【ゆっくり解説】地球の歴史上、最も退屈だった10億年と言われた時代に何があったのかを解説

今回の動画では、地球の歴史上、最も退屈だった10億年を解説いたします。
おすすめの動画はこちらです。
【「地球最後の日」はどうなるのか?】
• 【ゆっくり解説】「地球最後の日」はどうなるの...
【かつて地球上に存在した!『怖い動物10選』】
• 【ゆっくり解説】かつて地球上に存在した!『怖...
【史上最強のサメ「メガロドン」の謎】
• 【ゆっくり解説】史上最強のサメ「メガロドン」...
#ゆっくり解説 #地球 #歴史 #宇宙の謎 #宇宙
【ゆっくり解説】宇宙飛行士が暴露… 50年以上前のアポロ計画からわかっ ていた「人類の先祖」をゆっくり解説
宜しくお願い致します!
サブチャンネルを作ってみました~
生き物を中心に扱うチャンネルとクラシック音楽を扱うチャンネルです!
マイペースに更新していきますのでチャンネル登録よろしくお願いします!
ゆっくりいきもの図鑑【ゆっくり解説】
/ @user-jn4uv4ri4v
ゆっくりカルテット【ゆっくり解説】
/ @user-ke7ch6nv1q

Пікірлер: 143

  • @user-Ikitakaseki
    @user-Ikitakaseki Жыл бұрын

    地球「あの10億年はクッソ退屈でだるかったけど今思えば退屈な方が10億倍良かった。。」

  • @user-ld6bv8vl3y

    @user-ld6bv8vl3y

    Жыл бұрын

    お隣星人が外宇宙からやって来るまではな。

  • @tsa3735

    @tsa3735

    Жыл бұрын

    大学時代のように語るなw

  • @user-ik7pd5bi1h

    @user-ik7pd5bi1h

    Жыл бұрын

    笑点でありそうな回答

  • @user-sf9bz3bw9j
    @user-sf9bz3bw9j Жыл бұрын

    10億年は文明の二つ三つが誕生してその文明の痕跡が完全に消え去るには十分すぎる時間だよね

  • @chgun8254

    @chgun8254

    Жыл бұрын

    文明が何も興らなかったとは考えにくいよね

  • @user-xh6rl9ov5p

    @user-xh6rl9ov5p

    Жыл бұрын

    @@chgun8254 0から1を作るのがどれだけ時間かかると思ってるのか。

  • @----__----__

    @----__----__

    Жыл бұрын

    科学の発展→核戦争→滅亡のループ

  • @user-wb2sb7qn4w

    @user-wb2sb7qn4w

    Жыл бұрын

    だとしたら、今は2週目?

  • @user-ul1tg6dd5m

    @user-ul1tg6dd5m

    9 ай бұрын

    ​@@user-wb2sb7qn4wもしかしたら3週目、4週目かもしれない

  • @yasu38880y
    @yasu38880y Жыл бұрын

    逆に僅か最近100年間で人的要因で地球環境が凄まじく変化しているのだろうね。

  • @user-tq1yn3vp3x
    @user-tq1yn3vp3x Жыл бұрын

    さらっと言ってるけど10億年ってものすごい長い期間だから何かあってもおかしくないよね…

  • @user-xh4sn5my2m
    @user-xh4sn5my2m Жыл бұрын

    純粋に環境を保とうとするのはいいけど、そこに政治やビジネスが関わるのはなんか...

  • @user-in4ph6vh1e

    @user-in4ph6vh1e

    Жыл бұрын

    言い出したやつが政治の塊みたいなやつだし仕方ない

  • @kurobouakadama5742

    @kurobouakadama5742

    Жыл бұрын

    環境保全は社会システムそのものに影響があるから、政治や経済と関わりを持たざるを得ない。 政治や経済と関わりを持つと、利益の分配や追求のために本来の目的がおざなりになる。 ジレンマである。

  • @user-hx4qe9gb6o

    @user-hx4qe9gb6o

    Жыл бұрын

    個々の取組なら、政治は必要ない。 せいぜい支援や補助程度の関わりで良い。 が、国家全体で取り組むとなるとそれはもう政治である。 問題は政治では無く利権。 利権が政治に介入し政治を腐らせる。 利権そのものも完全否定は出来ない。 利権とは、本来よりよい事業を行う者へ与えられる権利。 が、破れたあるいは破れそうな者も諦めるわけには行かない。 利益追求が企業の行動原理なのだから。 まっとうな企業活動で利権を得られないとなれば、賄賂等で政治を腐らせることになる。

