【ゆっくり解説】衝撃の価格⁉銀だこが『8個550円』の高すぎる理由について

Ойын-сауық

【ゆっくり解説】今回は銀だこが、高すぎる本当の理由について解説しました☻
よく私は、おやつ替わりに銀だこを食べてしまします。たまにだったら、食べても良いのかな~って感じます(//-^-^-\\)
Twitterも是非フォローしてねっ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
/ shokunohimitu
00:00 冒頭
00:58 銀だことは
02:53 銀だこはたこ焼きじゃない
05:30 値段が高い
07:52 大阪のたこ焼き屋
09:38 銀だこハイボール酒場
『食のひみつ』オススメ動画
本当にまずい⁉家系ラーメン
• 【ゆっくり解説】低評価で糞まずい⁉偽家系ラー...
止まらない閉店ラッシュ⁉リンガーハット
• 【ゆっくり解説】閉店ラッシュが止まらない⁉リ...
#ゆっくり解説 #銀だこ #食のひみつ ... 
※このチャンネルの動画は食事に関するニュースをわかりやすく解説し、皆さんに食についてかんがえていただくための教育的コンテンツです。

Пікірлер: 795

  • @himos1553
    @himos15533 жыл бұрын

    銀だこは値段が高い理由を色々付けてるけど、ぶっちゃけそれを考慮してもまだ高すぎですよ

  • @chemimal

    @chemimal

    3 жыл бұрын

    それでも原価や技術料が割れてるので、割高感は拭いきれないよね。

  • @user-ms8dj1dm6i

    @user-ms8dj1dm6i

    Жыл бұрын

    つまり、関東価格って事

  • @misono84
    @misono843 жыл бұрын

    以前、出張で大阪に行ったとき、21時頃にホテルに帰る道端でおばちゃんのたこ焼き屋台があったので寄ってみた 12個入って300円! 東京では有り得ない安さだったので、注文したら 「今なら1個買うたら、もう1個付いてんねんで!」 って言いながら2パック出してきて、お値段そのままの300円 「The 大阪」を感じたなぁ 結局、4泊の出張で、毎日買って帰ったわ (*^_^*) 4日目の夜、焼いているときに「明日帰るんですよ」なんて話したら、レジ袋にギュウギュウに5パックで300円w ちょっと唖然としたけど、並んでたお客さんが、ポンと肩をたたいて 「これが大阪や、兄ちゃん!」と ドラマやコントみたいだけど、実話 大阪、すげぇなと…

  • @user-ry3km6dd3s

    @user-ry3km6dd3s

    Жыл бұрын

    全体的に嘘くさいけど大阪のおばちゃんは「今なら1個買うたら、もう1個付いてんねんで!」とは言わなさそう

  • @user-wr9vf4zi2i
    @user-wr9vf4zi2i3 жыл бұрын

    家の近くにあるたこ焼き12個入りで350円 銀だこもあるけど高すぎる 350円のやつめっちゃ美味しい 完全に大阪焼きのたこ焼き

  • @manokachan6983

    @manokachan6983

    3 жыл бұрын

    銀だこはたこ焼きじゃ無いね 揚げたこ ぼったくりすぎ 素人が焼いているのに

  • @lwmaxsimaya

    @lwmaxsimaya

    3 жыл бұрын

    じゃあ800円の水は水じゃないんですか?

  • @lwmaxsimaya

    @lwmaxsimaya

    3 жыл бұрын

    大阪総ワタミ説

  • @chemimal

    @chemimal

    3 жыл бұрын

    その価値がないという評価だから、採点基準(ゴールライン)を動かして価値を勝手に決めるのには違和感があるね。

  • @Ambivalenz0x

    @Ambivalenz0x

    2 жыл бұрын

    動画で安く出来ない理由と大阪が安い理由を解説してるのに全否定するの草

  • @gill8415
    @gill84153 жыл бұрын

    大阪と言っても道頓堀とかの観光地は、たこ焼きでもなんでも観光地価格で高かった そして大抵味もイマイチ

  • @user-rn7xu7yf9v
    @user-rn7xu7yf9v3 жыл бұрын

    たこの原価に触れてあげたほうがいいな 昔と全然違って上がってるから

  • @user-xu2vt8ew5y

    @user-xu2vt8ew5y

    3 жыл бұрын

    スーパーだと、ちっこい足一本(10cmも無さそうなの)が300~400円するからな

  • @manokachan6983

    @manokachan6983

    3 жыл бұрын

    他店ではそこまで高くない サイズもより大きい ぼったくりと言える 8個だと400円が 当たり前 しかも 揚げだこ 素人のたこ焼きですね たこ焼きじゃ無いか

  • @user-lr9jh7vu8z

    @user-lr9jh7vu8z

    3 жыл бұрын

    @@manokachan6983 粉物文化じゃないから高いとは思わないけど 常食してる人らからすれば高いんだろうなあ

  • @manokachan6983

    @manokachan6983

    3 жыл бұрын

    @@user-lr9jh7vu8z さん 大阪では よっぽどのことが無い限り買わない 家で焼くのが当たり前になって言いますから そんな感覚になってしまうのかも

  • @lowpower2525

    @lowpower2525

    3 жыл бұрын

    確かに。年末タコのぶっとい足1本3000園で売られててびっくりした! 誰が買うんだ?

  • @abikings
    @abikings3 жыл бұрын

    たこ焼きに550円は高すぎるな 普通にメシ食えるよ 庶民の食い物を別の意味で喰いものにしてる

  • @Ambivalenz0x

    @Ambivalenz0x

    3 жыл бұрын

    そもそも庶民の値段で売ってる店が近所にねえよw 庶民の値段で売っても人口密度が低すぎてすぐ潰れる事うけあい

  • @v_yi

    @v_yi

    3 жыл бұрын

    道楽でやってるおばちゃんのたこやきと値段で比較したら絶対負けるに決まっとるやろ

  • @user-xe9zd5fd6c

    @user-xe9zd5fd6c

    3 жыл бұрын

    うまいな たこ焼きだけに

  • @abikings

    @abikings

    3 жыл бұрын

    銀だこ食べたことあるが特別旨いとは思わなかったよ。 地元に店舗形態のたこ焼き屋あるが、そこは10個入り350円で旨い。もちろん特別ではないよ。 銀だこって作られたブランドイメージで旨いと錯覚してるんじゃ? ブランドの服でもそうだろ?

