【ゆっくり解説】銃の進化の歴史-火薬の発明から最新拳銃まで完全解説-

銃の歴史について解説するゆっくり解説動画です。
1.火器の発明
2.火縄銃の登場
3.雷管とミニエー弾の発明
4.リボルバーと薬莢の発明
5.様々な近代銃の発明
■オススメ動画
・【ゆっくり解説】歴史を変えた名銃5選|ハンドガン編
• 【ゆっくり解説】歴史を変えた名銃5選|ハント...
・【ゆっくり解説】現代最強のアサルトライフル7選
• 【ゆっくり解説】現代最強のアサルトライフル7選
・【ゆっくり解説】現代最強の名銃5選〜サブマシンガン編〜
• 【ゆっくり解説】現代最強の名銃5選〜サブマ...
・【ゆっくり解説】アサシンに愛された最強の銃5選
• 【ゆっくり解説】アサシンに愛された最強の銃5選
・【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し続ける理由とは
• 【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し...
画像引用:
真元妙道要略
www.xiaoshuo250.com/info/1065...
薬用原料採集補完記録 第2集「錬金術と錬丹術」
arundel.shop-pro.jp/?pid=1227...
サーペンタイン・ロック・ガン serpentine lock gun
arms.cybrary.jp/db/fire/gun/se...
日本の火縄銃の照門、照星の不思議
japaneseweapons.blog.fc2.com/...
鉄砲伝来の地門倉岬
www.furusato-tanegashima.net/t...
4-3、火縄の扱い方
www.日本の武器兵器.jp/part1/archives/25
火縄銃の仕組み
www.teppougura.jp/sikumi/index...
アメリカ南北戦争における、低速度のミニエー銃の弾丸による傷は、現代の弾丸による傷よりもひどかったのでしょうか?
jp.quora.com/アメリカ南北戦争における-低速度...
弾薬の構造:銃弾はどんな構造でどうやって発射されるのか?
hb-plaza.com/ammo/
倒幕の原動力「エンフィールド P1856 2バンド 管打式小銃」
regimentals.jugem.jp/?eid=3800
ballisticimpressions
/ bgjszjjlat8
アフリカ植民地化(アフリカ分割)の影響とは?現地の発展や開発はどのように左右されたのか?
world-note.com/scramble-for-a...
コルト パターソン / Colt Paterson 【回転式拳銃】
mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki...
【アンティーク】16世紀に作られた最古のスナップハンスロック式リボルバーがちょっとすごい【スチームパンク】
www.saba-navi.com/2014/04/06/...
南北戦争で南部の奴隷所有者達は奴隷制を守る為に自らも武器を取ったのか?
togetter.com/li/1408029
★パーカッション・レボルバーの仕組みと装填方法
widewestweb.world.coocan.jp/Mn...
【実銃】9mmパラベラムを撃てるリボルバー「S&W M940」
hobbyjapan.co.jp/armsweb/repo...
パーカッションで目覚めた銃の部屋
www.portwave.gr.jp/taikost/gun...
シングルアクションとダブルアクションとは?
hb-plaza.com/sa-da/
撃つためのデザイン 「初期のマシンガン」
ameblo.jp/jtkh72tkr2co11tk317...
スプリングフィールド M1865 / Springfield Model 1865 【小銃】
mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki...
ハンドガンの構え方、メリットとデメリット!
hobbyjapan.co.jp/armsweb/blog...
拳銃の構造(オートマチック・ピストル)[百科マルチメディア]
japanknowledge.com/contents/n...
コンパクトは最強!おすすめのサブマシンガンのエアガン
sabatech.jp/compact-is-the-st...
世界の狙撃銃 写真特集
www.jiji.com/jc/d4?p=wsr727&d...
試作兵器bot
/ 1397994349082951681
5分でわかる!ベトナムの歴史!(ベトナム戦争)
tomyoshida.club/vietnam-war/
■twitter
/ dark_weaponsch
#兵器 #武器 #ゆっくり解説

