【野犬!?】自宅の裏山から犬の鳴き声😳

Үй жануарлары мен аңдар

いつものようにタナPとお散歩してたら、山の中から犬らしき鳴き声が聞こえてきてビックリしました🫢
3にんが使ってるグッズの問い合わせが多いので楽天ROOMとアマゾン購入リストを作りました🐾
❖ 楽天ROOM
room.rakuten.co.jp/room_8877b...
❖ Amazon購入リスト
www.amazon.co.jp/shop/influen...
❖むぎタナオリジナルグッズ
/ @wans
#保護犬 #保護猫 #日常

Пікірлер: 80

  • @user-rd5zs4cv3s
    @user-rd5zs4cv3sАй бұрын

    のびると水仙 私は見分けられませんが、水仙は毒があるそうです 気をつけてください😊

  • @user-zf6oj1ms6r
    @user-zf6oj1ms6rАй бұрын

    タナさんりんさんすずさんママさんお疲れ様ですママさん畑しないのかなまた頑張ってください森の中気を付けてねタナさんパトロールよろしくね皆んな守ってください応援しています健康維持してね

  • @fukukosenju3527
    @fukukosenju3527Ай бұрын

    タナちゃん母ちゃん守って偉いね❤むぎさんが畑を駆け回ってたの思い出します😊

  • @user-rx6eu3uj5q
    @user-rx6eu3uj5qАй бұрын

    水仙です。😊

  • @yuzumimi9140
    @yuzumimi9140Ай бұрын

    タナ可愛い❤ タナの頭の後ろ富士山の柄みたい🗻

  • @user-rl6ri3ff6l
    @user-rl6ri3ff6lАй бұрын

    そそっかしそうで、ちょっと頼りないタナちゃん! お母さんを守ってね〜❤

  • @user-bc5oz8hv9p
    @user-bc5oz8hv9pАй бұрын

    ㊟スイセン間違って食べないでよ 『毒』だからね ニラは葉を潰して匂いでわかります。 母ちゃんお出掛け頑張って😀

  • @user-im3ke8mb7h
    @user-im3ke8mb7hАй бұрын

    犬の鳴き声、タナちゃんも聞き耳してますね🐕何なのか知りたいです😅

  • @omachan511
    @omachan511Ай бұрын

    鳴き声からして🐶ですよね😂偵察にタナは現在も出動中なら 気をつけて🤗

  • @pomechiwa_sakura
    @pomechiwa_sakuraАй бұрын

    野犬よりも考えられるのは、猟犬の放棄です。 今でも、猟に使えなくなると犬を捨てる人が多くいます。 悲しい話ですが、猟犬の保護を何度か手伝った事がありますので本当の事なんですよね。

  • @user-yh3qi2fw9h
    @user-yh3qi2fw9hАй бұрын

    こんばんは 自然にユリの花が咲くなんて 良い場所ですね👍

  • @mugitana70

    @mugitana70

    Ай бұрын

    スイセンです😅 恐らく前の住人の方が植えてたのかと🌸

  • @user-yh3qi2fw9h

    @user-yh3qi2fw9h

    Ай бұрын

    @@mugitana70 ごめんなさい😭

  • @mfkkd6204
    @mfkkd6204Ай бұрын

    ノビルじゃなくて中毒起こす水仙です。 分からない時は匂いをかいでネギ臭がするかしないかで見分けて下さい。

  • @user-sl1eq7vz3t
    @user-sl1eq7vz3tАй бұрын

    犬の鳴き声さてどうなるかな!? タナp偉いなあかあちゃん守ろうとしている

  • @user-eu4mx3su4m
    @user-eu4mx3su4mАй бұрын

    どうか捨てられたコじゃありませんように💦

  • @user-sh4vk9kd6f
    @user-sh4vk9kd6fАй бұрын

    野犬!?猟犬!?どっちにしてもタナたんの出番ですね😤

  • @konpouya
    @konpouyaАй бұрын

    タナ~何が吠えてたの🤔 でも雪のシーズンも終わってどんどん自然豊かになっていくんやろうなぁ

  • @harutades
    @harutadesАй бұрын

    いつも心を温まる動画配信ありがとうございます😊 犬の鳴き声も気になりますが、野鳥の鳴き声も気になります。なかなか見れないコマドリが鳴いているみたい😍なおさんが住んでいるところは、ほんと自然豊かな場所なんでしょうね。

