有識者のおかげで筋断裂の原因がわかりました!

Ойын-сауық

心配してくれる気持ちはありがたいが適当なことは言っちゃいかん。
チャンネル登録、アラート通知設定、動画のシェア拡散とても嬉しいです!
よかったらTwitter、インスタグラムもチェックしてください!
◼︎サブチャンネル・ゲーム実況(デッドバイデイライトとか)
/ @mukiten
◼︎コアラ小嵐のTwitter(@koooarashi)
/ koooarashi
◼︎コアラ小嵐のインスタグラム「だいたい上裸です」
/ kk601012
◼︎ツイッチ
/ koara_koarashi
◼︎ビーレジェンドプロテイン
belegend.jp/r/sf/a/63/
◼︎ビーレジェンドを初めてご購入の方はこちらから新規登録いただくと500円相当のポイントが貰えます!
belegend.jp/r/b/support/koala...
◼︎僕の愛用トレーニングシューズはこちら
15%OFF割引コード【KOARA_NL】
www.mbcpower.jp/SHOP/262056/2...
サイズレビュー動画はこちら→ • ノートリアスリフト・サイズレビュー【トレーニ...
コアラ小嵐はビーレジェンドサポートアスリートです。

Пікірлер: 81

  • @King_davis1512
    @King_davis15126 ай бұрын

    回復力素晴らしい! 無理せずゆっくり治してください! 次の動画も楽しみにしてます!!

  • @user-fb5nl8fc2u
    @user-fb5nl8fc2u6 ай бұрын

    笑顔めっちゃ可愛くて癒されました!!

  • @bluespyder5568
    @bluespyder55686 ай бұрын

    元気そうで良かったです😊。コアラ兄の動画で少し元気出ました。 無理だけはしないで下さいね😊

  • @user-pw4rk5ug5v
    @user-pw4rk5ug5v6 ай бұрын

    冒頭が無邪気でかわいいですね😊 いろいろ振り返って、プラス思考で良いです。 早く「全然痛くない!」って、筋トレを楽しめる日がきて欲しいです。

  • @fura_fura
    @fura_fura6 ай бұрын

    昨日久しぶりに筋トレしたのにテンションあがらなくて、冬季鬱気味かな…って落ち込んでて、もしかしたらと思ってKZread開いたらコアラさんの動画があがってた。 いつも助けられてます。ありがとう。声出して笑いました。

  • @PROTEIN_BAR
    @PROTEIN_BAR6 ай бұрын

    よくなってますやん! お大事に!

  • @user-md5jn8et3w
    @user-md5jn8et3w6 ай бұрын

    274万4000㎏の負荷かかったら断裂どころか全身の筋肉引き千切れてそう

  • @tatatagatagata8610

    @tatatagatagata8610

    6 ай бұрын

    コアラ小嵐じゃあなかったらきっと全身の筋肉引きちぎれてただろう、しかしながらコアラ小嵐氏だったからこそ得た世界一なのだよw

  • @user-iy8fh8hp2s
    @user-iy8fh8hp2s6 ай бұрын

    世界一おめでとうございます🥳

  • @OliveEarl0083
    @OliveEarl00836 ай бұрын

    274万4千キロめっちゃ推してて笑いました!お大事になさってください!

  • @user-yj7kv7ls5c
    @user-yj7kv7ls5c6 ай бұрын

    スーパーコアラ人ってことですね!

  • @moszuku
    @moszuku6 ай бұрын

    プレートの枚数など具体的なもので表されると如何に異次元の負荷がかかったか、伝わりやすいですね。 回復に向かっていて何よりです。年越し酒飲み配信とか予定ありますか、あったら楽しみでしかないです。

  • @neymarbolsonaro0310
    @neymarbolsonaro03106 ай бұрын

    原因わかって良かったね 無理しないでね

  • @ama_zuppa
    @ama_zuppa6 ай бұрын

    順調に超回復しているようで安心しました💪 私事ですが目の調子が悪くスマホ触れず好きな動画も見れずお酒も治りが悪くなるかもとか思うと飲めず ちょっとしたコアラ小嵐状態で哀しかったです😢 早く全力で筋トレできるようになると良いですね!