Пікірлер: 517

  • @Masshi-Channel
    @Masshi-Channel2 жыл бұрын

    不老不死の薬を作ろうとしてた過程で、死をまねく火薬ができちゃったのはおもしろい

  • @user-nv1wo4ir6r

    @user-nv1wo4ir6r

    2 ай бұрын

    始皇帝とかそれに加えて水銀とか鉛も飲んでたので始皇帝は実質銃火器だった・・・

  • @user-karaagedemokuttero

    @user-karaagedemokuttero

    2 ай бұрын

    @@user-nv1wo4ir6r口から銃弾が発射される始皇帝を想像したせいで今ツボってる

  • @Kaku-581

    @Kaku-581

    Ай бұрын

    ​@@user-karaagedemokuttero ワポルかよ

  • @user-ll2ej9fi7n

    @user-ll2ej9fi7n

    Ай бұрын

    皮肉

  • @user-tj7mz1yd2e
    @user-tj7mz1yd2e2 жыл бұрын

    マシンガンとかって「下手な鉄砲かずうちゃ当たる」理論で出来た気がする

  • @user-gd3gr5kc6t

    @user-gd3gr5kc6t

    2 жыл бұрын

    ショットガンもそのノリだよねきっと 質より量やろ😏👍

  • @user-zs1hk8vf2j

    @user-zs1hk8vf2j

    2 жыл бұрын

    財力ある国がなせるワザって感じ

  • @watchingyoubigbrother9765

    @watchingyoubigbrother9765

    2 жыл бұрын

    その理論で作られたのは第二次大戦期に限定されているんやで。 開発された当初、第一次世界大戦時は「ライフルのような扱いが出来るマシンピストル」という立ち位置

  • @user-gd3gr5kc6t

    @user-gd3gr5kc6t

    2 жыл бұрын

    @@watchingyoubigbrother9765 詳しいなぁ

  • @user-yq9hm1dt2j

    @user-yq9hm1dt2j

    2 жыл бұрын

    @@watchingyoubigbrother9765 そんな軽かったっけ? 最初の自動で連射できるマシンガンは重く、移動させるのに苦労するから拠点での固定砲台として使うのが基本だったはず。

  • @No24Room
    @No24Room2 жыл бұрын

    現代の俺らが銃に対してカッケェ!と思うように、 その当時の人たちもカッケェ!という感情を持ってたのかなと想像するとほっこりする。

  • @user-be8xv7ec7b
    @user-be8xv7ec7b2 жыл бұрын

    「単発銃だと一人しか撃てなくてこちらの犠牲者が増えるなぁ…せや!連射しまくれば敵をたくさん倒せてこちらの犠牲者が減るで!」 この発想が始まりのキチ具合

  • @andreagiuliotti741
    @andreagiuliotti7412 жыл бұрын

    初期の火薬に「はちみつ」を使うのは木炭(炭素)の代用として使えるので費用対効果を別にすれば、特におかしな話ではないと思う。 それに現代の銃火器の発射薬は、効率良く燃焼させるためにペレット状に成形したりするから、むしろ実用的なアイデアかもしれない。

  • @user-hv2np6nx8r

    @user-hv2np6nx8r

    Жыл бұрын

    へぇ

  • @abnormalyamasita

    @abnormalyamasita

    Жыл бұрын

    はぇ

  • @mokeneko28

    @mokeneko28

    Жыл бұрын

    ふぇぇ…

  • @Iamhuman211

    @Iamhuman211

    Жыл бұрын

    ほえー…

  • @user-KOISHI
    @user-KOISHI2 жыл бұрын

    どれだけ銃が進化してもやっぱリボルバーにロマンを感じるよなぁ。

  • @user-vc9gq4ji1m

    @user-vc9gq4ji1m

    2 жыл бұрын

    クルッバァンバァンバァンバァン ってやりたい

  • @user-qu8cs2dx7g

    @user-qu8cs2dx7g

    2 жыл бұрын

    そんなあなたにキングスマン:ゴールデンサークル。

  • @user-dr3tz4ts4o

    @user-dr3tz4ts4o

    2 жыл бұрын

    わかる。

  • @user-vc9gq4ji1m

    @user-vc9gq4ji1m

    2 жыл бұрын

    @@user-qu8cs2dx7g 調べたけどおもろそうだったわ。今度ゲオで借りる ありがとう

  • @user-qu8cs2dx7g

    @user-qu8cs2dx7g

    2 жыл бұрын

    @@user-vc9gq4ji1m マジで、「男の子」が好きな映画だと自信を持って言える。スパイアクションモノでは間違いなく最高峰やから見てくれ!

  • @phantom_bigboss
    @phantom_bigboss2 жыл бұрын

    こうやって図も合わせてみると銃も凄く発展してきたんだなぁって感じる。 第一次世界大戦より前はライフル、拳銃、リボルバーだけだったけど、それ以降はサブマシンガン・マシンガン(機関銃)。 第二次大戦後半からそれ以降はアサルトライフルとか銃の枝分かれが凄い!

  • @user-ro3vh8cq9e

    @user-ro3vh8cq9e

    2 жыл бұрын

    ですね!狙撃銃でも対人だけでなく、戦車や装甲車などを破壊する為の対物狙撃銃なんてのが発明されましたからね🙄 あと、グレネードランチャーでも単発やドラムマガジンだけでなく機関銃みたいに連射できるのもあるみたいですね😲

  • @user-hh5gl8kt4o

    @user-hh5gl8kt4o

    2 жыл бұрын

    それにPDWなんて物も出てきたしねぇ〜

  • @seiya-aaa

    @seiya-aaa

    2 жыл бұрын

    やべぇBFかTF2がやりたくなってきた

  • @ooottt3813

    @ooottt3813

    Жыл бұрын

    ライフル好き

  • @shinnakaseko

    @shinnakaseko

    Жыл бұрын

    0p

  • @user-gq6ek4rs1r
    @user-gq6ek4rs1r2 жыл бұрын

    ミリタリー界隈の人達のコメントめっちゃ分かりやすくて好きやで

  • @ft2272
    @ft2272 Жыл бұрын

    銃の進化って発砲の方法が変わったり、細部が高性能化されただけで、根本的には火薬で弾を撃ち出すって仕組みは今も変わらずなのが凄いよな。レールガンとかは火薬を使わんけど、一般的に携帯するのは今でも火薬式の銃だもんな