  • @user-gg8sx7uf1f
    @user-gg8sx7uf1fАй бұрын

    ニラと水仙の誤食で、中毒事故のニュースがたまにありますね💦お気をつけて❢ 鳴き声、犬に思えてなりません!😳 捨てられたワンコでないと良いけど…😥

  • @TE_JP
    @TE_JPАй бұрын

    なんだったのか気になります😊

  • @user-wu4ey4tg3b
    @user-wu4ey4tg3bАй бұрын

    タナちゃんが、初めて、伊豆サボテン公園に行った時に、フクロウさんが、「ワン ワン」と鳴いていたの思い出しました😊 家の近くのもなんともないと良いですね

  • @mugitana70

    @mugitana70

    Ай бұрын

    そう言えば最近になって、またフクロウが鳴くようになりました🦉 しかもこの辺りでした😳

  • @user-wu4ey4tg3b

    @user-wu4ey4tg3b

    Ай бұрын

    @@mugitana70確か、伊豆サボテン公園でもタナちゃんは、珍しそうにただ見上げてるだけだったような気がします😊ほんと、これもフクロウだってのでしょうか。タナちゃんが唸らないのを見ると大丈夫そうでもあるような気もしますね😮

  • @mahalo72
    @mahalo72Ай бұрын

    完全に犬の鳴き声だ、、 野犬なら保護したいところです🐶

  • @mugitana70

    @mugitana70

    Ай бұрын

    捨て犬とかなら保護できそうですが、野犬だと保護は難しそう😓

  • @ball9carrot933
    @ball9carrot933Ай бұрын

    雪解けの後の山は少し寂しく感じますね

  • @user-kw9eu1wc2y
    @user-kw9eu1wc2yАй бұрын

    こんばんは!はじめまして😊自然の中でタナちゃん猫ちゃんのびのびと育ちますね😊羨ましいなぁ

  • @user-dg4si1rp1w
    @user-dg4si1rp1wАй бұрын

    他の方も仰っていますが、ニラではなくて水仙ですね。水仙は毒なので、タナちゃんやりんすずちゃん達が口にしないように気を付けて下さいね。 以前、🐈を動物病院に連れて行っている時、ちょうど「庭で遊んでいて水仙を食べてしまった…」という電話がかかってきていて、先生が、「犬を飼っているのに、何故、水仙を植えるんだ。すぐに連れて来て❗️」って怒っていました。 他にもチューリップとかも危険らしいですね…我が家は🐈達が入る部屋には、切り花も飾らないようにしています。

  • @mugitana70

    @mugitana70

    Ай бұрын

    春になると毎年のチューリップも咲いてます😅 もちろん私が植えたんではないですが、採らないといけませんね😓

  • @user-dg4si1rp1w

    @user-dg4si1rp1w

    Ай бұрын

    特に球根が危ないみたいです。 食べるつもりはなくても、掘り返して遊んでいるうちに…っていうことみたいです。 綺麗なお花で和むけど、後から病院に駆け込むよりは良いかと思い…😢

  • @user-xr8lz7gz8f
    @user-xr8lz7gz8f25 күн бұрын

    猟師は要らなくなった猟犬を「待て✋」と命令したまま下山。 猟犬を棄てて行くのだと、専門学校の訓練士の講師が嘆いていました。 もしかすると、棄てられたのかもしれませんね。

  • @user-ft7el1px1p
    @user-ft7el1px1pАй бұрын

    ノビルは、葉がニラの様な匂いがします😊

  • @mugitana70

    @mugitana70

    Ай бұрын

    ニラのような匂いしてました👍

  • @user-ft7el1px1p

    @user-ft7el1px1p

    Ай бұрын

    返信ありがとうございます😊 球根は丸くて白いです♪ 子供の頃に小川の所とかに生えてて、父と一緒にお味噌つけて食べてました╰(*´︶`*)╯♡ 辛いけど美味しいです😊🎶

  • @nobolook
    @nobolookАй бұрын

    犬が争う感じで吠えていたので出てみたら、キジトラのボス猫と三匹のハクビシンが喧嘩をしていました。私が「コラッー」と大声を上げたら、ハクビシンは逃げていきました。ハクビシンは少し犬の声に似ています。 因みにキジトラは威嚇しながら私に餌をせびりに来ていましたが、その時は後ろ足を引きづっていました。それ以来、キジトラのボス猫は見ていません。自分たちの縄張りを守った立派な奴でした。

