【ゆっくり解説】キノコってどのような生物?動物?植物?

※ミスにより動画の最後に数秒の空白があります
長らくお待たせしました。
今回はキノコを概説していきます。
キノコはスーパーで必ず売っている食材でもあり、
雑木林や森へ出かけるとその姿を見つけることができます。
そんなキノコとは一体何者なのでしょうか。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
目次
00:30~ キノコは"細菌"ではなくカビと同じ"菌類"の仲間
02:44~ 菌類は植物でも動物でもない独立したグループ
04:15~ キノコは菌糸でできている
05:30~ 担子菌と子嚢菌
06:51~ キノコとカビの呼び分け
07:37~ キノコの生態(腐生・寄生・共生)
10:51~ 後語り
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
補足
・名前に菌とつく生物には他に粘菌(変形菌)や卵菌などがいます。
これらはかつて菌類に分類されていましたが、現在では別の生物と考えられています。
そのため菌類を真菌類、粘菌や卵菌をまとめて偽菌類と呼んで区別することもあります。
・典型的な傘をもったキノコでは、傘の裏のひだで胞子ができます。
・植物との共生関係を結ぶ生物で根粒菌がいますが、根粒菌は原核生物である細菌の仲間です。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
参考文献・サイト
『きのこの下には死体が眠る!?』 吹春 俊光(著) 技術評論社
『きのこ博士入門』        根田 仁/伊沢 正名(著) 全国農村教育協会
『キノコとカビの生態学』     深澤 遊(著 )共立出版

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
使用ツール・素材
ゆっくりMovieMaker3
manjubox.net/ymm3/
きつねゆっくり様
www.nicotalk.com/ktykroom.html
PIXTA
pixta.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
BGM
morning
dova-s.jp/bgm/play2452.html
そういえば・・・
dova-s.jp/bgm/play6743.html
soundeffect-lab.info/

Пікірлер: 292

  • @user-zo3qq3ek6v
    @user-zo3qq3ek6v3 жыл бұрын

    リグニンを分解できる結果倒木に生えるのがキノコだけだから「木の子」か! 面白いなぁ

  • @user-ui9oq6yi4k
    @user-ui9oq6yi4k3 жыл бұрын

    きのこの世界は奥が深いぜ… 色々調べ始めたら沼にハマると思う。

  • @reusjp2928

    @reusjp2928

    3 жыл бұрын

    まえ沼ってたな。梅雨のせいで抜け出しけど。

  • @anckemu1940
    @anckemu19403 жыл бұрын

    小さい頃に「キノコって動物なの?植物なの?」って聞いたらしく両親に未だに面白がられるんだけどそんな疑問にピンポイントな動画だ……ありがとうございます

  • @user-co2tr5er1b
    @user-co2tr5er1b3 жыл бұрын

    子供の頃、親と山でキノコを採ってきて、植木鉢の土にキノコを植えたけど大きくならなかった。

  • @user-bq1go3yt7h

    @user-bq1go3yt7h

    3 жыл бұрын

    きのこは植えるだけじゃ進化はしません。茎を腐りかけの木入りの土に埋めて3週間ほど待ちましょう。そしたら菌床ができます。そこからきのこが繁殖します。

  • @user-sv8uv8hu1e

    @user-sv8uv8hu1e

    3 жыл бұрын

    きのこって育てるのムズいの?

  • @BakeTanuki

    @BakeTanuki

    3 жыл бұрын

    菌類やないんか笑

  • @user-ow8mz6yh9w

    @user-ow8mz6yh9w

    3 жыл бұрын

    @@BakeTanuki どゆこと

  • @user-ow8mz6yh9w

    @user-ow8mz6yh9w

    3 жыл бұрын

    @@BakeTanuki 菌床ができるんやで

  • @April-cat
    @April-cat3 жыл бұрын

    人間や動物って、体の中に海(血液、体液)や土(表皮常在菌、腸内菌)を持って生きてるんだな~と思う。すごいですよね✨✨

  • @user-ch9ws9cr4k
    @user-ch9ws9cr4k3 жыл бұрын

    ナウシカの腐海の洗浄機能の由来がこの動画でわかりました! ありがとう!

  • @flowrancer
    @flowrancer3 жыл бұрын

    息子を松茸に例える事が意外と的を得ていたとは、、、、🤔

  • @LaLa-lc9qg
    @LaLa-lc9qg3 жыл бұрын

    キノコは今注目の存在ですよ。 農業で農薬の代わりになったり病気の予防とか面白いです。 もっと教えて👂?楽しみにしてます。

  • @user-fy5hj6xt9h

    @user-fy5hj6xt9h

    3 жыл бұрын

    本当に奥が深くて語りきれなかったことがたくさんありました!

