【原付の歴史】1980年代のスクーターはどんな感じだったのか?昭和の原付の歴史を振り返る02

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1980年代の原付・バイクブームを振り返る。昭和時代のレーサーレプリカを一挙紹介!
• 1980年代の原付・バイクブームを振り返...
【チャプター】
00:00 オープニング
01:25 80年代の原付・スクーターブームとは?
03:11 日本における原付・スクーターの歴史
04:34 原付・スクーターブームのきっかけ「HY戦争」
10:52 80年代のバイクブームで人気だった車種は?
19:42 エンディング
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
チャンネル登録もよろしくお願いします!
→ / @retro-history
効果音:OtoLogic

Пікірлер: 441

  • @retro-history
    @retro-history Жыл бұрын

    【チャプター】 00:00 オープニング 01:25 80年代の原付・スクーターブームとは? 03:11 日本における原付・スクーターの歴史 04:34 原付・スクーターブームのきっかけ「HY戦争」 10:52 80年代のバイクブームで人気だった車種は? 19:42 エンディング

  • @m.kohji.7396
    @m.kohji.739611 ай бұрын

    自分が免許を取った1983年はスクーターはノーヘルOKでした。最初に買ったスクーターはヤマハジョグでメーターは70Kmまで付いていたんです。あと当時自分が知っている一番安かったスクーターはホンダスカイで新車で29800円で売っていました。

  • @user-dj2tx1en4d

    @user-dj2tx1en4d

    10 ай бұрын

    同じく規制前の70キロメーターの赤のジョグ乗ってました❗あれ加速も良かったし速かったですよね。

  • @user-sr6fc4iq5n

    @user-sr6fc4iq5n

    10 ай бұрын

    俺はAR50😊

  • @tacky1967

    @tacky1967

    10 ай бұрын

    ​@@user-sr6fc4iq5nAR50ポジション キツかった 内緒で80ccにしてRZやMBXをチギってました…虚しい。

  • @user-th1pq6jq1m

    @user-th1pq6jq1m

    10 ай бұрын

    70キロのメーター振り切ってたし、赤信号からの発進で負けたのはツアラーVだけだった

  • @tacky1967

    @tacky1967

    10 ай бұрын

    @@user-th1pq6jq1m 身体も軽かったから 余計に速い

  • @user-kd2zp7ci2t
    @user-kd2zp7ci2t11 ай бұрын

    当時姉貴がパッソーラに乗っており、近所の買い物時に借りていました。 体がデカかった(185㎝、80㎏)私が乗った姿を「熊の曲芸」と言われ、からかわれていたことを思い出しました。

  • @satotera1963
    @satotera196311 ай бұрын

    懐かしい。1980年代は自分も学生だったので、けっこういろんなスクーターやスポーツバイクを乗り換えていた。スクーター は確かスズキのHiに特別バージョンがあって(ウォルターウルフ仕様)、無茶苦茶走りが良かった。発進の時にうかつにアクセル をひねると前輪が「ポン!」と上に跳ね上がり、ウィリーになるほどだった。こんなスクーターがあるのかとビックリした覚えがある。

  • @tacky1967

    @tacky1967

    11 ай бұрын

    憎き環境問題ですね

  • @namachan
    @namachan11 ай бұрын

    80年代は今で言う大型二輪も16才で収録可能だった。 二輪免許は大きく分けると、原付と自動二輪の二種類だけだった。 中型二輪・小型二輪は「眼鏡等」と同様の「限定免許」となり、限定の無い自動二輪が今の大型二輪と同様、排気量制限無く乗れる免許だった。 大型二輪を別枠として取得可能年齢が18才になるとともに、教習所での取得が出来るようになった。このときに二輪の中型限定以下を普通二輪とした。 折角面白い話題なのに、情報は正確にして欲しい。

  • @so-ft7jb
    @so-ft7jb11 ай бұрын

    バイクの写真が当時と 現代の物がごちゃ混ぜだよ😁

  • @IzumizukiPinky

    @IzumizukiPinky

    11 ай бұрын

    文字情報からだけで、動画を作ってるからですね・・・ 免許制度も誤情報だらけで、大型二輪などという免許は存在していない「中型に限る」「小型に限る」という 条件が書かれていて、それを解除するのが「限定解除」と言われる試験場でしか受けられない試験でした。 年齢も16歳から取れました。