  • @Leonya22
    @Leonya226 ай бұрын

    楽しくないなぁ〜!!ってぶちぶち言いながらの筋トレインスタライブ楽しみにしてます👯‍♀️ 三乗ニキはコアラさんが世界一だと賞賛してくれてたのかもしれないのね 可愛いやつめ

  • @user-df1xt5tg4k
    @user-df1xt5tg4k6 ай бұрын

    治りはっや😳やっぱり普段、丁寧な生活してるからですかね〜👍 このまま順調に治りますように🍀 つか3乗ニキ、控えめに言って大好き🤣 コアラさんを世界最強認定してくれてありがとうと言いたい😂

  • @user-ll8lq9bv8j
    @user-ll8lq9bv8j6 ай бұрын

    コアラさんがなんとか無事でほんとに良かった😢

  • @user-rx2lu2ls9t
    @user-rx2lu2ls9t6 ай бұрын

    少しずつでも良くなってるみたいで良かったです! しばらくyoutube動いてないからちょっと心配してましたわ…(笑) とにかくお大事にお過ごしください!

  • @user-op8sc2yr4d
    @user-op8sc2yr4d6 ай бұрын

    277万4000kg、つまり2774tは世界最大のクレーンでも持ち上げられないようですね。 さすがコアラさん、建設業に転職すれば世界中から引く手数多ですね!

  • @ni_ge_ri_an

    @ni_ge_ri_an

    4 ай бұрын

    人力で作業させようとするな🤣

  • @Moto_Taka
    @Moto_Taka6 ай бұрын

    久しぶりに見たけど、大胸筋と僧帽筋がボリュームアップしてていい感じだね。

  • @user-th1sl7ki5d
    @user-th1sl7ki5d6 ай бұрын

    何かまた格好良くなってません?

  • @BambiettaBB
    @BambiettaBB6 ай бұрын

    277万4000kgとか超人強度1000万パワーくらいありそう

  • @LEAD_HOPPER
    @LEAD_HOPPER6 ай бұрын

    火事場の馬鹿力を火事場でないのに出したってことか スゲー―――

  • @AllEnergyMaxFullPower
    @AllEnergyMaxFullPower6 ай бұрын

    恐ろしく重い負荷、俺でなきゃ断裂しちゃうね

  • @ko-chin
    @ko-chin6 ай бұрын

    おぉ!原因解明か!と思ったら前回の生で怒ってたやつww そんなん笑いますわw

  • @under1094.c
    @under1094.c6 ай бұрын

    2744000kgおめでとうございます!!!!!!

  • @user-oo1rl7pb3z
    @user-oo1rl7pb3z6 ай бұрын

    只今胸筋断裂中😅早く筋トレしたい😢

  • @user-km5tt8tq8r
    @user-km5tt8tq8r6 ай бұрын

    13万枚の20kgプレートは草

  • @user-nq2fj5rk4g
    @user-nq2fj5rk4g6 ай бұрын

    今度コアラさんにはステージで「腫れてるね!!」って掛け声を掛けますね

  • @YH-nr2tp
    @YH-nr2tp6 ай бұрын

    有識者のおかげ(バカにする気満々)

  • @akromawrath7353
    @akromawrath73536 ай бұрын

    Sugoi 😁👏👍👏

  • @user-hh2wv1wp4m
    @user-hh2wv1wp4m6 ай бұрын

    烈さん出るまで待ってるよ

  • @aga0524sayo
    @aga0524sayo6 ай бұрын

    3倍って言いたかったのかなと思ったけど3倍でも420kgだった。

  • @user-pw6xg8rq8i
    @user-pw6xg8rq8i6 ай бұрын

    範馬刃牙を超えてますね🎉 プロテインいつもよりも飲みまくりで回復早めりますよ🎉

  • @user-zk9mt3qx7h
    @user-zk9mt3qx7h6 ай бұрын

    怪我するたびに筋トレ方法を新たに改革していくよね

  • @user-zn5jx3sj3r
    @user-zn5jx3sj3r6 ай бұрын

    有識者いじられまくりw

  • @GWS-yu4fs
    @GWS-yu4fs6 ай бұрын

    治ったらサイヤさんのジムに行きましょうね😊

  • @mr.t6227
    @mr.t62276 ай бұрын

    ブルガリ案で解決でしょ、サイヤマンと白井さんでの忘年会or新年会が見たいです。

  • @fuki4676
    @fuki46766 ай бұрын

    ビタミンミネラルマッチョ足りてなかったんかな

  • @Bodybuilding55
    @Bodybuilding556 ай бұрын

    こんにちは。 足上げベンチはどうですか?