  • @user-cb3bb2ff3h

    @user-cb3bb2ff3h

    3 жыл бұрын

    @@user-fy5hj6xt9h 昭和に紅茶キノコってのがありました! めちゃ楽しみです!

  • @DENNATU
    @DENNATU3 жыл бұрын

    カビより、キノコが生えたら一気に木が腐りますね。 この間屋根にキノコが生えて、色んな所まで菌糸が張り巡らされて大変でした。

  • @user-vp2mr1fx7r
    @user-vp2mr1fx7r3 жыл бұрын

    某ゲームさんぽで「歩く植物は無いだろうけど、キノコは進化次第では歩ける可能性ある」的なことを専門家が言ってたな

  • @abbtk14
    @abbtk143 жыл бұрын

    外人タレントでキノコは絶対食べないって人がいましたね。だってキノコって菌だよ!?食べるなんて信じられない!なんて言っていて、いろんな価値観があるもんだなあと感心してしまいました。

  • @user-jx2rx2ln1x

    @user-jx2rx2ln1x

    3 жыл бұрын

    抗生物質(特にペニシリン)何かも、菌(青カビ)由来なんですけどね~~😅

  • @user-eu9zd9ub3g

    @user-eu9zd9ub3g

    3 жыл бұрын

    @@user-jx2rx2ln1x 石炭期にはリグニン分解出来る生物が未だ居なくて大量の石炭が出来たらしい。

  • @user-eu9zd9ub3g

    @user-eu9zd9ub3g

    3 жыл бұрын

    子供の頃キノコの裏のヒダが怖くて食べれ無かった。 今じゃ大好きだけど。

  • @user-jx2rx2ln1x

    @user-jx2rx2ln1x

    3 жыл бұрын

    @@user-eu9zd9ub3g 様 気持ち、分かります😢何か見てはいけないモノを見てしまった感が………。

  • @user-bn9ny9pb8w

    @user-bn9ny9pb8w

    3 жыл бұрын

    ブルーチーズ   マッシュルーム 美味しいのに?

  • @user-bb4oj9sg1k
    @user-bb4oj9sg1k3 жыл бұрын

    解りやすかったです。 素晴らしい動画ありがとうございます。

  • @OAXISS-EXAWAVAR
    @OAXISS-EXAWAVAR3 жыл бұрын

    やっぱりキノコさんは森にとっても大事な一員やなって…… と言うかキノコが生える植物が決まってる=超古代から続くゴッドパートナーと言う訳ね。ここら辺も良い題材になるのでは?

  • @tear-ide_joester
    @tear-ide_joester3 жыл бұрын

    味噌汁の具でなめこが一番好き

  • @user-ke6ic2li3g

    @user-ke6ic2li3g

    3 жыл бұрын

    こんぐらいの温度感のコメントを探してた

  • @Taka18782
    @Taka187823 жыл бұрын

    こりゃ、勉強になる良い動画だ。キノコのおいしい季節だけど、知識があると、さらにおいしくいただけるかもね。

  • @ran12440
    @ran124403 жыл бұрын

    キノコで思い付くのは、最近スーパーに出回るようになったヤマブシタケ。 実際に生えてるところも見たのですが、まったくキノコっぽくない見た目で木の幹からふさぁと生えているのを見て、面白いキノコだと思っていた時にキノコの動画観れて嬉しいです。

  • @user-jx2rx2ln1x

    @user-jx2rx2ln1x

    3 жыл бұрын

    婦人病に効くと言うふれこみで、近所のスーパーで売ってました。しかしじきにちょっと御値段お手頃な『サンゴヤマブシタケ』に変わりました。ヤマブシタケよりもちょっと目が荒い感じ?

  • @meroppa1

    @meroppa1

    Жыл бұрын

    食べても味は値段のわりにさほどでもないけどスープのダシにしたら国産では最高。ボルチーニに次ぐし和食としてはダントツ。

  • @591kumoha
    @591kumoha3 жыл бұрын

    ヴィーガンはキノコをどう扱うのか。植物ではないから食べないというやつもいれば、動物じゃないから食べるというやつもいるだろう。

  • @user-fy5hj6xt9h

    @user-fy5hj6xt9h

    3 жыл бұрын

    確かに、気になりますね笑

  • @user-hf8hq7jo7g
    @user-hf8hq7jo7g3 жыл бұрын

    古典の中には「ヒラタケ(食用)と偽ってツキヨタケ(有毒)を食べさせて暗殺を謀る」という話もあるみたいです

  • @maerivery
    @maerivery3 жыл бұрын

    へーおもしろいなぁ。こういうテーマを扱うチャンネル好きです

  • @user-tq8yw2fl3e
    @user-tq8yw2fl3e3 жыл бұрын

    面白かったです!