  • @makotocookie166

    @makotocookie166

    11 ай бұрын

    別件ですが、YAMAHAのロゴも楽器の方になっているようです。ちょっと詰めが甘い感が無きにしも非ずです。

  • @user-kz5tw833
    @user-kz5tw83311 ай бұрын

    スクーターブームのきっかけは松田優作さん出演の「探偵物語」でしたね。 「ベスパ」カッコよかったですね。

  • @hinagikuy7776
    @hinagikuy7776 Жыл бұрын

    昭和バイクに続き昭和原付!!! 昭和乗り物好きとしては嬉し過ぎです👏👏👏 昭和のマイカーブームも紹介して欲しいです🥹

  • @anntena5318
    @anntena531811 ай бұрын

    初めて買ったバイクがヤマハ チャンプ。買ってすぐに当時の友達に自慢して、運転させてと言われ運転させたら、発進してすぐウィリーさせてしまって電柱にぶつけられたのは、思い出したくないが今では懐かしい思い出。

  • @megane-tetugaku
    @megane-tetugaku11 ай бұрын

    スクーター初期は丁度時代的に主婦の多くが専業からパート等に仕事に出始めた時代でしたね。 近所に通うのに自転車ではなく、丁度良いのがスクーターでした。 その後テレビ番組でスクーターで旅をする番組とかも有ったので余計にブームになった感じですね。

  • @user-fc8mo7il8x
    @user-fc8mo7il8x11 ай бұрын

    ヤマハ3兄弟乗り継ぎましたパッソルパッソーラジョグどれも良かったっすネ~😊 なつかし〜😅

  • @North-Hoku-Kita
    @North-Hoku-Kita11 ай бұрын

    HY戦争で一番被害を受けたのが巻き込まれたスズキなのほんとすこ

  • @drni7775
    @drni777511 ай бұрын

    ホンダのイヴスマイルという、この当時の原付スクーターに今も乗っています。キック式なのですが、冬の寒い時期や、しばらく乗らずにいたりすると、エンジンの始動が難しくなるのと、馬力不足で、急な坂を上れないのがネックですが、とにかく格好が気に入っています。

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v11 ай бұрын

    昭和の原付スクーターが特に一番懐かしい。

  • @user-sp6dl2wh1v

    @user-sp6dl2wh1v

    11 ай бұрын

    #昭和原付スクーター

  • @zeppelin6394
    @zeppelin639411 ай бұрын

    今のPCXやアドレス、原付二種の元祖とも言えるようなバイクが沢山発売されていたのを懐かしく見ました。ローコストで高出力の2サイクルエンジンが発売できたこともこの頃のブームを支えてきたかもしれません。

  • @hzj77vdifflocker92
    @hzj77vdifflocker9211 ай бұрын

    今年54歳です。16才を待ちわびて取った原付免許、予算がなくジョグが欲しかったけどホンダフラッシュてやつを店に勧められ妥協して買ったけどタマゴみたいな形でカッコ悪く後悔したなぁ。けどサイドスタンドやチャンバーやらいじって乗ってた。楽しい思い出ですわ。

  • @user-tn5to2xx4u

    @user-tn5to2xx4u

    9 ай бұрын

    1970年生まれ 53歳です。 16歳の誕生日に高校を休んで原付免許を取得! 親父がビール小瓶1ケースで交換してきたパッソルを3ヶ月ほど乗り、新聞配達で稼いだ6万で先輩からAR50を購入し、ライムグリーンから400FXの赤に全塗装して乗ってました! 懐かしい思い出😌✨ 現在は750RSを20年間 乗っています。

  • @amyck6
    @amyck610 ай бұрын

    懐かしい~! 母親(現在80代)がラッタッタ!に乗ってました。私は10代後半~20代前半にスズキのラブという可愛いスクーター乗り回してました。通勤だけでなく、遊びでもあちこち走り回ったなあ……。青春、でした。

  • @user-dn1nx1fz2n

    @user-dn1nx1fz2n

    10 ай бұрын

    ラブは僕も乗った事あります。通勤で使ってました。

  • @jacksonhead6971
    @jacksonhead697111 ай бұрын

    カーナは全日本F3カラーも出していましたね。 私はF3に乗っていましたが1988年WGP500鈴鹿でのシュワンツ優勝でもう一式カウルを買ってペプシカラーにしました。

  • @Bancyo-chappy
    @Bancyo-chappy11 ай бұрын

    高校の時チャンプの白赤乗ってたな〜当時としては斬新なデジタルメーターが魅力的でスタイルも良くて速かったし懐かしい思い出。

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m11 ай бұрын

    高校生だった1980年代後半、進んでいたクラスメイトは原付免許を取得して、乗り回していました。学校で原付研修に参加していた子がちょっと羨ましかった。ちなみに私が原付を購入したのは1990年代、20になってからのことで、現在に至ります…