  • @mugitana70

    @mugitana70

    Ай бұрын

    ハクビシンも犬のような鳴き声出すんですね💡

  • @Clooney_keicamper
    @Clooney_keicamperАй бұрын

    スイセンとニラはよく誤食されると聞くから注意してよ(^^♪ で、熊じゃなく犬で良かったね(^^♪

  • @user-wh4ig1yl4p
    @user-wh4ig1yl4p9 күн бұрын

    野生動物が出る時は傘を持つといいですよ 武器にもなるしポンと開くと驚いて逃げてくれることもあります

  • @user-bh8bn3jd4t
    @user-bh8bn3jd4t29 күн бұрын

    猟が終わると犬捨てる人いるって聞いた事あります。追えないように縛ったり、足を折ったりして山中放棄。大丈夫かな💦

  • @user-ig7sd2mp1d
    @user-ig7sd2mp1dАй бұрын

    ニラではなく水仙ですね、我が家にも咲いてるので分かりますよ、山で吠える声は野犬じゃないといいけど🐕

  • @hironsa2
    @hironsa2Ай бұрын

    野犬は吠えないです。吠えて居場所を探られると身の危険が迫るので吠えません。猟犬か飼い犬の脱走犬が何かと遭遇して吠えてるのかな。

  • @mugitana70

    @mugitana70

    Ай бұрын

    確かにそうですね!

  • @user-sy1hy4jz5h

    @user-sy1hy4jz5h

    23 күн бұрын

    犬も興奮している時に突然出会うとちょっと怖いですね  水仙以外にもニラとノビルに似た毒草があるのでちゃんと調べてくださいね 私も今年はノビルを久しぶりに採って食べました 一応調べてみたら毒草の事を知りました

  • @sabby-
    @sabby-Ай бұрын

    タナPが吠えなかったのは吠え声で自分より強いって分かったからかな。強い吠え声だったから猟犬だと思ったけどどうなんだろう。

  • @bokupon2237
    @bokupon2237Ай бұрын

    えぇ‥野犬だったら怖いね!タナさんリンちゃんすずちゃん母ちゃん大丈夫?心配です。

  • @PhiloYT1
    @PhiloYT1Ай бұрын

    A neighbor's dog, perhaps?

  • @BH5D6780
    @BH5D6780Ай бұрын

    ニラとスイセン(有毒)を間違えると大変です、毎年一定数は食中毒事故が起きますね😂 ニラはニラ臭いし、のびるは、ニラやにんにくや青ネギっぽい香り、葉も青ネギの様に筒状で小さな玉ねぎのような球根で見分けが付きますね😊 2:24 葉っぱをちぎってネギやニラの香りがしなかったり、平たい葉はユリ科の球根でスイセンと共に有毒なので気をつけて下さい😊

  • @sachik5198
    @sachik5198Ай бұрын

    山菜採りの熊除けに犬も道づれなのでは?

  • @user-bn8nu4kv2b
    @user-bn8nu4kv2bАй бұрын

    犬かしら?幼い頃のむぎさんみたいなわんこが暮らしていたりして!?たなぴーが吠えないということは!?えー!なんだろう🤔

  • @masah9063
    @masah9063Ай бұрын

    前にコメした人がいるけど時間帯を考えてもカエルだよね😂

  • @KM-oi5qo
    @KM-oi5qoАй бұрын

    この「ワン!」はキツネの鳴き声な気がします。 子どもに危険を知らせる時とか、威嚇する時の鳴き方にめちゃくちゃ似てます🦊 タナたんが反応しなかったのも、キツネ語だったから…なのでしょうか😅

  • @user-sy8pq7nu9d
    @user-sy8pq7nu9dАй бұрын

    ネギの香りがしたら野蒜又はニラだと思います。

  • @user-mv7gz1mf5y
    @user-mv7gz1mf5yАй бұрын

    野犬⁉️タナ隊長母ちゃん守って‼️リンちゃんすずの為にもね☺️

  • @popeye3998
    @popeye3998Ай бұрын

    気になるところで今回終わってしまった、ブリーダーやペットショップの人が山に捨てることがあるんです。  1~2年前徳島の山に捨てられた犬がニュースになっていましたね、犬歯を削って捨てていたんですよ。 動物病院の先生か専門家の人に声を聞いてもらった方が良いですね、犬ならかわいそうです助けてやりたい。🐺🐶 (食べないと思いますが、それは水仙だと思います水仙だと水生栽培できます。)