  • @aratas4295
    @aratas42953 жыл бұрын

    菌はでかい細菌だと思ってた いい動画でした

  • @user-iv3yl7vf5m
    @user-iv3yl7vf5m3 жыл бұрын

    リグニンを分解できるって何気にすごい奴ですよね。 まあ、木造建築では嫌われるでしょうが・・・(;・∀・)

  • @user-wb6gh2fb8v
    @user-wb6gh2fb8v3 жыл бұрын

    刺さるサムネ!キノコと海藻は何者なのか。40年以上考え続けてる議題です!

  • @user-fy5hj6xt9h

    @user-fy5hj6xt9h

    3 жыл бұрын

    海藻も絶対面白いのでいつか取り上げたいところです😀

  • @user-xi7oi5xs1v
    @user-xi7oi5xs1v3 жыл бұрын

    色んな色や形があっておもしろいのでキノコ大好きです🍄 キノコも掛け合わせで新種を作り出せるのかな?まだ見ぬオシャレなキノコに出会いたいです😺

  • @supanachu123

    @supanachu123

    3 жыл бұрын

    キノコで栽培品種の新種を作り出す時は大抵、同じ種類のキノコを沢山かけあわせて、突然変異や白色変種(たまたま白色になったもの)を作り出したり、野生には生えているけどまだ農業的には作られていない種類を山から採ってきて人工栽培出来るようにしたりします。

  • @annadolenanadooley
    @annadolenanadooley3 жыл бұрын

    腐生菌ワライタケと菌根菌ベニテングはMP回復できるので一番好きです。

  • @user-my6un9ow5v
    @user-my6un9ow5v3 жыл бұрын

    おもしろかったです!キノコキノコキノコ…

  • @goe3600
    @goe36003 жыл бұрын

    勉強になりました!

  • @user-jt5uf4zy5d
    @user-jt5uf4zy5d3 жыл бұрын

    以前は三界説や五界説などで分類されていましたが、今現在はオピストコンタ上界として動物と同じ分類になっていると思います。 ちなみに動物や担子菌類や子のう菌類の表面はキチンでできていますが、植物やかつて糸状菌類として分類されていたらん菌類(バイコンタ)はセルロースでできています。

  • @user-bn2kx6yj1w
    @user-bn2kx6yj1w3 жыл бұрын

    きのこについてよく理解することができました。 もう間違った知識で恩人を殺めないように気をつけます。

  • @amesupiiii

    @amesupiiii

    3 жыл бұрын

    どういう動機なんだよww

  • @momiji2050
    @momiji20503 жыл бұрын

    高校の一時期あだ名が「子実体」だったの懐かしいです

  • @user-gh5mk8ip3m
    @user-gh5mk8ip3m3 жыл бұрын

    サムネの霊夢の表情が、何か違うキノコを目撃してしまった感じになってて草

  • @user-mj7nh1cm2b
    @user-mj7nh1cm2b3 жыл бұрын

    奥深い学習動画👀‼️

  • @tomo_7
    @tomo_73 жыл бұрын

    ネイチャー部さん好き かつてはいきもの系チャンネルの 帝王みまくってたけど 競馬に傾倒してしまったから 見たくなくなって オススメにすら出なくなるように 頑張った アレとの被りネタでも いいから ネイチャー部さん 無理のない程度に どんどん動画うp頑張って

  • @user-fy5hj6xt9h

    @user-fy5hj6xt9h

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 あまり他の動画主さんとの被りとかは気にせず、独自路線でやってるのでこれからもよろしくお願いします!

  • @user-tc8nw5be5g
    @user-tc8nw5be5g3 жыл бұрын

    いやあ、キノコすごいですねえ。おいしいだけじゃないのですね。また遊びに来ます!

  • @keishikoumiishi4392
    @keishikoumiishi43923 жыл бұрын

    昔世界で一番大きいキノコがアメリカのオレゴン州のオニナラタケで山一つ分同じDNAのキノコだったって聞くけど、あれも山と共生してるのかなぁ おとぎ話みたいになるけど、それこそ山の主みたいだなぁ

  • @user-zf8gv6ig7y
    @user-zf8gv6ig7y3 жыл бұрын

    落葉きのこ大好き👍

  • @user-nt6mb6ii5b
    @user-nt6mb6ii5b3 жыл бұрын

    面白かった!