  • @user-ef1fd5vc1p

    @user-ef1fd5vc1p

    9 ай бұрын

    SFに出てくるプラズマを人間が使えるようになったら超電磁砲が主力になると思う。 エアコンの場合よくて十数度温度が変わる程度だけど、 それを数万度単位で減圧 加圧して瞬時に液化、プラズマ化させられれば、コンパクトに膨大なエネルギーを持ち運べそう。

  • @-m9818
    @-m9818 Жыл бұрын

    なんか発明時期不明のやつとか見ると、それが発明されたその瞬間その場所を想像するの好き

  • @user-oj1eh6fd3m
    @user-oj1eh6fd3m3 күн бұрын

    武器に限らず、自分の周りにある物の進化の歴史はめちゃめちゃ面白いよね

  • @nozome-jin
    @nozome-jin18 күн бұрын

    まず火薬発明したやつが天才すぎるよな

  • @user-ly4sp3xs8l
    @user-ly4sp3xs8l2 жыл бұрын

    21:18 ちなみに、ガトリング砲は 戊辰戦争でも使われた🙄

  • @miidry1401
    @miidry14012 жыл бұрын

    BGMが耳障りで無くて良い。寝る前に聞き流すのに適していて良い。ゆっくりでマイルドなBGMは意外と少ないと思う。

  • @tmoperaogi777
    @tmoperaogi7772 жыл бұрын

    AKは寸法公差がラフで作りやすかった事、機構が簡単で最低限のメンテナンスでも普通に使えたので特に新興国でコピー品が大量に生産されました。 その分、命中精度はM16と比べてお察しなところもありますけどね。 どんな環境でも扱えるAKと環境+メンテナンスで最高の性能を発揮するM16。 どちらが優れているとかではなく設計思想の違いだと思いますよ。 あとボルトアクション式のスナイパーライフルは男のロマンです。

  • @user-yq9hm1dt2j
    @user-yq9hm1dt2j2 жыл бұрын

    火縄⇔雷管の間には火打石で火花を起こして点火する、ホイールロックとフリントロックが有ります。 で、フリントロックの火打石付ハンマーを雷管を叩くハンマーに変えたのがパーカッション方式。

  • @user-fr4ft5wl7n

    @user-fr4ft5wl7n

    Жыл бұрын

    正解⭕️

  • @user-uj8wq8hj2x

    @user-uj8wq8hj2x

    2 ай бұрын

    ホイールロックのほうが古い。

  • @user-uj8wq8hj2x

    @user-uj8wq8hj2x

    2 ай бұрын

    パーカッションロックが生まれる前や同時代にはプラグ式、雷粉式、雷粒式、チューブロック式、巻玉式と色々あった。

  • @user-yq9hm1dt2j

    @user-yq9hm1dt2j

    2 ай бұрын

    @@user-uj8wq8hj2x パーカッション前後に知らない方式がそんなに有ったとは…

  • @user-uj8wq8hj2x

    @user-uj8wq8hj2x

    2 ай бұрын

    @@user-yq9hm1dt2j もっと面白いのは、フリントロック全盛期にスイスのポーリーさんだったかな?が開発した真鍮カードリッジ式の短発拳銃を開発して、しかし、弾は手作りで手間がかかりかかるし、安全性も悪かった。なので完成させるための融資を受けたくて、プレゼンの為にナポレオンの前で実演してプレゼンするのよ。 その拳銃も弾も今のカードリッジ式に近いもので、中折れ帽敷で撃ったら薬莢を抜いて新しい価値弾を入れるだけ。一分間に36発だったかな?発射してみんなを驚かせたんだけど。。。。ナポレオンは単なる手品だと思って、融資は全く無視されて。。18世紀末に弟子が後のパーカッション式を生み出すまで忘れ去られるんだよ笑 ライフルも一五世紀末には大型の火縄銃しか無かった時代に既にあったのに。。『悪魔の兵器』として19世紀まで封印されちゃう笑

  • @user-ql7fn8yv5b
    @user-ql7fn8yv5b2 жыл бұрын

    銃の中でもp90とドラグノフが好き、p90の独特な形とドラグノフの木製ストックがもうたまらん

  • @user-wl2oh5eo7d

    @user-wl2oh5eo7d

    2 жыл бұрын

    分かる、分かるぞその気持ち!特にドラグノフは大好きだ!!アニメでレキが使ってるの見てからもう大好きだ!!

  • @Kurumiruku_miho

    @Kurumiruku_miho

    2 жыл бұрын

    L96も

  • @user-ut3kr1cd1f

    @user-ut3kr1cd1f

    2 жыл бұрын

    psg1

  • @ghofa8

    @ghofa8

    2 жыл бұрын

    apexからR-301

  • @user-ed9pd3dz1w

    @user-ed9pd3dz1w

    2 жыл бұрын

    この流れどう見たって実銃の話だろ…

  • @Typewriter_315
    @Typewriter_3152 жыл бұрын

    この動画の後の第二次から現代までの歴史は個人的に、光学照準器やレールシステムみたいな、銃本体より付属品が進化してるイメージ。 もちろん樹脂とかブルパップとかあるけど「今後の銃のトレンドはこれ!」って感じの進化はしてない気がする。