  • @vmmtkk

    @vmmtkk

    6 ай бұрын

    足上げベンチ下手すぎてコロンて横に落ちそうになるから無理です〜

  • @ft3615
    @ft36154 ай бұрын

    274万……神話の登場人物やん

  • @yukhoe_delicious
    @yukhoe_delicious6 ай бұрын

    飲み配信で言ってた3乗ってこれか爆笑

  • @Nagoy758
    @Nagoy7586 ай бұрын

    ケーブルプレスで今度は肩ケガする雰囲気

  • @user-xs6vz1hq1m
    @user-xs6vz1hq1m6 ай бұрын

    腫らしてシンメトリーにしたんですね👍

  • @user-nq5uo4yx3h
    @user-nq5uo4yx3h6 ай бұрын

    なめたらあかん~って のど飴のやつちゃうのw

  • @user-my9et4yy4g
    @user-my9et4yy4g6 ай бұрын

    もしかしたら腰に巻いたベルトにウェイトを引っ掛けて深くしゃがんで行うそのスクワット種目は、可動域の広さから本来は高重量で行うのではなくて もっと軽くした重量でたくさんやって追い込む目的のエクササイズなんだと思います🤔

  • @Yajutter
    @Yajutter6 ай бұрын

    多分3倍だけどそれでもやばくてワロタ

  • @user-mp5ht4wg6q
    @user-mp5ht4wg6q6 ай бұрын

    会話のレベルがサイヤジンの雰囲気。 サイヤジン?身近なサイヤジンにやらせてみよう。

  • @makio7782
    @makio77826 ай бұрын

    少額すいません。動画更新待ってました!

  • @vmmtkk

    @vmmtkk

    6 ай бұрын

    あざす!ストゼロ飲むね!

  • @user-xw3br1xe6k
    @user-xw3br1xe6k6 ай бұрын

    ご自愛ください。

  • @user-df4mr3px2x
    @user-df4mr3px2x6 ай бұрын

    そんなん言うたらレッグプレス(ピン式)できひんやん

  • @user-oj4bg6yh4f
    @user-oj4bg6yh4f6 ай бұрын

    そんな物理学は聞いたことないわ。新定理の発見ちゃうか?ノーベル物理学賞。

  • @USGch-wv3st
    @USGch-wv3st6 ай бұрын

    277万4000kgwwwww有識者wwwww

  • @lee-lr3nv
    @lee-lr3nv6 ай бұрын

    2744トンを10cm挙げて片脚の筋断裂で済んでるのはヤバイw

  • @nonames774
    @nonames7746 ай бұрын

    冒頭のシーン見たけど、小嵐さんって、山下美月さんに似てるんだな。 筋断裂10日ではまだまだ治癒期間中だと思うので無理は禁物。でも、ビルダーの人は回復早いのかな。小沼さんは股関節に人工関節入れる手術して1週間位で退院レベルまで回復したっていうからw 小嵐さんも回復早いのかもしれない。 ※小沼さんの話は「マッスルトーク2 小沼敏雄選手を語る!! ついにレジェンドご本人が登場!!」という動画にて。

  • @user-tk9nz3rt9h
    @user-tk9nz3rt9h6 ай бұрын

    わぁ…脚を曲げられるようになったんですね! 274万4000kgの負荷、想像もつきません… (そりゃネットニュースにもなりますよ!) 他の方もコメントされてますが、どうかご無理なさいませんように。

  • @Waiwaiootoya
    @Waiwaiootoya6 ай бұрын

    ナチュラルの筋断裂は腱よりもより筋腹側で切れるから安静にすれば割とすぐ治る ユーザーの腱がブチ切れる動画ばっか回ってくるからビビるけど、実際はそこまで恐れることはない

  • @SIBAINURIN

    @SIBAINURIN

    6 ай бұрын

    なぜユーザーとナチュラルで切れる位置が違うの?ステロイド打つと筋肉の方が腱よりも強くなるから?

