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます!よろしくお願いしまーす

  • @user-mj8bb7wx1x
    @user-mj8bb7wx1x3 жыл бұрын

    その求人、まだ応募できますか?糖尿でも大丈夫ですか?水泳は得意です。また野菜栽培の心得があるため、若干のスペースを頂ければ船上で生鮮野菜の供給が出来ます。

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    まことに遺憾ですが募集していた船が捕まって全員絞首刑になった模様です

  • @user-mj8bb7wx1x

    @user-mj8bb7wx1x

    3 жыл бұрын

    @@old-mond なんたる遺憾(号泣)

  • @user-is9zj3oq4c
    @user-is9zj3oq4c3 жыл бұрын

    まんじゅう← 太く(横幅大きい)短い(身長首だけ)ですよ~れいむさん

  • @ktom8142
    @ktom81423 жыл бұрын

    ちなファーストクラスに乗ると、ビジネスクラスとさえ差を感じる。 過去に一度だけ諸事情でファースト乗ったけど、普通にレストランのコース料理か!?って状態だった。もち普段はエコノミーです

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    ファーストうらやま。。

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x3 жыл бұрын

    て~れって~♪ ありった~けの~↑夢を~♪かきあつ~め~♪

  • @octdan6648
    @octdan66483 жыл бұрын

    ワンピって割と海賊してる(?)んだねえw

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x3 жыл бұрын

    押 ← この漢字はウミガメを手で押さえつけて殺してさばく様子なんだと。

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    すごい豆知識!

  • @user-bb4mq1vo6o
    @user-bb4mq1vo6o2 жыл бұрын

    当時としては、比較的ホワイトだったんでしょうね。違法行為なのに、意外すぎます。

  • @汁男優-amuru

    @汁男優-amuru

    2 жыл бұрын

    違法行為だからじゃない?

  • @user-im7yk8pu8r
    @user-im7yk8pu8r4 жыл бұрын

    いいね。応募すっかあ

  • @old-mond

    @old-mond

    4 жыл бұрын

    労務規定により数年以内の高確率でのタヒの危険性はご了承くださいませm(_ _)m

  • @user-im7yk8pu8r

    @user-im7yk8pu8r

    4 жыл бұрын

    一応、笑っとくよ("⌒∇⌒") この時代の船乗りにとって 死は実に身近。 それなら、こういう人生も、ありさ

  • @minakosato2997
    @minakosato2997 Жыл бұрын

    面白い動画ありがとう!専制国家の時代だったのに意外なほど民主的な海賊事情、障害時の補償の手厚さに驚きましたが、死亡率半分の過酷な仕事だったからこその待遇だったのかなと思いました。 ところで、飛行機のビジネスクラスはそもそも払ってる金額の差が食事にでてるだけなので、不公平ではないと思うし、海賊さんとは違うような…。 軍の場合は名誉と出世が規律の原動力だったからで、普通の航空機でお金持ちが贅沢してるのともまた少し違う気もします。 プロスポーツでよく聞きますが、ランクつけることでやる気が出て競争レベルが高まるのを狙ってるとか。序列が上がることに喜びを感じる人がランク付きの業界に行くんじゃないかと勝手に思ってます。

  • @tillc8092
    @tillc80923 жыл бұрын

    戦闘しない船大工は、一番取り分が少ないと聞いたこともあります。

  • @user-mo1yr8ov9o
    @user-mo1yr8ov9o3 жыл бұрын

    商船や海軍が漆黒よりも黒いブラック企業なら海賊は真白よりも白いホワイト企業という矛盾。どっちが本当の悪かわからなくなる

  • @user-uf8qo1jr3t
    @user-uf8qo1jr3t3 жыл бұрын

    海賊が民主的って聞いて、古代アテネの民主制も海運に携わってる人が多かったからかなと思った次第です 人心を掌握してないと船長にはなれませんね、、

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    ヴェネツィア共和国もジェノヴァ共和国もですね。やっぱり海に生きる民族は合理的というか。