  • @user-qq1cu3fj5l
    @user-qq1cu3fj5l3 жыл бұрын

    俺達きのこ達の大事なところをいただいちゃってるんですね、悪いが旨いからこれからも食べ続けるので許してくれw

  • @tomo_7
    @tomo_73 жыл бұрын

    おっきいのすきぃ

  • @user-fg6zw1qg4y
    @user-fg6zw1qg4y3 жыл бұрын

    リリース当初からやってるけど知らないやつあった、ありがとう!

  • @user-vp8re5ir2k
    @user-vp8re5ir2k3 жыл бұрын

    キノコといえば、ベニテングタケの毒が(比較的)大した事ないことを知った今日この頃。 主な毒であるイボテン酸は昆布の10倍の旨味でもあるらしく 毒抜きして食べる事も出来るそうだ

  • @supanachu123

    @supanachu123

    3 жыл бұрын

    ベニテングタケは美味しいですよ。 旨味がものすごいです。 ただ、人の体質によっては、二日酔いに似た症状が速攻でたり、次の日になって出たりします… 10人ほどで鍋にして食べましたが、私は速攻型でした…友人は次の日吐き続けたそうです…他の人は全く問題なかったそうです。

  • @user-sb7ld9bx8q
    @user-sb7ld9bx8q3 жыл бұрын

    ハキリアリが栽培してるキノコ、アリに寄生して操るキノコ。 マタンゴみたいにヒトに寄生してなりかわるキノコも居たりして(・ω・)

  • @chickenfride7377
    @chickenfride73773 жыл бұрын

    今日の夕飯に和風きのこあんかけハンバーグ作ったんですけどさっき料理に使ったしめじ(というかきのこ全般)すごいんだな…と、思いました。

  • @user-sm6eo1ot1c
    @user-sm6eo1ot1c3 жыл бұрын

    テストのリード文みたいな動画の導入すき

  • @user-nx2uq7rc8c
    @user-nx2uq7rc8c3 жыл бұрын

    たかはし氏の解説図が凄く上達している。 以前、キツツキの舌の構造図が出てきた時は思わず吹いてしまったが、あれはあれで味があって良かったな。 週末はキノコ鍋にしよう。

  • @user-fy5hj6xt9h

    @user-fy5hj6xt9h

    3 жыл бұрын

    実は絵自体はかなり下手で図を組み合わせてなんとかごまかしてます笑

  • @user-jx2rx2ln1x

    @user-jx2rx2ln1x

    3 жыл бұрын

    そう言えば、キツツキが舌を伸ばした時の脳ミソ締め付け疑惑って、どうなったんでしょうか?

  • @user-mn9bh4uq6j
    @user-mn9bh4uq6j2 жыл бұрын

    すばらしき、キノコの世界っていう映画を観てきた! 驚いたのはキノコって生殖体だということ!

  • @user-cb3bb2ff3h
    @user-cb3bb2ff3h3 жыл бұрын

    干し椎茸に多く含まれる3大旨味成分のグアニル酸は、生椎茸では味わえないらしい

  • @user-ok9ly4ho8z
    @user-ok9ly4ho8z3 жыл бұрын

    キノコの中にはものすごく小さいものがあって、大きさ的にはフェイスパックで取れた鼻の角栓くらいのサイズで、朽ち木の表面にカビみたいに生えている 目で子実体が見えるから分類はキノコなんだけど、あまりに小さくて同定(種類の確定)が出来ていないという謎のキノコ……まあ謎というか放置されてるというか そういうキノコにこそ何かものすごい薬効があったりしないかなぁ

  • @user-vp8re5ir2k

    @user-vp8re5ir2k

    3 жыл бұрын

    あるんだろうなぁ 見つけてないだけで

  • @Sokoufuryou
    @Sokoufuryou3 жыл бұрын

    つまりキノコは菌類が子孫を残す為に作る生殖器官ということか 人間も子孫を残す為のキノコを持っているから、親近感があるね

  • @user-jx2rx2ln1x
    @user-jx2rx2ln1x3 жыл бұрын

    植物博士の牧野富太郎氏が植物にハマったのも、オニフスベを見つけたのがきっかけらしいです。

  • @user-ft5ir1dq5t
    @user-ft5ir1dq5t3 жыл бұрын

    人類の中ではキンが本体とする派閥と、いやチンの方だろとする派閥が・・・あると思います。

  • @user-do2yl9ef4x

    @user-do2yl9ef4x

    3 жыл бұрын

    キンに決まってるだろう チンはただの銃身です

  • @superstarshipokstar6687
    @superstarshipokstar66873 жыл бұрын

    菌類は動物と植物の境目ですね

  • @nayutatsugami2290
    @nayutatsugami22903 жыл бұрын

    キノコなどの菌界生物は植物よりも、むしろ動物のゲノムに近いと聞いたことがあります。 また原核細胞生物の真正細菌バクテリアより、古細菌アーキアのほうが真核細胞生物のゲノムに近いそうです。