  • @nightrunner4586
    @nightrunner4586 Жыл бұрын

    タイムマシンで過去に行って全てを見てみたい ピラミッドの建設とか恐竜がどんなだったかとか気になる事が多すぎる

  • @user-vg7pp5hx1s

    @user-vg7pp5hx1s

    Жыл бұрын

    そう考えた未来人が、 今現世に来てるんじゃね? ほら、すぐ君の横に😅

  • @日本語打てるの知らんかった

    @日本語打てるの知らんかった

    Жыл бұрын

    呼んだ?

  • @user-qb1vg7zc2x

    @user-qb1vg7zc2x

    Жыл бұрын

    ​@@日本語打てるの知らんかった 今どうなってるかは1000年後でもデータあるだろw

  • @user-ld6bv8vl3y

    @user-ld6bv8vl3y

    Жыл бұрын

    恐竜時代は酸素濃度が高いとの事なので、実際行くとかなりきつくないですかね。今の時代に進化してきた人間だから。

  • @日本語打てるの知らんかった

    @日本語打てるの知らんかった

    Жыл бұрын

    それってあ!息吸うの楽!じゃ済まないんか

  • @gotgot6704
    @gotgot6704 Жыл бұрын

    紫外線抑えるオゾン層とか、玄武岩の二酸化炭素吸収とか、 地球のダイナモ作用の磁力バリアーとか、 誰かが設計したんだな、多分

  • @user-xg5jy1nd4u

    @user-xg5jy1nd4u

    2 күн бұрын

    『人間』にとって住みやすいように作られてますよね😮

  • @user-cr6bb5iq8s
    @user-cr6bb5iq8s Жыл бұрын

    なんども知的生命体が誕生しては絶滅を繰り返してると思う。

  • @masarag1
    @masarag1 Жыл бұрын

    改めてみると、恐竜に比べてマンモスの登場が「つい最近」に思えてしまう…まぁ人類が狩りの対象にしていたんだから当然か

  • @user-vv6mc5rh3y
    @user-vv6mc5rh3y Жыл бұрын

    今の地球温暖化だが、この話を聞いてると、実は言うほど深刻と言う訳ではなく、地球にとって温暖な周期に入ったってだけの事のように思えるな。ただ単にそれによって大損する事が多くなるから人間の側が叫ぶようになったってだけなんだろうか。だとしたら、環境活動家と呼ばれる人間って一体何なんだろう...と考えてしまう。

  • @izumin1912

    @izumin1912

    Жыл бұрын

    ちゃうで。 気温自体は、過去の地球の歴史を見ると別に問題ない範囲なんやけど、それ(気温を含めた環境)が自然ではありえないスピードで変化してるから、人にとって不都合な環境崩壊が突然起こってしまって「住めねぇ…」ってなるのがまずいから騒がれてる。

  • @user-vv6mc5rh3y

    @user-vv6mc5rh3y

    Жыл бұрын

    @@izumin1912 それは知ってる。だから、あくまでも人間にとって都合の悪い変化が起こってる事も含めた上でのコメントですね。まぁ、地球上で生物としては一番弱い人間は、確かに温暖化で一早く淘汰されるかもしれませんね。

  • @Syayuhki
    @Syayuhki Жыл бұрын

    作文でも、最初の一文字を書くまでが一番大変なのよ😅

  • @user-eo2hx6mh2f
    @user-eo2hx6mh2f Жыл бұрын

    億の下は千万です。何か所か千万が千になっている箇所があります。ウルトラマンの3億5000年前の怪獣を思い出しました。

  • @user-zg9sv8op7i
    @user-zg9sv8op7i Жыл бұрын

    今や138億年前のビッグバン説から怪しいけどね

  • @user-dd2xg5yz7q

    @user-dd2xg5yz7q

    Жыл бұрын

    46年前に太陽系が出来て、138億年前に天の川銀河が出来たんだよ

  • @user-bn2ub9hp8b

    @user-bn2ub9hp8b

    Жыл бұрын

    @@user-dd2xg5yz7q 46年前(?_?)

