源泉正 ご家庭でおすすめの片刃和包丁紹介 v10 165㎜ さびに強い

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

案件でも何でもありません。ただ単純に自分がいいなと思う包丁の紹介です。
ご家庭ではもちろん、狭い調理場でも威力抜群と思います。(個人意見)
家庭で使うには、主婦の手のひらサイズでコンパクト、サビにくく切れ味バツグン!!
【いつでも値引き&送料無料】源泉正(みなもといずみまさ)SAVIN(サビン)家庭用万能包丁(165mm)
【包丁】【VG10】【V金10号】【ステンレス】
【堺包丁】【堺刃物】【和包丁】【送料無料】
【IZUMIMASA】【Stainlesssteel】【Knife】【Sakaiknives】
源泉正 [IZUMIMASA]
V金10号 片刃万能包丁 165mm
SAVIN(サビン)シリーズ
商品番号 0186
メーカー希望小売価格 27,500円 (税込) →価格 15,950円 (税込)
item.rakuten.co.jp/matsuohamo...
昔ながらの製法で、熟練の職人が1本1本手作業で作りあげられています。抜群の切れ味はもちろん、砥石に刃が当たり易い。
ギフト包装も承りますので是非ご利用くださいのことです。
この商品は、ご注文順にお作りし順次発送しています。ご注文多数の場合、発送まで1ヶ月以上かかる場合がありますので
ご了承の上ご注文下さい。
動画で使用しているものは、平の磨きと柄を交換していますが、刃の方は購入して洗っただけの状態で撮影しています。
和包丁デザインの和食Tシャツ など色々、出来上がりました。
ベース画像は黒と白の2種類 各サイズ 各色 各種類取り揃えました。
お好みで【カスタマイズ】からロゴの大きさ等変更できます。
自分の名前を入れることも可能です。
お気軽に見てみてください。
和食Tシャツ販売ページ↓↓↓
www.ttrinity.jp/shop/washiyok...
サブチャンネル↓料理以外載せてます。
/ @aquagreen3685
過去動画もご視聴いただけると嬉しいです。
細工野菜全般
• 日本料理の和食包丁技術 菊大根 作り方 Ma...
フルーツ全般↓
• フルーツ飾り切り その②(ブドウ)
インスタの方もやっておりますので興味がある方は
覗かれてくださいね
●インスタ⇒  / deguchi_hiroyuki

Пікірлер: 40

  • @-8z
    @-8z2 жыл бұрын

    捌いて、そのまま刺し身を作るのに便利そうですね 普段魚を捌かないもので、出刃包丁を買うか、片刃万能包丁を買うか迷います

  • @user-lq7bt3go5g
    @user-lq7bt3go5g9 ай бұрын

    むかーしのまる重のおんなじサイズ持ってますが中々使い勝手いいんですよねー

  • @user-je4ky8bg7n
    @user-je4ky8bg7n3 жыл бұрын

    お兄さんいずみまさすきですよね

  • @carlifenissan6885
    @carlifenissan68853 жыл бұрын

    こんばんは! 台所用品の3種の神器になりそうです(笑) やっぱり和食さんが仕事してみえる動画はかっこよくて好きです!!

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    最近老眼がひどくて(;^_^A すいません。ありがとうございます。

  • @carlifenissan6885

    @carlifenissan6885

    3 жыл бұрын

    和食の技術チャンネル様 自分はかなり近眼で、年を重ねたら丁度良くなるんじゃないかと淡い期待をしています(笑)

  • @user-nn6mc2nn2b
    @user-nn6mc2nn2b3 жыл бұрын

    いつも拝見させて頂いております。 包丁好きには誘惑の動画ですね笑 私も色々買ったり貰ったりしたのですが、現場では結局同じ包丁ばかり使ってしまいます…(^◇^;) 分かっていても欲しくなってしまうんですよね笑 こちらは舟行包丁に似た感じでしたでしょうか? 舟行よりも少しスリムなのかなって思いましたが。 まだまだ収束の見えない現状ですが、、こういった動画を観ていると色々使い道想像したり、ワクワクしてしまうので、やっぱり料理が好きなんだなと。改めて思います笑 みなさん!踏ん張りましょう!