  • @user-qv7yr6fp6g
    @user-qv7yr6fp6g2 жыл бұрын

    いかに運動エネルギーを効率よく使うか。 その終点で反動やガス圧を利用して空薬莢を排出し次弾を装填からの撃鉄を起こして雷管を叩くという神の機構にたどり着いた。 パソコンとかと違ってどこまで行ってもエンジニア以外も分かる(作れはしない)アナログ構造なのもおもしろい。

  • @user-zc7of2zp2p
    @user-zc7of2zp2p Жыл бұрын

    フルオートの機構作った人は本当にすごいと思う

  • @user-fz7gs2te5y
    @user-fz7gs2te5y2 жыл бұрын

    StG44→AK47ってのは、よく誤解されてるけど、AK47の設計者のカラシニコフさんは、内部構造を含めてM1ガーランドを参考にしたらしい。

  • @user-qc7cj9iu6v

    @user-qc7cj9iu6v

    2 жыл бұрын

    stg44をもとにして作ったのはas44、as44の設計者が亡くなって制作募集みたいのがあってカラシニコフとstg設計者がak46を作って改良して採用されたのがak47だからあながちstg=ak47ってのは間違ってない、ガーランドは部品数が少ないから参考にした可能性が高い理由はカラシニコフの言葉に無駄を全て剥ぎ取れみたいなのがあったから長文すみません

  • @user-pj4xn3xf4l

    @user-pj4xn3xf4l

    2 жыл бұрын

    Sig44の方が参考にされてます()

  • @merange_SE3P

    @merange_SE3P

    2 жыл бұрын

    AK47は〇〇を参考にした!ってよく聞くけど実際は ソ連当局→独ソ戦でドイツが使ってたStG44みたいな銃を作れ カラシニコフ→!基本構造は独自のものに、閉鎖・撃発機構はM1カービンと似たような感じの銃にしたろ! こんな感じでAK47は開発されたので一概に〇〇を参考にしたとは言えない。 AK47自体、この2挺の銃の良いとこ取りみたいな物だから…

  • @merange_SE3P

    @merange_SE3P

    2 жыл бұрын

    @とある物質 たしかに…M1916等もあったな…

  • @user-cb3dl5ob1s

    @user-cb3dl5ob1s

    2 жыл бұрын

    あのときのモーゼルの技術者がスペインにわたってG3が出来たのでStg44→G3の方が自然?

  • @kita1228
    @kita12282 жыл бұрын

    突火槍から銃としての発展が遅れた理由に、重火器よりも爆発物に着目したという説もありましたっけね (日本で一番有名な中世期中国の火薬兵器といえば「てつはう」ですし)

  • @SandbagOyaji

    @SandbagOyaji

    Жыл бұрын

    見てて俺も思った 爆発で攻撃すりゃいいじゃん。あ、爆弾じゃんって

  • @KANIKAMA5353
    @KANIKAMA53532 жыл бұрын

    突火槍格好いいなと思う。 我々が銃と聞いてイメージするものとは大きく異なる形なのが原始的な古代兵器感があってロマンがあると思う。 重そうだし狙いにくそうだし使いづらそうだから戦場で使えって言われたら嫌だけど。

  • @user-li4th4eo5u

    @user-li4th4eo5u

    Жыл бұрын

    3次元版ガンランス

  • @user-wk5zt6vf4y
    @user-wk5zt6vf4y7 ай бұрын

    自主勉強に使わせてもらいました😊

  • @koheinishimura66
    @koheinishimura662 жыл бұрын

    最近の研究で、長篠の戦いでは実は武田軍も火縄銃隊を組織してて、銃撃戦から始まった戦だったんだけど、質の良い鉛の弾丸を十分に用意できなかった武田軍は先に弾切れを起こして負けたことがわかっている。

  • @user-jx5hm7pv1j
    @user-jx5hm7pv1j2 жыл бұрын

    本当に説明分かりやすい

  • @user-di7si5ot1i
    @user-di7si5ot1i2 жыл бұрын

    これが数千年後の地球(あれば)では今使われている武器が『昔使われていた武器』みたいな紹介動画とかあるんだろうなぁ

  • @m0chizuki933
    @m0chizuki9332 жыл бұрын

    5:39 この時からサイトがあったんだ、たまげたなぁ…

  • @user-wc5ee4wu3d
    @user-wc5ee4wu3d2 жыл бұрын

    因みに、ベトナム戦争の時に多く使われたのは[56式自動歩槍]という中国のAKコピー銃。 ソ連が偽装目的でわざわざ自国のAKではなく、中国のAKコピーをベトナムに持ち込みました。 その時、全て中国のコピーにせずにソ連のオリジナルAKを少し混ぜるという手のこみよう。 あと、この時代のオリジナルはAKM(AK-47の改良型)です。

  • @hiro166ch3

    @hiro166ch3

    2 жыл бұрын

    58式自動歩槍は北朝鮮製のAKの方ですよ~。 中国製は56式です

  • @user-wc5ee4wu3d

    @user-wc5ee4wu3d

    2 жыл бұрын

    @@hiro166ch3 失礼、間違えました ご指摘ありがとうございます!