  • @usamirenko12

    @usamirenko12

    3 жыл бұрын

    そうなんだ。

  • @66riky64

    @66riky64

    3 жыл бұрын

    原始の地球にありそうな極端な環境にいることが多いのでより古い細菌なんじゃないかって感じで古細菌とつけたけど、調べてみるとどっちが古いかわからないって感じだったはずですね。

  • @user-eb3vh1uz1x
    @user-eb3vh1uz1x3 жыл бұрын

    ポケモンで キノコ系のポケモンに草タイプが付いてるのが 昔から納得できない。

  • @user-fy5hj6xt9h

    @user-fy5hj6xt9h

    3 жыл бұрын

    菌タイプっていませんからね笑 あったとしたら相性がめちゃくちゃ気になります

  • @sandotamako

    @sandotamako

    3 жыл бұрын

    菌→自然のもの→自然→植物→草 で草タイプになるんじゃないかな 自分はそれで納得しているよ

  • @user-iv3yl7vf5m

    @user-iv3yl7vf5m

    3 жыл бұрын

    まあ、パラスの元ネタの冬虫夏草は きのこなのに「草」って呼んじゃってますし・・・(;´・ω・)

  • @user-cb3dl5ob1s

    @user-cb3dl5ob1s

    3 жыл бұрын

    魚からタコに進化するやつのほうが納得いかねーわw

  • @kratos0429
    @kratos04293 жыл бұрын

    お疲れ様です 考えてみたら最初にキノコ食べた人って偉いよなぁ 私ならなんの前情報もなくこんなの食べないや

  • @user-fy5hj6xt9h

    @user-fy5hj6xt9h

    3 жыл бұрын

    世の中には、こんなん誰が最初に食べたのか?っていうものがありますよね笑

  • @user-jx2rx2ln1x

    @user-jx2rx2ln1x

    3 жыл бұрын

    @@user-fy5hj6xt9h 様 ………ナマコ

  • @user-jc1un5qo2t

    @user-jc1un5qo2t

    3 жыл бұрын

    @@user-fy5hj6xt9h こんにゃく

  • @GON4133

    @GON4133

    3 жыл бұрын

    @@user-fy5hj6xt9h 納豆

  • @user-ws8dc2mq3t
    @user-ws8dc2mq3t3 жыл бұрын

    次回ではキクラゲを取り上げて欲しいです。

  • @omannybey8632
    @omannybey86323 жыл бұрын

    キノコすげえええ

  • @user-gq5lm9uv8k
    @user-gq5lm9uv8k3 жыл бұрын

    私もキノコ大好きです! 特に男性のキノn。。。

  • @user-ki7do1ob2m
    @user-ki7do1ob2m3 жыл бұрын

    道を歩くときいつもキノコが生えてないか見てますww たまにキノコ見つけますww

  • @a.k.a705

    @a.k.a705

    3 жыл бұрын

    斜め下向いて歩くと意外とぽんぽん見つかるよね

  • @fsya7176
    @fsya71763 жыл бұрын

    細胞内の核の有無はどんな違いを生み出すんだろう?

  • @99yoshi64
    @99yoshi643 жыл бұрын

    動物系や種子植物の進化はよくありますが、コケシダ類、菌系はあまり見ないのでよかったです。(初期の生物では結構重要だと思うのですが地味だからですかね?)

  • @user-fy5hj6xt9h

    @user-fy5hj6xt9h

    3 жыл бұрын

    結構専門的な内容にもなるので、おっしゃる通り結果的に地味な感じになってしまうからかもしれません 毒キノコ○選!みたいなのだったらセンセーショナルな内容にできますね笑

  • @user-vl6ur5tu6v
    @user-vl6ur5tu6v3 жыл бұрын

    子供の頃親と一緒にキノコ取りに行ってた(^^) 興味を持って図鑑片手に色んなキノコ観察したりとったりして、とにかくヤバそうな毒キノコは徹底的に覚えた🍄(^^;

  • @user-nk5qr8kf9z
    @user-nk5qr8kf9z3 жыл бұрын

    生殖器そのものってことですか?おら、マツタケ!