  • @user-pm3rx8jf8r
    @user-pm3rx8jf8r Жыл бұрын

    すげーな( ˙꒳​˙ ) 奇跡だな 地球は……

  • @user-gu2zb8zk9o

    @user-gu2zb8zk9o

    Жыл бұрын

    絶や知田ただしタタ)多々多々他チョピやたら絶や谷田他やタタ。多や多や達や柚柚やチラシ、付き!ディナーすれば?ただちに電話やたら、またとめて丁度良かった他や?💡達やっぱり多た々他は定休日

  • @user-gu2zb8zk9o

    @user-gu2zb8zk9o

    Жыл бұрын

    矢田た

  • @user-gu2zb8zk9o

    @user-gu2zb8zk9o

    Жыл бұрын

    谷田ユタややちちたな多々矢田達、ちななや谷田着いた多々他たやただちに多々。本日ただちに、ちただちにはやっぱりや多々達のどこかに。多々他の地や地チラシ地や?多」ご確認やたらになってるから。多や多々他矢矢田達田達?達はたち下さい多屋多々ねやや他た行かないと❗弥太や多や多々他た多

  • @やだ

    @やだ

    Жыл бұрын

    やーだ

  • @user-ik9qy4ut5x
    @user-ik9qy4ut5x Жыл бұрын

    大陸移動って簡単に言うけど、その度にとんでもない酷い地震が起きるんだろうな。そう考えると怖い。

  • @buraburaburari8196
    @buraburaburari8196 Жыл бұрын

    すげえな 日本の古代史は5000万年前まで遡れるのか! 神の手以上のKZreadrだな

  • @user-wj6pi8wr6q

    @user-wj6pi8wr6q

    Жыл бұрын

    みんなが気づいていた「万年」。

  • @junsukeyanagi6720

    @junsukeyanagi6720

    Жыл бұрын

    懐かしいな神の手 発掘のテクニックを取材した報道をみたけど、土の色が違うとかなんとか…と、子供心でも多少の違和感を感じましたな笑

  • @user-wo8ve1qf4h
    @user-wo8ve1qf4h Жыл бұрын

    この動画チャンネル知る前から色んな番組見て思っていました。 地球は繰り返している つまり絶滅‼️ 人類がいるから、かなり遅くになるだろうけど絶滅し、また生物うまれ人類も❓️なんて 考えてしまいます。

  • @user-ev2gp4jd8z

    @user-ev2gp4jd8z

    Жыл бұрын

    人類が居るから滅亡する、 何故?、自己中人類が自然破壊をする為、開発と言う名の破壊、戦争と言う名の自然破壊、例えればきりが無い程自然破壊多いに有り、

  • @user-xu3so9gc2f
    @user-xu3so9gc2f Жыл бұрын

    いやいや、素晴らしい内容。 総合俯瞰とは言え、 笑い話のような《地球史》 ですね。 生き物って、大変ですね。 人類も、思えば。 《絶滅危惧種》の必然態。 いつでもどこでもいつまでも 《地球メリーゴーランド》は、 回る回る回る。 かしこ。

  • @hikaruchan1968
    @hikaruchan1968 Жыл бұрын

    自然と抗えるほど知恵を得てしまった人間。 ガンバレ、未来の地球人!

  • @user-ox3pw9jt4u
    @user-ox3pw9jt4u Жыл бұрын

    二酸化炭素が大気の主な成分から窒素と酸素が主成分になるくだり 光合成で酸素が増えてくるのは二酸化炭素に酸素が含まれてるからかな?と素人目線で思うけど 今の大気の主成分の窒素はどこから来たのでしょうか?