  • @smile_hex1883

    @smile_hex1883

    2 жыл бұрын

    ちなみに”56式自動歩槍”は一つの形の銃を指し示していなかったりする。 中国でもAKからAKMコピーに切り替えた時、製造法が変わっただけで実質的に同じ銃だと見做したのか56式の名前を使い続けた

  • @374barracuda
    @374barracuda2 жыл бұрын

    グッドポチしました。銃の歴史はなかなか面白いですね。私はまだ散弾銃しか使えませんが、後込め式の発明は大きかったと思います。米国の南北戦争時代に先込め式を後込め式に改造したものも出てきました。その前の進化の過程でマスケット、パーカッション等もありましたね。今はカートリッジ式ですが、100年前から変わってないというのが凄い発明だったのだと思います。引き金を引けば間髪無く発射する仕組みは、とても有難い。ズレたら皿割り(クレー射撃)も苦労しますから。いつも楽しく観させて頂いてます。ありがとうございます。

  • @Kuchiheta-kamonohasi.
    @Kuchiheta-kamonohasi.2 жыл бұрын

    いつもより長い動画ありがとうございます。 それに編集も、お疲れ様です。

  • @U-mi-223
    @U-mi-2232 ай бұрын

    どれだけ技術が進歩してもリボルバーが一番好き

  • @enuringo
    @enuringo2 жыл бұрын

    すごくおもしろい動画だった🤔

  • @user-co7wc9xh7p
    @user-co7wc9xh7p2 жыл бұрын

    銃の歴史、初めて詳しく知りました! 面白かったです(^^)

  • @user-cc4sx7fk7f
    @user-cc4sx7fk7f2 жыл бұрын

    銃身の先から弾込めてたのは驚き 銃の開発にここまで四苦八苦した歴史があったとは…

  • @user-jz7un4vo2n

    @user-jz7un4vo2n

    8 ай бұрын

    時代劇やってた頃は映像として鉄砲隊の弾込めシーンもあったんだけど言われてみれば大航海時代とかもあんまし見ないから資料としての文化が途絶えかけてるのか。

  • @user-nf3iv3ws8x
    @user-nf3iv3ws8x2 жыл бұрын

    わかりやすくて面白かったです。ライフリングをもっとクローズアップして欲しかったかな。 それって銃じゃないですやんだけど、バヨネットの登場で銃が戦場の主役になったのも興味深い。

  • @user-it7we1zp2b

    @user-it7we1zp2b

    2 жыл бұрын

    @こころゆう そうね、イギリスとかヨーロッパの方で広く銃剣(バヨネット)は使われていたね。カッコイイこら紹介してほしいねー

  • @mitzelh.5819

    @mitzelh.5819

    2 жыл бұрын

    そこ触れると、パイク兵(ピケニール)やランツクネヒトの歴史やらに踏み込んで 歴史の泥沼に…

  • @NT-nm8ls
    @NT-nm8ls2 жыл бұрын

    科学の進化は銃の進化 銃の進化は科学の進化 といっても過言ではないのだ!

  • @user-pj6uh1dv6p

    @user-pj6uh1dv6p

    2 жыл бұрын

    どっかで聞いたことあるな

  • @user-eg9su7rn9e

    @user-eg9su7rn9e

    2 жыл бұрын

    いずれレールガンが実用化される日が…

  • @whitecat88

    @whitecat88

    2 жыл бұрын

    スマートフォンの位置情報サービスは 何のためにあるかわかりますか? まとめて核で吹き飛ばすためですよ

  • @CHE_NPAPPA

    @CHE_NPAPPA

    2 жыл бұрын

    @@whitecat88 んなわけ

  • @user-lr9jh7vu8z

    @user-lr9jh7vu8z

    2 жыл бұрын

    @@CHE_NPAPPA ある

  • @user-el7oq6ux4o
    @user-el7oq6ux4o2 ай бұрын

    まず火薬を使わない弩が銃の原型ではなかろうか?というか、火薬発見→弩を火薬でできないか?みたいな流れ

  • @user-uj8wq8hj2x

    @user-uj8wq8hj2x

    2 ай бұрын

    んーーーそれは違う。 銃の歴史は正確に端的言えば。。。 不死の薬(失敗作)→焼夷兵器(花火型の火焔放射器)→焙烙火矢(ロケット花火型の矢)→爆弾(陶器の外殻)→爆弾(鉄の外殻。日本の鉄砲の語源になる)→この爆弾を投石機=砲で撃つ。砲は元々投石機を表す言葉だった。→石の弾を青銅や鉄の大きな筒で発射する攻城兵器が誕生(大型投石機である大砲と同程度の威力なので大砲と呼ばれる様になった。)→しかし、音で人馬を脅し用にもっと小型化しよう!と野砲サイズの『銃』が生まれる。 しかしサイズは巨大。→もっと小型化で指し火式のハンドガンが生まれる(手で持てると言うだけでもののけ姫の棒の先に筒をつけた銃)→もっと便利な点火装置をつけよう!→サーペンタイン式火縄銃→もっと瞬発で!瞬発式は火縄銃→火縄しんどい→ホイールロック式→ホイールロック式はコストが高い→フリントロック→フリントロックは亜熱帯地域やアジアではシケって不発多い→植民地用に火縄に戻る→で、19世紀にパーカッション式へ。 正直これでもかなり端折ってるけど(パーカッションロックが生まれるまででもかなりのロックシステムの種類がある。) って感じで、クロスボウが原型ではなく、単なる音響での脅し用が考案の原型なのよ。弾はおまけだった。 ただ、クロスボウを逆に真似て開発された矢を発射する『籖銃(せんじゅう)』と言う銃が朝鮮半島で17世紀まで流行る。日本にも戦国時代に入ってきてるけど、日本ではあまり流行らなかった。ただ焼夷兵器として大砲では使われた。 今ではフレシェット弾として軍用で使われてる。