  • @user-py7kk9nt5l
    @user-py7kk9nt5l4 жыл бұрын

    こんばんは☺️今のご時世なら海賊応募者続出しますね😀格差社会の現在を海賊達が見たらどう思うか?気になります😀

  • @old-mond

    @old-mond

    4 жыл бұрын

    自分があの時代に行ったら…とかはたまに妄想しますが、彼らが現代に来たら…って発想はなかったですw

  • @Voeloksas

    @Voeloksas

    3 жыл бұрын

    マジレスすると格差社会って言ってもかなり恵まれてるから歓喜すると思うよ。

  • @souyasarahuda9298
    @souyasarahuda92983 жыл бұрын

    ルフィ船長船員の反乱に会いそう。ジンベエ操舵手有能みたいに思える。

  • @coai3724
    @coai37242 жыл бұрын

    3年て北海道のノラニャンや…🐈‍⬛

  • @sadamitukusatake1024
    @sadamitukusatake10243 жыл бұрын

    機会がありましたら日本も含めた世界のホワイトな企業のその時代背景からの栄枯盛衰なお話など動画投稿ありましたら幸いです・・・・

  • @user-qs7ws8lh7u
    @user-qs7ws8lh7u3 жыл бұрын

    ものすっごいゆるいな

  • @user-bk5qj3yh4v
    @user-bk5qj3yh4v2 жыл бұрын

    私もエコノミーのチケットがダブルブッキングで、ビジネスにしてもらえたことがあります😄👍 ビジネスクラスの食事は温められた陶器の食器で出て来たり、ワインが付いて来たりして、確かにエコノミーより高級ではありましたが、チケット代が倍ぐらいの金額ですから、何万も多く支払っていてこの程度の差でいいのか?とも思います。しかも到着するまでの時間は、エコノミーと変わらないのですから(出口から出れるのは何分か先でしょうけど)、むしろエコノミーはコスパがいいのでは?

  • @morgen_tau
    @morgen_tau Жыл бұрын

    海賊なりたいけど下戸だからやめとこ

  • @aspicful
    @aspicful3 жыл бұрын

    料金が違うんだから仕方がないさ。

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    ですね

  • @kuchadarmank6110
    @kuchadarmank61103 жыл бұрын

    カリブの海賊の求人サイトがカリビアンコムである。嘘w

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    このチャンネルは健全なよいこのry

  • @user-yz2kg6xq6e
    @user-yz2kg6xq6e2 жыл бұрын

    海賊の思想を受け継いだアメリカ

  • @souyasarahuda9298
    @souyasarahuda92983 жыл бұрын

    素手の殴り合いは奨励した方がストレス解消になったんじゃないかな?

  • @user-yt1uw8ue5l

    @user-yt1uw8ue5l

    2 жыл бұрын

    ある村では一年に一回だけ殴りあいを認める祭りがある。 嫌いなやつを殴りあいできる。

  • @soniczeroing
    @soniczeroing3 жыл бұрын

    平等と言うか実力主義だから、力なき弱者は淘汰されるから決して平等とは言い難いとも思います。

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    なるほど…平等と一言に言ってもどう定義するかは議論がわかれますね。

  • @user-og7hr6ji4p
    @user-og7hr6ji4p3 жыл бұрын

    ほとんどの海賊は泳げなかったって、ONE PIECEの能力者は泳げない設定の元ネタかな?

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    もともと泳げないやつは悪魔の実のデメリット無しですね

  • @MT-jx8qb
    @MT-jx8qb3 жыл бұрын

    海賊の大体は3年以上は無理... ジャック・スパロウとその仲間たちってもしかして人の形をした幸運そのものの可能性が微レ存...?

  • @user-ec6bg8by8r
    @user-ec6bg8by8r4 жыл бұрын

    1コメ !! 海賊は「放し飼いの海軍」というのも納得の実力主義ですな。

  • @old-mond

    @old-mond

    4 жыл бұрын

    1コメありがとうございます!放し飼いの海軍…言い得て妙ですね(*´-`)

  • @wdgest
    @wdgest3 жыл бұрын

    めっちゃ面白い!こんな理想的な社会がなぜ海賊団に存在するのに国スケールになると難しいんだろって…考えさせるね。

  • @user-sp1jv4fq2j

    @user-sp1jv4fq2j

    2 жыл бұрын

    ゆーこんHanya 食い扶持が少なければ割とできるもんですよ。何のために黒ひげティーチが一味を見殺しにしてたった20名の仲間だけ身近に残そうとしたか考えるべきです。 限られたパイの奪い合いが基本なんですよ。科学、学問、教育はパイを増やす、減らさない方向の努力ですが、取り手を減らせばはるか簡単に社会を実現できるわけです。 奪い合うか分け合うかの二択で、海賊は他者へ分け与えないので全員充実できるのです。

  • @w_y_w_y_z4439

    @w_y_w_y_z4439

    2 жыл бұрын

    それな

  • @inoki_bomber_yeah
    @inoki_bomber_yeah3 жыл бұрын

    なるほど、ろ獲した奴隷は状況によっては仲間になったり売られたり仲間に与えられたり様々だったんですね(*´∇`*) それにしても本当に海賊はホワイトで、3年で死ぬとしても軍隊や商船よりはるかにマシだと私も思います

  • @tengu.8260
    @tengu.82603 жыл бұрын

    船は女人禁制は当然として、同性との交際は許されるのですか?()

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    同性愛の場合はあまり取り合いとかでトラブルになることは少なそうなので問題なかったのかもしれませんね。

  • @user-sp1jv4fq2j

    @user-sp1jv4fq2j

    2 жыл бұрын

    ザ・TENGUショウ!. 刑務所と同じですなんでしょうね。男子刑務所と女子刑務所は分離されているけど、どちらも所内で狙いをつける人々は居るんだとか。

  • @user-ud6xx6hl7x
    @user-ud6xx6hl7x3 жыл бұрын

    ちょっとまて!博霊神社がそんなことになったら幻想郷の存続自体ヤバいんじゃ?!