  • @Waiwaiootoya

    @Waiwaiootoya

    6 ай бұрын

    @@SIBAINURIN 詳しいことは今後の研究を待ちたいけれど、おそらくそういうことだと思う。本来筋肉の成長に応じて強靭になる結合組織だが、アナボリックステロイドでは後者はあまり成長しないようだ。コラーゲンへの同化作用は弱いのかもしれない。実際、ステロイドを投与されたトレーニーは腱炎の頻度が増えるという研究があったと記憶している(これは技術に対して不釣り合いに強くなった筋力のせいもあるとは思うが)。

  • @user-lu6wb2td7p

    @user-lu6wb2td7p

    6 ай бұрын

    テストステロンを生理的量以上投与すると、コラーゲン合成量が低下すると示唆する論文がありました。論文では週あたり200mg以上の投与でコラーゲン合成量の減少が見られたとありました。デカやEQ、オキサンドロロンは逆にコラーゲン合成量を増やすそうです。しかし、ステロイドはコラーゲン繊維の構造にも影響を与え、腱の架橋性を低下させる恐れがあり、コラーゲン合成量とは別に腱の強度を下げる原因となります。

  • @SIBAINURIN

    @SIBAINURIN

    6 ай бұрын

    @@Waiwaiootoya なるほど、勉強になったわ。ありがとう。

  • @yukoma6950
    @yukoma69506 ай бұрын

    コアラさんとコメ欄でこんなにいじられたら、自称有識者の顔真っ赤じゃね?笑

  • @user-mk9vd5zs4z
    @user-mk9vd5zs4z6 ай бұрын

    👍

  • @vmmtkk

    @vmmtkk

    6 ай бұрын

    ありがとうございます!!治るまで我慢のケーブルトレーニングしてます!

  • @user-rd3sy1zl4t
    @user-rd3sy1zl4t6 ай бұрын

    274万4000kgって何キロだよ

  • @vmmtkk

    @vmmtkk

    6 ай бұрын

    俺もわかんねえよ

  • @ni_ge_ri_an
    @ni_ge_ri_an2 ай бұрын

    274万㌔とか室伏広治か吉田沙保里くらいしかあげれないだろ

  • @HI-cc6jf
    @HI-cc6jf6 ай бұрын

    有識者ですが、10乗ですよ。

  • @user-oh3gu1dg2q
    @user-oh3gu1dg2q6 ай бұрын

    3乗わらた

  • @tatatagatagata8610
    @tatatagatagata86106 ай бұрын

    さんじょうじゃ無くて さんバ井何ちゃうか? って思うけどなんも言わんだよ

  • @tamori32001
    @tamori320015 ай бұрын

    コアラさんって、たぬかなと同じ話し方するな。

  • @yt-ju9fe
    @yt-ju9fe6 ай бұрын

    天童よしみを昔の人って失礼だろ

  • @user-xl5qm5bo3n
    @user-xl5qm5bo3n4 ай бұрын

    んな訳あるかい😂

  • @peacefulCamel
    @peacefulCamel6 ай бұрын

    3倍の間違いじゃないのかなぁ…… 0.14トンの3乗だと解釈したら0.00274トン(2.74kg)になってしまうし

  • @user-vm8lk9it1z

    @user-vm8lk9it1z

    5 ай бұрын

    細かいところを指摘して申し訳ないですが、 0.00274の単位は「トンの3乗」(10^9 kg)ですよ

  • @peacefulCamel

    @peacefulCamel

    5 ай бұрын

    @@user-vm8lk9it1z 単位も累乗されることについて真面目に考察するとトン(10^3kg)の3乗は(10^9kg^3)という質量ではないヘンテコな次元の単位になってしまいますね、、 最初のコメントではうっかり数字のみを3乗してましたが、そもそも物理量を累乗したり掛け合わせたりすると単位そのものの性質が変わってしまうんです(長さ×長さが面積など)

  • @pepe951951
    @pepe9519516 ай бұрын

    気を付けて。深いところ行き過ぎないで。あの人と同じ顔になってる。目。眼。気をつけてほんとに。

  • @user-pg4kk2qw6k
    @user-pg4kk2qw6k6 ай бұрын

    やりたくなるのはわかるけど、やらんでも良いスクワットやって見せたりしなくていいんだよ😅ボディビルに向けて、今は足を回復させることに集中しろ!

Келесі