  • @TV-od8gv
    @TV-od8gv Жыл бұрын

    地球に生命が生まれた奇跡。人がモノを考え、学び、言葉を話し、文明が発達して科学も進歩する。不思議な感じ。何億,何十億年前のことを見て来た様に分かるのは何でだろう。実際に俯瞰で見てみたい。特に恐竜がいた時代。

  • @user-vc9ot4fw4j
    @user-vc9ot4fw4j Жыл бұрын

    月をちょっと動かしたら 地球は大変ですね

  • @MU-ISO
    @MU-ISO Жыл бұрын

    今もプレートは動いている。土地の座標点も変わっている。

  • @user-mz5ss9vn8g
    @user-mz5ss9vn8g Жыл бұрын

    日本が内陸国になったら大量の移民がやってきて治安が崩壊しそうで怖いな まあ2億年後に人類いるかわからないけど

  • @thehiromi7214
    @thehiromi7214 Жыл бұрын

    結局、温暖化、温暖化と騒いでるけど、地球的には放っといても寒くなるんだよネ。 でも、温暖化対策は否定しない。この間に技術革新が進んでいるし、化石燃料だって将来の寒冷化した時に役に立つ。

  • @kenjikato8205
    @kenjikato8205 Жыл бұрын

    前にも書いたけど、4億2000年前ではなく4億2千万年前じゃないの?

  • @yasu38880y

    @yasu38880y

    Жыл бұрын

    数字が苦手なんだよ。

  • @hishi4192
    @hishi4192 Жыл бұрын

    氷河期時代を生き延びた祖先はスゴいな。

  • @万卜人のオタク夜話
    @万卜人のオタク夜話 Жыл бұрын

    地球が10億年スイッチを押した

  • @user-ux2zf1uf7t
    @user-ux2zf1uf7t Жыл бұрын

    10億年後は太陽の光度が10%強くなり地球は干上がり火星の様な星になってるよ

  • @tsutaenovick1036
    @tsutaenovick1036 Жыл бұрын

    地球は生きている 母なる地球よ永遠の命を望む  母さん頑張ってね

  • @hattoritomozo7668
    @hattoritomozo7668 Жыл бұрын

    たった100年弱生きるだけの自分のちっぽけさを感じるなぁ良くも悪くも。

  • @----__----__
    @----__----__ Жыл бұрын

    数億年後のゆっくりも同じ動画出してそう

  • @d.higashi1086
    @d.higashi1086 Жыл бұрын

    太陽の光度は1億年で1%上昇すると予測されているので、氷河期は来ない可能性が高いです

  • @user-jp4el9xd2l
    @user-jp4el9xd2l Жыл бұрын

    ローラシア大陸。  少しズレたコメントで、すみませんが!ドラクエ2の、ローレシアは、ローラシア大陸から、引用されたのか🤔?

  • @gausutoran1668

    @gausutoran1668

    Жыл бұрын

    自分も同じこと思った 多分元ネタはこれじゃないかと思います

  • @KayN61
    @KayN61 Жыл бұрын

    まあ10億年経つ前に環境の変化について行けず人類は絶滅して別の生物が支配してるだろうけどね

  • @user-dn1ct7mz2b
    @user-dn1ct7mz2b3 ай бұрын

    ……どの道、10億年後になると、地表はとんでもない温室効果になり、水がなくなり今の金星のようになると言われている。 『地球の未来』は他のサイトで見れる。

  • @user-bw2zi9bg5x
    @user-bw2zi9bg5x Жыл бұрын

    シアノバクテリアは今のこの世界を作った神なのか、はたまた大気汚染の大先輩なのか…

  • @user-ds9fl5id4p
    @user-ds9fl5id4p3 ай бұрын

    メガソーラーで森林を破壊するのはやめてほしい

  • @granshoal9665
    @granshoal96655 ай бұрын

    ロシアがウクライナに侵攻してからの2年間が地球史上最も退屈な期間だと思うけどな。

  • @polestarg6512
    @polestarg6512 Жыл бұрын

    10億年の間生命を生み出す準備をしてたのサ。

  • @Sava-Can
    @Sava-Can Жыл бұрын

    縄文時代は5000万年も前ではない。訂正した方がよい。縄文海進と呼ばれる海面の高さは確かにあったようだが(現在内陸部の埼玉県などに海洋性の貝の捨て場である貝塚があったりする)縄文時代の後の弥生時代が西暦で言うと3,4世紀あたりから。縄文時代は約1万年続いたとされているので約1万年前~が妥当ではではないかな。

