【やってたら初心者】一生B・A帯から抜け出せない人の特徴10選(ゆっくり解説)【スプラトゥーン3】

Ойындар

スプラ中毒者のツムギと初心者のメイがスプラトゥーンについて解説します!
【ツムギ】今回は「一生B・A帯から抜け出せない人の特徴10選」だよ!
【メイ】ギクッ!私はギリギリSに行けたけど当てはまることも多そうだわ…
【スプラトゥーンオススメ商品紹介!】
■ヘッドホン(潜伏音や後ろからの射撃音が聞きやすくなるよ!)
・予算3000~4000円のおすすめ
amzn.to/3HPaazH
・予算7000~8000円のおすすめ
amzn.to/3HMRZe0
・予算1万円以上のおすすめ
amzn.to/3YhzLXy
■ゲーミングモニター(大きい画面でプレイすると敵の位置が見やすくなるよ!)
・予算1万円程度のおすすめ
amzn.to/3RttF4a
・予算1万5000~2万円程度のおすすめ
amzn.to/3Rtu0ns
・予算2万円以上のおすすめ
amzn.to/3RoOGNa
■コントローラー(自分に合ったコントローラーを使うとプレイしやすくなるよ!)
・純正プロコン(予算8000円前後)
amzn.to/3wJHnq1
・純正プロコン スプラトゥーン3エディション(品薄でちょっと高めかも…)
amzn.to/3JDs1uV
・ホリパッド(純正じゃないけどニンテンドー公式!予算3000円くらい)
amzn.to/3RmOvC5
■ゲーミングチェア(マジで神!寝れる!笑)
・予算2万円前後のおすすめ
amzn.to/3HqzY3J
・予算5万円前後のおすすめ
amzn.to/3RrtF4l
・予算6万円前後のおすすめ
amzn.to/3DxUhLg
ゲームをする環境を変えるとワクワクするよね!
#スプラトゥーン #Splatoon #ゆっくり解説

Пікірлер: 54

  • @user-oe8xb7xu5p
    @user-oe8xb7xu5p9 ай бұрын

    まだやってんの?一生雑魚の特徴10選!!! 0:57 その考え、甘いな。 少ない考えで判断 2:20 味方のせいにしない。 他責思考 3:44 同じパターンはやめよう。 成功体験を繰り返さない。 5:07 練習不足。 技術が追いついていない。 6:42 好きという理由だけで武器使ってない? 武器の役割を理解してない 8:22 何でナワバリなのに塗んないの? ルールへの理解度が低い 9:58 サイド展開。 挟み撃ちをしない。 11:28 イカランプみよ? 最低限の人数状況の把握 12:57 イキんな 調子に乗りやすい 14:25 不利対面はしない。 無理をしすぎる。 14:45 自身が相手より低い位置にいる時は注意だな! 長らくサボって(仕事が忙しくて)すみません。許して!またためになる情報待ってます🎶

  • @user-hn9nl3hb8b

    @user-hn9nl3hb8b

    9 ай бұрын

    無編集ナイス!

  • @sirokkuma

    @sirokkuma

    9 ай бұрын

    😅

  • @Tanpopo-game
    @Tanpopo-game9 ай бұрын

    俺A帯だけどマップやイカランプを見ないとかそうだよな。マップにはかなりの情報があってそれで立ち回りを変えられるから便利。 例えば塗り状況や人数状況を確認して一旦下がるか前行くかを決めたり、塗り進みで来るところを予想して待ち伏せしたり、味方・相手のスペシャル状況を確認したり、エクスとか限定なブキの場合だけど一発あてる→マップ確認して位置確認→もう一発当てる とかできるのがいい まずはデスしたときに確認する癖をつけてみよう

  • @maririsann
    @maririsann9 ай бұрын

    連敗してると他責思考になるからならないようにしよう

  • @wpku4325

    @wpku4325

    9 ай бұрын

    0キル8デスマン抱えて勝てる腕前がない

  • @mkii5619

    @mkii5619

    9 ай бұрын

    だからと言って自責ばかりしてスプラ自体をストレスと感じられても困る。自分にストレスを抱えたくないという一点で言えば責任転嫁は悪くない。だってあくまでその場限りの赤の他人なんだから

  • @cockrobin23
    @cockrobin232 ай бұрын

    役割に固執し過ぎるのはよろしくない 味方や敵の編成から、自陣の塗り力が弱いならキル武器だろうと塗るべき

  • @leftyfootball
    @leftyfootball9 ай бұрын

    前作と違い今作のポイント制ウデマエ制度は勝率5割で(時間はかかるけど)S+にいけるから他責思考じゃないけど無理な編成の時は勝利に固執しないでスキルを磨く事を考えれば良いかなと。

  • @user-ht6cp3zy4y
    @user-ht6cp3zy4y9 ай бұрын

    編集お疲れ様です!B帯とかじゃなくても見てしまう...