  • @user-nb1ve3xr9v
    @user-nb1ve3xr9v2 жыл бұрын

    ホイールロックをとばすのはともかく、フリントロックをとばすのは如何なものか。 後、黒色火薬から無煙火薬への変遷についても、 少しは触れて貰いたかったな。

  • @Mr.Gundaman
    @Mr.Gundaman2 ай бұрын

    正直、弾(薬莢)が最重要で、銃は“銃弾を扱いやすくする為のオプションパーツ”って言っても過言ではないと思ってる

  • @mr-du6zm
    @mr-du6zm Жыл бұрын

    bf1とbf5やるとマニアックな戦時中の銃が色々見れて面白い

  • @ukasaha0193
    @ukasaha01932 жыл бұрын

    ほんっと,,,ドォイツの科学は世界一ィィィィィィ! AKも良いよね。最新型とかまじカッコいい

  • @keitahatano4375

    @keitahatano4375

    2 жыл бұрын

    ジョジョ混じっとる

  • @user-jg8zg8ur9o

    @user-jg8zg8ur9o

    2 жыл бұрын

    @@keitahatano4375 ヘルシングやないん?

  • @keitahatano4375

    @keitahatano4375

    2 жыл бұрын

    @@user-jg8zg8ur9o ジョジョもあったような気するよ、第2部で

  • @ukasaha0193

    @ukasaha0193

    2 жыл бұрын

    元ネタ知らねぇんだよなぁ

  • @user-hx4ni6wv1r

    @user-hx4ni6wv1r

    2 жыл бұрын

    第二部のシュトロハイムのセリフだね

  • @user-fc9sz6jd9m
    @user-fc9sz6jd9m5 күн бұрын

    ボルトアクションとかリボルバーとか、かなり最初期の機構が今でも大活躍ってのは、もうロマンでしかない。

  • @done-s
    @done-s2 жыл бұрын

    てっきり吹き矢から銃の発想が出来たのかと思ってた

  • @user-iu8ug4xh8t
    @user-iu8ug4xh8t2 жыл бұрын

    何か銃の話って聞いてるだけで興奮してくる。 何でこんなに中毒性があるんだろ・・・。

  • @user-ew6kx1dd3h
    @user-ew6kx1dd3h2 жыл бұрын

    知っているひともいるとおもいますが、『ゴルゴ13』第500話『史上初の狙撃者 ザ・ファースト・スナイパー』(原作 井沢元彦)では、デューク・東郷が、火縄銃で狙撃します。

  • @sakazuki420
    @sakazuki4202 жыл бұрын

    1火器の発明~2火縄銃 スタジオジブリ作品「もののけ姫」に出てきた火器を思い出した。 「明」や「タタラ場(製鉄所)」の話も出てきたな。

  • @user-lq8ly3fj5r
    @user-lq8ly3fj5r2 жыл бұрын

    いつか大日本帝国陸軍の銃の紹介もしてほしいです!

  • @user-ir3mx1fl9u
    @user-ir3mx1fl9u2 жыл бұрын

    5分14忍たまの照星さんはここからきてんだな!?騒兵衛さん流石!

  • @user-bq2gd5jt2g
    @user-bq2gd5jt2g2 жыл бұрын

    武田軍も火縄銃使ってるぞ長篠の戦いの絵をみれば分かる

  • @user-oj4ek8sp8b
    @user-oj4ek8sp8b2 жыл бұрын

    西南戦争の時、銃弾不足に悩まされた薩軍は拾った銃弾だけでなく鉄を溶かして銃弾を製造していたというけど鉄の弾丸を撃ったら銃身がすぐダメになるような気がする。

  • @ray-ji7dh

    @ray-ji7dh

    2 ай бұрын

    君何百歳?

  • @user-uj8wq8hj2x

    @user-uj8wq8hj2x

    2 ай бұрын

    鉄は簡単に溶けないよ。。。削らないと作れないし。

  • @user-es9et8ys5k
    @user-es9et8ys5k4 ай бұрын

    やっぱ昔の中国は世界最強、ってのは嘘じゃなかったんやな

  • @user-ro3vh8cq9e
    @user-ro3vh8cq9e2 жыл бұрын

    ほほう、こうやって銃火器は発展していったのか😲銃の先駆けのやつは知らなかったな!

  • @mugicha39s
    @mugicha39s2 жыл бұрын

    30分もある… ありがたい…

  • @hyuma7460
    @hyuma74602 жыл бұрын

    19:29 Mmdel2といえば坂本龍馬の愛銃ですね!