  • @user-zy2lr4bi5n
    @user-zy2lr4bi5n11 ай бұрын

    確か蘭と言うバイクがありました。伊藤蘭が乗りCMで見ました。懐かしいです。

  • @gattun.natukasi
    @gattun.natukasi10 ай бұрын

    初めて乗ったスクーターはリードSS、速くはないけど安定していて乗り心地が良かったです。 当時、友人達と一番早いスクーターはどれかを競ったのですが、スズキのLOVE3でした。

  • @TOYOTA-MS60crown-supersaloon
    @TOYOTA-MS60crown-supersaloon11 ай бұрын

    ウチも元気に走るパッソルが現役ですよー めちゃくちゃ遅いけど大事にしてます

  • @tomkoro
    @tomkoro11 ай бұрын

    タクトとジョグがすごい沢山走ってた思い出

  • @user-rf9mt6ot5l
    @user-rf9mt6ot5l11 ай бұрын

    当時のスクーターは2サイクルエンジンでした。速かったですね。

  • @sinthebxsx3810
    @sinthebxsx381011 ай бұрын

    学生の頃DJ-1Rで峠を攻めててコケて足首折ったのも懐かしい思い出です。

  • @user-co5io9ne6h
    @user-co5io9ne6h11 ай бұрын

    40年前、、高校一年のとき(原付とる!)とバイクに疎い母親に言ったら(あんたもラッタッタ取る年になったか!)と言われるくらいロードパル人気は凄かった。

  • @user-ny7ff7xd5y

    @user-ny7ff7xd5y

    10 ай бұрын

    ラッタッタは懐かし過ぎる。

  • @user-lj9xm9vd1y
    @user-lj9xm9vd1y10 ай бұрын

    バイクまだ乗ってます、最初はホンダラクーン、スズキ薔薇 リードss、Dio、スペイシー125、リード90.リード100.シグナス125.マジェスティ125FI バイクには40年お世話になってます。

  • @user-ql6vq2zu4m
    @user-ql6vq2zu4m11 ай бұрын

    1番最初のタクト乗ってました! 初のセル始動、足元のマット変えたり、チャンバー付けて乗ってタワー😂 まだヘルメットいらなかったし😊

  • @user-ot5if6nu7f
    @user-ot5if6nu7f8 ай бұрын

    特集してくれてありがとうございます、私にとって凄く懐かしい映像ばかりです、現在は67歳の私ですが高校の頃はずいぶんとおおらかな時代だったと思います、なによりヘルメットを被らなくてもOKだったのですから、後半の解説は大変に興味深いですね、これは履歴に保存しておきます。貴重な特集をありがとうございました。⭐️

  • @user-kd9tl1yo1w
    @user-kd9tl1yo1w11 ай бұрын

    懐かしい🤣 当時ホンダDJ1R(赤)乗ってました、やはりパワーが、ある為いきなりアクセル全開にするとウィリーしてしまう😅

  • @user-mx8np4nr3y
    @user-mx8np4nr3y Жыл бұрын

    パッソルの次はパッソーラやろww 当時VF400に乗って居て80㎞/hで走って居たらロンパルに抜かれた事が有るwwΣ(;゚ω゚ノ)ノえっ!って成った100㎞/h超えする原チャも沢山有った時代ww

  • @tacky1967

    @tacky1967

    11 ай бұрын

    法定速度も へったくれも無かったですね… 今は ホントに30kmで走っている人が いて驚きます。自分は無理なので黄色ナンバーで乗ってます。

  • @user-mx8np4nr3y

    @user-mx8np4nr3y

    11 ай бұрын

    @@tacky1967  (((uдu*)ゥンゥン 2段階右折に30㎞/h制限本当にわけわからない かえって危ないって感じ何度も停められ免停を食らいやってられねぇと言う事で私はアドレス110に乗ってます(;^_^A

  • @tacky1967

    @tacky1967

    11 ай бұрын

    @@user-mx8np4nr3y それが正解です…マジで30omは危ないです…引っ掛けられます🆖

  • @user-ny7ff7xd5y

    @user-ny7ff7xd5y

    10 ай бұрын

    _私は昔ハイエースで阪奈道路の直線(下り)を100Kmで走ってたら右側から自転車に抜かれた思い出が有ります。競輪選手がよく練習してたけどあれにはビックリしました。_

  • @user-ot8sy1ty5i

    @user-ot8sy1ty5i

    10 ай бұрын

    パッソルにJOG80エンジン積んでな〜www

  • @okadakei5997
    @okadakei5997 Жыл бұрын

    パッソルは女性よりも当時のヤンキーに人気でしたねw 女性もののサンダル履いて足を蝶のように開いて蛇行運転するのが流行りでした。懐かしいな。

  • @takana4381

    @takana4381

    11 ай бұрын

    ステップに人工芝を貼るのが流行っていましたね。

  • @user-ot4ip1wl2j

    @user-ot4ip1wl2j

    11 ай бұрын

    今、パッソーラ乗ってます(≧▽≦)