  • @site.net.

    @site.net.

    3 жыл бұрын

    そもそも銀だこ以外で身近にたこ焼き屋無いしな。本場の 味食べたことない人が大半じゃね

  • @user-kv2ux4yr8o
    @user-kv2ux4yr8o3 жыл бұрын

    銀だこって高いね私の地域(兵庫県)で一番安いのは6個100円大きさは一般的な大きさです 以前はマヨネーズもついてたけど今は有料(10円)になってしまった!

  • @user-ws6dc8im4h

    @user-ws6dc8im4h

    2 жыл бұрын

    それって ラムーのとこ?

  • @3akio71

    @3akio71

    Жыл бұрын

    大黒天物産のパクパクやないか

  • @kanzorider7222
    @kanzorider72223 жыл бұрын

    ずいぶん前に北九州市の中心地で「銀だこ」やってたけれど、すぐ閉めましたね。 一度食べて、美味しいとは思ったけれど、価格的にも、しょっちゅう食べれるものではなかった記憶があります。

  • @user-xe9zd5fd6c
    @user-xe9zd5fd6c3 жыл бұрын

    関東人だけど、大阪のたこ焼きが1番美味い 銀だこは美味いけどタコ揚げだし高すぎる、コスパが悪すぎて食う気にならん 普段は冷凍たこ焼きで充分 大阪行ったら絶対たこ焼き吐くほど食うようにしてる

  • @user-rd6tl6gi9e
    @user-rd6tl6gi9e3 жыл бұрын

    地元の駅前に、かなり昔からあるたこ焼き屋さんの屋台。18個500円、12個300円でした。めっちゃ美味しい訳ではなかったけど、おばちゃんの味で大好きでした。

  • @user-yg9es9zo9p
    @user-yg9es9zo9p3 жыл бұрын

    たこ焼きなんてどこも大差ないと思ってたけど 大阪JRと阪急の間の高架下のたこ焼きはマジで美味しかった行列になるのもうなづける。

  • @slimpink
    @slimpink2 жыл бұрын

    作る速さの話は、タコ焼き機の性能の話。銀だこは油と出汁まみれで中が詰まっていておなか一杯になる。関西のたこ焼きは中に空間があるものでおやつ感覚にくうもの。高すぎる理由は、店員アルバイトが多すぎる所。銀だこは満足感を出すために満腹感多めに作られていて揚げパンのようなものや。食べ過ぎると胸やけする。

  • @user-vp4jc9yt1o
    @user-vp4jc9yt1o3 жыл бұрын

    焼きなのか揚げなのかはどうでもいいけど、10個600円700円するならラーメン食べよってなるな。

  • @user-kt8bo1wp4i
    @user-kt8bo1wp4i3 жыл бұрын

    銀だこが高すぎる理由? そりゃあ経営者ががめついからに決まっているだろう?。

  • @user-sn1iu3wk9b
    @user-sn1iu3wk9b3 жыл бұрын

    3:49 霊夢がたこ焼きを吸収してるトコかわいい

  • @user-iq6sr6mg1i
    @user-iq6sr6mg1i3 жыл бұрын

    やっぱ部活帰りに寄る屋台のおばちゃんのたこ焼きが一番ええ

  • @user-ff7xz2pg6i
    @user-ff7xz2pg6i3 жыл бұрын

    8個580円どころか6個580円で売ってるとこはぼったくりタコ揚げだな(¯―¯٥)

  • @littlekiss7058
    @littlekiss70583 жыл бұрын

    元正社員です。 基本は、焼きあがって15分経過して 売れ残ったたこ焼きは、ゴミ箱行きです。 各お店の店長により、 売れ残りは、スタッフが食べたり、持ち帰りを黙認してる店もあります。 営業中は、スタッフの休憩時間では、 無料ではなく、ちゃんと代金を支払って食べます。(社割無し/ドリンク無料) 正社員入社すると、入社間もなくても 焼きスピードを指摘されます。 (ベテランと比較される) 遅いと叱られます。→苦痛→うつ病→3ヶ月でヤメました。 店舗環境がブラック企業。 会社の福利厚生はホワイト企業。 っていう微妙な職場でした。

  • @user-mx4qz5lc3n
    @user-mx4qz5lc3n3 жыл бұрын

    銀だこは高過ぎだよ! 弁当よりも全然高いじゃん。たこ焼きじゃお腹いっばいにならない。

  • @user-vd6pg1yj1t

    @user-vd6pg1yj1t

    3 жыл бұрын

    普通にお腹いっぱいになる

  • @user-dw3kt3jj9g

    @user-dw3kt3jj9g

    3 жыл бұрын

    @@user-vd6pg1yj1t 微妙

  • @Nanatumori_782

    @Nanatumori_782

    3 жыл бұрын

    たこ焼きって嗜好品じゃないの? わざわざお腹いっぱいなるまで食うもんやなかね。

  • @user-vd6pg1yj1t

    @user-vd6pg1yj1t

    3 жыл бұрын

    @@user-dw3kt3jj9g 人によるんじゃない? 粉物はお腹に溜まるし男でも満足できる人もいればデブなんかはお腹いっぱいにはならないだろうし

  • @massyk7446
    @massyk74463 жыл бұрын

    昔西新宿にあったじーちゃんばーちゃんのたこ焼き屋より安いたこ焼き屋よりたこ焼き食った事ない。有名芸能人のマネージャーさんんがよくお使いに来てた。24個入が400円でお釣りが来たと記憶している。

  • @WEEK-END90421
    @WEEK-END904213 жыл бұрын

    やっぱ、この始まり方好き!