  • @enuenuenu
    @enuenuenu3 жыл бұрын

    基本的に有毒で動物によっては限定的に解毒出来るのは、 柔らかい体に豊富なミネラルを宿してるから、容易に食べられないようにしてるのかね。

  • @International_Internet
    @International_Internet3 жыл бұрын

    きのこ見てると何故か鳥肌立つ。

  • @user-nt2tk3ri7f
    @user-nt2tk3ri7f3 жыл бұрын

    食用キノコでも絶対に生で食べちゃダメだぞ!!絶対だぞ!!

  • @coco-ks9uf

    @coco-ks9uf

    3 жыл бұрын

    榎茸生で食ったら糞不味かったぞ…()

  • @user-jx2rx2ln1x

    @user-jx2rx2ln1x

    3 жыл бұрын

    @@coco-ks9uf 様 イヤイヤ、ハラ壊しますって😅

  • @66riky64

    @66riky64

    3 жыл бұрын

    分解酵素を持ってるので生だと体のたんぱく質分解し始めるんだったような、、、、w

  • @user-ip1sq8oh6p

    @user-ip1sq8oh6p

    3 жыл бұрын

    @@66riky64 自分も聞いたことありやす!キノコと肉を一緒に入れとくと柔らかくしてくれるとか...多分7:56の酵素かもしれないっすね!

  • @user-vp8re5ir2k

    @user-vp8re5ir2k

    3 жыл бұрын

    パインみたい

  • @user-zu8jn1fj4w
    @user-zu8jn1fj4w3 жыл бұрын

    腐生の動植物って嫌われがちだけど、それは腐生のハエやカビが沢山いる環境が人間に有害だから、目印のそういう生き物を気持ち悪いと思うように進化したんだよね。腐生の動植物は死ぬほど重要なので、気持ち悪いから滅殺してしまうといつまでも死体が転がってる世界になる。分解者はすごいですね

  • @user-sx3dn9td2j
    @user-sx3dn9td2j3 жыл бұрын

    とっても身近で遠い存在!安易に手を出しては命がなくなる美味しくて危険な存在だよね~~

  • @user-jx9lv2vj6j
    @user-jx9lv2vj6j3 жыл бұрын

    確かにリグニン分解を積極的に行うのは担子菌類が多いですが、リティズマ科やクロサイワイタケ科といった子嚢菌類もリグニン分解に大きく貢献してますよ

  • @nekomint2025
    @nekomint20253 жыл бұрын

    つくしんぼうのスギナは葉っぱみたいな部分が緑色だけど、あれは光合成しているの?というか、あれは菌類なの?

  • @tse1692
    @tse16923 жыл бұрын

    シダ植物や藻類なんかの植物も胞子で増えるよね つまり種子を作らない植物もある

  • @user-kp4rg5xg8o
    @user-kp4rg5xg8o3 жыл бұрын

    遅効性の毒を持つ毒キノコなんて一体どうしてそんなややこしい毒を持っているのか謎なんですよね。 捕食者に食べられないようにするなら即効性じゃないと意味がないのに…

  • @user-ok9ly4ho8z

    @user-ok9ly4ho8z

    3 жыл бұрын

    まぁ人間にとって「たまたま」そういう影響が出ているだけで、共生関係にある植物にはかかせない成分という可能性もありますしね。 キノコ「植物さん、頼まれていたものが出来ましたよ」 植物「おぉ、すまないねぇキノコさん……うわっ!?」 人間「へっへっへ、なんだか知らねぇが旨そうなものもってるじゃねぇか」 キノコ「や、やめてください!これはあなたにとっては毒で……」 人間「うるせぇ!とっととよこせ!いや面倒だ、そこのキノコごと持っていくぜ」 キノコ父「き、キノ子~!!」 キノ子「お父さ~ん!」 植物「なんという御無体な……おのれ人間め……!」 その後暫くして、一人の人間がキノコ毒により息絶え、その身体はキノコの苗床となっていたという……

  • @user-jx2rx2ln1x

    @user-jx2rx2ln1x

    3 жыл бұрын

    @@user-ok9ly4ho8z 様 マタンゴですか?😅

  • @user-jc1un5qo2t

    @user-jc1un5qo2t

    3 жыл бұрын

    遠くに運ばせるためってのもありそう

  • @user-ce3tb6bi2m

    @user-ce3tb6bi2m

    3 жыл бұрын

    親が食べて大丈夫なら子が食べる、そんな感じで皆が食べたのなら皆殺せますよね。

  • @user-ip1sq8oh6p

    @user-ip1sq8oh6p

    3 жыл бұрын

    ゴキに食わせて、そいつの糞食ったやつも駆除するやつ思い出した。

  • @naokipark7
    @naokipark73 жыл бұрын

    キノコは育てたこともあったりで、興味深く拝見させていただきました~ ちょうど今頃、森林などに足を踏み入れるとたくさんのキノコが目につきますよね。 この動画を拝見して、改めて観察したくなりました(^▽^;)

  • @user-fy5hj6xt9h

    @user-fy5hj6xt9h

    3 жыл бұрын

    キノコリウムの本って確か出てましたよね笑 アクアの傍ら余裕があったらチャレンジしてみたいものです!