  • @user-yanyanda
    @user-yanyanda9 ай бұрын

    自分は四つ目の「技術が追いついてない」が1番当てはまるな…… 結局強くなるためにはたくさんやるしかないな!

  • @teko-k-piko
    @teko-k-piko9 ай бұрын

    ありがてぇありがてぇ😊

  • @user-ob3ds6vs2n
    @user-ob3ds6vs2n9 ай бұрын

    B→スペシャルの使い方、基本的な立ち回り A→人数有利、敵と味方の位置確認、デスを減らす これ意識するだけで抜けれると思う

  • @user-sr9cr1qh2s
    @user-sr9cr1qh2s9 ай бұрын

    リッターの熟練度5のバッジ欲しいけど、ワイパーや弓も使うからなかなか熟練度5にできない。

  • @user-wz3iy2ep6e
    @user-wz3iy2ep6e9 ай бұрын

    武器の面で大事なこと ①自分の適正にあっているか、エイム合わせが苦手ならバケツやローラーを使うなど  ②ルールに対しての適正、アサリなど動きやすさが必要なところで持つ武器を考えるなど。 ③想定される対面武器との相性、エリアは必然的に塗り武器が多くなるからキル武器を持つ、ヤグラなどではブラスターなどが多いから傘など不利になる武器を持つのはやめるなど・・・

  • @user-sd7dl7dg7o
    @user-sd7dl7dg7o9 ай бұрын

    イライラすると突っ込んだりキャラコン鈍ったりして動きも下がるのがメモリープレーヤーで目に見えて分かるからたまに休憩するの本当に大事 目にも優しい

  • @ayayayoumu5306
    @ayayayoumu53068 ай бұрын

    父親が本当に他責思考甚だしくて、いくらアドバイスしても聞かないのでとりまこの動画見せようかな……

  • @Yamanii1031
    @Yamanii10319 ай бұрын

    マップ、イカランプ、敵が使ってるギア、武器のスペシャルとか全部見てこの武器の弱点は〇〇だなって思いながらチャレンジしてたらS行けた やっぱり情報めっちゃ大切だなと思った

  • @AO-fj1jv
    @AO-fj1jv9 ай бұрын

    S+5(前シーズン)だったけど普通に3,4個は当てはまるな、エイムとか携帯モード専門でプレイしてるのもあって半ば捨ててるしマップとかイカランプ見てるの復帰時くらいだからなぁ。 イカロールとかも不発のリスク考えるとあまり使えないんだよなぁ、これは単に下手なだけだが3回に1回は失敗する。

  • @usizimasamahaseigi
    @usizimasamahaseigi8 ай бұрын

    編集おつでーす っ【お茶とお菓子】 2からやってる元オフライン勢です。 とりあえずイカランプ確認とかステージ構造の把握とか沼ジャンしないとか時と状況に応じて潜伏キル狙うとか最低限のことはちゃんとやろう。って話ですな。 あとは武器の仕様とかを把握するの大事。 地力上げるためにヒーローモードは全クリした方がいいと思う。 後は…気合いだーーーーー!!!!パワァァァァァァァァァァァァァァァァァァ (by 気合いでS+まで昇った当事者)

  • @1tahion652
    @1tahion6529 ай бұрын

    ルールへの理解度、武器の役割分かってないのはS、S+帯でも普通にいるけどね

  • @nanorunamonai
    @nanorunamonai9 ай бұрын

    他責思考とかじゃなくマジで固まる俺はどうしたら良いんすか…?(回線は結構良いの使ってるハズ…)

  • @kaharu3909

    @kaharu3909

    9 ай бұрын

    有線LANケーブル使ってますか?使うと別ゲー並みに変わるよ

  • @neonhiiro5897

    @neonhiiro5897

    9 ай бұрын

    無線は止めよう

  • @Chi-zu-19
    @Chi-zu-199 ай бұрын

    味方のせいにするのはよくないけど編成のせいにはちょくちょくするわ、負けてもしゃーないかなって

  • @wpku4325
    @wpku43259 ай бұрын

    他責思考はイライラしないためにやってる 0キル8デスマンがいたら負けても仕方ないで割り切ると続けられる そこでイライラし出したら引退するしかない 負けても仕方ない試合か、負けてはいけない試合かで判断しないと辞めるしかなくなる