  • @ys3203

    @ys3203

    2 жыл бұрын

    油濃くて油たべてるみたい。すぐつぶれた。

  • @ch774
    @ch7743 жыл бұрын

    会津屋でも地元では最高値 観光地の8個400~500円のたこ焼きもいいけど、6個100円前後の下町のたこ焼きが大阪人の本当のソウルフード

  • @ok1344
    @ok13443 жыл бұрын

    食べたことはないので味についてどうこう言うことはできません。 ただ価格については「こうあるべき」ということはできないと思います。 価格は消費者だけが決めるのではありません。供給者も決めます。というか供給者が決めるものです。 原価を考え、儲けを設定し、販売量を予測し決定するわけです。 ・相場的な価格があるとします。 ・安ければたくさん売れるかもしれません。 ・高くても売れるかもしれません。→儲けは増えます。 ・高くすれば販売量が減るかもしれません。 これを考えながら価格設定するわけです。 そういう中、安くしてたくさん売りたいのか、労働の手間を減らしたいため、価格を上げて多少売れなくても目標の売上が得られればそれでいいと思うかは自分の勝手です。

  • @MEGUMIN_E
    @MEGUMIN_E3 жыл бұрын

    和幸のロースカツ弁当620円… 単純比較出来ないけど、たこ焼き8個で580円は高いよねd(>ω<。)

  • @MU-ISO

    @MU-ISO

    3 жыл бұрын

    和幸のロースカツ弁当、新越谷の駅ビルにあるので仕事帰りによく買う。 でも、たこ焼き8個で580円もいうほど高くない。食べたことはないけど。

  • @user-tq5wj8kr2b

    @user-tq5wj8kr2b

    3 жыл бұрын

    関東人からするとたこ焼きを食べる機会がそんなにないから感覚の中の相場がテキ屋と同じ500円なんだよね だからそんなに高く感じないのかもしれない

  • @user-hf2wh4fy4k

    @user-hf2wh4fy4k

    3 жыл бұрын

    比較対象が元職場で草 でも40円しか差がないのに1食分の弁当とたこ焼き8個じゃ高く感じるよねえ

  • @user-gj1hc5bx1z

    @user-gj1hc5bx1z

    Жыл бұрын

    高いと思ったら行かなければいいだけの話。

  • @massbelle9819
    @massbelle98193 жыл бұрын

    握りだけが寿司じゃないし、カリフォルニアロールだってローカライズされた新しい寿司として認める人は多い。「たこ揚げ」だって新しい「たこ焼き」でいいじゃねぇか。 それから銀だこの油で固めるのは、持ち帰りを意識して、時間が経っても外側がカリッとしているようにした、改良なんじゃないかな。大阪はたこ焼きやが多いから、その場で食べて持ち帰らないだろうし。そういう面でもたこ焼きの進化形じゃないかと思う。

  • @akinomiyajima007
    @akinomiyajima0073 жыл бұрын

    大黒天物産(6個100円)を知ると銀だこが旨くても行かなくなる。

  • @user-ot3un5uu3e

    @user-ot3un5uu3e

    3 жыл бұрын

    パクパクのやつですね笑

  • @user-lb9cr4lh5f

    @user-lb9cr4lh5f

    3 жыл бұрын

    @@user-ot3un5uu3e ラムーの横にあるやつですよね笑

  • @user-ot3un5uu3e

    @user-ot3un5uu3e

    3 жыл бұрын

    @@user-lb9cr4lh5f それですそれです笑 夏はかき氷にお世話になってます笑

  • @sakky1685
    @sakky16853 жыл бұрын

    大阪市内の地元に、7個50円・15個100円のたこ焼き屋があった。 通ってた中学の近くだったから、帰りによく食べてた。 生地はガチガチでタコは舌で探さないと分からんレベル、今思えばお世辞にも美味しいものではなかったけど、学生時代の深い思い出。まだお店あるかなぁ。

  • @usmasuda
    @usmasuda3 жыл бұрын

    私の小学生時代、駄菓子屋で売っているたこ焼きが5個10円でした。学校から帰るや否や、こずかいの10円玉を握りしめてその駄菓子屋まで走り、毎日買って食べたことを50年経った今でも鮮明に覚えています。

  • @user-papikonohaijin

    @user-papikonohaijin

    3 жыл бұрын

    やっす…

  • @user-lc9me2su7d
    @user-lc9me2su7d3 жыл бұрын

    いやいや梅田のはなだこなんか なーんも大したことないのに 8こ640ですから

  • @0dgb0
    @0dgb03 жыл бұрын

    いつもいつも、茶番のセンスが大好き!(^。^)ノ 『それは凧揚げだ〜』とか可愛い過ぎます❗️

  • @MegaTokunaga
    @MegaTokunaga3 жыл бұрын

    カリカリがいいってゆうけど わたしは つまようじ一本でなんとか 持ち上げられるくらいのやわらかさと大きさが 一番おいしい いわゆる むかしの近所ってやつかな なんなら 二つがひっついちゃったりしてた ゆっくりはがせた時は きもちいー

  • @user-wk9pi8jb8e

    @user-wk9pi8jb8e

    3 жыл бұрын

    勘違いしてる人多いけどたこ焼きは爪楊枝二本使って食べる物だよ。。

  • @MegaTokunaga

    @MegaTokunaga

    3 жыл бұрын

    @@user-wk9pi8jb8e そうなんですかぁ しりませんでした。 ってことは やっぱり 一本では 取りにくいくらいが 美味しいとされてたんですね。

  • @yamamotokenuchi4644
    @yamamotokenuchi46443 жыл бұрын

    子供のころは12個100円 それに おまけが1~2個 常連だとさらに2個 揚げたこは 1~3個くらいはおいしいが たくさん食べると 油が胃で持たれる 少ないくらいでいいと思う