  • @万卜人のオタク夜話
    @万卜人のオタク夜話3 жыл бұрын

    この話、腐海のイメージが……

  • @user-jx2rx2ln1x

    @user-jx2rx2ln1x

    3 жыл бұрын

    最後に希望の双葉が……😢

  • @GON4133

    @GON4133

    3 жыл бұрын

    ランランララランランラン

  • @user-jx2rx2ln1x

    @user-jx2rx2ln1x

    3 жыл бұрын

    @@GON4133 様 この曲、カラオケにあるんです😅元同級生に、ネタ提供ありがとうとありがたがられました😅

  • @user-is6po2nf1v
    @user-is6po2nf1v3 жыл бұрын

    ここだけの話 マツタケの育成生産方法が分かっていません。 マツから出来ている天然のマツタケはありますが、ブロックから生産に成功は難しいとされています。 ブロックのマツタケは菌糸を伸ばす事には成功したみたいですが、キノコにする方法が確立していない為に『どうしても、どうやってもマツタケにはならない』らしい。キノコが出来る基準は湿度70~90%との間で日陰で育ちナメクジが天敵です。 椎茸→湿度60~70%の日陰、比較的育てやすい。ブロックの場合の刺激は電気又は溺死直前にまでするとキノコになります。 シメジ、エリンギは完璧なブロック栽培でコレも低刺激でキノコになる為、湿度70%日陰でビンやカップの円柱の形状で育成。 ナメコは激ムズの完璧ブロック育成、湿度は90~100%その他はあんま聞いて無いので割愛。確か刺激無しだっけ? でここで本題 マツタケのブロック育成方法が確立されてライセンスに乗れば一気に儲かるのではないか?とも思うので誰かやって欲しい。安く身近で松茸食べたい(˘・_・˘)

  • @user-hf8hq7jo7g
    @user-hf8hq7jo7g3 жыл бұрын

    焼きキノコがかなり臭く感じて食べられないのですが、あれは何が由来なのでしょう?

  • @user-ph4nv1dc9g
    @user-ph4nv1dc9g3 жыл бұрын

    以前、自宅マンションで水漏れが発生し、一ヶ月入室が出来なくなりました。 水が引いた頃に部屋に入ってみると、至るところにキノコが生えてました(ー▽ー;) フローリングは勿論、カーペットのところにも(¯―¯٥) 木に生えるのは何となく分かる気がしますが、カーペットに生える事が不思議でしたが、胞子を飛ばして根付いてたんですね。 この動画で謎が解明できました。 ありがとうございます。 因みに生えてたキノコは傘が広く柄が短いオレンジ色のキノコでした。 今後の動画でこの種類を明かしてくれると嬉しいです

  • @user-jx2rx2ln1x

    @user-jx2rx2ln1x

    3 жыл бұрын

    『男おいどん』のサルマタケ思いだしました😅

  • @user-xv8hv6pw6b
    @user-xv8hv6pw6b3 жыл бұрын

    実家が青果店という知り合いはキノコは不気味な生物だから食う気になれません と力説してました。美味いのにw

  • @caither2413
    @caither24133 жыл бұрын

    Bacteriaに対して細菌とかいう日本語を当てたやつ、なんでこんなわかりにくい名前つけやがったのか…

  • @meroppa1

    @meroppa1

    Жыл бұрын

    ベニシジミみたいに動物に動物の名前つけるのはもっと許せない。覚える側の身になれ。

  • @user-jy9zo9qi7l
    @user-jy9zo9qi7l3 жыл бұрын

    キノコうめえよなぁ

  • @user-eu3iy1zb4d
    @user-eu3iy1zb4d3 жыл бұрын

    中学のとき植物描いてくる宿題でキノコ書いて怒られた

  • @a.k.a705
    @a.k.a7053 жыл бұрын

    魔法のキノコ最高

  • @shbokoboko6430
    @shbokoboko64303 жыл бұрын

    原木にシイタケの菌糸埋め込んで育ててるけど、どんどん大きくなるから化け物のような椎茸が取れる

  • @user-kl2su6bq7h
    @user-kl2su6bq7h3 жыл бұрын

    動画内ではどちらとも言えないとしていますが、 それでも現代では系統的に動物寄りということがわかっていますね

  • @caither2413

    @caither2413

    3 жыл бұрын

    動物と植物どちらが近いか、と言えば動物に近い、というだけでどちらでもないのは確かなので、動画の内容も間違いではないと思います。 例えば両方とも原核生物とくくられている真正細菌と古細菌ですが、古細菌の方が真核生物に非常に近いとされているものの真核生物ではないですよね。