  • @takana4381

    @takana4381

    11 ай бұрын

    @@user-ot4ip1wl2jさん パセッタと言うのもありましたよね。

  • @sindyu807

    @sindyu807

    11 ай бұрын

    嘉門達夫の「ヤンキーの兄ちゃん」そのままですね😂

  • @masahirootsuka7101

    @masahirootsuka7101

    Ай бұрын

    当時ヤンキーのあんちゃんが多く乗ってましたね~ パンチパーマに加えタバコ、黒っぽいアロハシャツに戦闘ズボンに女性もんサンダル…

  • @LEE-lc1fn
    @LEE-lc1fn8 ай бұрын

    当時ヤマハ アクティブに乗ってました。タコメーターが付いてましたね〜。直進走行の安定感バツグンでした😊

  • @Gameuemon
    @Gameuemon11 ай бұрын

    原付は燃費むちゃくちゃ良いしエコだと思うんだよなー

  • @tacky1967

    @tacky1967

    11 ай бұрын

    2ストは燃費悪いですけどね

  • @user-qy5dq6ds1u
    @user-qy5dq6ds1u9 ай бұрын

    自分が免許を取った年に、ヘルメット着用義務化になりました、 16歳でDJ1-Rを新車で買って乗っていました、 楽しかったです

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h11 ай бұрын

    80年代に高校生だったので、どのスクーターを買うかカタログ集めて血眼になってました。

  • @silviasilvia7845
    @silviasilvia784511 ай бұрын

    ノーヘルで乗れた時代があったのは大きかったと思います。タケちゃんマンベルーガ、ジュリアーノ・ジェンマのジェンマなどが思い出深いです。自分はラブでしたけど

  • @IzumizukiPinky

    @IzumizukiPinky

    11 ай бұрын

    マイケル・ジャクソンやんw

  • @toshisuzuki4394

    @toshisuzuki4394

    11 ай бұрын

    ​@@IzumizukiPinkyまだ、「スリラー」を出す前で、ギャラも破格だったとか…

  • @user-cy7el6fb3r
    @user-cy7el6fb3r11 ай бұрын

    懐かしいです。 ミラー ナポレオン 盗難合戦 チャンバー チンチラシート 懐かしいです。

  • @user-ku9in8jb3n
    @user-ku9in8jb3n11 ай бұрын

    パッソルや2ストスクーターウィーリーしたし懐かしい、丈夫いエンジンのジョグもパンチがあって速かったなあ

  • @user-ji1ge5xd7l
    @user-ji1ge5xd7l9 ай бұрын

    クリームホワイト+ブルーのHONDAスーパータクトに乗ってました。 高校生の時だったんですが、スタイリッシュなフォルムに心躍ったものです♪

  • @user-lo4bv6fk4o
    @user-lo4bv6fk4o11 ай бұрын

    私が高校生の時に乗っていた原付のスクーターはヤマハのJOGのアップルレッドでしたね当時は人気のあるスクーターでメーカー在庫が品薄状態だったのを思い出しますね。

  • @HiromichiNagahisa
    @HiromichiNagahisa10 ай бұрын

    高校生の頃、クレージュタクトにハリケーンチャンバーを装着して乗り回してました。 下のトルクはスカスカでしたが、60㌔超えるとドッカンターボ的な加速が楽しかったです。 姉が乗ってた規制前のMBX50もバカっ速でしたね。 普通に2ケツで100㌔巡行してました(笑)原付なのに

  • @user-mn5hy5qm6h
    @user-mn5hy5qm6h10 ай бұрын

    蘭が原付デビューバイクでした。ここで見れて懐かしい。これを買う前元キャンディーズのランちゃんがこのバイクのCMしてて、キャンディーズのファンだったので迷わず買いました。

  • @francebk
    @francebk11 ай бұрын

    最初に勝ったスクーターはスズキのシュートカスタム。納車一週間後にメーターワイヤーが切れた。その次にホンダDio(初代)軽快で速かった。その後はスズキアドレス。 アドレスVも良かったなぁ。