  • @yanookundesuyo
    @yanookundesuyo3 жыл бұрын

    大阪の安いたこ焼きはネギ入ってない。 たこ小っちゃめ、揚げ玉のみ。

  • @user-nv1sf6sv1q
    @user-nv1sf6sv1q3 жыл бұрын

    昔から粉物商売は儲かると言いますからね〜

  • @user-ep3ur1ig2k
    @user-ep3ur1ig2k3 жыл бұрын

    イトーヨーカ堂のポッポのたこ焼きが好き 確かあそこ400円位だった気がする

  • @Linrapimedal

    @Linrapimedal

    Жыл бұрын

    ゲーセン行く前の飯でよく使うわ

  • @ba-nh4ru
    @ba-nh4ru3 жыл бұрын

    美味いけど弁当買える値段ってのがなあ

  • @LUCIFEL9
    @LUCIFEL93 жыл бұрын

    質問ですが築地と銀座出店時期のテロップが同じ場所(2:12)で逆になってるのですがどっちが正しいのでしょうか? 同じ画面内で逆のことが書いてあるのは流石に珍しいと思いますよ。

  • @user-rx5lr1gn7y
    @user-rx5lr1gn7y3 жыл бұрын

    銀だこ買うお金で普通に家で出来立てがお腹いっぱい食べられるから自分で作る…

  • @sinsan3334
    @sinsan33343 жыл бұрын

    本場のたこ焼きを食べ慣れた大阪の人には違いがわかるけど、関西以外の土地だと食べ慣れてない+沢山ある銀だこが本場の味って勘違いするってことか.... 安くてうまいしたくさんたこ焼きが食べれる大阪って最高やな

  • @user-sl9eu9zc6x

    @user-sl9eu9zc6x

    3 жыл бұрын

    銀タコはそもそも殆どマトモなタコが入っていない。 以前、食べてみたら、タコ焼きに入っている筈のタコが、硬くて足の5分1くらいの値段のアタマの部分の,それも5m mくらいのかけらだけ。全部同じ。美味しい足がゼロ。 あまりに酷いので本社に文句を言ったら、アタマは半分くらいの筈だけどねえ、と言われた。 どうやら足が店で無くなったのでインチキをしたらしいが,そもそも半分はアタマでも十分にインチキだ。 それ以来、絶対に買わない事にした。 自分で生のマダコを買ってきて作るタコ焼きは、銀ダコがゴミにしか思えないくらい美味い。 銀ダコの味の99%は単に魚粉の味だ。あんなもん、断じてタコ焼きじゃない。

  • @rgvvja

    @rgvvja

    3 жыл бұрын

    大阪出張で食べた、たこ焼が忘れられません! 行列の店では無かったけど、真蛸の旨味と皮の香ばしさが最高に旨かった。 広島県人なのでお好み焼きには言及しませんが、たこ焼は大阪が一番旨いっ( ̄¬ ̄) あと、メニューが球団名のトンカツ屋さんも安くて旨かったです。

  • @user-nv5uq5eo7y

    @user-nv5uq5eo7y

    3 жыл бұрын

    @@user-sl9eu9zc6x 何でわざわざ下げるのか確かに貴方のたこ焼きはうまいかもしれないが言い方があるのでは?銀だこはインチキかもしれないしたこ焼きではないかもしれないけどそれを好きっていう人もいるという事を考えるべきそれはもうたこ焼き云々の前に人として駄目なのではないでしょうか

  • @Kilimanagi
    @Kilimanagi3 жыл бұрын

    記憶が曖昧だけど400円で10個だったのが、400円で8個になっていつのまにか500円で8個650円で8個と高くなっていたような。

  • @chicorita-ku3dx

    @chicorita-ku3dx

    3 жыл бұрын

    その記憶が正しいなら 最初は一個辺り40円。 最新は一個辺り81.25円。 倍以上に値上がりしてる件。

  • @user-qy2qg9zd4d
    @user-qy2qg9zd4d3 жыл бұрын

    大阪の人は安いたこ焼き色んなとこに売ってるんだろうけど北海道の大半の場所は銀だこしかたこ焼き屋さんないんですよ。 なにが言いたいのかというと銀だこは美味しい

  • @user-wz4je5oy3q
    @user-wz4je5oy3q3 жыл бұрын

    大阪から東京に来ましたが…銀タコ…揚げているのもだけどだし入ってないって位の味がしたし小さいしタコも小粒(T-T) 他の店も粉ポイのや焦げ臭いの多いし高い店多い 大阪もお好み焼きと一緒で観光客相手は大したことないけど大粒6~8個で350円で青ネギたっぷり乗せて400円位で美味しい店は一杯あるから東京来てビックリしました(笑)だしも聞いてるからそのまま食べても美味しいし…小粒なら10~15個位で100円位で売ってるおばちゃんが売ってるのもあるし