  • @user-ly8on6ly3z
    @user-ly8on6ly3z Жыл бұрын

    まぎれもなく・・・ねぇ・・・

  • @user-xi8dn4jn9l
    @user-xi8dn4jn9l Жыл бұрын

    因みに現在の地球はあとどのくらいもつのだろうか。

  • @user-fq3sb4gp2l
    @user-fq3sb4gp2l Жыл бұрын

    氷河期は現在もまだ続いてますよ。極地が氷に覆われていたら氷河期です。

  • @user-nd7hf4mf2n
    @user-nd7hf4mf2n Жыл бұрын

    金星は地球と双子と言われてるから、10億位経ったら、変わるってことないかな~

  • @satori8711
    @satori8711 Жыл бұрын

    14000年間あった縄文時代と   260年間あった江戸時代は どのへんに位置するんだろう🤔4年間が過ぎた令和時代に、ちと考えてみる

  • @user-px2pr7kz7r
    @user-px2pr7kz7r7 ай бұрын

    誰も 観た事ないから わからないわな🌀

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y Жыл бұрын

    摂氏で言うと0度から100度までしか液体として存在できない水が、丁度液体として存在出来る位置に地球が有るとか、神様のやったことに違いない。

  • @user-qb2pm2io9m

    @user-qb2pm2io9m

    Жыл бұрын

    偶然だとしたら奇跡すぎて神が居ると考えた方が妥当な感じある

  • @miracle_2194

    @miracle_2194

    Жыл бұрын

    1気圧でね

  • @ken-cw5cw

    @ken-cw5cw

    Жыл бұрын

    それは太陽の活動次第だよね。 太陽の活動と、その時にちょうど良い位置にある惑星ならそのようになると思うし、逆にならない惑星の方が多いという事実もある。 惑星系は中心からの距離によって何の物質が主流になるか変わるようだし、太陽系のようなものが沢山あるようだから、偶然の産物というより必然なのかも。 広い宇宙の中には生命体のいる惑星は沢山あると思う。

  • @-kemurixa-3211

    @-kemurixa-3211

    Жыл бұрын

    確かに珍しい事は珍しいのですが、広い目で見ると液体の水がある天体はかなりの数があると予想されています。ただその中に生命が誕生する事は本当に奇跡的な事で、この宇宙に他の生命体が存在するかどうかすら怪しいと言われています。

  • @user-hk7ki1rl3v

    @user-hk7ki1rl3v

    Жыл бұрын

    @@user-qb2pm2io9m人間が崇めるような醜い神がこんな綺麗な地球を作れるわけがない😂

  • @tmyiz8288
    @tmyiz8288 Жыл бұрын

    その10億年がそのままスーパープルームなしの縮小均衡になれば、その後の地球のドタバタはなかったのに…

  • @miru-ki
    @miru-ki Жыл бұрын

    この緊迫感のある同じBGMを繰り返し流すのやめてほしいわ しんどいわ😢

  • @journey1969taku
    @journey1969taku10 ай бұрын

    これからの10億年をヒトにとって「いい意味で退屈な10億年にする事が出来る」 これって地球にとっては環境破壊なんじゃないの?

  • @user-th2fq7ec6j
    @user-th2fq7ec6j Жыл бұрын

    太陽エネルギーの減少により氷河期が来るとも言われています。そうなれば温室効果ガスを大量排出して乗り越えることでしょう。人類の知恵によりいかようにも対処出来る未来ではあります。

  • @user-dv1jd7lc7y
    @user-dv1jd7lc7y Жыл бұрын

    また氷河期が来て 一瞬で氷り そして人間が立ったままの姿で 見つかり その時地球に君臨してる生物に変な学名をつけられるのは内緒 ナマケモノみたいな変な名前つけられるかもねww 今まで生きてたような マンモスの氷漬けだけはわからん 氷河期は一瞬だったのかな? また地球生物 大絶滅は 必ず起こると思うんだ そして 地球に君臨した新たな 生物に 変な名前をつけられると思うんだ

  • @megunyan23
    @megunyan23Ай бұрын

    高度な文明があって、地下に移動したんだよ。。。。地底人

  • @user-in2in5nr5g
    @user-in2in5nr5g Жыл бұрын

    隕石の衝突

  • @ma2407
    @ma2407 Жыл бұрын

    あの時は 本当に 退屈だった😢 お陰で 10億寝た朗に😅

  • @ms.m668
    @ms.m66810 ай бұрын

    秒刻みで誕生と絶滅をしてたんじゃね

  • @re2773
    @re2773 Жыл бұрын

    辛口で、とても良い動画です🪬👽💕💕

  • @priestHK
    @priestHK Жыл бұрын

    5000万年前が縄文時代???