  • @MrTakamirano
    @MrTakamirano Жыл бұрын

    ベルーガ乗ってましたね~ 確かにスピード出なかったような記憶がある

  • @user-sj5fi4jz6o

    @user-sj5fi4jz6o

    10 ай бұрын

    ジェンマに対抗する高級路線でしたから。80もありましたね。

  • @user-ls9dg7ih7s

    @user-ls9dg7ih7s

    10 ай бұрын

    私も乗ってましたが、スピードは出なかったですね💦 フルスロットでも35~40㎞/hが限界だったような・・・🥺

  • @songbooktube1161
    @songbooktube116111 ай бұрын

    2:16「ある原付バイク」が回収されていませんよ! 私は勝手に、マイケル・ジャクソンがCMに出た「スズキLOVE」のことだと思っております マイケルを知らなかった自分には、かなりのカルチャーショックでした。曲は「don't stop」この曲も大好きでした

  • @takapin8814
    @takapin8814 Жыл бұрын

    当時の免許取得背景が違いますね。まず普通二輪という枠でなく、小型、中型、大型二輪免許枠でした。 小型、中型免許なら原付同様16歳で受験でき、午前中学科、午後実技の一日で免許取ることも可能でしたね。

  • @takana4381

    @takana4381

    11 ай бұрын

    二輪関係は「原付」と「自動二輪」しかなく、その自動二輪免許に条件が付けられていました。なので現在とは異なり、自動二輪中型限定免許所持者が400cc以上の二輪を運転した際は無免許運転よりずっと軽い反則の免許条件違反でした。

  • @joint1114

    @joint1114

    11 ай бұрын

    今で言う大型自動二輪免許は一発試験のみで合格率も低い難関だったと聞いたな。

  • @user-ot4ip1wl2j

    @user-ot4ip1wl2j

    11 ай бұрын

    道交法と道路運送車輌法で区分の呼称が違いますもんね( ̄▽ ̄;)

  • @takana4381

    @takana4381

    11 ай бұрын

    @@joint1114さん 試験官が元白バイ隊の教官経験者とかでしたからね。そんな人が受験者の一挙手一投足を見てあら捜しして、それでも問題ないと認めた人のみに合格をくれたのですから。ちなみに現在70代半ば以降の普通免許所持者は制限なしの大型自動二輪免許を持っている人が多いです。中型8t限定と同じで、免許制度改正時に一斉に付けたとの事です。たまに爺さん婆さんがピンクナンバーのスクーターやカブに乗っているのはその様な理由です。

  • @user-mx8np4nr3y

    @user-mx8np4nr3y

    11 ай бұрын

    @@joint1114  教習所で練習と言うのは有ったよ んで試験場で本免試験 皆何回で受かるか競争ww確か書類は1回出すと生きて居てコース使用料だけ払えば2回受けれたと思う

  • @user-om3ng1lq2k
    @user-om3ng1lq2k11 ай бұрын

    1976年発売のロードパルが、 市場活性化のトリガーだった。 パッソルが追従発売されて、 スクータースタイルが主流になりましたね。 何故か後発のユーディーミニはステップだったけど。

  • @user-mv6yj3yp9l
    @user-mv6yj3yp9l10 ай бұрын

    1985年に高校2年、ヤマハのジョグをバイトして購入。 確かにブームで原チャリが無いと皆と遊べなかったな。 750ccは中型限定を無くす免許で限定解除と呼ばれ最難関の免許。試験場オンリーで技能試験を受ける。バイク雑誌に限定解除合格手記が掲載される程、憧れでした。

  • @user-lj1er3lj9q
    @user-lj1er3lj9q11 ай бұрын

    イヤー😅懐かしいですね。YAMAHAアクティブ乗ってましたね。50乗ってました。友達から引っ越しするので、乗るかいと言われ、もらいました。それから20数年乗って部品無くなって廃車しましたね。今はYAMAHAAXISGROUND100に乗っています。

  • @user-df5xg5ij5u
    @user-df5xg5ij5u11 ай бұрын

    昔思い出すな1981年16歳なって直ぐに免許取得に向かい ヤマハのパッソーラに自分なりに飾り付けたりして乗ってましたな

  • @user-ol6qo4ge9r
    @user-ol6qo4ge9r11 ай бұрын

    昭和という時代にだけもあって走りは遅いようでも、遅いなりに楽しめた気もした。

  • @susumeinachu9681
    @susumeinachu968111 ай бұрын

    ポップギャル。 当時は見向きもしなかったけど いま程度のいいのがあるなら乗ってみたい。

  • @user-wr7jr1gm4h
    @user-wr7jr1gm4h10 ай бұрын

    自分の高校当時はヤマハの青JOG乗ってたけど、70キロ出れば当たり個体とか言う話はあった!自分のはギリ出なかったケド… あとはホンダのLEADもちょっと高かったけど、その分JOGより造りがガッチリしてて売れてたと思う!懐かしいし、また乗りたいねー!