  • @yuta7187
    @yuta71873 жыл бұрын

    あー、なんか昔、近所の大型スーパーに、ふと気付くと開店してたけど、 ふと気付くと潰れていたのが銀だこだった気がする……

  • @spirallife6779
    @spirallife67792 жыл бұрын

    東北人だけど銀だこはたこ"焼き"というよりたこ焼き"揚げ"とは思ってる。あと美味しいけどノーマル以外は高くてなんかガッカリ感ある。

  • @user-hz2cg6mv7f
    @user-hz2cg6mv7f3 жыл бұрын

    大阪のわなかで食べたときは感動した 銀だこは東京だと家賃が高い場所が場所だからしゃーないと思って食べている

  • @bingokun
    @bingokun3 жыл бұрын

    阪急水無瀬駅降りてちょっと歩いたとこのたこ焼き屋いつも行ってたなー 安くて沢山入ってた。

  • @user-ck5vq5ke1p
    @user-ck5vq5ke1p3 жыл бұрын

    大阪のたこ焼きは、食べ終わった後も「もう少し食いたい」と思うが、銀だこは食べ終わった後で「やっと片付いた」と思うんだよな。。。

  • @user-by3vj4nw1g

    @user-by3vj4nw1g

    3 жыл бұрын

    揚げてるから油いっぱいで重いですからね笑

  • @Hirou682

    @Hirou682

    3 жыл бұрын

    それは個人の問題だな 銀だこが美味いと感じる人なんて沢山いる

  • @user-um2nm7dx9u
    @user-um2nm7dx9u3 жыл бұрын

    牛丼チェーンや安めの中華チェーンだって人件費やら光熱費やら掛かってるけど、値段頑張ってるやん 銀だこだけ異常に高過ぎるのは事実

  • @user-qk5jj8jx8z
    @user-qk5jj8jx8z Жыл бұрын

    銀だこはタコ入りの揚げ団子とでも呼ぶべきで、たこ焼きじゃない何かだ。 大阪のたこ焼きは良く言えばホクホク、悪く言えばベチャベチャしてるが、あれこそがたこ焼きである。

  • @126forest
    @126forest3 жыл бұрын

    いや、大阪人でも大阪のたこ焼き8個400円は高い言うてるよ、 のり弁300円、牛丼350円~ やからな、普通に弁当買えるって、 大阪人は1週間に1回もたこ焼き食べないよ、1ヶ月に一回も食べない人も結構いる、 確かにたこ焼き屋は多いが、香川人のうどん好きほど大阪人はたこ焼き好きではない。

  • @nipul1967
    @nipul19673 жыл бұрын

    スーパー、ラ・ムーの店先のPAKU-PAKUのたこ焼き、6個入100円w 買い物帰り、小腹満たしにちょうど良い。 ソフトクリームも100円。

  • @chicorita-ku3dx

    @chicorita-ku3dx

    3 жыл бұрын

    安いですよね。 ただ、店舗によってはチョコのソフトクリームもあるそうなんですが 私が行ってる店はバニラのソフトクリームしかない…。 ラムーは行ける範囲に5店舗もあるんですが PAKU-PAKUは一箇所にしか無い。

  • @nipul1967

    @nipul1967

    3 жыл бұрын

    @@chicorita-ku3dx バニラしかないの? 自分はチョコとバニラのミックスがお気に! しかし…最近、お客さんの少ない深夜に行くことが多いから食べてないなー(゜゜)

  • @chicorita-ku3dx

    @chicorita-ku3dx

    3 жыл бұрын

    @@nipul1967 バニラしかないですね〜。 かき氷100円でソフトクリーム載せるのが無料だからコスパ良いですね。

  • @hide6407
    @hide64073 жыл бұрын

    たこ焼きに550円は払えない、家の近くのおばちゃんのたこ焼きが安くて美味くて量が多くて出汁がしゅんでるたこ焼きが好きですね👍

  • @user-yx3lg1oe5o
    @user-yx3lg1oe5o3 жыл бұрын

    大阪の方から広がったと勝手に思ってました。勉強になりました。(^_^ゞ

  • @user-qu3ef8kv1p
    @user-qu3ef8kv1p3 жыл бұрын

    地元の言い方だと「ラジオ焼き」でも有名ですよね会津屋は 自分まだ行ったことないんでいつか行ってみたいです

  • @user-rj4lt1xy1t
    @user-rj4lt1xy1t3 жыл бұрын

    銀だこは焼く人によってクオリティ違いすぎるのがなぁ…

  • @manokachan6983

    @manokachan6983

    3 жыл бұрын

    そりゃ素人がやっているんだから仕方ないね

  • @kazumakitahara6993

    @kazumakitahara6993

    3 жыл бұрын

    酷いときは油ぎとぎと 揚げすぎで黒い、 さらに中身は蒸発ぺちゃんこ

  • @user-nz2gd5bt2w
    @user-nz2gd5bt2w3 жыл бұрын

    スタンダードなヤツは580円かも知れんが、ネギとかちょっとトッピングつけると700円、ドリンク込みだと800円以上するからな。だったら他のモノ頼んじゃうかなあ。

  • @niynik
    @niynik3 жыл бұрын

    たこ焼きは家でおとんが作ってくれるのが一番美味い😋

  • @user-qr6zr9ee3h
    @user-qr6zr9ee3h3 жыл бұрын

    なるほどー大阪やすい! でも関西の鬼滅大好き勢は たまに買ってそうだね

  • @user-oh5py7uy6q

    @user-oh5py7uy6q

    3 жыл бұрын

    鬼滅関係無くね?

  • @user-ic7ql4oh3x

    @user-ic7ql4oh3x

    2 жыл бұрын

    うぃー

  • @seijitahara3281
    @seijitahara32813 жыл бұрын

    おばちゃんが年で引退しちゃったけど、板橋区で12個200円の屋台がありました。40年以上は続いてました。さらにたいてい2個くらいおまけしてくれんの。 自分で作るようになるとわかるけど、タコってけっこう高いし、揚げ玉や紅生姜なども使うからたこ焼きって食材を揃えるのにけっこうお金がかかります。

  • @user-gr5kg2zt1y
    @user-gr5kg2zt1y3 жыл бұрын

    銀だこ揚げ焼きにしてる理由に すぐに入ったバイトでも簡単に作れるように 揚げ焼きにしてるって聞いた

  • @user-jz1zj1mj7k
    @user-jz1zj1mj7k3 жыл бұрын

    カリカリ博士は6個130円 ラムー(PAKU-PAKU)なら6個100円 一応銀だこってLINEクーポンにクーポンあったけど昔は100円引きだったのが今やノーマルで30円引き