  • @gtm1722
    @gtm17222 жыл бұрын

    めんどくさいをどうにかしたいが発明の父 どぉやったらひとごろしらくになるかなぁー?という狂気の継承

  • @user-alice_shimada
    @user-alice_shimada2 жыл бұрын

    銃の火力順 ⬆︎高火力 ヘビーマシンガン(重機関銃) ライトマシンガン(軽機関銃) ライフル(狙撃銃) ⬆︎フル弾薬(ライフル弾) ⬇︎中間弾薬 アサルトライフル(突撃銃) ⬇︎拳銃弾 サブマシンガン(短機関銃) ハンドガン(拳銃) ⬇︎低火力 運用別 機銃 設置型連射ライフル 重機関銃とか 小銃 個人携行ライフル アサルトライフルとか狙撃銃 拳銃 担がなくて済む 機銃の水冷と空冷についてもお願いします。

  • @user-hc7md2rb2f
    @user-hc7md2rb2f Жыл бұрын

    雨降ったら困るからフリントロックをすっ飛ばすのが……

  • @sunpaul1804
    @sunpaul18042 жыл бұрын

    最初期の火器が突火槍だったから、現代中国語ではgunに槍の字を当てるのね。

  • @user-ev5yq8yy4r
    @user-ev5yq8yy4r2 жыл бұрын

    Stg44が注目されるけど、今の小銃の基礎になってるのはM1ガーランドとカービン。 Stg44のティルトバレルとロングストロークガスピストンの組み合わせはすでに途絶えている。 ARですらDIを捨ててM1カービン方式になっている。ピストルグリップ化と箱型弾倉化は自然の流れ。 もう少し、作動方式と閉鎖方式の2点に注目してほしいです。

  • @user-fr5ys1ul6q
    @user-fr5ys1ul6q2 жыл бұрын

    感謝

  • @user-pm9kz1eq6o
    @user-pm9kz1eq6o2 жыл бұрын

    機関銃の動画作って欲しいです!

  • @user-wl2jv6ek7q
    @user-wl2jv6ek7q2 жыл бұрын

    戦闘機の歴史とかあったらいいな

  • @user-ef8sp1ub9t
    @user-ef8sp1ub9t2 жыл бұрын

    もののけ姫に出てきた「明から伝わった石火矢」って特火槍がベースだったのか。

  • @chnagumo5906
    @chnagumo59062 жыл бұрын

    戦国時代の日本は世界一の銃保有国であのスペインやポルトガルからも恐れられてたとか

  • @tryo2115

    @tryo2115

    2 жыл бұрын

    しかも、命中率や射程距離も火縄銃の限界まで発展させた。

  • @nineball9236

    @nineball9236

    2 жыл бұрын

    確か何万丁も持ってたらしい····

  • @chnagumo5906

    @chnagumo5906

    2 жыл бұрын

    @@nineball9236 知ってる情報が正しければ約50万丁程だったかと

  • @nineball9236

    @nineball9236

    2 жыл бұрын

    @@chnagumo5906 ファ!?·········そりゃ日本が植民地にされない訳だ

  • @user-ih7pk5ko1r

    @user-ih7pk5ko1r

    2 жыл бұрын

    信長は独自に鉄砲隊を組織していたしな。欧州各国は武力で落とせない事を理解し宗教(キリスト教)で内側から懐柔させる為にザビエルを送った。

  • @inanntu
    @inanntu2 жыл бұрын

    個人的には連射出来るショットガンAA-12が好き

  • @user-it7we1zp2b

    @user-it7we1zp2b

    2 жыл бұрын

    実用性は置いておいて、浪漫あるよねw

  • @user-pd8wg6rn9t

    @user-pd8wg6rn9t

    2 жыл бұрын

    アサルトライフルみたいな見た目だっけ

  • @user-it7we1zp2b

    @user-it7we1zp2b

    2 жыл бұрын

    @@user-pd8wg6rn9t そうそう、ドラムマガジンの クソデカいヤツw

  • @tapioca981

    @tapioca981

    2 жыл бұрын

    APEXに似たようなやつあってびびった

  • @ghofa8

    @ghofa8

    2 жыл бұрын

    @@tapioca981 EVA-8

  • @bkackwindow6496
    @bkackwindow64962 жыл бұрын

    15:32 発砲の衝撃でリボルバーのシリンダー回転してるの? レバーアクションとポンプアクションがとばされたのはいいけど、最後なんでガス圧動作システムにいかなかったんだ・・・AK-47もM-16も発砲の反動で次弾装填してるみたい あと第二次大戦時のスナイパーライフルってなに?モシンナガンでも38式でもM1903でも有効射程で1000~2000m用に作られたってことはないと思うけど

  • @user-jp1in4sy2s
    @user-jp1in4sy2s2 жыл бұрын

    ちなみにドライゼ銃以前に、スナイダー銃というエンフィールド銃を改造して作られた後装式イギリス製のライフルがあってですね… 戊辰戦争でも大活躍したので、日本にも馴染みのある銃だそうです。

  • @user-bs7vo6fp8j
    @user-bs7vo6fp8j4 ай бұрын

    銃は農民を兵士に変える魔法の杖❗

  • @user-dr2ek8hz4s
    @user-dr2ek8hz4s2 жыл бұрын

    おもしろい!