  • @user-ty3uq2xb4i
    @user-ty3uq2xb4i11 ай бұрын

    会社の寮に入居していて、寮が駅から離れていましたので、休日の買物用に「ホンダタクトフルマーク」を使用していました!

  • @nkt4043
    @nkt404310 ай бұрын

    RG50Γ、RZ50、AR50、MBX50が並んだ写真が当時っぽくてイイね

  • @user-co5io9ne6h

    @user-co5io9ne6h

    10 ай бұрын

    この四台、当時は程度がいい中古で5~8万くらいで買えたけど、いまは高嶺の花になってしまいました。

  • @user-po4ci6vb9x
    @user-po4ci6vb9x19 сағат бұрын

    私は、ホンダビート50を乗っていました。7.5馬力水冷2サイクル単気筒です。メーターは60キロありました。ブースターもあり、最高速度100まで出ました。

  • @robertofurukawa1023
    @robertofurukawa102310 ай бұрын

    良い動画見せて頂いて有難うございました。

  • @piyopiyomaru
    @piyopiyomaru10 ай бұрын

    父親の通勤用のパッソーラを高1になったので譲ってもらってJOGのエンジンに積み替えて乗ってました。マウント部分をちょっと削らないと駄目だったけど割りとすんなりいきましたね。

  • @kid1764
    @kid176411 ай бұрын

    仮面ライダーのバイクみたいな奇天烈なデザインにハマり、ホンダ・ビート(軽自動車じゃないよ)を長く愛用していました 自宅側のホンダディーラーで買ったら社員が全員眺めに集まり、人混みを見た野次馬がさらに集まりけっこうな騒ぎになりました MBXの水冷エンジン搭載で、重い代わりに熱ダレせず遠乗りが楽しいバイクでした その後キック·セル併用が魅力のJOGに乗り換えたけど、軽くてパワー過剰でタイヤが8インチで頼りなくかなり怖かったです

  • @tomy_tmr
    @tomy_tmr9 ай бұрын

    大学時代、通学にJOGとLEADに乗っていました。懐かしい。

  • @user-nw6ir5kz5l
    @user-nw6ir5kz5l10 ай бұрын

    人生初のバイクがLead SS。これはタコメーターつきでデザインもよかった。兄貴のおさがりでしたが僕のお気に入り。

  • @user-vg6xo6ul6o
    @user-vg6xo6ul6o10 ай бұрын

    ホンダハミングの赤に乗って行動範囲が格段と広がった高校一年の頃。ヘルメットもいらなかったし、二段階右折ももちろんなかった。なつかしいなー😊

  • @user-kp8sk2jg5y
    @user-kp8sk2jg5y Жыл бұрын

    クレージュタクトは、当時のヤンキー兄ちゃん姉ちゃんが好んで乗っていた。それからスズキのハイは、CMの軽妙な曲がヒットした。

  • @takana4381

    @takana4381

    11 ай бұрын

    その手の兄ちゃん姉ちゃんは、つり革とピースサインのミラー付けている人が多かったよね。

  • @user-fp8hv5fj1s
    @user-fp8hv5fj1s10 ай бұрын

    「蘭」って、確かキャンディーズの蘭ちゃんがCMやってましたよね?😊なつかしい〜(笑)パッソルって確か、姉妹品みたいな感じで「パッソーラ」ってのもありましたよね🤗

  • @user-sj5fi4jz6o

    @user-sj5fi4jz6o

    10 ай бұрын

    ロードパルは女優のソフィアンローレン、パッソルは森昌子だったはず。

  • @user-ts2hz9jc4s
    @user-ts2hz9jc4s9 ай бұрын

    1980年、小6か中1のとき、 近所はスクーターだらけだった。パッソーラ、ストリーム、ベルーガ、ジェンマがいた。憧れたのはドクタースランプのベスパだった。下敷きもノートもベスパだった。

  • @user-gp2fk6yw9u
    @user-gp2fk6yw9u11 ай бұрын

    免許狩り懐かしいガッコー乗ってくと取り上げられた コッソリ取ってロッパルやパッソル股開いて乗ってた あとスズキタクトという友人を思い出した(これマジレス)

  • @user-gf8ur1gg3z
    @user-gf8ur1gg3z11 ай бұрын

    自分は、初代タクトに乗ってましたねー😊✋ その後、DJ1-Rに乗り、DIO、ジョグに乗り、今は、ADV160になりましたぁ😊✋ DJ1-Rは、速くって、ウイリーして走れましたよ🛵💨 ロードホックスと言う3輪スクーターも、楽しかったですよ🦊