  • @yoshikazu075crew

    @yoshikazu075crew

    3 жыл бұрын

    PAKU-PAKUは値段のわりに、それなりに食べれる。

  • @jaju1970

    @jaju1970

    3 жыл бұрын

    PAKU-PAKUのたこ焼きは生地が白い(焼いても)から安くなる仕組みがそこにあるんでしょう。

  • @manahiro4758
    @manahiro47583 жыл бұрын

    たこ焼きなら ラムーの100円たこ焼き

  • @atoz0x0

    @atoz0x0

    3 жыл бұрын

    昔よく食べたよ。ラムーで。仕事で遅くなるともう売ってなかった

  • @fbywj730
    @fbywj730 Жыл бұрын

    銀だこは大学のすぐ近くにできたころは8個400円で高いとは感じなかった。 大阪の一般的な大きさより1個が大きかったし。 でもそこから気付けば値上げ値上げで今のおかしな価格になってしまったんだよな。

  • @user-sp9iy5ns6q
    @user-sp9iy5ns6q3 жыл бұрын

    銀だこの外が硬すぎるってやっぱりそうだよね!あれがあんまり好かんかったから安心した

  • @user-ci1mb7lt3b
    @user-ci1mb7lt3b3 жыл бұрын

    銀だこ酒場でじゅるりの霊夢ちゃん、可愛すぎて抱っこしたくなった。

  • @arumi6090
    @arumi60903 жыл бұрын

    神って言うか道楽の一環でお店やってる人いるよね

  • @omusubitaberu

    @omusubitaberu

    3 жыл бұрын

    そういう人の店はめっちゃ美味しいしオマケたくさんしてくれる。 河内松原にあったけど閉店した。

  • @tola3283
    @tola32833 жыл бұрын

    トロトロと称した中身の小麦粉液が嫌い。キャベツが加熱されてトロトロなら良い。出来れば小麦粉の生地にちゃんと火が通ってふわふわになってるのがいいな〜

  • @user-ni5ii2pl2g

    @user-ni5ii2pl2g

    3 жыл бұрын

    別の店いけよww改悪すんなw

  • @omusubitaberu

    @omusubitaberu

    3 жыл бұрын

    タコ焼きにキャベツ入ってるとかありえん

  • @lave9319
    @lave93193 жыл бұрын

    2:12 黒板は 築地→1999年、銀座→2002年 魔理沙の字幕は 銀座→1999年、築地2002年 ってなっててどっちかわからないw

  • @user-xc1fw2nz4h
    @user-xc1fw2nz4h3 жыл бұрын

    やっぱりたこ焼きは大阪やで。 大阪人に言わせれば、銀だこなんて高いだけの紛い物だろう。

  • @user-je4zh3fu5v
    @user-je4zh3fu5v3 жыл бұрын

    家の近くにあるたこ焼き屋さんは100円5個からのたこ焼きでめっちゃうまいよ

  • @tjirouzaemon
    @tjirouzaemon3 жыл бұрын

    動画の8:29頃に「東京でも利益が取れる様に値段が一緒なんだ」と、云う台詞があるんだが、一見、聞くと平等の様に聞こえるが違う。そもそも、東京と地方では、土地の値段も個人の収入も違うわけです。と、云う事は、土地が安い場所でも高い値段で売っている。とも言える。

  • @user-vl6ur5tu6v
    @user-vl6ur5tu6v3 жыл бұрын

    大阪の人達には申し訳ないけど、銀だこも、釣鐘型も、広い日本の末端で育った子供たちにとってみれば、それがたこ焼きの思い出なんですよ。

  • @user-zz1of1wc5o

    @user-zz1of1wc5o

    3 жыл бұрын

    そんなあなたには是非、明石焼きを(笑 関西のたこ焼きのルーツにして銀だことも違う美味しさもあるので(関東にあれば 長文失礼しましたm(_ _)m←バリバリの関西人

  • @user-zp7jn4hj7h

    @user-zp7jn4hj7h

    3 жыл бұрын

    @@user-zz1of1wc5o 明石焼きは美味しいね、ダシに浸けて食べるの。 厳密にはたこ焼きとは違うって聞いたけど、あれはあれでとても美味しい。

  • @yasashiakuma

    @yasashiakuma

    3 жыл бұрын

    @@user-zp7jn4hj7h 明石焼きは別名玉子焼きともいうんだよ たこ焼きとは生地が違うし食べ方も違う 厳密というより別の食べ物という事だよ

  • @user-zp7jn4hj7h

    @user-zp7jn4hj7h

    3 жыл бұрын

    @@yasashiakuma そうでしたか、それは失礼しました。だし汁につけて食べるものだと記憶してましたが、違いましたか。不勉強で申し訳無いです

  • @yasashiakuma

    @yasashiakuma

    3 жыл бұрын

    @@user-zp7jn4hj7h 明石焼きは出汁につけて食べるで合ってるよ たこ焼きは基本ソースとかつお、青海苔をかけた食べ物 j-town.net/tokyo/gourmet/tanbouki/308034.html?p=all

  • @1197886
    @11978863 жыл бұрын

    チェーン店のたこ焼き屋よりも、家を改装してたこ焼きと無縁そうなおばちゃんがやってるたこ焼きが大阪には、やたらある。 それがやたら美味く安い。

  • @yujihosoi837
    @yujihosoi837 Жыл бұрын

    カミサマが頼んだぞ(頼んだぞ)をらいのんだぞといった時点でカミサマは胡散臭い。 本題のたこ焼きだが銀だこは値段もさることながら焼き上がりまでの待ち時間が長い。 たこ焼きはマクドナルドの様に安くてオーダーしたら直ぐ出てくるファーストフードであるべき。

  • @metallicvify
    @metallicvify Жыл бұрын

    油で揚げ焼きが価値のある見せものだってんなら 安物でいいから冷凍食品のたこ焼きを揚げて食べてみよう むかーしLAWSONでは揚げたこ焼ってホットスナックがあったよ 理由はわからないけど、もうだいぶ前になくなっちゃった

  • @asa27114
    @asa271143 жыл бұрын

    大阪市杭全のスーパーライフの前にある、たこ吉って店が12個350円でトロトロのたこ焼きだけどかなり美味い!