  • @henneko9598
    @henneko9598 Жыл бұрын

    カンブリア爆発はなかったといわれてるな。 爆発でも何でもない進化だって。

  • @onigawaragantetsu3547
    @onigawaragantetsu3547 Жыл бұрын

    人類と人類活動買いかぶりすぎと思うな。そこにだけフォーカス当てすぎ。環境変化の理由は他にもある複合的なものだろ。

  • @KY-yb5gr
    @KY-yb5gr9 ай бұрын

    俺見てたけど、言われるほど退屈ってことはなかったよ。

  • @kohta1618
    @kohta1618 Жыл бұрын

    バックで流れるノイズが煩くてイヤだった。

  • @zeeteewing2
    @zeeteewing2 Жыл бұрын

    地球から生命の誕生までの歴史を私は疑ってます どろどろに溶けた球体?なにそれそこから話があるんですが。

  • @user-te3dh5em7e
    @user-te3dh5em7e Жыл бұрын

    最終部分で日本の縄文時代=5000万年前って? まぁ5000年前の間違いだろうってのはすぐ分かったケド……… ちなみにその頃はエジプト文明&メソポタミア文明は始まっていて、中国もちらほら集落での集団生活が始まった頃かな???

  • @tsa3735

    @tsa3735

    Жыл бұрын

    ありがちだけど、「万」と「万」がない年代の呼び方がめちゃくちゃだな。

  • @gausutoran1668
    @gausutoran1668 Жыл бұрын

    そもそも2億年後に人類は絶滅してる なんなら100万年後にもいるかどうか怪しいね 日本なんて多分1万年後にはとっくに無くなってる あと大陸移動が数百万年単位で徐々に行われるということはその都度天変地異並みの地震が起こるわけで、現在埋め立てられて繁栄している東京湾とかあの辺は数百年後か数千年後とかには恐ろしい大災害に見舞われて壊滅するだろうな

  • @Sava-Can
    @Sava-Can Жыл бұрын

    生物の発生。ここが一番の謎ですね。人間が人工的に生物を発生させることができれば謎の一つの鍵を得ることになりそうです。

  • @GUMi-mq8bz

    @GUMi-mq8bz

    Жыл бұрын

    それができれば、地球に人類は必要ないですよね?

  • @Sava-Can

    @Sava-Can

    Жыл бұрын

    @@GUMi-mq8bz さん そうでもないみたいです。さらに進化や知能、感情のメカニズムなど課題は盛りだくさんです。

  • @kymaronky
    @kymaronky Жыл бұрын

    BGMいらね

  • @user-qb2pm2io9m

    @user-qb2pm2io9m

    Жыл бұрын

    BGMの大切さを知らぬ無知か

  • @user-fw1rd1zd1o
    @user-fw1rd1zd1o Жыл бұрын

    生物学を専攻しないとお目にかからないシアノバクテリアという難しげな用語よりは、高校の生物で習う藍藻(ランソウ)や藍菌(ランキン)という名前の方が 多くの人に判りやすいと思うぞ。

  • @Hkm0102
    @Hkm0102 Жыл бұрын

    ビッグバンからにして信じられない あくまでも仮説だし大陸移動も仮説だし

  • @yasumoto613
    @yasumoto613 Жыл бұрын

    面白い内容の動画だと思うけど、人間が気候変動に影響を与えているかどうかについては、未だ科学的に解明されていないはずです。

  • @user-qq5sk3xv4g
    @user-qq5sk3xv4g Жыл бұрын

    愛動物の人間は、下等動物では無いぞ。(笑)下等な歴史に勝とう。(笑)

  • @Omuwanko
    @Omuwanko Жыл бұрын

    もっとも退屈な岸田政権

  • @user-hu9tk3rw4b
    @user-hu9tk3rw4b Жыл бұрын

    5000万年前は縄文時代やないぞ笑笑

  • @user-pi6xi8nb2x

    @user-pi6xi8nb2x

    Жыл бұрын

    人類の歴史なぞ宇宙からしたらまだ、ミジンコ程度w

Келесі