  • @user-zo2nb6kf5m

    @user-zo2nb6kf5m

    11 ай бұрын

    ロードフォックス(RoadFox)ですね。 ちなみに「DJ-1」は『打倒・JOG・No.1』の略、「Hi」はアルファベットで『Jの前の2文字』が由来でした。 さらに、その「Hi」及び「Hi-R」よりも、スクーターレースで前を走る為にホンダが出したのが「Gダッシュ」だと思っていました。(これには根拠無し)

  • @user-ph4rt8ox1n
    @user-ph4rt8ox1n10 ай бұрын

    今より車も少なかった時代だし、原付も走りやすかったろうね😊

  • @woomin-troll
    @woomin-troll10 ай бұрын

    松田優作が「探偵物語」で乗ってたベスパに憧れた😍💓💓 大人になってイタリア製と知って諦めた😭💧

  • @ponchan7841
    @ponchan784111 ай бұрын

    チャンプ!有りましたね、久々に聞きました。

  • @user-bw3oo4gq5x
    @user-bw3oo4gq5x10 ай бұрын

    当時はラッタッタって言われてましたよね パッソル、パッソーラが思い出深いです 25年前にまだ薔薇が走っていたのを思い出しました

  • @78salute55
    @78salute5511 ай бұрын

    ジェンマの写真がてきとう過ぎる

  • @take5058
    @take505810 ай бұрын

    私の地元の高校はバイク通学OK(スクーターに限り)でした。 私はDJ1に乗ってましたが、周りはほとんどJOGでしたね。懐かしい😂

  • @user-qg4be9nc6e

    @user-qg4be9nc6e

    2 ай бұрын

    僕が乗っていたのもDJ-1でしたが、当時、僕が選んだカラーは限定のパールピンク❤今にして思えば、何であの色にしたんだろう……?

  • @tanuki123100
    @tanuki12310010 ай бұрын

    母のスズキスワニーとホンダDioに乗っていました。懐かしい。

  • @deppling555
    @deppling55510 ай бұрын

    スズキのHi Rは、本当に尖ったスクーターでしたね。

  • @hnakazawa63
    @hnakazawa6311 ай бұрын

    スタイルに惚れてスズキジェンマを買ったのですが、重いくせに馬力がない3,6PS位 全然スピードが出ず、10年も乗りました。

  • @yukihiro7116
    @yukihiro711611 ай бұрын

    ヒロスエ・ジュディマリ🎉のDIOはもう平成か…そりゃ歳いきますね。

  • @user-pr8wj3ir5l
    @user-pr8wj3ir5l11 ай бұрын

    昔、母が、原付バイクのことをずっと「ラッタッタ」と呼んでいました。

  • @user-gl5pf6ii6f
    @user-gl5pf6ii6f11 ай бұрын

    懐かしいやん、ラッタッタ。19歳の頃までは原付きノーヘルで走れてた😄

  • @Heidi.A
    @Heidi.A Жыл бұрын

    職場の人が黄色のスーパーカブに乗ってるんだけど、めっちゃオシャレに見える。 ジョグは軽いから人気だったけど友達の借りて乗ったらウィリーして弁償させられたのが苦い思い出。

  • @glico_
    @glico_10 ай бұрын

    大学生時代、DJ1、DJ1R、DJ1RRに乗ってました。 DJ1RRはヘッドライトがデュアル(2個)でカラーリングが派手でかっこよかった。 加速は素晴らしかったけど最高速の伸びはJOGのほうが若干良かった。 2ストで7psくらいあったからウィリーなんて簡単にしてたもんね。