  • @coIpon
    @coIpon3 жыл бұрын

    チェーン店のだんごの美好で8個くらい入って子供の時は100円だった気がする。遊んだ後のお腹が空いた時によかった。

  • @user-ef9ch3jm7b
    @user-ef9ch3jm7b3 жыл бұрын

    新大阪駅から徒歩10分の「九じゅう」という店は、4個100円ですよ。 南海貝塚駅のたこ焼き屋も、そこまでは安くないけど、かなり安いよ。塩味が最高にうまいよ。

  • @oksake9424
    @oksake94243 жыл бұрын

    大阪在住だけど、私の周りは銀だこ好き多いですけどね。 大阪のたこ焼きは柔らかくて小さい、タレのバリエーションが少ない。私は銀だこの方が好きです。

  • @user-en7wy3sx5c
    @user-en7wy3sx5c3 жыл бұрын

    値段だけで言うなら、甘栄堂15個100円が知ってる限りでは最安値かな。小ぶりだけど、タコもしっかり入ってるし、ご夫婦が一生懸命、焼いておられます。

  • @SR-rw1ot
    @SR-rw1ot3 жыл бұрын

    ラ・ムーってスーパーの外にあるたこ焼き屋は6個で100円と激安。結構上手いぞ~。

  • @tribune9802

    @tribune9802

    3 жыл бұрын

    ラ・ムーは反則やぁ あそこの商品で他より高い物が少なくない?

  • @doz5637
    @doz56373 жыл бұрын

    関西圏外在住としては、大阪のたこ焼きは食べたことないし、たこ焼き食べても祭り屋台か個人のファストフード店。銀だこ割高だなぁとは思いますが立地など考えるとこんなものかとおもっていました。 大阪のたこ焼きはもっと安くて美味しいならば何故全国に広まらないのでしょう?大阪のたこ焼きには何か広まらない理由があるのではないでしょうか。

  • @jaju1970

    @jaju1970

    3 жыл бұрын

    広まらないではなくて銀だこが関西の企業ではないからあちこちに出しているだけですよ。

  • @MrTankjp
    @MrTankjp3 жыл бұрын

    築地銀だこの名前の由来は築地のような元気さを、銀座にお店を出すのを目標に一応これが由来です。因みに最初は元々銀だことしてではなく群馬県桐生市のとある高校の近くで学校帰りの高校生に向けて売っていました。ここら辺はもう定かではないですが、確か最初たこ焼きではなく焼きそばだったはずです。 ここまで書きましたが、この記憶は銀だこにバイトで入りマニュアルを読んだ数年前の記憶なので間違ってる可能性もあります。 追記:昔は銀だこも8個入り450円でしたが、世界に展開したことで、世界では今までタコの需要がなく安かったのですが、価格が高騰し始め段々と値段が上がっています。今の輸入先は中国、インドネシア、オーストリア、タイ、モーリタニアのタコが主に使われています。ちなみにとある国のタコは従業員としてもとても使いにくく、腐ってるんじゃないかと疑うほどドロドロに溶けているようで、その時期のたこ焼きは美味しくなかったです。

  • @Kona905
    @Kona9053 жыл бұрын

    自分で焼くタコ焼きが一番好きだなぁ

  • @pika-kun
    @pika-kun3 жыл бұрын

    セブンで見た冷凍銀だこも同じ値段でビビったわ。誰が買うんだ。

  • @user-ux1cv6cj8w

    @user-ux1cv6cj8w

    3 жыл бұрын

    値段見ずに買って後悔した者です 店売りより更に高かったです(6個540円) 大して美味くもなく中もスカスカの詐欺商品でした

  • @user-vq2ez9qr1i
    @user-vq2ez9qr1i Жыл бұрын

    大部以前銀だこ買って食べましたケドそれっきりです。やはり昔から有る大阪風のマヨネーズかかって無いたこ焼きが自分は一番旨いです✌️✌️

  • @yw4258
    @yw42583 жыл бұрын

    銀だこは出来立ての熱々も美味しいが、時間たって冷めてしまっても温めなおさないでそのまま食べても 私は美味しく感じる。

  • @user-ws2wt7bd2s
    @user-ws2wt7bd2s3 жыл бұрын

    お疲れ様です! 近くに最近銀だこ出来て連日行列できてるんですが、やはり結構高く感じるのでまだ買ってないんですよね… でもその店の立地は駅前でバス停が並ぶロータリーの真前にあるので、バス待ちの人達が学校や会社帰りに買ってるみたいなので、良い戦略だなーって思いましたね!🐶

  • @0322sunafu
    @0322sunafu3 жыл бұрын

    1分すぎ辺りにでてる銀だこのガラス張りの映像 悪意しか感じられんのだがw油ギトギトで曇ってるしもっとましな映像あるでしょ

  • @user-vf4lg3ou2o
    @user-vf4lg3ou2o3 жыл бұрын

    大阪府民だけど未だに外カリッとしたたこ焼きを食べたことがない、 大阪のたこ焼きは外も中もトロトロのイメージです。 外カリッと中はトロッとしてるのは完全に間違っている気がするw

  • @user-ol5zq9qg4e
    @user-ol5zq9qg4e3 жыл бұрын

    近くに1日の売上日本一って書いてあったから試しに食べてみた まさに揚げ物って感じで1パック食べる頃には相当飽きてた、たこ焼きじゃないと言われるのも判る気がする 1パック250円のたこ焼きでいいかな