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    なんやかんやでうまくいくのでOKです

  • @user-ou3zz1uh7m

    @user-ou3zz1uh7m

    2 жыл бұрын

    緋想天で一回ぶっ壊れてた気が…(原作未プレイ)

  • @user-sp1jv4fq2j
    @user-sp1jv4fq2j2 жыл бұрын

    9:15 手違いと言うか、航空チケットは元々かなりオーバーブッキングしているから稀にそういう事が起きるんだよ。特に00年代中盤辺りから年々増えてるみたい。

  • @user-ve6iq7mn1f
    @user-ve6iq7mn1f3 жыл бұрын

    12:47 この人酒飲まなかったら水分補給どうしてたんだろ

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    実はちょっと飲んでたのかも…

  • @user-sp1jv4fq2j

    @user-sp1jv4fq2j

    2 жыл бұрын

    あっきー ビールしか飲まなかったんじゃないかな?いろいろと感覚が違うし、話す前提としている常識が違うから。

  • @aezutori2078
    @aezutori20783 жыл бұрын

    そう言えば、いたな~「太く短く」て言って数日後に死んだ爺さん( ;∀;)

  • @user-gg8fe1sl9y
    @user-gg8fe1sl9y3 жыл бұрын

    こんばんは(こんにちは)。 海賊船の生活等が恐ろしくまともなのではなく、現代が……なのでわ?

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    と、私も思ってたのですが…昔のほとんどの人は今よりさらに地獄だったという事実を知りまして…

  • @user-gg8fe1sl9y

    @user-gg8fe1sl9y

    3 жыл бұрын

    @@old-mond こんばんは。 基礎的な医学、とか、栄養学(人種によって、トレーニングのやり方とかが付加され…)なんてのはここ最近(古くても百年程度)、分かって来て一般常識となったんじゃないでしょうかね。その結果(かどうか)、例えば、今と半世紀程前では、寿命、健康寿命とも、違うと思うのです。それを幸せと感じるか、どう感じるかは、皆さまそれぞれということで(-_-)/~~~

  • @sadamitukusatake1024
    @sadamitukusatake10243 жыл бұрын

    何だろうか〜海賊は現在でいうう所のベンチャー企業になるのだろうか〜だがしかし、海賊的な思考はあまりなく規模の小さい商船や軍艦なところが多い気が〜そしてドレイク?だったかの貴族になった海賊船長は今でいうパソナだろうか〜日本の船長に海賊の船長はどれくらいいるのだろうか???〜

  • @user-nu5kr4om6m
    @user-nu5kr4om6m2 жыл бұрын

    エコノミークラスの食事のクオリティの低さは人間の食事がしたかったらビジネス以上に乗れと言われてるとしか思えないレベル。別に自分は美食家でもなんでもなく、普段ほっともっとの弁当とかを「うまい!うまい!」言いながら食ってるような人間だけど。

  • @f-22c4
    @f-22c43 жыл бұрын

    ニートは格差ではない件について。

  • @user-cs7qz5bg1c
    @user-cs7qz5bg1c3 жыл бұрын

    これ本当ですか?理想的な組織すぎて信じられない…海賊団って。

  • @old-mond

    @old-mond

    3 жыл бұрын

    とりあえず当時書かれた記録とか本とかも残っているのである程度信頼は置けるかと!

  • @yoneya7
    @yoneya72 жыл бұрын

    我が国の歴史も律令国家と言う大陸の奴隷貿易で進化しますが、先行しているとはいえあまりにも手荒いと思います。何かやる気のあることがないと強い軍隊にはなれません。まあ話には裏があるのですが、、

  • @Kaito5327
    @Kaito53273 жыл бұрын

    海賊について一言。 水を差して申し訳ないが、 夢とロマンを託すのは結構なことだが、海賊行為は犯罪である。

  • @user-sp1jv4fq2j

    @user-sp1jv4fq2j

    2 жыл бұрын

    海斗 実は少し難しい。海上はどの国の領土でもないから、どの国の法律も適用できない。違法行為として扱うのが難しいし証拠が残らないことが多い。 だから欧州諸国が集まって海洋法を締結して、国際法(国際条約であって法律としての地位が無い)が発展する元になった。海洋法も法律じゃなくて条約。 私掠船は海賊じゃないと考える人や学者が居たり、大昔に海賊キッドがそう信じて悪事に突っ走ったのもややこしい事情があるから。

  • @user-sp1jv4fq2j

    @user-sp1jv4fq2j

    2 жыл бұрын

    当然、海賊は近世でも中世でも世界で罪悪として扱われていたし、現代でも犯罪者として処罰されるんだけど、普通の人間社会の管轄外に居る存在として国際関係などに影響されながら悪事を重ねる存在だったのも事実。

  • @user-sp1jv4fq2j

    @user-sp1jv4fq2j

    2 жыл бұрын

    2010年代のマラッカ沖やソマリア沖の海賊たちもの例も、犯罪者を排除できる力を持ちながら誰も船や航路を守らなかった。 少しの安全を確保するのに10年、20年と時間がかかったのは単に法律だけで対処できない力関係や調整があったから。

  • @Kaito5327

    @Kaito5327

    2 жыл бұрын

    @@user-sp1jv4fq2j 殿 故に、自力救済(海軍力の行使)が認められている。

Келесі