  • @nakanosatoshi8124
    @nakanosatoshi812411 ай бұрын

    現在も黒ピンのHiと白黒のHi-R を所有してます。 当時の想い出コレクション

  • @user-uc1dc5sy3j
    @user-uc1dc5sy3j11 ай бұрын

    初代タクト😊発売して直ぐに母が購入しましたね、当時はかなりの人気で、隣町の友人が我が家にタクトが有るのを知っていた位でした、まさに憧れのバイクだったとか😊

  • @user-bj7ry8gz3x
    @user-bj7ry8gz3x10 ай бұрын

    DJは近所のツッパリにいちゃんが乗ってた。蘭は母が若い頃に車の免許取るまで乗ってたやつ😆懐かしい

  • @user-lp4vp8cf2y
    @user-lp4vp8cf2y11 ай бұрын

    ロードパルは、小学校の先生が乗ってたな 男の先生だったけどオレンジ色で白のメットだった。

  • @original1621
    @original162111 ай бұрын

    JOG買ったよ。当時はまだメット被らなくてもイイ時代だったからね

  • @tomoterata8238
    @tomoterata823810 ай бұрын

    スズキ・ハイのウォルターウルフ仕様に チャンバー付けて乗ってたなぁ 中免を取ってFZR250を買った後も 街へのチョイ乗りにはスクーターが便利だった

  • @umako-eo1xm
    @umako-eo1xm11 ай бұрын

    うちにもありました、「ラツタッタ」と「これいいねぇ、これ僕の」の2台、山の頂上に住んでましたので重宝しました。

  • @user-sj5fi4jz6o

    @user-sj5fi4jz6o

    10 ай бұрын

    ヤマハタウニィですね。あんなCMみたいなことしてたら、今なら怪しまれる。

  • @umako-eo1xm

    @umako-eo1xm

    10 ай бұрын

    @@user-sj5fi4jz6o さん ナベサダさーん

  • @user-sj5fi4jz6o

    @user-sj5fi4jz6o

    10 ай бұрын

    @@umako-eo1xm 僕もきにいっていたバイクです。黄色がよかったかな。

  • @umako-eo1xm

    @umako-eo1xm

    10 ай бұрын

    @@user-sj5fi4jz6o さん うちは、ラッタッタも。いいねこれもタクトも、スズキラブも、すべてワインレッドでした。

  • @user-sj5fi4jz6o

    @user-sj5fi4jz6o

    10 ай бұрын

    @@umako-eo1xm 家のはラッタッタの青色でした。親戚のおばさんのラッタッタはゴールドのLタイプ。購入日が偶然にも同じ日でした。違う店ですけどね。1978年頃。あれからかな、バイクに興味持ち始めたのは。ですが県内で3ない運動から高校は免許取得不可能。乗り出しは18からでした。親のヤマハマリックLC50。今は125スクーターに乗ってます。

  • @umihiro4344
    @umihiro434410 ай бұрын

    情報が前後してるし、チョコチョコ間違えてるけど大体あってます。懐かしいです。

  • @currypan-yn4qy
    @currypan-yn4qy10 ай бұрын

    初代タクトに乗っていましたよ。奥多摩周遊道路でスピードを出せず、かなり参りました。

  • @sundeko3701
    @sundeko370111 ай бұрын

    86年のメット義務化の時は「え~!?」って感じで、今のチャリのメット努力義務に近い違和感と言うか反発が少なからずあったようなw ちょうど一番原チャリが普及してた頃だったし。

  • @pwd301
    @pwd30110 ай бұрын

    初期型のジェンマ50スーパーデラックスに乗っていました。 3速ATで高速側でゆとりがありましたが、登坂がガタガタでした。

  • @user-jo2eu8bz4r
    @user-jo2eu8bz4r10 ай бұрын

    母がジョグ乗ってたなぁ。 スパイクタイヤ付けて雪道を走って通勤してたよ。

  • @Gameuemon
    @Gameuemon11 ай бұрын

    今では原付価格値上がりしてるので、いい時代だったんだな

  • @user-qg4be9nc6e

    @user-qg4be9nc6e

    2 ай бұрын

    1980年代は、原付バイクよりVHSビデオデッキの方が値段が高かったのに、今では、ブルーレイレコーダーより原付バイクの方が圧倒的に高い!!🥺

  • @user-ti2tp7xo1d
    @user-ti2tp7xo1d9 ай бұрын

    ブッ! 乗っていた原チャリ🛵出たので吹いた。 青のクレージュタクト乗ってたよ〜😅

  • @ryofudou3789
    @ryofudou3789 Жыл бұрын

    82年発売開始のホンダ・スカイ(sky)がこういった特集でいつも漏れるのはなぜなんだろう? 当時、タクトに憧れていたんだけどw 新車価格が半分程度で手に入れることの出来たホンダ・スカイをフルオプションにして乗ってました。残念ながら盗難に遭ってしまいましたが…

  • @蛍石

    @蛍石

    11 ай бұрын

    スカイ懐かしい。ドライで37kgというとんでもないコストダウンされてましたが。 セルモーターがあってキックがないという本末転倒仕様でしたっけ?

  • @ryofudou3789

    @ryofudou3789

    11 ай бұрын

    軽量だけが身上の安物スクーターでしたからw @@蛍石

  • @user-jj7ox6zn1s
    @user-jj7ox6zn1s9 ай бұрын

    車の免許取って、大学通うのに初めて買ったのがDJ-1。大学の中でなるべく乗ってる人が少ないのが欲しくて。 当時はジョグ、チャンプが人気あったな。

  • @junishi6307
    @junishi63079 ай бұрын

    懐かしいですね。妻の嫁入り道具が、ヤマハ/チャンプでした。 高校生の時に、道交法改正で原付もヘルメットが義務化されまして、原チャリでヘルメットが気に食わず、中型免許を取った次第です。

Келесі