  • @mokeppi
    @mokeppi9 ай бұрын

    ボールドが自分の初恋の相手。それでS帯まで行けた。 最近はバリアブルとモデラーで3股だなぁー ボールド使いのメイ に怒られるw

  • @user-gj8tl3os7p
    @user-gj8tl3os7p9 ай бұрын

    最初に宣伝してる動画見ようと思ったのになんで動画内にも概要にもリンクないの

  • @user-bo5sy1lb1r
    @user-bo5sy1lb1r9 ай бұрын

    S+でも見れるわ

  • @Neoki_Makura
    @Neoki_Makura8 ай бұрын

    試合結果以外にもいろいろと考えたり目的を持つとイライラする余裕が無くなってくるのでオススメですよ。 好きなブキの熟練度上げやギア作り、試合中も人数把握やマップの確認、ひとつひとつの対面を思い返したりだとか。 イライラして思考放棄して勝手に諦めてあげくプレイが雑になるってそれもある意味立派な利敵行為なので…。

  • @mkii5619
    @mkii56199 ай бұрын

    まあ、負けた試合を見るっていうのは精神的に嫌だよね…。メリットがあっても何が悲しくて負けて悔しい試合を見ないといけないだろうってなる。

  • @user-bo5sy1lb1r
    @user-bo5sy1lb1r9 ай бұрын

    1:17 そんな奴おるんかいw

  • @chokumiesdanyo
    @chokumiesdanyo2 күн бұрын

    うわー私他責思考だ、、自分自身に反省できるように頑張る

  • @neonhiiro5897
    @neonhiiro58979 ай бұрын

    塗り武器が3人もいるから自分がキルしに行っても大丈夫だろう→ 3人とも前線に行ってしまい後衛が塗る羽目になり仕事出来なくて負け ハイドラやリッターは塗り苦手だから気を付けてくださいね(1敗)

  • @user-bu2np9qt1c
    @user-bu2np9qt1c3 ай бұрын

    そっかぁ…私は連敗すればするほど他責じゃなくて自責でどん底まで凹むから吐きそうなる…上手く動けないクソ雑魚でごめんね味方さんって…最近Bに上がったところだけど、途端に全く勝てなくなって毎日エグい…

  • @qx0o0xp
    @qx0o0xp9 ай бұрын

    自分全部当てはまってるのになぜかXにいる…味方にキャリーされまくってます(´;ω;`)

  • @user-ov1hc4qf5m
    @user-ov1hc4qf5m9 ай бұрын

    正直、ガチマは編成で負けることは多々あるからなんとも言えない

  • @user-im8qn2xo8e
    @user-im8qn2xo8e9 ай бұрын

    なんかS帯でもみてしまう

  • @umaumagohan
    @umaumagohan9 ай бұрын

    1~10まで全部当てはまるわ

  • @SK-cy9le
    @SK-cy9le9 ай бұрын

    他責思考は良くねぇけどホコの時のボールドが味方に来た時の勝率の低さはマジだぜ

  • @DhwHgg

    @DhwHgg

    9 ай бұрын

    ボールドは武器性能的に 味方が強くないと活躍できないからしゃーない

  • @dfs-dodo10

    @dfs-dodo10

    9 ай бұрын

    すなわちコメ主が雑魚い!😊

  • @user-gu8ej2pm2e

    @user-gu8ej2pm2e

    9 ай бұрын

    ホコもちいるか~マンさんに頼むしかない。

  • @user-fr4kv3bd8h
    @user-fr4kv3bd8h9 ай бұрын

    1コメやったぜ

  • @user-oe8xb7xu5p

    @user-oe8xb7xu5p

    9 ай бұрын

    ナイス

  • @user-fy6tb2rf2t

    @user-fy6tb2rf2t

    9 ай бұрын

    ナイス

  • @kaharu3909

    @kaharu3909

    9 ай бұрын

    菜椅子

  • @user-wt3hj9tz3y
    @user-wt3hj9tz3yАй бұрын

    この人のサムネってリオラさんっぽい こういう視聴者の不安煽るような過激なワード使った動画のほうが伸びるんだよな残酷だけど

  • @Ootori428
    @Ootori4289 ай бұрын

    めっちゃ他責思考だわ 色々なことにわーわー言ってる

  • @user-fy6tb2rf2t
    @user-fy6tb2rf2t9 ай бұрын

    ボムを無視する見方がいてキツかった...

  • @user-hm7wb8ie7h
    @user-hm7wb8ie7h9 ай бұрын

    いっこも自分やってなかったwww

Келесі