  • @user-hi5rk5nx7d
    @user-hi5rk5nx7d3 жыл бұрын

    買うか迷います!普段使い出来そうですね

  • @user-hi5rk5nx7d

    @user-hi5rk5nx7d

    3 жыл бұрын

    @@user-om2oo7ml1j ありがとうございます!柳もV10使ってるのでキレ味の良い点と管理のしやすさは良い点はわかってます。青鋼の三徳が今の普段使いで、嫁が使うのにちょうどいいかなと

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    研ぎ次第では色々使えそうな良い包丁でしたよー

  • @user-tn5vf9sh4b
    @user-tn5vf9sh4b3 жыл бұрын

    今は辞めましたが。ぼんさん時代にはじめて自分で買った包丁が源泉正でした😅V10気になります😊

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    大手のホテル系だと良く売りに来られてたメーカーさんでしたもんね。

  • @user-ky6jq6gp2u
    @user-ky6jq6gp2u3 жыл бұрын

    こんばんは、なんかイイ感じですね 自宅に、1丁ほしいですね。

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    これ良いですよ♪ ペティ代わりに職場でも ご家庭なら万能で!

  • @user-uj3em8ui2j
    @user-uj3em8ui2j Жыл бұрын

    投稿当時からこの動画を見ているんですが、同じ包丁と同じ改造をしたいと思っているんですが、柄はネット販売で買える物ですか?調べると換えの柄は柳刃用、出刃用、など色々あるようですが、サビンの場合はどのサイズが良いのでしょうか。 教えて頂けるとありがたいです。

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    Жыл бұрын

    柄は、ヤフオク、メルカリなどで探せばあります。 サイズは、手作りなんで、包丁外してみないと微妙にサイズが違います。その場合、なかご、もしくは柄を削り微調整が必要です。

  • @user-uj3em8ui2j

    @user-uj3em8ui2j

    Жыл бұрын

    @@和食の技術チャンネル ありがとうございます!柄の交換は前から気になっていたのでこれを機にチャレンジしようと思います。

  • @user-gk1wk6ru3b
    @user-gk1wk6ru3b Жыл бұрын

    切れ味やっばいっすね… 最近魚捌くの始めて、3000円くらいの出刃包丁買おうかなーって思ってたんですけど、初めからこういうの買っちゃった方がいいんですかね?(個人的にはちょっとお高いんですけど)

  • @user-lq7bt3go5g

    @user-lq7bt3go5g

    9 ай бұрын

    個人的な話をするとオールステンレスの出刃包丁をはじめた時はおすすめします、メンテも楽ですし丈夫なので

  • @RehabFood
    @RehabFood3 жыл бұрын

    初めて書き込みさせていただきます。 キッチンが狭いので大きな包丁が使えないので、150mmのミソノUX10を使っています。 購入した当初はビックリするような切れ味でしたが、やはり研ぐ必要があるのですが説明書にあるような蛤刃が研げません。 ならばと思い今では右側のシノギの部分を大きく砥いでほぼ片刃包丁のようになりました。 こんな使い方をすると邪道だと思いますが、満足してつかっています。 これからも、プロのテクニックやひと手間を参考にさせていただきます。 まぁ、左手がアレなので「たすき梅」は見て楽しみますね。

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    UX10 良いですね。スエーデン鋼自分も好きです

  • @ltyi6728
    @ltyi67283 жыл бұрын

    親方が無言で使っているので合格なんですねぇ^^

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。十分合格です。研ぎ次第では職人さんにも満足していただけると思います

  • @ltyi6728

    @ltyi6728

    3 жыл бұрын

    @@和食の技術チャンネル ですね、研ぎ方は基本を熟知していれば後は自分の使い易いように研ぐことで刃物自体も本領発揮かもですね もちろん親方同様の技術も必要ですけれど^^

  • @user-og5sx8wm3l
    @user-og5sx8wm3l3 жыл бұрын

    合出刃みたいですね

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    そうですね。出刃より薄いので研ぎやすく疲れませんね。

  • @Hiro_S_
    @Hiro_S_3 жыл бұрын

    こんにちは、片刃万能包丁は船行に近いんですかね、私は安価な片刃船行を持っていますが刃の形がよく似ていんでただ峰の部分の厚みが自分のほうが1~2mmぐらい薄いです

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    薄い方が野菜などは切りやすそうですね。

  • @user-xe4uj5hg9n
    @user-xe4uj5hg9n3 жыл бұрын

    お疲れ様です。箱根の旅館は今までの比にならないぐらい厳しい所です。むしろ甘かった自分を打ちなおせるならそれでもいいかと思ってます。暴言暴力ではない圧力に押されてますよ…自前の包丁を出したのが久しぶりで怖かったです。

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    緊張感は和食にはあったほうがいい!良い職場だと思います。がんばれ!