  • @user-ch7bi1vc2w
    @user-ch7bi1vc2wАй бұрын

    こんばんは☆ワンコなのかなぁ?ちょっと不安になりますね(^.^;

  • @kerobi2001
    @kerobi2001Ай бұрын

    違うかもしれませんが昔住んでた田舎の地元の人や獣医さんから猟犬を捨てる人がいると聞いたことがあります。

  • @mugitana70

    @mugitana70

    Ай бұрын

    今もあるんですかね🤔

  • @kerobi2001

    @kerobi2001

    Ай бұрын

    昔と言ってしまいましたがちょい昔の8年ほど前のことです。 我が家でビーグルを飼っていたのですが、猟犬として飼われているビーグルがよく捨てられるという話として聞きました。 その地元ではここ最近はわかりませんが、1〜2年前にネットで同じことを書き込んだ時に、他の地域でもあるといったレスがあったので、やる人は今でもいるかもしれません。

  • @user-zg9ln9df4n
    @user-zg9ln9df4nАй бұрын

    最後の鳴き声は、もしかしたらカエルの可能性はないですか?

  • @mugitana70

    @mugitana70

    Ай бұрын

    確かにカエルも犬の鳴き声のように聞こえることありますね🐸 でもあの時の鳴き声はカエルのようではなかったのですが…🤔

  • @shachishachi449
    @shachishachi44920 күн бұрын

    スイセンとのびるの違いがわからん

  • @user-oo2nd5ne2b
    @user-oo2nd5ne2b29 күн бұрын

    韮には球根ありません。伸びるは、葉に丸みがあります。

  • @tanash8261
    @tanash8261Ай бұрын

    不要になり捨てられた猟犬かも。

  • @user-xk9pb9fh8o
    @user-xk9pb9fh8o24 күн бұрын

    犬見たいな鳴き声はタゴガエルじゃ無いんでしょうか?

  • @user-ov8lw5pu7g
    @user-ov8lw5pu7gАй бұрын

    カエルか鳥のような声に聞こえたけど違うのかな?

  • @arl_no_kataribeya
    @arl_no_kataribeyaАй бұрын

    野犬は警戒して吠えないので、おそらく猟犬か逃げてしまった飼い犬かなと思います~😓 仮に野犬だとしても、ママさんとタナ(むぎさん)が住んでるのも 知ってると思いますし、だとすると余計吠えないと思いますよ☺

  • @kazumin6619
    @kazumin6619Ай бұрын

    左上に犬が吠えてる姿が見えますね!

  • @mugitana70

    @mugitana70

    Ай бұрын

    ええーっ、マジですか👀

  • @kazumin6619

    @kazumin6619

    Ай бұрын

    @@mugitana70白っぽい犬が見えますょ~

  • @yuming8380
    @yuming8380Ай бұрын

    なおさん、最初に抜いたのは水仙です。 絶対にたべないで。ニラは葉っぱに傷をつけて匂うとニラのにおいがします。 次のはノビルかも。 小さい球根がついていたから。 ノビルも葉っぱに傷をつけるとにおいがします。 犬の声。 もしかしたら捨て犬?  どちらにせよ、気をつけてね。

  • @maomao5631
    @maomao5631Ай бұрын

    母ちゃんならもう知ってると思いますが、スイセンだとこわいですね💦あと、野良犬じゃありませんように🙏

  • @user-ud1fv6cr9p
    @user-ud1fv6cr9pАй бұрын

    むぎさんの声では? かあちゃんとタナPに会いに来たかなあ😅

  • @nahi7195
    @nahi7195Ай бұрын

    熊なら気をつけてください😨💦

  • @aliceremonmama
    @aliceremonmama27 күн бұрын

    実は狐も犬のような鳴き声しますが‥どうなのでしょうか‥

  • @user-cr1rp6lt9h
    @user-cr1rp6lt9hАй бұрын

    何の鳴き声か気になりますね😔

  • @user-jk1hb5wb2w
    @user-jk1hb5wb2wАй бұрын

    水仙です。ニラは匂いがきつい。食べないで😅なんで犬の鳴き声するんだろ。不安になるよね。

Келесі