  • @BrandNewAnimal
    @BrandNewAnimal2 жыл бұрын

    23:21一瞬グレポンに見えた笑

  • @harutokariya9716
    @harutokariya97162 жыл бұрын

    カッコいい❗

  • @KEI-dk2rb
    @KEI-dk2rb2 жыл бұрын

    PDWの解説もして欲しいです

  • @kibunya-tadano
    @kibunya-tadano2 жыл бұрын

    リボルバーでは44マグナムが好きかな

  • @goodgame7v7

    @goodgame7v7

    Жыл бұрын

    最高だね デザインから威力から映画などでの影響度も含めて伝説

  • @ChariEL-JP
    @ChariEL-JP2 жыл бұрын

    戦国時代の話も交えながらの解説で 非常に興味深い内容でした! 面白かったです!(≧◇≦)

  • @toyonakamasafumi5696
    @toyonakamasafumi56962 жыл бұрын

    ミニエー銃といえば戊辰戦争の官軍の主力兵器として活躍したというイメージがあるな。後、スミス&ウエッソンのピストルといえば坂本龍馬のピストル。

  • @user-pd8wg6rn9t
    @user-pd8wg6rn9t2 жыл бұрын

    リーエンフィールド好き

  • @straker1701
    @straker1701 Жыл бұрын

    マイナーなパーカッション拳銃とかもありますね。

  • @user-hn6fs1pt3i
    @user-hn6fs1pt3i2 жыл бұрын

    核兵器についての解説動画ありますか?

  • @user-eg9su7rn9e
    @user-eg9su7rn9e2 жыл бұрын

    28:44ジョンウィックで何度か見た光景

  • @user-lk4nm5ic3e
    @user-lk4nm5ic3e2 жыл бұрын

    火縄銃からライフルやサブマシンガンになってくる技術凄い

  • @user-tl2uc5ez5u
    @user-tl2uc5ez5u6 ай бұрын

    最近なら「レールガン」が登場 のび太なら飛び道具なら命中率ほぼ100%近い

  • @mt1444
    @mt14443 күн бұрын

    カラシニコフがターニングポイントだよなあ

  • @pote26
    @pote262 жыл бұрын

    冷戦期に東側がAKS74U出してきてNATOサイドが「うっわヤベ」ってなって慌てて作らせたPDWの話もあったらよかったなぁ

  • @user-iy7kh2fp8f
    @user-iy7kh2fp8f2 жыл бұрын

    日露戦争では、ロシア軍の機関銃に日本軍はかなりやられたな。

  • @chitamo_katoryu_family
    @chitamo_katoryu_family2 жыл бұрын

    第一次世界大戦から2時あたりマジで凄いですね発展が

  • @user-mi8xl3xj7f
    @user-mi8xl3xj7f2 жыл бұрын

    サイレンサーの仕組みと歴史も知りたいです。

  • @valoh.c.8108
    @valoh.c.81082 жыл бұрын

    ちょうど風呂の入り始めで見始めたら、あがったときに動画終わりました

  • @ytake2048
    @ytake204829 күн бұрын

    なお我が帝国陸軍では優秀なサブマシンガンを開発したにも関わらず、弾薬の大量生産ができず兵站が弱いので戦地に供給するのも困難ということで 大量採用を見送り最後までライフル付剣突撃至上主義にごだわったとか。戦は国力よなあ

  • @user-gg7fy8lc6y
    @user-gg7fy8lc6y2 жыл бұрын

    最近はブルパップ式とかあるしな…、ただリボルバーはいつの時代でもよき、自分はダブルアクションよりシングルアクションのほうが好き

  • @user-og5tq3yy7p
    @user-og5tq3yy7p2 жыл бұрын

    個人的にはポンプアクション式ショットガン好き。

  • @user-tk6kc5lf6x
    @user-tk6kc5lf6x2 жыл бұрын

    今でも残ってる中折れ式散弾銃好き

  • @KOUKAI-oi2ce
    @KOUKAI-oi2ce2 жыл бұрын

    中学の時、家に先祖代々受け継がれる火縄銃持ってたからあだ名がヒナワだった

  • @user-kh8cw9km2z
    @user-kh8cw9km2z2 жыл бұрын

    初のボルトアクションと言えば、ドイツのドライゼ銃だね!

  • @DemarcusQ
    @DemarcusQ9 ай бұрын

    That’s it I’m going to sleep

  • @user-yq5di2td5q
    @user-yq5di2td5q2 жыл бұрын

    M16はパーツがだいたい、150ぐらいあるのに対し、AK-47は、約30パーツってすごいよなw

  • @user-lk5wq2hz3h
    @user-lk5wq2hz3h2 жыл бұрын

    model.2や3が1周回って近未来リボルバーに見える件

  • @user-bh7ij3mc6z
    @user-bh7ij3mc6z Жыл бұрын

    マスケット銃とライフル銃の違いの説明がなかった。違和感があった。

  • @Hishimaru
    @Hishimaru2 жыл бұрын

    確か突火槍って「もののけ姫」にも出てなかったっけ?

  • @アワビさん
    @アワビさん2 жыл бұрын

    忍者が使ってた「握り鉄砲」とか特集して欲しい

Келесі