  • @user-bp1uo1vk8j
    @user-bp1uo1vk8j3 жыл бұрын

    包丁の柄が変わってるのは、何故?

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    自分で変えてます。贈り物用で。

  • @user-fp7sb9wf5w
    @user-fp7sb9wf5w3 жыл бұрын

    源泉正はヤフオクでもよく見かけるけど、定価を高め設定にしてヤフオクや楽天で半値にして出品する商法のメーカーですね。 定価4万弱VG10のSAVINが楽天で2万弱だったので1本買ってみたけど包丁としては至って普通で可もなく不可もない感じでした。 前にAmazonで購入した同サイズの中国製のVG10包丁(1万ちょい)と比べても、切れ味や研ぎ易さに差は感じなかったです。 刃の鋼材の差は切れ味や研ぎで分かりやすいですが、メーカーの差って実際どうなんですかね、、

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    個人意見になりますが、メーカーさんの値段の差は、研ぎ+素材の値段かなと思います。 大手メーカーさんは厚さや長さが足りないとか、霞(合わせ)包丁で焼き入れの際に髪の毛ほどのひびだったりとか 裏の刻印がきれいに押せてない物 刻印無し などはB級品として出回りますね。使う側からしたらあまり問題ないのですが。 若手料理人にとっては10万も20万もする包丁を何本も買えるはずがなく、(給料が安いので)大きなホテル系は良くセールスマンが包丁を売りに来られてました。 若い時はB級品に助けられた調理師さんも多いと思います。自分もですが。 メーカーの差 (もら)がどれだけ綺麗に処理されているか、値段相応と、(霞と本霞の値段の差など) 車で初めて買った車がトヨタ だからずっと、みたいな感じの方が本職さんは多い気がします。 あとはやはり値段かな?  モリブデン牛刀で平均1万前後のが、メーカーが付くと約倍に跳ね上がりますので、何を求めるかで個人差はあると思います。 霞の尺柳を10年仕事で使ってみて、反りなどが出ない包丁は自分は良い包丁だなと勝手に思ったりします。 文章が下手で申し訳ありません。

  • @user-fp7sb9wf5w

    @user-fp7sb9wf5w

    3 жыл бұрын

    @@和食の技術チャンネル 「何を求めるかの差」なるほど!その通りですね、勉強になります。 和食の現場は正本が多いですが、求めているものは安さと信頼。正本の包丁なら鋼材が何であれハズレは無く定価も安いので業務用としては重宝してますが、家で使うなら他のメーカーも試したいと色々買って遊んでいます。ちなみに私も若い頃は無名の白鋼使ってました、柳の尺なのに合羽橋で3千円と破格でしたがかれこれ15年くらい問題なく使ってましたね。 個人的に今気に入って家で使っているのは貝印のVG10の旬シリーズです。VG10の包丁としてはコスパ最強と思います。こういう大手メーカーと比べるとどうしても源泉正の包丁はコスパが悪いように感じてしまいました。 機会あったら貝印もお試しください、中々ですよ~。

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    正本さんのもいいですね。大木はホテル厨房などではよく見かけてました。泉正さんは個人的に思い入れのあるメーカーさんなので、青木刃物の堺孝之さんなどはコスパはとてもいいと思います。もちろん高いのもありますが。 貝印!使ったことがないので機会があれば思い出して使ってみます(⌒▽⌒)

  • @user-fp7sb9wf5w

    @user-fp7sb9wf5w

    3 жыл бұрын

    @@和食の技術チャンネル 美容師の使うカミソリやハサミで有名になった貝印も今では医療用に手術の術式に合わせたオーダーメイドのメスを作るメーカーです。そんな最先端技術を惜しげもなく料理包丁にも注ぎ込むところが個人的には好きなんです。 それぞれに思い入れのあるメーカーってありますよね。コロナ禍で長らく仕事らしい仕事をしていないため包丁の良し悪しを忘れていました。 年甲斐もなく失礼な書き込みをしてしまいました、お許しください。

  • @和食の技術チャンネル

    @和食の技術チャンネル

    3 жыл бұрын

    とんでもないです。気にしないでください。自分も同じように考えたことありますので。

  • @tumetaiudon
    @tumetaiudon Жыл бұрын

    源泉正は2丁持ってるんですが、V10はちょっと・・・😅

  • @jks3190

    @jks3190

    6 ай бұрын

    VG10は何か問題があるんでしょうか? 動画ではすごく切れると言っていますが…

Келесі