  • @yukkuripokewan
    @yukkuripokewan3 жыл бұрын

    大阪人だけど店売りのはべちゃっとしすぎて嫌い。銀だこほどじゃないけどカリっとするくらい焼くのが好き。

  • @user-te5jn9vq2g
    @user-te5jn9vq2g3 жыл бұрын

    大阪に住んでる時に個人宅の一部を店舗にしたようなたこ焼き屋で12個200円で買っていたので、 銀だこは高すぎというイメージがありまくって滅多に買う気にならない。

  • @yukibeni8288

    @yukibeni8288

    3 жыл бұрын

    まあ、じーちゃんばーちゃんが、副業でやってる店が今も多いわ・・ だから儲ける価格じゃなくて小遣いの足しにという価格でやってるわな・・・ 安くやってるけど、あの安さやけど店側の得られるモノは意外と多大だからな・・・ オカンたちの井戸端会議というか世間話ついでに店やってるようなモノやで・・・お金がすべてじゃない、買ってくれるお客の世間話含めた地域事情に個人情報というか・・・ あなたの両親がやけに地域の事情通やったりするやろ・・・・ああいう情報源て、たこ焼き屋とかタバコ屋とか、地域の安くて小さな小売店なんやで。

  • @neoblueseven24

    @neoblueseven24

    3 жыл бұрын

    滅多に買わない…ってことは、たまには買うんやな(笑) ええんやないの? むしろ、たこ焼きで値段や味をわーわー言うとる人は少ないわ。

  • @user-te5jn9vq2g

    @user-te5jn9vq2g

    3 жыл бұрын

    @@neoblueseven24 たこ焼きを食べたい気持ちとタイミングが合えば買いますよw

  • @neoblueseven24

    @neoblueseven24

    3 жыл бұрын

    @@user-te5jn9vq2g 返信ありがとう☺️ 俺は外で飲みたいときとかかな(笑) だから、持ち帰り専門の銀だこはほぼ買わないから不味さがよく解らんね😃ww 私にとって銀だこは、値段に見合った味です。 不味いとか、不評のコメントは、作り置きが原因みたいだね😅 その場でハイボールと熱々の銀だこ食べたら、最高なんだけどな🍺

  • @user-te5jn9vq2g

    @user-te5jn9vq2g

    3 жыл бұрын

    @@neoblueseven24 24から27の間、イオンモール内の銀だこ11店舗で980円の食べ放題が開催されるみたいです。 フードコートなのでハイボールを持ち込んで(いいのかな?)その場で食べることができるのでは。 残念ながらうちの近所ではやらないみたい😢

  • @user-hj6su8jb6h
    @user-hj6su8jb6h3 жыл бұрын

    たまに食べる銀だこが美味いものよ

  • @user-mc9xk1tv5r
    @user-mc9xk1tv5r2 жыл бұрын

    私も銀だこは「たこ揚げ」だと思っているので、嫌いで食べません。

  • @user-rx5ig8fk2c
    @user-rx5ig8fk2c3 жыл бұрын

    一度だけ試しに買ってみたけど、兄ちゃんがいい加減にタコばら撒いて作ってるからタコが入ってないのがあったからもう買わない。愛がないよ愛が。

  • @irefu7162
    @irefu71623 жыл бұрын

    大阪で一番上手いたこ焼き屋さんはどこですか?

  • @user-bt9um5ip5q

    @user-bt9um5ip5q

    3 жыл бұрын

    2018年ミシュラン推薦店 ・梅田「はなだこ」 ・難波「道頓堀 赤鬼 本店」 ・難波「会津屋ナンバ店」 ・難波「たこ焼道楽 わなか 千日前 本店」 ・心斎橋「甲賀流 本店」 ・天神橋筋「玉屋 本店」 ・天神橋筋「うまい屋」 ・天王寺/阿倍野「たこやき やまちゃん 本店」 ・天王寺/阿倍野「たこやき やまちゃん 2号店」 ・天下茶屋「会津屋 本店」 ・住吉「たこ焼浪花屋 長居店」 ・十三「大阪イギー」

  • @user-kd1xe9yg2w

    @user-kd1xe9yg2w

    3 жыл бұрын

    🐙たこ焼き八郎

  • @user-hj5uq3li9i

    @user-hj5uq3li9i

    3 жыл бұрын

    腹減ってるときに、最初に目についた店

  • @kam..

    @kam..

    3 жыл бұрын

    自家製

  • @user-ln7fs9uu6f

    @user-ln7fs9uu6f

    3 жыл бұрын

    @@kam.. さま。はじめまして🤗。自分の家で作ったオリジナルが一番ですよね。実家の大阪に帰ったときは👉タコ🐙なしのタコ🐙焼き。冷蔵庫にあるものブチ込む。何でもOK。失礼しました😞。

  • @user-cw4cp8mq1r
    @user-cw4cp8mq1r3 жыл бұрын

    普段スーパーの総菜か冷凍のたこ焼きしか食べないので相場がわからないのですが ドン・キホーテ京都南インター店の横にあるたこ焼き店は20個500円でした ちょっと小さめですが(最近のがでかいだけで昔はこれくらいだったような?) 店の前で甘口・辛口ソースやらマヨやら色々置いてあるので範囲に分けて味を変えられます 学生さんが割り勘で買って数人で食べてたりするとたこ焼きってこういうのがいいんだよな~って思います

  • @user-cg7oc7cx4m
    @user-cg7oc7cx4m Жыл бұрын

    「銀だこ」、かつては月1~2回利用したが、最近は完全に行かないね。タコ焼き食うなら、イトーヨーカドー内のフードコート「ポッポ」で食うね。

  • @りんや
    @りんや3 жыл бұрын

    たこ焼きは100円で6個。駄菓子屋とかなら100円で10個以上って学生時代を過ごしていたから、今のは高過ぎると感じてしまって滅多に買わなくなったなぁ。25年ほどで三倍ぐらいに値上がりしたものなんて中々他にはないんじゃ?

Келесі