  • @seijirou0125
    @seijirou01253 жыл бұрын

    ヒカゲシビレタケ 美味しい

  • @masamasa2068
    @masamasa20683 жыл бұрын

    石炭は太古の世界でシダ類が大繁栄していたが、菌類が現在の様に分解できなかったため形成されたと聞いたことがあるけど、石炭紀の頃、まだキノコはいなかったという事なのかな?

  • @tubesabo
    @tubesabo3 жыл бұрын

    KINOKOが世界を救う・・・かも

  • @s.langsam4569
    @s.langsam45693 жыл бұрын

    某紳士によりそこそこ有名な冬虫夏草

  • @user-ur9fv4cj4j
    @user-ur9fv4cj4j3 жыл бұрын

    そっかぁ!映画のマタンゴは冬虫夏草だったんだ!私の股間にもデッカイキノコが生えてます。

  • @user-gw9rf9eb2h

    @user-gw9rf9eb2h

    3 жыл бұрын

    菌糸しまえ なが

  • @takanasato2339
    @takanasato23393 жыл бұрын

    ♪森のキノコにご用心♪

  • @nao-kx6vn
    @nao-kx6vn3 жыл бұрын

    キノコ🍄って不思議な生物なんですね~💮初めて詳しくしりました💧野菜の一種と思っていたよ。美味しい😋🍴💕ヘルシー❗免疫力アップ⤴️のキノコ🍄から目が離せない!

  • @ker9463
    @ker94633 жыл бұрын

    今度はキノコが毒を持つ理由を解説お願いします

  • @coyaraymilntiwaca

    @coyaraymilntiwaca

    3 жыл бұрын

    それ知りたいです( ^o^ )

  • @user-hf8hq7jo7g

    @user-hf8hq7jo7g

    3 жыл бұрын

    私からもお願いします 仮説でも構いません

  • @supanachu123

    @supanachu123

    3 жыл бұрын

    キノコについて以前大学で研究していた者です。 ひとことで言うと、「毒を持つ方がそのキノコにとっては生存に有利だからです。」キノコの種類によって毒がもたらすメリットはきっと違うと思います。あるキノコでは動物に食べる動物を制限して特定の動物にだけ胞子を運ばせるためかもしれないし、あるキノコでは毒成分が実はほかの菌の成長を抑制する成分になっているかもしれません…その辺の実際はまだ研究でもあまりわかっていないです。

  • @ker9463

    @ker9463

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。

  • @honkenzoku216
    @honkenzoku2163 жыл бұрын

    先日某公共放送でやってましたけど、キノコの本体の地下菌糸は半径1キロにまで伸びているものもあるとのこと。 だとすると、じつはとんでもない巨大生物なのかもしれませんよ。(^_^) 地上のキノコだけ見てると小さくてかわいいものですけどね。

  • @user-ek6fy1xe1u

    @user-ek6fy1xe1u

    3 жыл бұрын

    オニナラタケとかは面積が東京ドーム684個分だったらしいっすね

  • @Rinamugi0000
    @Rinamugi00003 жыл бұрын

    男性はキノコが本体だよね

  • @kit-chen134
    @kit-chen1343 жыл бұрын

    7:07 つまり、俺のJr.はカビだった…!?

  • @Love-rex

    @Love-rex

    3 жыл бұрын

    吹いた

  • @user-cv7qs8hd1p
    @user-cv7qs8hd1p3 жыл бұрын

    ふひひ・・・!

  • @papillon407ify
    @papillon407ify3 жыл бұрын

    ああじゃあいらない薪は牛糞とか撒いとけば分解されるかな? 燃やすには濡れてるしスカスカで不向きなんだよね

  • @user-gb4rz3wx3l
    @user-gb4rz3wx3l3 жыл бұрын

    粘菌はキノコですか?

  • @user-qu9vl5yc1u
    @user-qu9vl5yc1u3 жыл бұрын

    きのこ 地下ネットワークで広くつながりすぎてやばい

  • @littleboy6608
    @littleboy66083 жыл бұрын

    小学校の給食に椎茸が出たとき 給食に毛虫が出たと言っていたらしい。確かに毛虫に見える 車が有ればキノコ取りいきたいな

Келесі